株式会社シルバーアイ
開発をオモシロく!デジタルサイネージのバックエンドエンジニア
この求人を要約すると…
【やりがい充実】コンサルから運用までをワンストップ
【自社開発だからこそのオモシロさ】大手案件多数!
【リモートワーク可】連携を大切にした柔軟な働き方♪
募集要項
おしごと用語集仕事内容
開発をもっとオモシロく!デジタルサイネージCMS開発・運用
HTMLによるフロントエンド開発や
MySQLを活用したデータベース設計、
AWS構築・管理まで幅広い業務に携わっていただきます。
当社のデジタルサイネージ事業の強みは、
コンサルから日々の運用までワンストップで提供できる点。
もともと商社として、サイネージを放映するハード機器を扱っていたところからの縁で
「自社で開発してみよう」からスタートした当社のデジタルサイネージ事業。
コンサルから日々の運用までワンストップで提供できることが強みです。
■基本の業務は、自社SaaS(デジタルサイネージ配信システム)の開発・運用・構築
・クライアントからのご要望をまとめる要件定義
・設計
・CMSの開発、構築、運用
・AWS構築、管理
■仕事の面白さ
商社としての側面も持つ当社。
様々な業界のお客様と繋がっているからこその、「挑戦できる枠」が大きいことも面白さの理由。
全国50,000面以上の商業施設・小売りチェーン店舗・公共施設・交通機関などで展開・配信するなど
豊富な導入実績を誇っています。
オーダーメイドに近い自社開発の配信システムだから
大手不動産デベロッパーやメーカー・飲食業界などのお客様と、直接やり取りし
共にアイデアを出しカタチにしていくオモシロさを体感することが可能!
試行錯誤の先に、お客様からの感謝の言葉や「成功した!」という一体感を感じることができる
黙々と作業をこなすだけではないワクワク感を感じることができる仕事です。
30・40代エンジニアが中心に試行錯誤を重ねる少数精鋭チームです。
デジタルサイネージの先駆者として
高い技術力を誇るエンジニアはもちろん、
異職種から転職し順調に成長を続けるエンジニア、
SESより自社開発を!と転職してきたエンジニアなど
経歴も年齢も様々な仲間が活躍しています。
対象となる方
【学歴不問!】来たれ!新しい技術に触れるとワクワクせずにいられない方
<こんな方を歓迎>
・エンジニアとしての実務経験が2年以上ある方
・業務の効率化や仕事の仕組みを一緒に考えてくださる方
・好奇心旺盛な方
・面白いことをやってみたいと思っている方
・できない、無理、と言うのが悔しい方
<活かせる経験・スキル>
・PHP
・AWSの各種サービス
・MySQL
・JavaScript
・Python
・Kotlin
◎Webアプリケーションのフロントエンド・バックエンドと合わせて、
【JAVA】や【Kotlin】を使ったAndroidアプリ開発経験がある方ですと、より強みを活かせます。
選考のポイント
勤務地
横浜線・新横浜線・横浜市営地下鉄ブルーライン
「新横浜」駅より、徒歩5分
- 本社/神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-4シルバービル[最寄り駅]新横浜駅 徒歩5分
勤務時間
◎試用期間終了後は…
★フレックス勤務制度あり(フレックスタイム制:コアタイム10-15時、フレキシブルタイム無し。)
※標準労働時間1日8時間
★リモートワーク可!(チームの連携を大切にしながら、柔軟に働けます!)
雇用形態
正社員
給与
※固定残業代(45時間分)含む
固定残業代45時間分:73,000円~(45時間を超過した場合は別途残業代支給)
◎試用期間(3カ月)あり
月給:260,000円~
※固定残業代(45時間分)含む
固定残業代45時間分:68,000円~(45時間を超過した場合は別途残業代支給)
年収500万円
年収800万円
560万円/入社3年・35歳(月給35万円+賞与)
700万円/入社6年・45歳(月給42万円+賞与)
待遇・福利厚生
・通勤交通費全額支給
・オフィス内禁煙
休日・休暇
127日
■完全週休2日制
完全週休2日制(土日) 祝日
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・特別休暇
・有給休暇
会社を牽引するデジタルサイネージ事業
社内SEが開発した配信システムを使って、
当社の運用チームがお客様に変わってモニターへのコンテンツ配信も管理しています。
社内にはクリエイティブチームもあり
配信するコンテンツの制作も自社で行うなど
企画から放映までをすべて任せられると
多くのお客様から好評をいただいています。
おかげさまで業績は絶好調!
様々な業界のお客様とつながり、お客様からお客様をご紹介いただけるなど、
右肩上がりで業績を伸ばし続けています。
手掛けるのは月20~40件のプロジェクト
幅広い案件に携わることができるのも面白さのひとつです。
今までに商社として培ってきた信頼と実績から、日本を代表する企業とのお仕事も多数!
例えば商業施設のエントランスで、
毎日利用する駅の構内で…
日々の生活の中でも、自らが手掛けた仕事を体験できるチャンスがたくさん!
街中で自分の仕事を見つけた際には、「おおっ!」と小さく感動します(笑)。
社員インタビュー
Oさん
エンジニア・2024年入社
前職は3Dコンテンツ制作中心のSE。より専門的なことを…と転職、今までに設計されたシステムをPHPのフレームワークで作り変える改修を中心に担当しています。運用しやすいシステムづくりを心がけています。
Fさん
エンジニア・2024年入社
前職は販売職だったのですが、店内で流れるデジタルサイネージに興味を持ったことが転職のきっかけに。未経験で入社し、現在はクライアントとの打ち合わせから仕様書作成までを担当。学びの真っ最中です!
Sさん
エンジニア・2023年入社
協力会社の一員としてシルバーアイのサイネージ事業に携わってた際に、本格的に社内に開発チームをつくるということで誘われて入社。新しい仲間には、挑戦できることも多い環境でどんどん上を目指して欲しいですね。
取材レポート
社員の働き方は?
コミュニケーションを楽しめる方、大歓迎!
エンジニアは、クリエイティブな仕事です。だからこそ、1番クオリティの高いものを生み出せる環境で仕事ができるといい。そう考えているシルバーアイ。現在、活躍するデジタルサイネージチームのチームメンバー5名も、プロジェクトの円滑な進行やチーム間のコミュニケーションを重視しながら、出社とリモートワークをバランス良く活用しています。その他、週に1回メンバーだけでなく、外注する企業やSEさんたちのミーティングを行うこと、チャットで常に繋がり業務の進捗を共有すること。常に、クオリティの高いものを追求するため、チームワークや周りとのコミュニケーショを大切にしています!

やりがい
【国内有数の大手企業と直接取引】もともとデジタルサイネージを放映する「モニター」を販売する商社だったことから、お客様との縁を繋いだシルバーアイ。「箱だけじゃなくて中身も作れない?」そんなクライアントの声に応え、サイネージの制作・開発チームが誕生しました。お客様は大手ばかり。出かけた商業施設で、駅の中で、街中で。自分の仕事を見て「ここはこうすればいいかも」と、新しく思いつくこともあるのだとか。

きびしさ
【大切なのは経験だけじゃない】「やってみるか」の挑戦心で始まった事業が、あっという間に会社の売上を倍にするほどに!設立から40年近い企業でありながら、「挑戦する心」を忘れないことも成功の鍵なのかもしれません。それは社員の皆さんも同じ。入社して終わり、言われた通りの業務だけ、ではなく、いつでも何かにアンテナを張り続け挑戦する。そんな思いを大事にできる人に、ぜひ挑戦して欲しい会社だと思います。
経験が浅くても、役割が必ずある。チームとしてあなたの成長を支えていくからまずは挑戦を!
エンジニア=机に向かうだけじゃない。お客様や営業とディスカッションすることも多々あります!
社内に完成したデジタルサイネージショールーム。まずはここに、あなたの仕事を最初に放映してください。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webよりエントリー
書類選考(履歴書・職務経歴書)
面談(1回~2回)
内定
どんな仕事を手掛けることができるのか。
自分のスキルが、仕事にどう活かせるのかetc.
「自分にできるか不安」という方もいるでしょう。
一度、話を聞きに来ませんか?
※応募後は応募いただいた方全員に、5日以内にご連絡いたします。
※応募から内定まで、最短で2~3週間を予定しています。
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-4シルバービル
045-474-1459/採用担当
会社概要
- 事業概要
デジタルサイネージの企画・開発・運用事業、業務用車載製品・電子部品・半導体製品の卸・販売
- 所在地
◆本社…神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-4シルバービル
- 設立
- 1988年 1988年4月25日
- 代表者
- 代表取締役 高佐 幸宏
- 従業員数
- 53人
- 資本金
- 6000万円
- 平均年齢
- 37歳