株式会社タウンニュース社【スタンダード市場】
メディア制作/完休2日/報奨金制度あり/未経験9割/研修充実
この求人を要約すると…
レア求人◎「街のニュース」を届ける記者兼営業職
未経験歓迎◎ほぼ全員が異業種出身/20~30代活躍
趣味も充実◎完休2日/産育休取得&復帰実績あり
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【20・30代活躍中】編集記者 兼 広告営業として、地域情報メディア『タウンニュース』を制作します!
神奈川県を中心とした地域情報紙『タウンニュース』を手掛け、今年で創業45年を迎えます。
紙面だけではなく、Web媒体の製作、出版印刷業、官民連携事業などに取り組み、
地域とともに成長を続けています。
◇具体的な仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
職種は編集記者 兼 広告営業
・記事の取材&撮影~原稿執筆
・紙面編集・校正
・紙面・Web媒体に掲載する広告枠の提案~原稿制作
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<編集記者として>
手掛ける原稿内容は、担当エリアの政治経済から、心が温まるネタまで、ジャンルや雰囲気もさまざま。
例えば…
・新規施設がオープン!住民の反応は?
・地元に、こんな「すごい人」が!
・次の市長選に立候補するのはどんな人?
「地域」を切り口に、多種多様な話題を、自由度高く届けることが可能です!
<広告営業として>
また、当社では「新店舗オープン」「限定キャンペーン実施中」などの広告も、
『街のニュース』と考えています。
広告のクライアントは、地元企業をはじめ、支店を置く大手企業や学校、行政、政治家まで多岐に渡ります。
取材先で出会った人から営業先のヒントを得ることも。
クライアントや読者を結びつけ、
・横須賀の商工会議所と連携して、『海軍カレー』の食べ歩きマップを作製
・警察や行政とコラボして「振り込め詐欺被害防止を訴える特別号」を発行
などといった、ユニークな広告作りができるのも魅力です!
・毎週、一人あたり200~1000文字(※あくまで目安)ほどの取材記事・広告原稿を、数本担当します。
◇入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社後は、配属先の編集室でOJT。加えて、座学での研修も実施。
記事の構成や取材の仕方・広告提案のコツなど、イチから丁寧に教えるので、未経験の方もご安心ください!
1編集室あたりの構成人数は2~5人。20代・30代の若手からベテランまで、意見を交わし協力しながら、媒体をつくりあげています。
どの編集室も話すことが好きな人が多く、質問や相談も、周りの先輩へ気軽に行える環境です。
対象となる方
≪未経験歓迎/大卒以上≫記者兼営業として、ニュースをつくり届ける存在になりたい方!/※要普通免許
・四年制大学卒業以上
・普通自動車免許(AT限定可)※業務遂行上、運転必須のため
若手世代活躍中!中途入社の9割が異業種出身です。
≪こんな方は、ぜひご応募ください!≫
◎文章を書くのが好きな方、「書く仕事」に憧れがある方
◎人と接すること、人の話を聞くのが好きな方
◎世の中の動きに関心が高く、フットワーク軽く行動できる方
◎「街の情報をビジネスに転換する」発想を持つ方
選考のポイント
少しでも「気になる」と感じたのなら、まずはお気軽にご応募を。
選考ではあなたの想い、希望、疑問など、面接でぜひお聞かせください。
お待ちしています!
勤務地
◎神奈川県内の各支社のうち、いずれかへ配属されます。
◎勤務地は、希望を最大限に考慮し決定します。
◎U・Iターンも歓迎です!
◎自動車通勤OK
■横浜北支社/神奈川県横浜市青葉区荏田西2-1-3-3F
■横浜南支社/神奈川県横浜市戸塚区平戸町259
■横浜中央支社/神奈川県横浜市中区長者町2-5-14セントラルビル2F
■川崎支社/神奈川県川崎市中原区下新城3-14-7
■相模原支社/神奈川県相模原市中央区中央2-6-4
■県央支社/神奈川県厚木市岡田3088ケーオービル5F
■横須賀支社/神奈川県横須賀市平作1-12-8
■藤沢支社/神奈川県藤沢市鵠沼神明5-13-19第3森谷ビル2F
■湘南支社/神奈川県平塚市八千代町1-23平塚Y123ビル3F
■小田原支社/神奈川県小田原市荻窪306レジデンス宮2F
■秦野支社/神奈川県秦野市南矢名1-5-13-4F
※受動喫煙対策あり/オフィス内原則禁煙
- 横浜北支社/神奈川県横浜市青葉区荏田西2-1-3[最寄り駅]江田駅(神奈川県)
- 横浜南支社/神奈川県横浜市戸塚区平戸町259[最寄り駅]東戸塚駅
- 横浜中央支社/神奈川県横浜市中区長者町2-5-14セントラルビル2F[最寄り駅]伊勢佐木長者町駅
- 川崎支社/神奈川県川崎市中原区下新城3-14-7[最寄り駅]武蔵中原駅
- 相模原支社/神奈川県相模原市中央区中央2-6-4[最寄り駅]相模原駅
- 県央支社/神奈川県厚木市岡田3088[最寄り駅]社家駅
- 横須賀支社/神奈川県横須賀市平作1-12-8[最寄り駅]衣笠駅
- 藤沢支社/神奈川県藤沢市鵠沼神明5-13-19第3森谷ビル2F[最寄り駅]藤沢本町駅
- 湘南支社/神奈川県平塚市八千代町1-23平塚Y123ビル3F[最寄り駅]平塚駅
- 小田原支社/神奈川県小田原市荻窪306レジデンス宮2F[最寄り駅]井細田駅
- 秦野支社/神奈川県秦野市南矢名1-5-13-4F[最寄り駅]東海大学前駅
勤務時間
※標準的な労働時間:9:00~18:00(休憩1時間)
予定を調整して定時に帰ることも〇
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(※条件・待遇に変動はありません)給与
※年齢や経験を考慮します
■家族手当(配偶者:月1万5000円、子ども1人:月5000円)
■報奨金制度(社内制度に基づき、優秀な成果を出した社員を毎月選出し、表彰します)
年収350万円~
450万円~/入社3年
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■財形貯蓄
■社員持株
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■スマホ・タブレット端末支給
■社用車貸与
■確定拠出年金制度
■社内サークル活動(ハイキング、温泉など)
休日・休暇
114日
■完全週休2日制
(日曜日+他1日)
■年末年始休暇
(6日)
■GW休暇
(6日)
■夏季休暇
(6日)
■慶弔休暇
■有給休暇
◎締切などに影響がなければ、有休も取りやすい職場です!
■産前・産後休暇
◎取得・復帰実績あり!
■育児休暇
◎取得・復帰実績あり!
■介護休暇
先輩社員のエピソード・1
すると、それを読んだ地元の高齢者の方が、「自分も戦争経験者だが、体験については話したくなかった。
けれど、あの記事を読んで自身の体験を後世に伝えていかなければ、と思えた」というお言葉をくださいました。
そのとき、私は「自分の記事で人になにか影響を与えられたんだ」と、大きな達成感を得ることができました。
先輩社員のエピソード・2
ぜひその取り組みを世に届けたいと考え、取材し、記事を執筆。
結果として、編集室にも多くのお問い合わせが届き、反響の大きさに驚くと同時に「やった!」という嬉しさがこみ上げてきましたね。
社員インタビュー

Tさん(記者兼営業)
Q.研修はどうでしたか?
私も記者未経験だったのですが、「こんな構成で書くんだよ」「話を聞く時はこうするのが良いよ」といったふうに手厚く教えていただきました。 支社へ配属された後も研修があり、お陰様で一通りはこなせるように!

Mさん(記者兼営業)
Q.入社の理由は?
地元ではなかったのですが、「情報発信ができる仕事をしてみたい!」と思い立ち、未経験から挑戦できる当社を選びました。 研修の手厚さや、編集室内の距離が近い点も特長ですね。

Iさん(採用担当)
Q.働きやすさのポイントは?
締切に問題なければ、比較的自由に仕事を進められます。 加えて残業も多くなく、日曜日+他1日を毎週休めるので、オンオフのメリハリもしっかり付けられますよ。 休日出勤も無いので、その点もご安心ください!
取材レポート
社員の働き方は?
地域密着の記者として、「繋ぎ、届ける」かけがえのない仕事。
地元・神奈川県において、地域と深いつながりを持つ同社。
紙の記事だけでなくWeb上での発信も積極的に手掛け、高いPV数と右肩上がりの業績成長を誇ります。
そんなタウンニュース社での記者業務は、「街の人すら知らなかった人物・お店・できごと」の歴史や想いを紐解き、紡いだ文章を何千・何万という人々に届けるもの。記者ならではの面白さや、大きなやりがいを持つ仕事に、未経験から挑戦できるのが、今回の募集の魅力といえるでしょう。
記事だけでなく広告も手掛けることで、「発信の仕掛人」としてより幅広いクリエイティブに携わることが可能。教育環境も手厚い同社は、まさに今が「入りどき」ではないでしょうか?

やりがい
≪自らの手で作り・届け・影響を与える仕事≫
「先輩のエピソード」でも触れたように、自身が手掛けた記事・広告によって、多くの人の心を動かし、「知らなかった!」「自分もやってみよう」といった行動へも影響を与えうるのが、記者という仕事。
「届いた!」と実感を抱く瞬間は、何物にも代えがたい喜びであり、やりがいといえます。

きびしさ
≪営業としての側面≫
広告枠を提案するため、営業的な業務も行います。そのため、記者として文章を書いていればいいわけではありません。自らの脚でネタを探しつつ、広告の提案も積極的に行っていく姿勢が大切です。
多くの先輩が未経験入社で活躍しています。「記事を書いてみたい!」という気持ちが、一番の応募資格です。
入社後は、体系化された基礎研修プログラムを実施。記事の書き方を丁寧にレクチャーします。
地域密着の安定企業で、記者兼営業の世界へ飛び込んでみませんか? あなたのご応募を、お待ちしています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
1次面接(Web上で実施OK)
2次面接(対面)+筆記試験
◎面接・ご入社の日程は、ご相談に応じます。
神奈川県横浜市青葉区荏田西二丁目1-3
TEL:045-913-4111(代)
会社概要
- 事業概要
■タウンニュースの発行
■各種印刷物の企画、制作、印刷
■Webサイトの企画、運営
■地域プロデュース・PPP(公民連携)事業- 所在地
〒225-0014
神奈川県横浜市青葉区荏田西二丁目1-3- 設立
- 1980年 8月1日
- 代表者
- 代表取締役 宇山 知成
- 従業員数
- 198名(2024年6月)
- 市場
- スタンダード市場
- 資本金
- 5億137万5,900円
- 売上高
37億3600万円(2024年6月期実績)
36億9254万円(2023年6月期実績)
32億4870万円(2022年6月期実績)