株式会社シンカ
開発エンジニア/甘やかし採用で未経験者をプロに/リモートあり
この求人を要約すると…
★3年で一人前!未経験者を育成前提で採用します!
★研修はたっぷり2、3ヶ月!考える力から養います!
★リモート併用7割/実質年休130日/残業ほぼなし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【最初の2、3ヶ月は研修に集中/まずは先輩とチームで社内開発から!】アプリやWebシステムの開発
【入社後のイメージ】
<Step1>IT基礎知識の学習
まずはWordやExcelの操作やパソコンの扱い方からスタート。どんなプログラミング言語があるのかも、ここで学びます。「言語って何?」と思われたかもしれませんが、日本語や英語があるように、システムを作る時も色々な言葉があり、目的に応じて使い分けていくんです。
<Step2>プログラミング学習
次いでプログラミング学習がスタート。最初はVBAという言語を使ってプログラムの考え方を学び、次のステップとしてJavaという言語を学んでいきます。Javaは色々なシステムに使われている言語ですので、仕事をしていく上で使用する機会も多くなります。まずはここでしっかりと学んでいきましょう!
<Step3>エンジニアデビュー!
ここまでで約2、3ヶ月。先輩社員がしっかりと育成を行なった後、実際のお仕事がスタートします。基本的には自社内で先輩の指導のもとWebシステムの画面改修など、比較的カンタンなお仕事からはじめていきます。また「質問箱」というチャットルームもあるので、疑問は何でも質問してください!
★テレワークと出社の併用プロジェクトが7割。フルリモートのお仕事もあります。(研修中は出社になります。)
★残業はほぼなし!月平均5.65時間です。
★毎月の社内報で技術情報やITニュースの配信なども行なっています。
★資格取得支援や手当も充実!ITパスポート:月5000円、基本情報処理技術者:月1万円を支給します。
★質問や相談専用チャットルーム「質問箱」もあります。
対象となる方
■未経験者歓迎■30歳以下の方■「ITエンジニアってなんだろう?興味がある!」という方も応募OK!
■第二新卒歓迎
■学歴不問
■30歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◎人柄重視の選考ですので、まずはお気軽にご応募ください!また学校で勉強したことがある、独学でITを学んでいるという方も、ぜひエントリーください。
<こんな方はぜひご応募ください!>
■エンジニアになりたい
■IT業界に興味がある
■手に職をつけたい
■ものづくりが好き
■好奇心旺盛なタイプ など
勤務地
(埼玉・千葉・横浜などもありますが、都内がメインです)
※勤務先は希望を考慮いたします。転居を伴う転勤はありません。
※受託開発の場合、本社での勤務となります。
<本社>
東京都中央区日本橋大伝馬町2-11 イワサキ第二ビル7F
【アクセス】
■東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩1分
■JR総武線「新日本橋駅」より徒歩4分
■都営地下鉄新宿線「馬喰横山駅」より徒歩7分
- 本社/東京都中央区日本橋大伝馬町2-11 イワサキ第二ビル7F[最寄り駅]小伝馬町駅 徒歩1分
勤務時間
※残業は月平均5.65時間です。
※勤務時間帯は、プロジェクト先により前後する場合があります。
雇用形態
正社員
給与
※あなたの経験・能力により、加給・優遇します。
※月30時間分・4万8000円以上のみなし残業手当が含まれます。超過分は別途支給します。
※みなし残業手当は、30時間の残業をしなくても支給します。
<年収例>
■年収450万円/未経験入社3年目
■年収580万円/未経験入社5年目
基本情報技術者を取得している場合は、10,000円が毎月支給されます!
★昨年賞与平均支給額は159万7000円!
年収330万円
待遇・福利厚生
◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆時間外手当
◆役職手当
◆技術手当
◆出張手当
◆慶弔見舞金
◆扶養家族手当
└配偶者:月1万5000円、1子:月8500円、2子以降:月8000円
◆退職金制度あり
◆社員旅行
◆健康診断
◆保養所あり
◆オンラインゲーム大会(人狼ゲームなど)
◆資格取得支援・奨励金制度
└ITパスポート:月5,000円、基本情報処理技術者:月10,000円などその他上級資格取得で更にUP!
└ガンバる人を全力で応援!
◆オフィスカジュアル可&髪型自由・オフィスカジュアルネイルOK(プロジェクト先による)
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※1日、半日、時間単位で取得可能!/消化率は71.33%!
■産前・産後休暇
※取得実績あり(取得率100%で全員復職!)
■育児休暇
※取得実績あり(男性取得実績も多数!直近3年では4名が取得)
※有給休暇とは別に年1回1日付与!記念日は自由に設定可能!
■長期・連続休暇(5日以上の連続休暇取得も可能です。)
■ボランティア休暇
★法令で義務化された年5日の有給取得も徹底遵守しているため、実施年間休日は130日を超えます!
★公休を除く休日休暇(有給やアニバーサリー休暇、特別休暇など)の取得数は平均16.88日!
★有給取得に理由は聞きません!「私用のため」のメール1通でOK!
代表インタビュー_社長 大島 敏明
「興味はあるけど、自分がエンジニアなんて無理じゃないかな…?」なんて思わないでください。誤解してほしくはないんですが、変な話、そんなに期待していないですから(笑)だって未経験採用だからね。
それに入社前「大丈夫かな?」と思っていた人が意外と伸びたりするんですよ。変にプレッシャーを感じないでください。じっくり長く、大切に育てていきたいと思っています。
社員インタビュー
Y.Tさん
エンジニア/2022年8月入社
入社して3年。現在は不動産の物件情報システムのデータ連携に関する部分の開発に携わっています。未経験からのスタートでしたが、現場のリーダーとも一人でやり取りできるようになりました。
Y.Tさん
エンジニア/2022年8月入社
シンカの良さは知識を持っている人たちとの連携の取りやすさですね。チャットや質問箱を通して、どんどん学んでいけます。また営業担当が技術を分かっているのもいいところです。
Y.Tさん
エンジニア/2022年8月入社
ノーコード開発にも興味があるので、アプリ開発のプラットフォームに関する知識もどんどん入れていきたいです!またゆくゆくは自分のような未経験者の育成にも関わっていきたいと思っています。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
2025年、甘やかし採用をスタート。
取材に訪れたのは株式会社シンカ。設立30年以上の歴史を持つIT企業であり、官公庁や銀行などのシステム開発を担っている。大手企業からも多数の依頼を受けており、今後はエンドユーザーとの取引もさらに増やしていくそうだ。
そんな同社の今回の採用テーマは「甘やかし採用」。「現場で先輩の背中を見て学べ」というスタンスではなく、誤解を恐れずに言えば、過保護なほどに育成サポートを行なっていくのがシンカのスタイル。実際、研修後は社内開発で先輩のアシスタント業務から任せていくとのことで、未経験者にとって安心できる環境と言えるだろう。少しでも興味があるなら、まずは面接で同社を訪れてみてほしい!
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
システムを実際に使うエンドユーザーとのプロジェクトも多数ある同社。開発業務を通じて「ありがとうございます。すごく便利になりました。」と直接感謝の言葉をいただくことも珍しくないのだとか。自分の作ったシステムが誰かの役に立つと言う点で、大きなやりがいを感じられるそうです。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
「甘やかし採用」とは言っても、ある程度の自学は求められます。自分で継続して学ぶ姿勢がない人や、コツコツ頑張るのが苦手な人には厳しいところもあるでしょう。また、エンジニアという職種柄、常に論理的に物事を考えることも求められます。
社員の意見を吸い上げる社風です。アニバーサリー休暇も社員の声を反映して設けました!
社長も元エンジニア!だからこそエンジニアの気持ちに寄り添ってくれます。
最初の数ヶ月は研修に集中!現場で活きる「エンジニアの考え方」から学んでいける研修です!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1回)
内定
※面接日、入社日はご相談に応じます。
03-5623-7211/採用担当
会社概要
- 事業概要
■ソフトウェア開発業務
■システムインテグレーション
■ネットワークインテグレーション
■コンサルティング
■アウトソーシング
※労働者派遣事業届出[派13-308810]- 所在地
〒103-0011
東京都中央区日本橋大伝馬町2-11 イワサキ第二ビル7F- 設立
- 1991年 2月
- 代表者
- 代表取締役社長 大島 敏明
- 従業員数
- 37名
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
3億円(2024年11月期実績)
- 企業URL
https://synca.co.jp/