株式会社ジーシー
医療営業/業界未経験歓迎/土日祝休/フレックス制/残業少なめ
この求人を要約すると…
【業界1位】歯科材料・機器メーカー/創業100年超
【業界未経験歓迎】研修カリキュラム充実/若手活躍中
【働きやすさ】残業は実質月20h/完全週休2日制
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【医療営業/既存顧客が対象】歯科医療機器のアフターサービスと営業活動 ★20代・30代も活躍中
【取り扱う機器】
診療台、レントゲン・CT装置、滅菌機 など
(歯科医院で使う機器全般を扱います)
【お任せする業務】
■ アフターサービス
<メンテナンス>
◎定期的に訪問し製品のチェックや部品交換
◎機器の使用方法の説明や質問への対応
◎サーバーやLAN環境のメンテナンス など
<修理>
◎故障やエラーが起きた際の修理
(自分で対応できない難しい修理の時は、アフターサービスリーダーら先輩が同行します)
※簡単なトラブルは電話で解決することも多いです。
■ 営業活動
◎メンテナンスをしながらニーズをキャッチ
◎新しい機器に関する要望をヒアリング
◎見積の作成・物品の手配・納入 など
<POINT>
・1~2年目はアフターサービスがメイン
・日時や訪問順は自分で柔軟に決められる
(アポイントは事前に電話で取ります)
【入社後は?】
先輩社員に同行し学ぶ現場研修のほか、東京のテクノセンターでの研修で専門知識を学べます。
◎テクノセンターでの研修は…
様々な機械が並んでおり、それを一度解体して作り直す研修です。診療台・レントゲン・滅菌消毒機器などのテーマごとに、1つの内容について1~2週間かけて学びます。
最後に、実技や使い方に関するテストを受けて終了。
また、歯科の知識が一から学べる「デンタルカレッジ」をご用意!対面の研修はもちろん、e-ラーニングもあり、いつでも復習できます。
※時期によっては新卒と一緒の入社時研修に参加いただきます。
◎先輩同行を経て独り立ち
最初は先輩に同行。半年程度で独り立ちとなりますが、その後も不明点はいつでも電話で質問してOKです!
徐々に営業活動の比率が大きくなっていくので、実績を重ねていきましょう!
チームで目標を追い、お互いを支え合う雰囲気が特徴。普段はみんな出先にいますが、ミーティングなどで集まったときには会話も楽しんでいます!
対象となる方
【業種未経験歓迎】営業経験をお持ちの方であればOK ★第二新卒歓迎 ★異業種出身者が活躍中!
■営業経験をお持ちの方
※法人・個人、業種などは一切不問です!
■普通自動車運転免許(AT限定可)
※社用車を使って移動するため、普通自動車免許必須となります。
■PCの基本操作ができる方
※Excel、Word、PowerPointなど社内資料作成等の基本的な操作ができる方であれば大丈夫です。
【歓迎条件】
◎医療関係の営業経験をお持ちの方
◎機械いじりが好きな方
◎安定した業界で営業経験を活かしたい方
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎チームで目標を追うことが好きな方
★学歴不問 ★業種未経験歓迎
★第二新卒歓迎 ★異業種出身者が活躍中
勤務地
★希望考慮 ★当面転勤なし ★直行直帰可
■東京支店:東京都文京区本郷3-2-14
└「御茶ノ水駅」「本郷三丁目駅」各駅より徒歩8分
■名古屋営業所:愛知県名古屋市千種区姫池通3-19
└「覚王山駅」より徒歩5分
■盛岡サービスセンター:岩手県盛岡市中央通1-5-8 ライオンズマンション中央通101号
└「盛岡駅」からバス乗車、「中央通一丁目」下車 徒歩4分
■京都デンタルステーション:京都市中京区麩屋町通六角東入 麩屋町六角プラスビル2F
└「京都市役所前駅」「京都河原町駅」「御池駅」「三条駅」各駅より徒歩10分
■広島サービスセンター:広島県広島市南区段原3丁目9-15 クレール1F
└「段原一丁目電停」より徒歩9分
※当面転勤はありません(キャリアアップに応じて転勤の可能性があります)
※受動喫煙対策あり:屋内全面禁煙
- 東京支店/東京都文京区本郷3-2-14[最寄り駅]御茶ノ水駅
- 名古屋営業所/愛知県名古屋市千種区姫池通3-19[最寄り駅]覚王山駅
- 盛岡サービスセンター/岩手県盛岡市中央通1-5-8 ライオンズマンション中央通101号[最寄り駅]上盛岡駅
- 京都デンタルステーション/京都府京都市中京区八百屋町98 麩屋町六角プラスビル2F[最寄り駅]京都河原町駅
- 広島サービスセンター/広島県広島市南区段原3丁目9-15 クレール1F[最寄り駅]段原一丁目駅
勤務時間
フレキシブルタイム/なし
コアタイム/13:00~14:00
標準的な勤務例/8:50~17:05
<試用期間中の勤務時間>
定時/8:50~17:05(休憩45分)
※試用期間(3カ月)はフレックスタイム制が適用外となります。
【 柔軟にスケジュールを組める! 】
アフターサービス・営業で1日5~6カ所を訪問します。担当する歯科医院は1人70~100カ所程度ですが、全てを回ることはありません。
訪問の頻度は、規模・エリアに応じて「週1回」「数カ月に1回」など様々。回る順番も自分で決められて、基本は直行直帰のため、柔軟にスケジュールが組めます!
歯科医院の休み時間や診療終了後の訪問が多く、1回の訪問は1時間程度。遅い訪問になったら、次の日の始業をずらすなど、フレックスならではの働き方が叶います。
★夜間の呼び出しはありません!
雇用形態
正社員
試用期間あり:3カ月※期間中はフレックスタイム制が適用外となるほかに、労働条件・給与等の変更はありません。
給与
※経験・スキルを考慮のうえ、決定します。
※残業代など諸手当は別途支給します。
■残業手当
■外勤日当
■宿泊日当
■出張手当
■家族手当
(扶養の配偶者は月2万円/子ども1人につき月1万円)
※平均5.526カ月+生活応援手当5万円(2023年度実績)
※全社平均3.33%(2023年度実績)
年収420万円~654万円
年収630万円(35歳/入社5年目)
年収710万円(40歳/入社10年目)
待遇・福利厚生
■財形住宅融資制度
■賃貸住宅制度(適用条件あり)
■中尾勤労報奨金制度(2月支給)
■慶弔金制度
■退職金制度
■基礎教育・階層別教育
■デンタルカレッジ
■テクノセンター研修
■e-ラーニング
■カフェテリアプラン(年間5万円分)
■ほか施設・保養所あり(軽井沢)
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社時3日+半年後7日=初年度10日付与/最大20日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり/パパ社員も積極的に取得しています)
★5日以上の連休取得も可能です!
★裁量大きくスケジュールを決められるため、有給休暇も取りやすい環境です。
★機器の納品や展示会等で土日の出勤がありますが、月1~2回程度。出勤時には平日に代休を取得いただけます。
国内シェアNo.1
※出典:株式会社アールアンドディ 歯科機器・用品年鑑2022年版
社員インタビュー

入社3年目(25歳)
■Q.未経験からでも始められる?
最初は営業よりもアフターサービスの比率が高いので、機械の知識を一通り身につけることができます。今後はより営業の面で成長したいと考えており、日々の提案を通して患者様の健康に貢献したいです!

入社3年目(25歳)
■Q.会社の雰囲気はどう?
ジーシーには社員を「なかま」と呼ぶ文化があり、その文化通り上下関係なく仲が良いです。交流することが好きな方は、休日にBBQをしたりゴルフをしたりと、親睦を深めることもできます!

入社3年目(25歳)
■Q.入社される方に一言!
ヒアリング力のある方や、柔軟な対応力がある方は活躍いただけます。当社には[施無畏:相手の立場に立って行動する]という社是があり、お客様のために行動できる方に是非ご入社いただきたいです!
取材レポート
商品・サービスの強みは?
「安定性」で選べば、待遇も働きやすさもついてきます!
歯科材料で国内シェアNo.1の実績を持ち、材料と機器の両分野のメーカーとして、開発から販売までを手掛けている同社。営業職で入社される方の多くが「安定性が入社の決め手」と答えるといいます。
安定性は、待遇の充実にも反映。昨年度の賞与実績は平均5.526カ月分で、さらに生活応援手当5万円を支給。家族手当や出張・宿泊時の手当・日当なども手厚いことが特徴です。
また、3年をかけてイチから育てる研修「デンタルカレッジ」のカリキュラムや、年間休日125日、フレックス制など、創業100年超えの企業ならではの制度面も充実しています!
そろそろ、安定した業界の、安定した会社を選びませんか?

やりがい
■患者の健康を支える
日々接するのは歯科医院の先生が多く、メンテナンスや提案するのは機器です。ですが、その機器を使用して治療が行われる中で、その医院を訪れる患者の健康が保たれ、生活の質が上がっていきます。
今回募集するポジションが担当する歯科医院は沢山ありますが、そこに通う患者も沢山います。多くの人の健康を間接的に支える、大きな意義を感じながら活躍できます。

きびしさ
■歯科医院の先生との信頼関係
歯科医院の先生と信頼関係を築くには、こまめに先生の元へ足を運び、メンテナンスなど要望に応えていく地道な積み重ねが不可欠です。一つ一つの仕事をじっくり取り組むことができる方が活躍できると言えるでしょう。
また、メンテナンスに慣れてくると、機材の販売までつなげていくことが求められます。受け身ではなく、常に先生の役に立てるようニーズを拾う努力が欠かせません。
ジーシーの製品を使っている歯科医院に訪問するため、比較的スムーズにアポイントを取ることができます。
業界未経験から入社したメンバーが多数在籍。分からないことがあれば、いつでも先輩に相談してくださいね。
創業100年以上の歴史を持つ当社。機器だけでなく、歯科材料などを幅広く取り扱う強みがあります。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
Webテスト(合否判定なし)
一次面接
最終面接
内定
・学力テストと適性検査(合否判定無し)
・オンラインで実施
・所要時間:約1時間
■一次面接
・希望勤務地で実施
・所要時間:約1時間
※Web面接の対応も可能です。
■最終面接
・対面orオンラインで実施
・所要時間:約1時間
◎書類選考を通過された方には、面接日についてご連絡いたします。
◎U・Iターン支援あり(最終面接は面接交通費支給)
◎応募から内定まで1カ月程度を予定しています。
◎入社日は毎月1日となります。
〒113-0033
東京都文京区本郷3-2-14
TEL:03-3815-1815(人事部直通)/採用担当
会社概要
- 事業概要
歯科医療総合メーカー(歯科材料及び関連機械器具の製造・販売)
最先端の歯科医療機器の開発から販売までを一貫して手掛けています
■歯科材料(診療用)
■歯科材料(技工用)
■歯科用機械
■機能包材
■インプラント
■CAD/CAMシステム
など
<関連企業>
国内12社・海外35社
(アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、中国、韓国、インドほか)- 所在地
〒113-0033
東京都文京区本郷3-2-14- 設立
- 1921年 2月
- 代表者
- 代表取締役 篠﨑 裕
- 従業員数
- 1126名(2024年4月)
- 資本金
- 1億円
- 売上高
1329億円(2023年度)
- 平均年齢
- 38.9歳