株式会社テクノプランツ
メンテナンススタッフ/未経験OK/完全週休2日/月給25万~
この求人を要約すると…
【社会貢献】インフラメンテナンスで地域を守る
【メリハリ】完全週休2日制/10連休あり
【安定企業】腰を据えて長く働きたい方歓迎!
人の暮らしを安全快適に
鉄道メンテナンスで地域を守るお仕事
株式会社テクノプランツでは防水工事、外壁補修工事など調査から施工計画まで総合的に行っています。今回は、高架橋や駅などの鉄道関連の補修、修繕作業を行うメンテナンススタッフ(技術職)を募集します!
現場のお仕事では珍しい...?
\\テクノプランツで働く魅力//
★年間休日125日以上
完全週休2日制(土・日)を採用しています。
有給もとりやすく「土日にゆっくり過ごしたい」「お休みの予定を立てやすくしたい」
そんなあなたにぴったりです!
★大型連休あり!夏季休暇は10日!
ゆっくり1週間以上休んでリフレッシュ♪
年末年始休暇もあります。
★転勤なし
転勤の心配なくお仕事に集中できます。
★社会人デビューOK
正社員として働きたい方歓迎
★収入アップ
未経験でも月給25万+賞与
★資格は後からとってもOK
会社が負担して「土木施工管理技士2級」など国家資格の習得をサポートします。
他にも魅力がたくさん!
仕事と休みを大切に、人の生活を支えるインフラのお仕事をしませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
鉄道関連の補修・修繕、メンテナンスのお仕事/人の暮らしを守る大切なポジションです
あなたには大手鉄道会社から依頼を受けて高架橋や駅などの補修・修繕作業を行う鉄道関連のメンテナンススタッフをおまかせします。
【具体的なお仕事】
◆防音壁の補修及び修繕
◆トンネルはく落防止工事
◆こ線橋改築工事
◆吊足場の仮設・解体工事 など
*1つの工事にかかる期間は3か月程度。現場では6名程度(うち協力業者3名程度)で作業を行います。
★未経験の方でも安心!研修の流れ
1.現場で実際に作業の工程を学びます。
↓
2.先輩の技術を見ながら知識を実践、習得
↓
3.経験を積みながら「土木施工管理技士2級」の取得を目指す。
*未経験の方も安心して仕事に取り組めるように丁寧に研修を行います。
*個人に合わせて研修期間を設けます。
★入社後5年経ったら「工事管理者」へステップアップしていきます。
対象となる方
普通免許/高卒以上/社会人デビュー・ブランク歓迎/未経験歓迎 意欲重視の採用です!
◆普通自動車免許をお持ちの方
*中型免許などお持ちであれば尚◎
未経験の方ももちろん歓迎!
資格は入社後に会社負担で取得できます!
建設や土木などの業界経験も不問です。
選考のポイント
意欲重視の募集です!応募していただいたみなさんと1度お話をしたいと思っています!
勤務地
宮城県仙台市泉区市名坂字原田302-2
(仙台市地下鉄南北線「八乙女駅」より車で8分)
*転勤なし
*車通勤OK(無料駐車場あり)
*U・Iターン歓迎(住宅・家族手当あり)
*受動喫煙対策あり
- 宮城県仙台市泉区市名坂字原田302-2[最寄り駅]八乙女駅
勤務時間
*規模の大きな作業を行う際は、電車などの運行が終了してから作業を始めます。
その場合は、22:00~翌5:00となります。
*担当する現場によって勤務時間は変動します。
*決められた時間内に作業を終える必要があるので、残業時間は少なめです。
雇用形態
正社員
試用期間3か月(給与・待遇に変更ありません)給与
*経験者の方は以前の給与を考慮します。
*残業代全額支給
年収330万円~530万円
待遇・福利厚生
■家族手当(子1人あたり:月8000円)
■住宅手当(月1万円)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援(費用は全額会社負担)
■制服あり
休日・休暇
125日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
(10日)
■夏季休暇
(10日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(法定通り)
あたたかい!テクノプランツで働く人たち
特許も取得!テクノプランツの吊足場
★テクノププランツの吊足場の特徴★
特徴1.通常の足場仮設より、設置、転用、解体の作業工数が少ない
特徴2.設置条件が厳しい座礁での設置、施工が可能
特徴3.設置延長を自由に設定できるため、延長も可能で節約に
特徴4.アルミでできていて軽量のため、運搬や持ち出しが簡単
特徴5.安心・安全のための試験を実施
独自の吊足場によってコストを削減できるのはもちろんのこと、軽量、安全で作業環境の改善にもつなげることができました。現場の人が安心して作業に取り組めるようになって嬉しいですね。
社員インタビュー
![入社する方へメッセ―ジ](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
Aさん
入社する方へメッセ―ジ
入社してから変わらずこの会社で働いている理由は、「しっかり休みが取れるから」です。以前も現場の仕事をしていましたが、仕事や休みが不規則でした。仕事を頑張ってゆっくり休む、この環境が合っています。
![入社する方へメッセ―ジ](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
Bさん
入社する方へメッセ―ジ
会社にはあたたかく面倒見のいい方が多くいらっしゃいます!初めてのことでわからないことも気軽に聞ける環境なので安心ですね。会社負担で資格を取得できて、「手に職をつける」ことができて嬉しいです。
取材レポート
社員の働き方は?
仕事にも休みにも集中できる働き方を目指して
2005年に設立した株式会社テクノプランツ。調査及び計画から施行まで行う「補修・修繕工事」、建設から内装・インテリア・ディスプレイ小物までのプロデュースをする「建設設計・改装プランニング」、新車/中古車の販売・買取からタイヤナビゲーションなどの販売取付までを行う「テクノファクトリー」まで、クライアントの想いに応えようと様々な事業を行っています。
顧客満足を1番に考える同社では、社員にも満足して働いてもらえるように完全週休2日制を取り入れ、年間休日は125日以上です。実際の業務においても残業が少なく、仕事と休日、メリハリのある働き方ができるのが同社の大きな魅力でしょう。
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
鉄道メンテナンスは利用する人の日常を支える重要なお仕事です。電車が定刻通りに動くように、事故やトラブルが起きないように、安全を守るポジションです。多くの人の生活の中で欠かせない交通のインフラを支えることは、いかに自分が社会貢献できているか実感し、やりがいに繋がるでしょう。また、チームで協力して長い時間作業するので、終わったときの達成感を分かち合えるのもこの仕事の魅力です。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
メンテナンスの作業現場は、トンネル内や高い所など条件の悪いところも多く、事故やトラブルが起きないように常に安全管理が必要になります。重機の使用やチームでの作業もあるので、作業前後の安全確認やマニュアルの遵守、声を掛け合うなどのコミュニケーションを意識した動きが重要です。また、使用する重機の点検や、自身の体調管理も必要になるでしょう。
未経験から活躍している先輩も多数!資格取得もサポートします!ぜひお気軽にご応募ください。
高所作業などもあり、気のゆるみが大きな事故に繋がることも。安全第一に、集中して作業を行っています。
年休125日&残業もほとんどありません。やりがいと働きやすさの両立が叶います。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
面接(1回)
内定
※面接日、入社日はご相談に応じます。
※応募にともなう秘密は厳守いたします。
〒963-0552
福島県郡山市東原一丁目216番地
TEL/024-983-0971(採用担当)
会社概要
- 事業概要
防音壁吊足場仮設工事
コンクリート構造物 耐震補強、補修
商業施設 設計・施工- 所在地
〒963-0552
福島県郡山市東原1-216- 代表者
- 代表取締役 関山 尚美
- 売上高
2億6300万円(2023年9月期)
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す