掲載予定期間:2025/2/20(木)~2025/3/19(水)更新日:2025/2/20(木)

SATO社会保険労務士法人(名古屋オフィス)

人事労務手続き事務/未経験歓迎/年休120日/国内最大級

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

★大手企業に特化!業界トップクラスの社労士法人

★未経験歓迎!成長意欲重視/先輩の9割が未経験

★将来性◎一生モノの専門知識をイチから習得できる

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

日本最大級の社労士法人で、未経験から労務のプロへ。
充実の育成体制により大きく成長できる環境!

淡々と業務に向き合うビジネスライクなスタッフ…
タイピング音が鳴り響く張り詰めた雰囲気の事務所内…
士業に対し、そんなお堅いイメージをお持ちではないですか?
当法人、そのイメージと“真逆”なんです!

【◆当法人について】
国内最大手の社会保険労務士法人である当法人。
常時、「JAL」「KDDI」「スターバックス」等の大手を含めた5400社から労働・社会保険に関する依頼を受けています!

【◆資格不要!9割が未経験】
中途入社の約9割の先輩たちが、社労士の知識ゼロの未経験からスタートしています。
当法人の労務事務の特長は、一般的な事務職に比べ、お客様とお話しする機会が多いこと。
先輩たちの前職は事務だけでなく、営業やサービス業などさまざまで、「人と接する仕事」の経験を活かして活躍しています。

【◆研修制度・OJTなど充実の教育体制】
“若手の育成”に注力している当法人は、テーマ別研修やセミナーなどを随時開催しています。
労務に関する知識を身に付けながら業務を進めていけるため、自己成長が叶えられます。

業界トップクラスの安定基盤+温かな社風のなかで、『労務のプロ』を目指しませんか?

SATO社会保険労務士法人(名古屋オフィス) 人事労務手続き事務/未経験歓迎/年休120日/国内最大級

仕事内容

国内の大手企業の人事・労務部門に代わって労務管理事務を担当いただきます。

具体的な仕事内容
入社時点での労務知識や資格は一切不問です。
必要なのは、成長意欲!
向上心を持って取り組んでいただければ、自信を持って成長していくことができる教育体制を整えています。

━━━…
 入社後の流れ
━━━…
<~1カ月>
まずは基礎研修で「社会保険」「産休・育休」「給付金」など人事労務に関わる知識を習得。それと並行して、先輩より書類作成やデータ入力などのレクチャーを受けます。

<2カ月目>
引き続き先輩にサポートしてもらいながら、少しずつクライアントや行政の対応を行っていきます。また、随時メールや電話での顧客対応にも携わります。

<3カ月目>
メイン担当としてクライアントを持ち始めます。
業務の幅が広がっていくので、分からないことがあればチームメンバーに相談したり、互いにフォローし合いながらさらなる成長を目指しましょう。

━━━…
 業務内容詳細
━━━…
・社会保険、労働保険の手続き全般
・社会保険、労働保険、助成金などに関する行政への手続き申請
・担当顧客対応(電話・メール対応)
・郵便物のチェック&発送作業
・データ入力 等

<業務の流れ(一例)>
▼お客さまからの手続きの依頼
▼Excelや専用システムにデータを入力
▼申請期日に応じて、データや書類の作成
▼完成した内容を、チームメンバーとWチェック
▼郵送または専用システムで手続き申請
▼手続き完了書類を保管・ファイリング

※※複数業務を並行して進めます。

\★POINT★/
■生活に関わる知識が身に付く
傷病手当金や育児休業などの申請業務も行うため、給付要件や仕組みが分かり、自分の生活においても役立つ“一生モノの知識”が身に付きます。

■知識やスキルが磨ける
著名人や経営者などを講師として招き、随時社会保険・雇用保険・労働基準法・労災保険といったテーマ別のオンラインセミナーを開催。
また、社労士などの資格取得を目指す社員を応援する資格取得支援制度も用意しているため、スキルアップを続けられる環境です。
チーム組織構成
<未経験スタートの先輩多数>
名古屋オフィスには75名が在籍。
9割が未経験から入社しており、前職は営業職や販売職など、さまざまなバックグランドを持った先輩たちが活躍中です。
男女比
男性15%:女性85%※女性管理職も多数在籍

対象となる方

【資格や専門知識不要◎未経験歓迎】人事労務のスキルを身につけたい方★第二新卒歓迎

\★こんな方をお待ちしております!★/
・自ら意欲的に学ぶ姿勢がある方
・マルチタスクに業務をこなすことができる方
・主体性をもって仕事に取り組める方
・円滑にコミュニケーションを取ることができる方
・丁寧な行動や対応ができる方
・チームワークを大切にできる方

【必須条件】
■短大・専門卒以上
■PCの基本操作(Excelを用いたデータ入力や作成など)の経験をお持ちの方
■電話応対の経験をお持ちの方

【経験条件】※必須ではありません
■労務管理、人事総務経験
■データ入力などPCを用いた事務業務の経験
■接客や営業など、顧客折衝の経験

選考のポイント

採用のポイントは、「誰かの役に立ちたい」など、意欲的に業務に向き合っていただけるかどうか。
向上心がある方や、チームワークを大切に協調性をもってお仕事を進められる方もお待ちしています!

勤務地

★最寄駅より10分以内!名古屋オフィスにて勤務★転勤なし★U・Iターン歓迎

愛知県名古屋市中村区名駅5丁目25番8号 第二友豊ビル4F

<交通アクセス>
・「名古屋駅」より徒歩10分
・地下鉄桜通線「国際センター駅」より徒歩7分~8分
・地下鉄東山線/地下鉄鶴舞線「伏見駅」より徒歩10分

※受動喫煙対策:屋内禁煙
  • 名古屋オフィス/愛知県名古屋市中村区名駅5丁目25番8号[最寄り駅]名鉄名古屋駅

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

ノー残業デーもあります◎
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毎週水曜日はノー残業デー!
夕食を家族で囲んだり、自分の趣味を楽しんだり、プライベートも充実できます!
平均残業時間
月20時間~30時間前後

雇用形態

正社員

試用期間:6カ月
※試用期間中の雇用形態は契約社員となります。
それ以外の諸条件は本採用時と変更ありません。

給与

月給21万円~25万円(固定残業代含む) 
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず、月3万円~4万円支給
※固定残業時間は月給額により、月20時間~25時間分まで変動制
 超過した時間外労働分は追加で支給
※基本給ごとに固定残業時間・固定残業代金額が定まっています

<キャリアアップについて>
頑張りは、昇給や昇進に反映!
年功序列ではないため、早期キャリアアップも可能です。
実際に未経験入社で、2年目に係長になった社員もいます◎
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(上限:月3万円)
■超過分時間外手当
■役職手当
賞与
年1回(業績に応じて決算賞与あり/3月)
◎設立以来毎年支給支給しています!※規定に応じて支給
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収252万円~300万円

社員の年収例

年収380万円(入社5年目)
年収350万円(入社3年目)
※経験・能力を十分考慮し、当法人規定により加給優遇いたします

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■福利厚生施設サービス会員制度(星野リゾート・トマム割引利用)
■【正】ベネフィットステーション会員
全国2万5000もの宿泊施設を割引価格で利用可能
余暇支援施策(映画館・レジャー施設を割引価格で利用可能)
■研修制度(厳選された社員が参加できる海外研修など)
■資格取得支援制度(規定あり)
【1】報奨金の支給
対象の資格を取得した場合、報奨金10万円支給!
社労士など一部の資格は追加でさらに10万円支給いたします。
<対象資格>
・社会保険労務士
・行政書士
・税理士
・会計士
・司法書士
・中小企業診断士
・キャリアコンサルタント
・応用処理技術者試験またはその上位資格
・TOEIC(R) Listening&Reading800点以上(在籍期間中1回のみ)
・その他、会社が認めた国家資格または民間資格
【2】資格取得支援金(規定あり)
テキスト代や講習費、受験料などを上限3万円まで会社で負担します。
※1年に1回まで
その他
《豊富な社内レクリエーション♪》
自由参加の多彩な社内レクリエーションも随時開催中。
これまで、伊勢神宮参拝や富士登山、スポーツ観戦。フルーツ狩り、アイスクリーム争奪ビンゴゲームなど、さまざまなイベントを行いました!

随時更新中のSNSもCHECK★
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オフィスの日常や、レクの様子もSNSにアップしています♪
名古屋オフィスのリアルな雰囲気を、ぜひ感じ取ってくださいね!

休日・休暇

年間休日

121

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12月30日~1月3日)

■有給休暇
(半休制度あり)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)

■介護休暇
(取得実績あり)

《ライフステージの変化にも対応》
産休の取得実績はもちろん、育休も男女ともに取得実績あり!
復帰率は100%で、ライフステージが変わっても長く活躍できる環境があります。

★成長意欲の高い仲間とレベルアップ(1)

一人ひとりが今の自分よりもっと上を目指し、向上心をもって日々努力している当法人のスタッフたち。
切磋琢磨し合える仲間がいるからこそ、自分自身を磨いていくことを喜びに感じられる環境があると言えます。
今回は、努力を重ねる先輩スタッフたちの今後の目標をご紹介します。

「今私は部下がいる立場。みんなにはスキルアップだったり、仕事自体を楽しいと感じながら業務に携わってほしいと思うので、そのフォローはしっかりやっていきたいと思いますね。私自身としてもまだ入社歴が浅く、まだ新しい知識が日々入ってきている状態なので、みんなと一緒に成長していきたいと考えています」(入社3年目/係長/Tさん)

★成長意欲の高い仲間とレベルアップ(2)

「私が今いるのは、従業員の給与などに大きく変動があった場合に保険料を適正なものにする“月変”などを行う、少し特殊なチーム。このチームに移動して2年たちましたが、まだまだ知らないこともあるので、すべてのクライアントに対応できるくらいの知識量を付けていけるよう奮闘中です」(入社5年目/Yさん)

「今入社2年目なので、いろんな手続きを経験し、どんどん知識を蓄えていきたいです。“この人に聞けば答えがでるな”なんて思ってもらえる立ち位置になれたら嬉しいですよね。実務以外の目標は、社労士の資格を取ること!資格取得支援も充実しているので、それも活用しながら合格を目指したいです」(入社2年目/Mさん)
Check!

社員インタビュー

(入社3年目/係長)
上司

Tさん

(入社3年目/係長)

分からないことがあっても、今大丈夫かな?と気負わずに、気軽に聞きにいけるのは名古屋オフィスのいいところだと思います。フォローし合うのが当たり前の社風なので、困りごとがあればみんな耳を傾けてくれますよ。

(入社5年目)
同僚

Yさん

(入社5年目)

仕事はチームで協力し合いながら進めています。もし誰かが業務に詰まっていたら、作業を分担して手助けしたりするので、心強さもあると思います。だからこそ、自分のことだけでなく周りに目を配ることも大切です。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

困ったときは助け合う、人柄の良さと暖かな雰囲気が魅力!

「『社労士事務所って静かで堅そう』というイメージを持つ方も多いと思いますが、当事務所は賑やか過ぎるくらいコミュニケーションが活発なんです。常にチームで相談しながら業務を進めていて、困っている人がいたらすぐに声を掛けています。
メンバーに相談したり、困っているメンバーをフォローしたりすることで、自然と知識も身につきます。
雰囲気良く、明るく働ける環境のため、安心して挑戦してくださると嬉しいです。」(社労士事務スタッフ/Tさん)

社歴や年齢に関係なく、フォローし合うことが当たり前の雰囲気やメンバー同士の親密さ、あたたかな雰囲気を感じることのできた取材となりました。

レクを通じて名古屋オフィス内はもちろん、他拠点との絆も深まるのが嬉しいですね◎
やりがい

やりがい

担当する業務の幅が広いため、新しい知識やスキルをどんどん身に付けられるのがこの仕事の面白さ。任せてもらえる仕事が増えることで 自身の成長を実感でき、モチベーションもUP。知識が磨かれていくことで、お客様の疑問にもスムーズにお答えできるようになり、お客様のお役に立てているやりがいも感じられます。
「あなたのおかげでよく分かった!ありがとう!」と感謝の言葉をいただけることも少なくありません!

きびしさ

きびしさ

さまざまな業務を並行してこなしていくため、マルチタスクに対応する力が求められます。お客様と電話でのやり取りも発生するので、「黙々とルーティンワークを行う事務」を求めている方はギャップを感じてしまうでしょう。
また、未経験でも成長できる丁寧な教育体制がある同社ですが、受け身の姿勢ではなく、意欲的に成長を望むことが大切。知識やスキルをどんどん吸収していこうとする積極性が重要です。

「教えてもらう」という受け身の姿勢ではなく、自ら積極的に働きかけることを心掛けましょう!

お互いに気持ちよく仕事をするためにも、何事も丁寧に対応することを大切にしてくださいね!

実際のレクの様子。社内の雰囲気の良さをつくる秘訣の一つと言っても過言ではありません!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • WEB書類選考

  • 面接(1回~2回)

  • 内定

※面接日に履歴書(写真貼付)と職務経歴書をご持参ください
※応募から内定まで、2~3週間程度を予定しております
※面接日、入社日についてはお気軽にご相談ください
※応募に関する秘密は厳守します。また、個人情報は採用活動にのみ使用します
※応募書類は返却しません(責任廃棄)
連絡先
【SATO社会保険労務士法人/名古屋オフィス】
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅5丁目25番8号 第二友豊ビル4F
TEL:052-414-5836(採用担当宛)

会社概要

事業概要

■労務管理(労働・社会保険手続き)全般および労務相談業務
■助成金申請に関する手続全般

<事務所>
札幌オフィス/東京オフィス/大阪オフィス/名古屋オフィス/福岡オフィス/沖縄オフィス

所在地

〒065-0005
北海道札幌市東区北5条東8丁目1番33号

設立
2003年 4月(創業1979年8月)
代表者
代表社員 関根 章
従業員数
1077名(社労士資格保有者44名、特定社労士3名)
資本金
200万円(出資金)
売上高

43億円(2023年3月期実績)

平均年齢
35歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012096385

SATO社会保険労務士法人(名古屋オフィス)

人事労務手続き事務/未経験歓迎/年休120日/国内最大級

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます