株式会社マクティズム
自社内の開発エンジニア/プライム案件9割以上/年休124日
この求人を要約すると…
直受けプロジェクトが9割超えのシステム開発
代表・SE・社内プログラマー、全員と相談できる職場
裁量のある仕事、会社の制度で、業務時間を調整可能
開発の上流で、プロジェクトの主役になる。
顧客折衝・要件定義も担うSE/直受け案件9割以上
マクティズムの開発プロジェクトは、9割以上が直受け案件です。そのため当社のSEは上流工程の顧客折衝や要件定義から携わる機会が多く、お客さまのご要望を直接伺える立場にあります。だからこそ本質的な課題を見極め、ケースごとに最適なソリューションを提案できる面白さがあります。
設計・開発フェーズに移行した後も、お客さまと密に連絡をとりながら案件を進行します。仕様の変更や修正があっても、直接対話しながら裁量を持ってコントロールできるため「理由が分からない修正」や「無理なスケジュール」が生まれることはほとんどありません。
またプロジェクト終了後も、お客さまのフィードバックをしっかりと伺っています。特にメーカーの工場や販売店舗といった現場を持つ企業を支援するケースが多く、はじめてDX化を試みるお客さまも。
「これまで人手が必要だった業務が大幅に効率化された」といった劇的な変化を実感いただけることで、自身の仕事の成果をダイレクトに感じられるのも魅力です。
マクティズムの仕事は、単なる“受け身のシステム開発”ではありません。お客さまと直接向き合いながら、プロジェクトの主役として活躍してみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【大阪】SE※自社内開発/上流工程を担当可能/直受託案件が多数/ユニークな福利厚生多数あり
当社が受注するプロジェクトの要件定義~詳細設計、開発などをご担当いただきます。会社の雰囲気や仕事の進め方に慣れてきたら、若手プログラマーへの作業依頼や教育対応も徐々にお任せしていく予定です。
また、アサインに関しては受注プロジェクトごとにチームを組み携わっていただきます。チームの構成はプロジェクトごとに異なり2~3名で担当する場合もあれば、8~9名で担当するものもあります。
■プロジェクト例:
・生産管理システム
・販売管理システム
・会計管理システム
・POSシステムなど
現在はクライアントサーバー系システムの直受け案件がメインとなり、主にC#やVB.netにより開発を行っています。
■キャリアパス:
エンジニア出身の代表との1on1や社内実施の勉強会などによりあなたのキャリアアップを全面的にサポートします。実際に2年目から顧客折衝や要件定義等の上流フェーズに携わっているメンバーや未経験入社5年目で課長職に登用されたメンバーなどもおり、自走力のある方はどんどん挑戦&成長できる環境です。
■福利厚生:
・月に1回プレミアムデーがあり、15時退社か13時出社を選択可能。
・誕生日休暇や手当、社内のコミュニケーションを促進する食事会を実施。
当社在籍のエンジニアは12名(SE4名/プログラマー8名)で、20代~30代前半が中心で活躍しています。事業は好調に拡大しており、モチベーションの高いメンバーとともに協力し合いながら業務を進めています。各々わからないところを質問し合いながら、ギブアンドテイクの精神で助け合っています。自社内開発かつチームで案件にあたるため、わからないことがあるのにほったらかしにされる…ということはなく、知らないことは知らないと気兼ねなく言える会社です。
対象となる方
システム開発の経験を活かし、顧客折衝・要件定義に携わってみたい方/チームでの開発に携わりたい方
■必須条件:いずれか
・システム開発における詳細設計書作成と開発のご経験をお持ちの方
・何らかのシステム開発経験1年以上お持ちの方
■歓迎要件:
・C#,VB.netを用いたシステム開発経験
・ネットワーク、インフラ構築経験
勤務地
大阪府大阪市中央区大手通2-3-14 ツムラ大手通ビル701(本社)
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 本社/大阪府大阪市中央区大手通2-3-14[最寄り駅]天満橋駅
勤務時間
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
※フレックスタイム制
雇用形態
正社員
期間の定め:無<試用期間>
6ヶ月
変更無
給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず18時間分を、月24,500~27,000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
年収360万円~年収600万円 ※経験や能力に応じてご相談いたします。
待遇・福利厚生
通勤手当:上限月4万円
社会保険:社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
・外部講師によるマーケティング講習など全社勉強会も実施中。
・資格手当(例:簿記2級/月5000円)
<その他補足>
・出張手当
・役職手当
・職能手当
・社員旅行
・誕生日休暇・手当(誕生日の月は休暇1日&手当1万円支給)
・プレミアムデー(月1回、15時退社 or 13時出社を選択)
・定時デー(月初の第1営業日は定時より30分早く帰れます)
・出産・育児支援制度 (全従業員利用可)
・研修支援制度 (全従業員利用可)
休日・休暇
124日
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
6日
■夏季休暇
3日
■慶弔休暇
■有給休暇
10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
仲間とのエピソードが絶えない、開発現場。
取材では、6年以上開発に携わるAさんにお話を伺いました。代表との1on1ミーティングでランチ会をしながら悩みを聞いてもらった話、お客さまの期待に応えるためにチームみんなで試行錯誤を続けたプロジェクトの話など、お仕事にまつわるエピソードには、必ず仲間の存在が近くにありました。1人で黙々と作業を続けるのではなく、チーム全員で和気あいあいと開発を進める、温かい雰囲気が感じられました。会社が運営しているYouTubeチャンネルでは、一風変わった企画とともにメンバーの間柄が伝わるコンテンツが配信されているので、ぜひチェックしてみてください。

やりがい
SEとして顧客折衝や要件定義に携われます。お客さまのなかには、これまでアナログ対応していた業務を、はじめてデジタル化しようと検討されている企業もおり、ゼロから要件を洗い出す面白さがあると思いました。上流工程を終えた後も、お客さまとは密に連絡を取りながらプロジェクトが進行します。提案内容への所感を直接確かめられるので、自分たちの開発がしっかりとお客さまのニーズに応えていることを実感できる職種です。

きびしさ
プロジェクトに合わせて新しい開発環境を導入するなど、柔軟な対応が求められる場面もあります。はじめて扱うプログラミング言語でシステムを実装することもあるようです。限られた期間で新しい技術を使いこなす難しさがありますが、経験値を高め、業界のトレンドを追い続けたいエンジニアにとっては刺激のあるプロジェクトが目白押しの開発現場だと思いました。
プロジェクトでは必ずチームが編成され、SEやプログラマーと協働しながら進めることができます。
オフィスはでフリーアドレス制を導入していて、誰とでも気軽に話せる雰囲気があります。
社内ではSNSで発信するコンテンツをメンバー全員で作成しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
Web面接(2~3回)
内定
saiyou01@mactism.com
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
ソフトウェア開発
┗オープン系システムを要件分析から運用サポートまで
アプリ開発・POSレジ開発
┗iPhone・iPad・Androidアプリ開発
┗単独店から複数店まで連係したPOSレジパッケージ製品「レジism」の開発・販売
ECサイト開発
┗ショッピングサイト・ショッピングモールの開発
ECサイト・企画コンサルタント
┗システム開発の企画・飲食店のコンサルティング- 所在地
〒540-0021
大阪府大阪市中央区大手通2-3-14- 設立
- 2009年 1月
- 代表者
- 代表取締役社長 岩下 隆祐
- 従業員数
- 12名
- 資本金
- 10百万円
- 売上高
150百万円