アルキテック株式会社
未経験から始められる設備設計/残業月20時間/賞与年2回
この求人を要約すると…
【未経験者歓迎】約3年をかけてプロフェッショナルへ
【先端技術】大学や企業と共同研究・開発を実施
【働き方】東京・愛知・長野で募集!/残業月20時間
学術との連携を通して、建築業界を担う若手人材を育成
建物に魂を吹き込む設備設計のスペシャリストへ
構造設計や環境設備設計をメインに、2016年の設立以来、躍進を続ける同社は、新しい建築構造や環境技術の開発、技術コンサルティングも担う総合エンジニアリング企業です。
その大きな特長は、早稲田大学アントレプレナーシップセンターに技術研究所を構え、大学や企業と連携しながら研究開発に携われる環境があること。また研究開発を統括する脇田代表は早稲田大学客員准教授を務めるほか、環境設備設計統括の木原取締役は、東京都市大学などで非常勤講師も務め、大学との共同開発も担っています。その他にも大学教員などの有識者が社外取締役として参画し、建築業界発展のための研究や人材育成に注力している点も特色の一つです。
また
◆未経験歓迎
◆残業は月20時間程度
◆有給消化率ほぼ100%
◆休日出勤ほぼゼロ
◆リモートワークOK
……といった働きやすさも大きな魅力でしょう。
そして、今回お任せする設備設計は、電気や水といった建物の根幹に関わる大きな役割を担う仕事です。いわば、建物に命を吹き込むスペシャリストとして、未経験から成長することが可能。若手がのびのびと活躍する活気ある職場で、新しい挑戦をしてみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
電気設備や機械設備などの一般的な設備設計を担っていただきます。
■電気設備設計
・幹線設備
・弱電設備
■機械設備
・給排水衛生設備
・空調換気設備
■環境に配慮した対応
・環境設計や省エネ性能評価との連携によるエネルギー効率の向上
・積極的な自然エネルギー利用
・温熱負荷の軽減
・省エネ適判に関わる計算と資料作成(建物の熱還流率や消費エネルギーなど省エネ性能を計算
し、CADやExcelなどで資料を作成)
■お客様からの質疑対応 など
【仕事の流れ】
▼計画概要打ち合わせ
▼見積り作成
▼設計業務の受注
▼設備概要書の作成
▼基本設計と打ち合わせ
▼実施設計と打ち合わせ
▼審査期間提出・質疑対応
▼ご請求
【担当する物件】
主なクライアントはゼネコンやサブコン、また建築家の方など。
◆鉄骨造:マンション・店舗・オフィス・工場・倉庫
◆RC造:マンション・店舗
◆木造:戸建・アパート
など、幅広い物件を手掛けています。
【入社後は・・・】
1. 省エネ適判の講習プログラムを受講
↓
2. 過去案件の設備設計のトレーニング
↓
3. 本案件の設備設計を担当
↓
4. 3年程度で独り立ちし、平均3案件を同時進行で担当
↓
5. 共同住宅など、より難易度の高い案件を担当
\仕事のポイント/
★大学との連携
現在、環境実測機器における九州大学との共同開発を実施。社員は設計の実務と並行して、プロジェクトによっては研究開発にも携われる環境が整っています。
★将来的なキャリアパス
十分な経験を積み、スキルアップを果たせば、将来的にはチームリーダーやマネージャーも目指せます。
20代~60代が在籍し、主に20代と30代が中心になって活躍しています!
また社内には、育児中のスタッフも5名おり、仕事とプライベートを両立させています。
対象となる方
【学歴・経験不問/第二新卒歓迎/社会人10年以上OK】★建築・設計に興味のある方をイチから育てます
◆学歴不問
◆職種・業種未経験者歓迎
<歓迎条件 ※必須ではありません>
■建築系の学校を卒業された方、または知識をお持ちの方
■図面を読んだりCAD操作の経験のある方
■設備設計の経験者
■建築士(一級・二級)、建築設備士の有資格者
<こんな方が活躍できます>
・Excelや計算、またCADの操作が苦にならない方
・BtoBのコミュニケーションに慣れている方
・お客様のご要望を設計に反映させる努力ができる方
選考のポイント
「建築に携わりたい」「モノづくりが好き」など、興味があれば大丈夫。じっくり育成します。また資格がなくてもOK! 当社は資格の有無よりも、実務に集中していただくことを重視しています。
勤務地
■本社オフィス:東京都豊島区池袋2-55-2 鈴木ビル1F
■池袋第2オフィス:東京都豊島区池袋2-38-10 TKビル2F
■名古屋支社:愛知県名古屋市東区葵2-1-11 アーバンオフィス葵2F
■飯田古民家オフィス:長野県飯田市大久保町2552-11
※勤務地は希望に応じます
※転居を伴う転勤はありません
※受動喫煙防止対策あり
※リモートワークは将来的には可。一人で仕事を完結できるようになればOKですが、経験が浅いうちは原則出社となります
<アクセス>
■本社オフィス
各線「池袋駅」より徒歩5分
■池袋第2オフィス
各線「池袋駅」より徒歩5分
■名古屋支社
桜通線「車道駅」より徒歩7分
東山線「新栄町駅」より徒歩10分
■飯田古民家オフィス
飯田線「飯田駅」より徒歩12分
- 本社オフィス/東京都豊島区池袋2-55-2[最寄り駅]池袋駅
- 池袋第2オフィス/東京都豊島区池袋2-38-10 TKビル2F[最寄り駅]池袋駅
- 名古屋支社/愛知県名古屋市東区葵2-1-11[最寄り駅]車道駅
- 飯田古民家オフィス/長野県飯田市大久保町2552-11[最寄り駅]飯田駅(長野県)
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
給与
※これまでの経験・スキルを考慮して優遇いたします
※上記給与に残業代は含みません。残業代は別途全額支給いたします
年収330万円~年収600万円
年収520万円/35歳・経験者入社/月給35万円+賞与
年収340万円/25歳・未経験入社/月給25万円+賞与
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■残業手当
■資格手当
■資格取得支援制度
■退職金制度
■福利厚生(フレンドリーげんき)
■リモートワーク(在宅勤務)制度
■研修制度(社内研修、外部セミナーなど)
■奨学金返還制度(東京都)登録 ※新卒3年目まで
休日・休暇
■完全週休2日制
(土・日)
■育児休暇 ※取得実績あり
■有給休暇(10日~20日)
※5日以上の連休取得OK
★祝日として定められた日を固定で休むのではなく、祝日相当分の日数を好きな日に休める制度を導入しています。有給休暇とあわせて、付与される休暇の消化率はほぼ100%です。
社員インタビュー

脇田さん
代表取締役
大学で10年研究に従事し、「実務の近くで建築技術開発の実用化を担いたい」と創業。現在も学生の研究指導を続けています。環境設備設計は難しい印象がありますが、ハードルは高くないので、ぜひご一緒しましょう。

木原さん
取締役
昨今、環境設備設計の需要は高く、活躍できる場も多いので、大きなチャンスがあるでしょう。また私自身、当社に入ってから、育児や論文執筆の時間が十分とれるようになり、公私ともに充実した点が気に入っています。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
「建築の未来を拓くステージ」で新たな挑戦を。
2016年の設立以来、「建築の未来を拓く」という社訓を標榜し、実業に加えて業界を牽引する人材育成に力点をおく同社。また今年開幕する大型の国際イベントでパビリオン設計を担当するなど、メモリアルな一大プロジェクトでもその実力を示しています。
そして今回お任せする設備設計の仕事は、建物を機能させるという重要なポジションであり、業界でもニーズが増えている状況があります。脇田代表も「難しく捉えられることが多い仕事ですが、地道な計算を積み上げていくことが大半なので、尻込みせず挑戦してほしい」と話してくださいました。「未経験者を育てたい」という強い想いを持つ同社だからこそ、大きなチャンスがあるでしょう。

やりがい
【地球環境に貢献できる仕事】
環境への社会的意識が高まる今、省エネ住宅への注目度もより大きくなっています。建物の根幹を支える設備をどのように入れるか、計算しながら一から考える仕事なので、社会のニーズに応えながら貢献できる喜びが実感できるでしょう。
同社には未経験からでも、時間をかけてしっかりと育成する環境が整っています。専門性を深めつつ、研究・開発にも挑戦できる環境でキャリアを築けます。

きびしさ
【緻密な計算や慎重な対応が重要】
建物に水や電気、空気などを供給するため、水道や電気といった公共インフラとの関係が強固であるポジションです。また緻密な計算が求められ、小さなミスが大きな失敗につながるため、慎重かつ正確な対応が必要になるでしょう。
もちろん、先輩のフォローは受けられますが、主体的に学び続ける姿勢も不可欠です。
フレキシブルな働き方を実現できる環境があるから、育児中の女性メンバーも複数活躍しています。
共同住宅や商業施設、店舗など、幅広く手掛ける当社。各部門が連携した独自の技術で高く評価されています。
木目を活かしたデザインの池袋第2オフィス。快適な空間が広がります。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
ご応募
書類選考
面接(1回)
内定
■遠方にお住いの方はWeb面接も可能です。お気軽にご相談ください。
■対面での面接は勤務を希望する各拠点で行います。
■上記は一般的なプロセスとなり、選考状況により変動する場合がございます。
■ご応募から1カ月以内のご入社も可能です。
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-55-2 鈴木ビル1F
Tel:03-6300-9860
採用担当
会社概要
- 事業概要
■建築物の設計及び監理業務
■建築に関する技術コンサルティング
■前各号に附帯または関連する一切の業務
建築構造・環境・工法・材料に関する研究開発・技術コンサルティング・構造設計・設備設計及び監理請負事業を行っております。「建築の未来を拓く」をテーマに新しい建築技術の設計及び研究開発にも取り組んでいます。
※一級建築士事務所 東京都知事登録 第60722号- 所在地
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-55-2 鈴木ビル1F- 設立
- 2016年
- 代表者
- 代表取締役 脇田健裕 ・大沼耕平
- 従業員数
- 45名(2024年9月現在)
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
2億8350万円(2023年1月期)
1億3720万円(2022年1月期)- 平均年齢
- 30.6歳