掲載予定期間:2025/2/13(木)~2025/5/14(水)更新日:2025/2/13(木)

商船三井テクノトレード株式会社(株式会社商船三井のグループ会社)

購買手配・配船手配/在宅勤務OK/土日祝休/年休122日

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

商船三井グループ◆英語力を活かしグローバルに活躍!

海事専門商社◆世界中を走る船舶の安全を守るやりがい

待遇充実◆年休122日/残業月19時間/土日祝休み

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

世界中の海を走る船舶へ、あなたが手配。
英語力を活かし、日本の海運業界を引っ張っていく。

創業以来77年間、日本の海運業界を牽引してきた当社は、商船三井グループの安定性の下、これまで多くの顧客から信頼を得てきました。

そんな当社のビジョンは、海事分野を中心に環境・安全ビジネスでNo.1の技術商社を目指すこと。さらなる躍進を遂げるためにも、新たな力を迎え入れたいと考えています。

■2つのポジション
今回募集するのは、船舶の燃料油や潤滑油、資材・部品、通信関連機材の発注などを行う「購買手配」と、燃料を供給するための船自体を手配する「配船手配」。

自分の仕事の成果が、今も世界のどこかを走っている。そんな貴重な体験とやりがいを手にできるポジションです。
※海外の方ともやりとりをするため、英語力を活かせます!

■働きやすい環境でキャリアを伸ばせる
老舗企業ながら、社歴問わず実力を正当に評価しキャリアへ反映。実際に開放感のある社風の下、多くの中途入社社員が社内の重要ポジションとして活躍しています。

★年休122日以上
★完全週休2日制(土日祝休み)
★有給が取得しやすい
★残業月平均19h
★リモートワーク可

など充実した待遇も用意。安定した環境でキャリアアップを図れます。

商船三井テクノトレード株式会社(株式会社商船三井のグループ会社) 購買手配・配船手配/在宅勤務OK/土日祝休/年休122日

仕事内容

【英語スキルを活かせる】船舶の燃料油や潤滑油、資材・部品、通信関連機材の発注、燃料供給船の手配など。

具体的な仕事内容
\この仕事のPoint!/
★英語を使った業務で、グローバルに活躍している実感を得られます。
★各種研修制度(階層別研修、eラーニングなど)も整っております。
★海運業界の成長を支える貴重な経験を積めます。

ご希望と適性を考慮し、以下いずれかへ配属となります。

<燃料部>
・購買手配
■商船三井グループや当グループ以外の会社等に対する船舶用燃料油・潤滑油の手配

・配船手配
■燃料供給船の手配、お客様対応
※船は東京湾内に着岸します

<フリート・ロジスティクス2部>
・購買手配
■エンジン部品、精密機器、船内備品など、船舶のあらゆる製品の発注
■本船とメーカーの調整業務
■船内トラブル発生時の対応、技術士の手配
※英語を使用した業務が発生します

【入社後の流れ】
まずは先輩社員に付き、OJTで業務を学んでいきます。
船舶周りの専門知識などを丁寧にお教えしていきますが、自主的に学ぶ姿勢も必要となります。
3カ月前後で担当船舶を持つ予定なので、そこから実務を通してスキルを伸ばしていきましょう。
※業務マニュアルも完備しているので、未経験スタートの方もご安心ください!
チーム組織構成
■配船手配/2名
■燃料部/発注グループ約20名、購買グループ約10名
■フリート・ロジスティクス2部/約40名

年休122日以上、土日祝休み、残業月平均19h、テレワーク可など、プライベートを充実できる環境です。
コミュニケーションも盛んで、社員同士の距離も近め。中途入社でもすぐに馴染める、温かみのある雰囲気です。
定着率も高く、新卒社員の5年間の退職者は“0名”!
男女比
★女性管理職活躍中!/女性比率4割以上(全社)
年齢構成
★20代~50代まで、幅広い世代が活躍中!
定着率
★定着率95%以上!※新卒社員の過去5年間実績

対象となる方

【大卒以上/未経験歓迎】英語を使用した業務経験、またはTOEIC(R)600点以上の方

業務上、メールやお電話など顧客とのコミュニケーションが発生するため、商社やメーカーでの営業経験を活かせます。

<必須条件>
■英語を使用した業務経験がある方、または、TOEIC(R)600点以上

<こんな方を歓迎します>
■燃料購買の経験がある方
■商社での勤務経験がある方
■海運業界での実務経験や専門知識がある方
■船舶の機器や部品についての知識をお持ちの方
■無線機器についての基本的な知識をお持ちの方
※社会人経験10年以上歓迎

勤務地

【購買手配/東京・兵庫】【配船手配/東京】
※希望と適性を考慮しいずれかに配属
★週2日まで在宅勤務OK(独り立ちまでは原則出社)

■本社/東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE18F
※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(一部喫煙所あり)

<アクセス>
・都営新宿線「小川町駅」B7出口より徒歩3分
・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B7出口より徒歩3分
・東京メトロ丸の内線「淡路町駅」B7出口より徒歩3分


■関西支店/兵庫県神戸市中央区三宮町1-4-8 メットライフ神戸三宮ビル 9F
※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(一部喫煙所あり)

<アクセス>
・東海道本線「三ノ宮駅」徒歩5分
・阪急電鉄神戸線「神戸三宮駅」徒歩5分
・神戸新交通「三宮駅」徒歩5分
  • 本社/東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE18F[最寄り駅]小川町駅(東京都) 徒歩3分
  • 関西支店/兵庫県神戸市中央区三宮町1-4-8 メットライフ神戸三宮ビル 9F[最寄り駅]三宮・花時計前駅 、三ノ宮駅、神戸三宮駅

勤務時間

9:00~17:00(所定労働時間7時間/休憩60分)
平均残業時間
月19時間

雇用形態

正社員

試用期間:1カ月(給与・待遇の変更はありません)

給与

月給:26万5000円~40万円+各種手当(賞与年2回)

※時間外手当は別途全額支給します
※ご経験・能力を考慮し、決定します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給)
■通勤手当(全額支給)
■住宅手当
賞与
年2回(6月・12月)※2022年度実績:4.6カ月分、2023年度実績:6カ月分
昇給
年1回(7月)
入社時の想定年収

年収500万円~700万円 ※ご経験やスキルにより異なります

社員の年収例

年収550万円/28歳/入社3年目
年収660万円/35歳/入社10年目

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■社宅(入居要件あり)
■リゾート会員制ホテル所有
■育児時短勤務制度
■資格取得支援制度(国家資格は会社が費用負担)
■各種研修制度(階層別研修、eラーニングなど)
■自己啓発支援(年6万円まで)
その他
<充実の英語学習サポート>
英語を使う頻度が多いため、アプリや研修を通して英語学習支援にチカラを入れています。TOEIC(R)800点以上の社員も多くいます。

休日・休暇

年間休日

122以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土曜日・日曜日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12月30日~1月3日)

■夏季休暇
(6日間)※希望日に取得可能

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社時より付与)※日数は入社月による

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)※男性の育休取得の実績あり

■メーデー(5月1日)

★5日以上の連続休暇も可能です!

<早期キャリアUPが可能な体制!>

当社は積極的にキャリア採用を行っており、異業種から転職してきたメンバーが多数活躍しています。
意欲・実力によっては、早期の段階で主任、アシスタントマネージャー、管理職へのキャリアUPを見据えられます。
Check!

社員インタビュー

Iさん/燃料部
上司

Iさん/燃料部

燃料の安定供給を通して、船舶の安全運航を支えていることにやりがいを感じます。自分が関わった船が今も世界のどこかの海を走っている。そんな経験ができることが醍醐味です。

Aさん/フリート・ロジスティクス2部
同僚

Aさん/フリート・ロジスティクス2部

船のエンジンパーツから船員のための日用品まで、幅広い商品を扱う楽しさがあります。業界未経験からのスタートでしたが、安定したお客さまとの関係の中で学ぶことも多く日々成長を感じています。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

クリーン燃料や特許取得など、最先端のプロジェクトにも積極的。

商船三井のグループ企業と言う安定性を背景に、水素燃料船や洋上風力発電のプロジェクトを推進している商船三井テクノトレード株式会社。そのチャレンジングな姿勢は、同社の成長の一翼を担っています。

エコに貢献する船舶の省エネ装置「PBCF」は、世界6カ国で特許を取得。現在の受注実績は世界中で4000隻を突破しています。

船舶は奥が深く、専門知識や対応方法など一通りの業務をすべて理解し実行できるようになるまでは、2年~3年ほど掛かるとのこと。専門スキルを磨きながら、グローバルに活躍したい方にとって、同社の仕事は非常にマッチしそうです。

やりがい

やりがい

部品や燃料、船舶の手配、各種調整、お客様対応などを通じて、船舶の安全を支えられるやりがいはこの仕事ならでは。また、乗組員の生活必需品の手配も行うため、現場から直接感謝の言葉をいただくこともあります。

また、船舶は天候などの影響でスケジュールが変動することも多いですが、そうした際に上手く調整などができたときに、自身のスキルUPを感じられるとのことでした。

きびしさ

きびしさ

世界共通の規定がある製品も多く取り扱う同社。万が一製品が壊れた場合、出航できないという事態にもつながります。そうした際には、スムーズに修理や取り換えを手配することも重要な任務です。スケジュール通りに進められるよう、効率的に配船をする必要もあります。
スピードと正確さが求められる緊張感のある仕事ですが、その分運行を支えているという実感を得られるとのことでした。

フリーアドレスで周囲とコミュニケーションを取りやすい環境です。大きな窓で自席から富士山等も見えます。

三宮駅徒歩3分の中央通りに面した新オフィス。仕事の合間にバーカウンターでコーヒーを飲んで気分転換も◎

自社保有の給油船を持ち、きめ細かく顧客ニーズに対応しています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web応募(書類選考)

  • 学力テスト・適性検査(Webで実施)

  • 面接(2回~3回)

  • 内定

※面接日・入社日は希望を考慮します。在職者の方もお気軽にご相談ください
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募から内定までは3週間~4週間を予定しています
※Web履歴書にスキルや経験を詳しくご記入いただくと、選考がスムーズに進みます
連絡先
【商船三井テクノトレード株式会社/本社】
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE18F
MAIL:moltech-pad@molgroup.com(採用担当宛)

会社概要

事業概要

【商船三井グループの商事会社】
■PBCFをはじめとする省エネ商品の開発
■舶用を中心とした燃料油・潤滑油や脱炭素燃料、部品/航海計器/機器類の販売
■洋上国家石油備蓄基地の維持/管理などのエンジニアリング業務

所在地

〒101-0054
【本社】東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE18F

設立
1948年 6月11日
代表者
代表取締役 社長執行役員 川越 美一
従業員数
184名(2024年7月末現在)
資本金
4億9,000万円
売上高

723億円(2023年度実績、単体ベース)
628億円(2022年度実績、単体ベース)

平均年齢
41.8歳 (2023年12月1日現在)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012115815

商船三井テクノトレード株式会社(株式会社商船三井のグループ会社)

購買手配・配船手配/在宅勤務OK/土日祝休/年休122日

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます