ブラザー販売株式会社(ブラザーグループ)
法人営業/第二新卒歓迎/フレックスタイム制/年休121日
この求人を要約すると…
【業界大手】東証プライム上場ブラザーグループ
【柔軟な働き方】週2日在宅勤務OK×フレックス
【待遇】年休121日/残業月12h/有休取得8割超
東証プライム上場グループ×業界大手のグローバル企業
ブラザー製品の「売れる仕組み」をつくる営業へ
世界40以上の国と地域に拠点を置くブラザーグループ。従業員数4万人以上、売上収益は8229億円と、業界トップクラスのシェアと安定基盤を誇ります。当社はその国内マーケティング会社として、“brotherブランド”を広める役割を担っています。
今回募集するのは、営業のポジション。単に「売るだけ」の営業ではなく、ブラザーの顔としてパートナー企業と信頼関係を築きながら「売れる仕組み」を構築します。
◆ビジネスソリューション営業
パートナー企業に向けた営業支援、ニーズに応える最適なソリューションを提案。価格競争に頼らず、多様なアプローチで成果を最大化できるのが特徴です。
◆コンシューマー営業
家電量販店などに向けて、売り場の演出や販促施策を提案。市場の最前線で、自社製品の見せ方やプロモーションを工夫し、売りやすい環境を生み出します。
業界大手の信頼とブランド力を武器に、裁量を持って「売れる仕組み」をつくる――。
営業として確かな手応えを感じられる環境で、次のキャリアを築きませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【20代中心に活躍中】法人営業/既存のお客様への営業活動、ブラザー製品の販売支援を行います。
━━━━━━━━━━━━━━━
■ビジネスソリューション営業部
━━━━━━━━━━━━━━━
パートナー企業に向けて【ブラザー製品を売っていただくための支援策の立案、支援活動】を行います。
販売代理店を通じてエンドユーザーのニーズを把握し、最適なソリューションを提案。売れ筋等のデータをもとに販売代理店の営業活動を支援、業務効率の向上に貢献するとともに、市場でのシェア拡大を目指します。
■取扱製品:
モバイルプリンター、ラベルプリンター、モバイルスキャナー など
■営業先:
販売代理店、PC関連の専門商社 など
■エンドユーザー:
店舗・病院・官公庁・工場 など
━━━━━━━━━━━
■コンシューマー営業部
━━━━━━━━━━━
大手家電量販店などに向けて【ブラザー製品を売りやすい環境づくりの提案】を行います。
販売促進活動を通じて、自社製品の魅力を最大限に引き出す売り場づくりを提案。展示や演出の提案、イベント企画の立案、店舗への勉強会実施などを通じて、エンドユーザーに選んでいただきやすい環境をつくります。
■取扱製品:
家庭用プリンター、電子文具 など
■営業先:
家電量販店、通販、大学生協 など
■エンドユーザー:
一般家庭・個人、SOHO(スモールオフィス、ホームオフィス) など
一人ひとりを公平に評価し、昇給・昇格に反映しています。中には、新卒入社3年目でチームリーダーへの昇格実績も!社歴や年齢に一切関係なく、早いうちからキャリアアップを目指せる環境です。
◆部署の垣根を越えて風通しの良い職場
オフィスはフリーアドレスで、誰とでもコミュニケーションを取りやすい環境。社長を含めて、役職者を「さん」付けで呼ぶ風土が根付いています。
対象となる方
【第二新卒歓迎/大卒以上】営業経験をお持ちの方(業界不問)/経験を活かしてキャリアアップしたい方歓迎
■大卒以上
■営業経験をお持ちの方
└業界・経験年数は不問です!
◎第二新卒歓迎 ◎業種未経験歓迎
勤務地
■東京事業所:東京都中央区京橋3丁目3番8号
<交通アクセス>
・東京メトロ銀座線「京橋駅」より徒歩2分
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩3分
・JR「有楽町駅」より徒歩6分
・JR「東京駅」より徒歩8分
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※将来的に転勤の可能性あり(手当・補助支給あり)
- 東京事業所/東京都中央区京橋3丁目3番8号[最寄り駅]京橋駅(東京都)
勤務時間
フレキシブルタイム/なし
コアタイム/11:00~15:00
標準的な勤務例/9:00~17:45
雇用形態
正社員
試用期間3カ月 ※試用期間中の待遇変更はありません給与
※スキル・経験を考慮して決定します
※上記月給には、一律支給の固定手当を含みます
年収380万円~500万円
待遇・福利厚生
■残業手当
■通勤手当(上限あり)
■家族手当(月1万6000円、二人目以降一人につき月9000円)
■寮・社宅(転勤時は借上げ社宅を貸与)
■研修制度(OJT研修、階層別研修、通信教育、e-ラーニングほか)
■退職金制度(今後、定年を65歳までに引き上げる予定)
■グループ持株会
■財形貯蓄制度
■慶弔慰金制度
■育児時短勤務制度
■リモートワーク可能(週2日)
■ブラザー病院、体育館あり
休日・休暇
121日
■週休二日制
(土・日)※年4~5回土曜出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(取得率80.7%/15日~20日 ※入社半年経過後付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(3~5連休)
■メモリアル休暇
(社員自身の記念日に設定)
■バースデー休暇
■ファミリー休暇
■特別有給休暇
(育児支援休暇、リフレッシュ休暇、定年旅行休暇、社員本人の結婚、子の結婚の際 など)
※初年度有給休暇日数は入社月により変動します
ビジネスソリューション営業/一日の流れ
9:00 出社
メールチェック、見積もりや問い合わせへの対応
▽
10:00 外出・販売店訪問
新製品の紹介や売上進捗の共有など
▽
14:00 社外でランチ休憩後帰社
社内にてお客様からの問い合わせ回答など
▽
16:00 翌日の訪問準備
▽
17:45 退社
コンシューマー営業/一日の流れ
9:00 出社
スケジュール確認、メールチェックなど社内業務
▽
11:00 担当店舗への訪問
店舗担当者へ販売施策や売り場づくりの提案
▽
12:00 ランチ
▽
14:00 担当店舗のスタッフフォロー
販売スタッフと目標共有や要望のヒアリング
▽
15:00 担当店舗にて製品の勉強会
実機を用いてセールストークや施策を共有
▽
17:00 帰社
メールなど社内業務を終えたら退社
社員インタビュー
![ビジネスソリューション営業](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
ビジネスソリューション営業
自社製品をより多く販売していただくためには、価格競争だけでなく、お客様にとって価値のある企画提案が重要です。自分の考えた企画でパートナー企業の売上向上に貢献できるのが、この仕事の大きなやりがいです。
![コンシューマー営業](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
コンシューマー営業
最初は先輩に同行し、店舗の方との接し方や課題解決の方法を学びました。成功事例を積極的に共有し合う文化が根付いているため、チームで切磋琢磨しながら成長を実感できます。
取材レポート
社員の働き方は?
業界大手グループで、成長を加速させる。
業界トップクラスのシェアを誇るブラザーグループ。同社はその国内マーケティング会社として、ブランド拡大の中心的役割を担っています。
そんな同社の営業職の特徴は、ブラザーの顔として、販売代理店や店舗で製品を売れるよう支援し、仕組みづくりに取り組めること。パートナー企業の業績拡大、そしてブラザーブランドのシェア拡大に貢献できるのは、同社営業職ならではの醍醐味です。
若手社員の意見を抜擢する組織風土も特徴の一つ。一人ひとりが自由な発想で「売れる仕組み」を考え、提案に活かすことができます。
培ってきたスキルを活かして次のステージに挑戦したいという方にとって、理想的なフィールドが待っています。
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
トップクラスのシェアを占めるブラザー製品は、多くの業界で活用されているため、幅広い業界知識を習得可能。普段の生活の中で製品を目にする機会も多く、確かなやりがいを得られる仕事です。
また、自身の工夫やアイデアを活かした提案によって、販売代理店や店舗を中心とするお客様の課題解決に貢献できることが魅力。信頼されるパートナーを目指して、お客様との関係性を築いていきましょう。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
最適な提案を行うためには、エンドユーザーのニーズを的確に把握する必要があります。常に、最新のトレンドや市場動向をキャッチアップし、提案に活かしていきましょう。
また、お客様によって異なる課題に対して柔軟に対応する力が求められます。多様なアプローチが可能だからこそ試行錯誤が必要ですが、その分、自ら考えた企画が成果につながったときの達成感も大きい仕事です。
お客様の課題解決に向けた幅広いアプローチが可能。培ってきたスキルを存分に発揮できます。
パートナー企業と信頼関係を築き、ブラザーブランドの拡大に貢献できるやりがいがあります。
誰とでも話しやすく、風通しの良い職場。チームで切磋琢磨し、成長できる環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
面談・学力適性検査(オンライン)
一次面接
最終面接
※面接日、入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
〒467-8577
愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1
TEL:052-824-3311/採用担当
会社概要
- 事業概要
ブラザーグループの国内マーケティング会社として、営業をはじめ営業企画、商品企画、広報宣伝、アフターサポートなど、“ブラザーブランド”を広げるマーケティング活動を行っています。
■情報機器事業(プリンターや複合機などの提案・販売、マーケティング)
■ホームファッション機器事業(家庭用ミシンや刺しゅうミシンなどの提案・販売、マーケティング)- 所在地
〒467-8577
愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1- 設立
- 1998年 10月
- 代表者
- 代表取締役社長 安井 宏一
- 従業員数
- 339名
- 資本金
- 35億円
- 売上高
378億8100万円
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【名古屋】社内SE(IT推進担当)◆在宅勤務可/年休121日/残業12.2h
NEW【名古屋】電子・情報機器の法人営業職※在宅勤務可/年休121日/上場企業のグループ会社※
NEW【東京】内勤営業(インサイドセールス)※ブラザーの売上貢献がミッション/在宅勤務可/年休121日※
【東京】BtoB向け市場開発(営業推進)※製造・物流・小売のいずれか担当/在宅勤務可/年休121日
【東京】ラベル事業の法人営業職 ※ブラザー「第三の柱」となる事業の拡大フェーズに貢献/残業12.3h
【東京】電子・情報機器の法人営業職※在宅勤務可/年休121日/上場企業のグループ会社※
【大阪】電子・情報機器の法人営業職※在宅勤務可/年休121日/上場企業のグループ会社※
【東京/第二新卒歓迎】営業職◆20代活躍/残業12.2h/リモート可/有給消化80.7%
【名古屋】ラベル、モバイルプリンターの商品企画※在宅勤務可/年休121日/残業12.3h