株式会社よねや商会
事務系総合職(仕入れ・売上管理)/未経験歓迎/土日祝休み
この求人を要約すると…
【安定性】創業70年/老舗・有名ホテルと長年の取引
【未経験歓迎】着実に仕事を覚えていける環境!
【働きやすさ】年間休日120日以上/残業基本ゼロ
創業70年を誇る安定企業のバックオフィス業務!
「残業ゼロ」のメリハリつけて働ける職場です!
★創業70年の安定基盤
★老舗・有名ホテルと長年の取引
★年間休日120日以上
★残業なし
ホテルやレストランの運営に欠かせない備品や消耗品、アメニティなどを取り扱う当社。創業70年の実績と信頼があり、都内の老舗ホテル、有名外資系ホテルの多くと長年の取引を行っています。さらに近年のインバウンド需要による新ホテルの開業により、新規取引も急増中の安定企業です。
今回募集するのは、当社の事業を支える仕入課・売上管理課の新しい仲間です。お取引先に応じた幅広い商品の提供に対応できるのは、バックオフィスによるサポート体制が万全だからこそ。好調な業績を続ける当社にとって、必要不可欠なポジションです。
◇◆安心して働けるポイント◆◇
◎プライベートも充実!
年間休日120日に、取得が必須の有給休暇を加えると、1年で130日の休みも可能。残業も基本的にないので、プライベートを充実させながら働けます。
◎未経験でもOK!
受発注業務ではお取引先ごとに使用するシステムが異なりますが、PC操作に馴染んでいれば徐々に覚えていけます。経験豊富な先輩のサポートもあるので、安心してください。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
\\未経験歓迎// 創業70年を迎える安定企業のバックオフィス業務!
適性や希望に応じて下記いずれかの業務をお任せします。
【1】仕入課
・受発注(社内やお客さま先のシステムを使用)
・電話応対(商品の問い合わせなど)
・来客対応
・営業サポート ほか
【2】売上管理課
・伝票や帳簿、請求書の管理
・電話応対(商品の問い合わせなど)
・来客対応
・営業サポート ほか
上記以外にも自社倉庫での出荷・入庫処理業務などを行う機会もあります。実際に商品を手にすることで、より自分の手掛ける仕事の理解が深まります。
▼▼当社が扱う商品▼▼
ホテルやレストランの運営に必要な備品や消耗品、アメニティ類が中心です!
・調理器具・サービス備品
・グラス・食器・カトラリー
・厨房・宴会・客室用消耗品
・ホテルの客室備品 など
≪入社後の流れ≫
入社初日に社内ルールや社内システムなどについて講習。その後3ヵ月をかけて配属先業務はもちろん、全体の仕事の流れの理解のため、営業同行や倉庫業務なども経験していただきます。担当する課に配属後は、徐々にお任せする業務範囲を広げていくので不安なく仕事に慣れていけます。
20代~50代の男女5名が在籍しています。
■売上管理課
20代~50代の女性5名が在籍しています。
事務系職種から転職してきた方や、ホテルのフロント業務、派遣社員などさまざまなバックグラウンドをもつ社員が活躍しています。担当業務は決まっていますが、業務量に応じて周囲がフォローし合う、協調性を大切にするチームです。
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】◆PCを使用した業務経験をお持ちの方
■学歴不問
■PCを使用した実務経験(Excelなどのスムーズな操作)
※受発注で社内外のシステムを使用しますが高度なスキルは不要です。
【歓迎条件】
◎バックオフィス業務の経験(受発注や売上管理)
<こんな方を歓迎します!>
・周囲とコミュニケーションを取りながら働ける方
・安定環境で長く腰を据えて活躍したい方
・プライベートも大切にしながら働きたい方
・目の前のことにコツコツ向き合って取り組みたい方
勤務地
<アクセス>
・東京メトロ有楽町線「小竹向原」駅 より徒歩16分
・東武東上線「中板橋」駅 より徒歩17分
・JR線・東京メトロ東西線「高円寺」駅
より「赤羽橋駅東口行」バス乗車(バス赤31)→「かみのね橋」下車→徒歩5分
・JR線・京浜東北線「王子」駅
より「高円寺駅北口行」バス乗車(バス赤31)→「東山町」下車→徒歩6分
受動喫煙対策: 屋内全面禁煙
- 本社/東京都板橋区大谷口北町84-1[最寄り駅]ときわ台駅(東京都)
勤務時間
\定時退社が当たり前の環境です!/
定時の18時になると管理職が退社を促す声かけを実施。
お互いサポートし合う文化もあるため、無駄な残業が発生しません。
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(試用期間中は日給9,500円、その他条件の変更はありません)給与
※ご経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定します
※残業代は別途支給します
※試用期間中は日給9,500円、交通費を支給します
年収300万円
待遇・福利厚生
■退職金制度
■研修制度(入社後研修 など)
■健康診断
■交通費支給(月3万円まで/規定あり)
■役職手当
■皆勤手当
■住宅手当
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■GW休暇
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
■介護休暇
公休日120日に、必須取得である有給休暇などを加えると年間のお休みは130日になります。当社に入社してから、プライベートを満喫する時間が増えたという社員も多数います。
株式会社よねや商会とは
働きやすさ抜群の環境
社員インタビュー
![仕入課](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
Hさん
仕入課
「将来も安定して働きたい」と思い就職活動をする中で当社に出会い入社しました。未経験スタートだったので不安でしたが、先輩が丁寧に指導してくれたおかげで、すぐに仕事に慣れることができました。
![売上管理課](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
Oさん
売上管理課
当社の魅力は、安定した経営基盤や未経験から成長できる教育体制に加え、若手が多様な職種で活躍できる風通しの良い環境があることです。興味をお持ちの方はぜひご応募ください!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
多くの老舗・有名ホテルとの取引がある安定企業です
創立70年以の歴史を誇るよねや商会。業界での立ち位置は盤石で、同社の取引先には誰もが耳にしたことのある有名ホテルもあります。そんな大手ホテルの数々と直接取引できるのは限られた一部の業者のみ。長年の豊富な実績と経験をもち、信頼されている証拠といえるでしょう。
また、ホテル業界に深く携わる同社では、稀に新ホテルオープンに携わることもあります。そんな時はポジションに関係なく商品搬入を行うため、普段目にすることのないホテルの内部を知ることができます。
抜群の安定感を誇る同社で、ぜひ新しいキャリアをスタートさせてください!
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
多くの有名ホテルと取引のある同社。記者会見やイベントで利用されるホテルとの仕事も多く、ニュースなどでホテル名を耳にすると自分の仕事が世の中とつながっている実感を得られます。中には仕事で自分が担当するホテルに興味を持ち、プライベートで利用するようになった社員の方もいるそうです。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
売上管理課、仕入課共に担当業務でミスが発生するとお客さまに多大な迷惑がかかるため、最大限の集中力が必要な仕事です。また、取り扱う商品数が膨大なため、専門分野を追求するのではなく広範囲にわたって知識を身につける必要があります。
お互いがフォローし合う体制なので、業務量のキャパを超えて一人で困るようなことはありません。
ホテルやレストランの運営に必要な備品や消耗品を扱う当社。お客さまに貢献するやりがいを感じられます。
消耗品から、アメニティーまで、数万点以上にも及ぶ商品を取扱い、お客さまの要望にお応えします。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募による書類選考
面接(1回)
内定
在職中の方も気軽にご応募ください
※応募から内定まで2週間~3週間程度を想定しています
〒173-0031
東京都板橋区大谷口北町84-1/採用担当宛
Mail: t.yokoyama@yoneya-shokai.co.jp
会社概要
- 事業概要
【ホテル・レストラン用品の専門商社】
ホテル、レストランで使用する消耗品・アメニティ・什器備品・各種特注品等の販売・配送
★厨房内だけでも数千種類、客室やバックスペースの備品を入れると数万点もの商品を取り扱っています- 所在地
〒173-0031
東京都板橋区大谷口北町84-1- 設立
- 1959年 3月(創業:1955年1月)
- 代表者
- 代表取締役 山内 肇
- 従業員数
- 40名
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
40億円(2023年度)
32億円(2022年度)
24億円(2021年度)