地方独立行政法人大阪府立病院機構
未経験歓迎/府立病院の事務系総合職/昨年度賞与4.5カ月分
この求人を要約すると…
★5つの府立病院で同時募集!未経験から始める事務職
★年間を通したスキルアップ体制など研修制度も充実
★完全週休2日(土日祝)・年休120日で働きやすい
定着率95%以上!安心安定の地方独立行政法人!
未経験からはじめる病院の事務スタッフ
大阪府立病院機構は
大阪府内で5つの病院を経営する
地方独立行政法人です。
私たちのミッションは、
高度な専門医療の提供と府域の医療水準の向上。
健やかにすごせる大阪府を実現するために、
さまざまな取り組みを行っています。
★未経験OK!新しい事務スタッフを募集★
―――――――――――――――――――――
私たちは今回、医療体制の強化に向けて
新しい事務を募集することになりました。
年間を通した研修制度があるため
未経験の方でも問題なく働けますし、
医療に関する知識も不問なのでご安心ください。
★当機構で働くメリットをご紹介★
―――――――――――――――――――――
≪POINT1≫ しっかり休暇がとれる
◎完全週休2日(土日祝)
◎年休120日以上
◎有給25日間付与
≪POINT2≫ 余裕のある生活ができる
◎賞与年2回支給(昨年度実績4.5カ月)
◎年次が上がるごとに安定昇給
◎各種手当が充実
≪POINT3≫ バツグンの安定性
◎地方公共団体が設立
◎民間に委ねられない高度医療を提供
私たちと一緒に、
大阪の医療を支えませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
◆残業20時間未満・時差出勤あり◆大阪府内の府立病院にて事務業務全般をお任せ◆各種研修制度あり
――――――――――――――――――――――
公共的な観点から実施する必要があり、
民間だと確実な実施を確保できない業務を
効果的・効率的に行わせるため、
地方公共団体が設立する団体のことを
地方独立行政法人と呼びます。
大阪府立病院機構について
――――――――――――――――――――――
大阪府が平成18年4月に設立した法人で、
府内で5つの病院を運営しています。
◆大阪急性期・総合医療センター
◆大阪はびきの医療センター
◆大阪精神医療センター
◆大阪国際がんセンター
◆大阪母子医療センター
#*:・'゚ ♭.:*・♪'゚ 。.*#♪*:・'゚ ♭.:*・♪'゚ 。.*#
あなたにお任せするお仕事
――――――――――――――――――――――
当機構が運営する医療センター
もしくは本部事務局において、
あなたの希望や適性に応じて
下記いずれかのポジションをお任せします。
○総務
○人事
○医事
○経営企画
○財務会計
○施設保全
○臨床研究及び情報システムの維持管理
※受付、会計、診療報酬請求事務などの
業務は外部に委託しているため、
これらの業務に従事することはありません
手厚い研修制度を用意
――――――――――――――――――――――
年間を通して手厚い研修制度を用意しています。
たとえば…
◆接遇・ビジネスマナー研修
◆医療事務研修
◆経理研修
◆リーダーシップ研修
◆マネジメント研修 など
入社初年度以降から管理職につくまで、
目標やポジションに応じたプログラムも用意!
未経験からでもしっかり成長できる環境です。
配属後は先輩と一緒に実務を担当しながら、
少しずつ仕事に慣れていきましょう。
(男性:112名/女性:106名)
20~40代を中心に、男女共に幅広く活躍しています。
対象となる方
◆未経験歓迎◆安定した環境で長く働きたい方を歓迎しています※高卒以上
□■こんな方が活躍しています■□
・医療分野に興味、関心がある方
・仕事を通して社会や地域へ貢献したい方
・まわりとのコミュニケーションを大切にできる方
・安定した環境で専門スキルを磨いていきたい方
年齢制限理由
勤務地
■本部事務局/大阪国際がんセンター
大阪府大阪市中央区大手前3丁目1番69号
⇒「谷町四丁目」駅より徒歩5分 ※駅直結
■大阪急性期・総合医療センター
大阪府大阪市住吉区万代東3丁目1番56号
⇒大阪シティバス「府立総合医療センター」下車すぐ
「長居」駅より徒歩18分
「帝塚山」駅より徒歩15分
「帝塚山4丁目」駅より徒歩10分
■大阪はびきの医療センター
大阪府羽曳野市はびきの3丁目7番1号
⇒「藤井寺」駅、または「古市」駅下車
近鉄バス「府立医療センター前」下車
■大阪精神医療センター
大阪府枚方市宮之阪3丁目16番21号
⇒「宮之阪」駅より徒歩7分
■大阪母子医療センター
大阪府和泉市室堂町840
⇒「光明池」駅より徒歩5分
- 大阪府大阪市中央区大手前3丁目1番69号[最寄り駅]谷町四丁目駅
- 大阪府大阪市住吉区万代東3丁目1番56号[最寄り駅]帝塚山四丁目駅
- 大阪府羽曳野市はびきの3丁目7番1号[最寄り駅]古市駅(大阪府)
勤務時間
◎時差出勤あり
雇用形態
正社員
試用期間6ヶ月(給与・待遇の変動なし)給与
◇専門学校卒(3年課程)月給203,252円+賞与年2回(昨年度実績4.5カ月分)+各種手当
◇短大 月給196,879円+賞与年2回(昨年度実績4.5カ月分)+各種手当
◇高校卒 月給186,258円+賞与年2回(昨年度実績4.5カ月分)+各種手当
※上記には一律地域手当(基本給の合計11.8%)が含まれています。
※経験やスキルを考慮し、当機構規程に基づき給与を決定
【年収例】
◎年収431万円(固定給23万円+時間外手当3.5万円+住居手当2.7万円+賞与81万円)/25歳(4年目・主事)
◎年収504万円(固定給27万円+時間外手当4万円+住居手当2.7万円+賞与100万円)/30歳(9年目・主査)
◎年収744万円(固定給40万円+時間外手当6万円+住居手当2.7万円+賞与160万円)/45歳(24年目・リーダー)
※時間外手当は年平均残業時間20hにて算出(時間外手当は全額支給)
※賞与支給割合は採用時期によって変動あり
年収390万円
◎年収431万円/25歳/入社4年目
◎年収601万円/35歳/入社14年目
◎年収744万円/45歳/入社24年目
待遇・福利厚生
■雇用保険
■公務災害補償
■病院互助会(スポーツジムや宿泊の割引など)
■住居手当(上限月27,000円/規定あり)
■通勤手当(上限月55,000円)
■時間外勤務手当
■扶養手当(規定あり)
■期末・勤勉手当等(基本給等の4.5ヶ月分/令和6年度実績)
■服装自由(オフィスカジュアル)
休日・休暇
120日※年間カレンダーに準じます。
■完全週休2日制
(土・日)※但し、勤務場所によっては宿日直勤務があります(現在大阪国際がんセンターのみ日直勤務あり)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社初月から取得可能)※平均取得日数:12日
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
社員インタビュー

Kさん
事務
福利厚生がとても充実!病院互助会制度では、スポーツジムや宿泊の割引制度を利用しています。さらに年間休日は120日、連続休暇の取得も可能なので、長く腰を据えて働きたい方にピッタリな環境です。

Yさん
事務
今回の募集は人事や総務をはじめとしたバックオフィスポジション。各部門でしっかり専門性を身につけることができるため、その道のプロとして育つことができます。みんなが働きたくなる職場を一緒につくりましょう!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
高度な医療を効果的に提供する地方独立行政法人
◆地域の病院で提供することが難しい高度な医療サービスで、府民の命と健康を守る地方独立行政法人大阪府立病院。24時間稼働の救命救急センター、大規模災害時の医療拠点、あらゆる疾病に対応できる総合的な医療施設、障害を持つ方のための専門外来、府内唯一の難病医療センター、以上の異なる専門性を持つ5つの病院できめ細かい診療を行っています。
◆地方公共団体が同機構を設立していることもあり、安定性は抜群。今回お任せするのはバックオフィス業務なので、医療知識も不問です。安定した環境のなかで長く活躍したい方にとって最適な環境だと言えるでしょう。

やりがい
○人に褒められる仕事
医療スタッフだけでは、病院を運営することはできません。医療スタッフが業務に集中できるのも、バックオフィススタッフのサポートがあるからこそ。そんな意識を持ったスタッフが多いため、さまざまなポジションの方から感謝される機会も多く、やりがいを感じる瞬間も多いとのことでした。

きびしさ
△専門性を身に付けることが必要
病院の事務と聞くと受付業務を想像する方がいらっしゃいますが、今回は総務や人事、経理といった管理部門スタッフの募集です。入職後は専門性を身につけることが必要になってくるため、研修や自己学習に抵抗がある方にとっては難しい仕事でしょう。
未経験歓迎!教育制度が充実しているので、ゼロスタートから一人前に育つことができます。
医療スタッフがストレスなく働ける環境を、一緒につくり上げましょう!
定着率95%以上!完全週休2日・年休120日で働きやすい環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応募フォームよりエントリー
当機構採用HPより応募書類のダウンロード
書類作成後、電子申請システムよりご提出
一次選考(書類選考)
二次選考(Web適性検査/個別面談)
三次選考(個別面談)
内定
入社※入社日は令和8年4月1日を予定
大阪府大阪市中央区大手前3丁目1番69号
TEL:06-6809-5392
本部事務局 人事グループ/採用担当
※当機構採用HPへのアクセスは、応募受付メールにてご案内いたします。
会社概要
- 事業概要
府立病院の運営
■大阪急性期・総合医療センター
■大阪はびきの医療センター
■大阪精神医療センター
■大阪国際がんセンター
■大阪母子医療センター- 所在地
〒541-8567
【本部事務局】
大阪府大阪市中央区大手前3丁目1番69号- 設立
- 2006年 4月1日
- 代表者
- 理事長 遠山 正彌
- 従業員数
- 4,492人(令和6年4月1日現在)
- 資本金
- 106億9445万円
- 企業URL
http://www.opho.jp/