株式会社アラキ総産
メンテナンス職/1年目から年収500万円以上/賞与4.7ヶ月
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】月給30万円以上/経験者はさらに優遇
【安定】創業63年/社会に不可欠なプラントの整備
【業績好調】6年連続売上UP/昨年度賞与4.7カ月
月給30万円以上×AIに奪われない仕事で、
将来の安心と安定を手にしませんか。
「今の仕事、このままで大丈夫かな…」
「頑張っても収入がなかなか上がらない」
「もっと安心して働ける環境が欲しい」
入社前、そんなモヤモヤを抱えていた人も、長く活躍しているのが当社の特長。
その理由は、景気やAIに左右されない【安定性】×【高待遇】にあります!
\入社1年目で年収500万円も当たり前/
★月給30万円以上スタート+手当も充実
★賞与年3回<支給実績4.7カ月分>
★毎年昇給!年収50万円アップ実績あり
\未経験大歓迎!意欲を重視します/
★経験・学歴・転職回数は一切不問
★充実した研修で未経験でも安心
★資格を取れて一生モノのスキルが身につく
\プライベートも充実の働きやすさ/
★完全週休2日制&連休あり
★残業平均月20h以下&早上がりで15時退社も!
★社員寮完備&1食500円の夕食付き
公共インフラを支える機械のメンテナンスは、単なるルーティン作業ではありません。AIでは代わりが効かないからこそ安定しており、さらに景気に左右されない強みもあります。経験を重ねるほど奥深さを実感できる仕事です。
「安定を手に入れたい」そんなあなたをお待ちしています!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【賞与年3回/完休2日/副業OK/社員寮あり】公共インフラを支える工場設備の点検・修理
<入社後の流れ>
◆Step1:座学研修からスタート!
入社後1週間「プラントとは?」「何をする仕事?」といった基本的な知識から学びましょう。
◆Step2:実技研修&講習
約1カ月かけて、メンテナンスに必要な講習を受けていただきます。(玉掛け技能講習・アーク溶接特別教育・ガス溶接技能講習など)
◆Step3:OJT研修
現場に入り、先輩の補佐やボルト締めなど、簡単な作業から覚えていただきます。安全に作業するためのルールも学びましょう。
◆Step4:メンテナンスを担当
先輩と一緒に小さな機械のメンテナンスを行い、少しずつできることを増やしていきましょう。
◆Step5:じっくり時間をかけて独り立ち
3年~5年ほどで独り立ち。早い方だと約3年で、サブ班長・班長として、約5年で現場責任者として作業工程やチームを管理するポジションを目指せます!
会社としても、早期にキャリアアップを目指せるよう応援します!
<メンテナンスの流れ>
▼機械装置をすべて分解
▼パーツ・部品にキズ・サビがないかチェック
▼必要に応じてパーツ・部品の交換
▼元の状態に組み立てたら、メンテナンス完了!
★重いモノを運ぶ力仕事はほとんどありません。機械を使って運搬し、点検・修理は人が行います。
★メンテナンスにかかる期間は2週間~2カ月ほど。規模や構造によって異なります。
★点検や修理のスケジュールは事前(約1カ月前)に決まっているため、計画的に業務を進められます。
20代~70代まで幅広い年代が在籍。平均勤続年数が長く、中には勤続40年以上の大ベテランもいます!
入社後に「貯金できるようになった」「結婚して子どもが生まれた」「マイホームを購入した」という方も多く、安定した環境でプライベートも大事にしながら活躍しています。
常に4~5名のチーム制で安心!分からないことは周りの先輩にいつでも質問してください。大規模なメンテナンスは50名以上のスタッフで担当する場合もあるので、周りとのチームワークを大切にしながら作業に取り組みましょう。
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】手に職をつけたい方、安定した業界で長く働きたい方歓迎★転職回数不問
★寮に入る方は免許がなくてもOK。入社後の取得も可能です!
\一つでも当てはまる方大歓迎!/
■収入アップを目指したい
■景気に左右されない業界で安定して働きたい
■手に職をつけたい
■コツコツ前向きに仕事に取り組める
■機械の解体や組み立てに興味がある
■自分で考えて理解しようと努力できる
■プライベートの時間も充実させたい
<活かせる経験・スキル>※必須ではありません
●チームメンバーをまとめる経験
●玉掛け、ユニック、アーク、ガス、クレーンなどの経験
…業務に必要な資格は入社後取得可能!取得費用は会社が全額負担します!
選考のポイント
接客や営業、建設業や自動車の整備、エンジニアなど、先輩の前職はさまざま。正社員デビューという方も活躍しています。
これまでの経験に関わらず、意欲を重視した採用を行います!
勤務地
■市原駐機場:千葉県市原市五井金杉4-34
<アクセス>
JR内房線「五井駅」西口より車で約8分
■木更津金田駐機場:千葉県木更津市中島1147
<アクセス>
JR内房線「袖ケ浦駅」北口より車で約10分
\U・Iターン歓迎!6畳個室の社員寮あり/
●会社からすぐ近く通勤もラクラク
●寮費月2万3500円・駐車場月2000円
●おいしい手作り夕食あり(1食500円)
※基本的には市原駐機場に集合し、各現場へ移動します
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
- 市原駐機場/千葉県市原市五井金杉4-34[最寄り駅]五井駅
- 木更津金田駐機場/千葉県木更津市中島1147[最寄り駅]
勤務時間
\残業少なめ!プライベートも充実/
閑散期(7月~8月、12月~1月)は基本的に定時退社。繁忙期(4月~6月、10月~11月)でも、残業は月平均30時間以下。
★遅くても18時までには退社しています。
★作業が早く終われば15時で上がれることも!
雇用形態
正社員
試用期間6カ月あり ※試用期間中の給与・待遇に変更はありません給与
※スキル・経験を考慮して決定します
※上記月給には、一律支給の装備手当(月4000円)を含みます
★経験者は前職給与考慮!給与交渉も歓迎します!
■交通費支給(上限月5万円)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■家族手当(配偶者月1万円、子一人につき月1万円 ※社内規定あり)
■住宅手当(上限月4万円 ※社内規定あり)
★毎年しっかり昇給!6万円~100万円の年収アップ実績あり★
年収420万円~1336万円
年収720万円(47歳/管理職)
年収660万円(41歳/入社4年/経験者)
年収510万円(28歳/入社1年/経験者)
年収470万円(31歳/入社3年/未経験者)
待遇・福利厚生
■退職金制度(社内規定あり)
■研修制度充実(座学研修、OJT研修)
■社内イベント(親睦会、BBQ、ボウリング大会など)
■社員寮完備
・寮費月2万3500円
・駐車場月2000円
・1食500円の手作り夕食あり
・ペット(小動物)飼育可
■資格取得支援制度
業務に必要な資格は入社後に取得可能。費用は全額会社が負担します。
※溶接に関わる資格取得時は、当社の資材で練習ができます。
<取得できる資格の一例>
ガス溶接作業主任者・玉掛け技能講習・足場組立主任者・鉄骨組立て等作業主任者・酸欠主任者・クレーン運転士免許・フォークリフト免許・ボイラー整備士・JIS溶接士など
■資格取得報奨金
会社が取得を推奨する資格(ボイラー整備士・JIS溶接士・機械保全技能士・施工管理技士など)に合格すると、2万円~30万円の報奨金を支給します。
休日・休暇
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)
★5日以上の連休OK
知れば知るほど面白い、メンテナンスの世界
慣れてくると、パーツ交換の目安が分かるようになったり、クレーンでうまくバランスを取って吊り上げられるようになったりと、手に職がついてきたことを実感でき、どんどん面白さが増していく仕事です。
経験を重ねていく中で「もっとこうしたほうがいいかも」といった気づきもあるでしょう。そういった改善提案がしやすい風通しの良さもポイント。お客さまから頼りにされるプロフェッショナルを目指せます!
頑張り次第で収入アップ!
\複数のキャリアプランを選択可能/
メンテナンス技術を磨きスペシャリストとして極める道、管理職としてチームをマネジメントする道、さらに将来的には施工管理へのキャリアチェンジも可能です。
施工管理でも年収700万円以上を目指せる高待遇です!
社員インタビュー

Tさん
管理部/採用担当
公共インフラを支える設備を中心に扱っているため、景気に左右されず、仕事の需要は非常に安定しています。現在は手が足りず、やむを得ず案件をお断りしているケースもあるほど。長く安心して働ける環境ですよ。

Tさん
管理部/採用担当
当社では、必ずしも管理職を目指す必要はありません。メンテナンス技術を磨くスペシャリストの道もあり働きながら将来像を描くことができます。どのキャリアを選んでも、一定の給与水準はしっかり確保されています。
取材レポート
社員の働き方は?
公共インフラ設備のメンテナンスで、安定したキャリアを築く
業界に波及するデジタル化や人手不足の影響を背景に、同社では組織力強化と「新しい職人像」の構築に取り組んでいます。
従来の「見て学ぶ」方式に加え、ノウハウのマニュアル化やコスト管理・お客さま対応など、判断力やコミュニケーション力も含めた「組織で活躍できる職人」を育成。こうしたスキルはAIでは代替できません。
また同社のメンテナンス業務は、公共インフラに関わるため景気に左右されず、長期的に安定した需要があります。加えて、月給30万円スタートや賞与4.7カ月分など、待遇改善にも積極的に取り組んでおり、未経験からでも安心して長く活躍できる環境が整っています。

やりがい
電力供給を行うプラントが正常に稼働するために欠かせないのが、メンテナンススタッフの仕事。人々の暮らしを守るという、確かなやりがいを持って活躍し続けることができるでしょう。
未経験の方も、イチからスキルを身につけることができます。入社から2年で10~15種類の資格を取ることができ、中には20年で30種類もの資格を取得した方も!一生モノのスキルを手に入れて、長期的なキャリアを築けます。

きびしさ
パーツ・部品の種類や、道具の使い方など、最初のうちは覚えることが多く大変さを感じるかもしれません。研修や実務を通して、焦らず一つずつ身につけていきましょう。
「なぜこの手順が必要なのか」など、一つひとつ自分の頭で考え、全体像を理解する努力も大切。ルールや注意事項を守ることは大前提として、決められた作業をただこなすのではなく、改善提案もできるようになるとさらに成長することができます。
飲食業界など全くの異業種から転職した先輩も!「景気に左右されにくい安定性」が入社理由の方も多いです。
あなたのペースに合わせて、時間をかけて教えていきます。分からないことは何でも質問してください!
大手企業との取引が多く、実績は関東圏トップクラス!長年培ってきた技術力を強みに成長を続けています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
面接(1回)
内定
最後まで読んでいただきありがとうございました。興味を持っていただいたら、ぜひ一度お会いしましょう!
==\ 簡単エントリー!/==
たった2~3分で入力できる
【簡易フォーム】をご用意。
お気軽にご応募ください!
===============
※適性検査は選択式で回答いただく適性検査となります
※応募から内定までは1~2週間程度を予定しています
※面接日、入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
〒290-0046
千葉県市原市岩崎西1-6-15
TEL:0436-24-2347/採用担当
会社概要
- 事業概要
■電力・一般プラントの機械器具設置工事
■電力・一般プラントの鍛治・溶接・配管工事
■電力・一般プラントの整備建設工事監督者派遣
■各種機械器具設置工事
■各種管工事
中小工事に特化したプラント・エンジニアリング企業として、プラントの整備・建設、各種工場機械の据付・組立・点検・保守・修理・移設を行っています。- 所在地
〒290-0046
千葉県市原市岩崎西1-6-15- 設立
- 1989年 10月2日
- 代表者
- 代表取締役 荒木 勇人 荒木 英機
- 従業員数
- 77名(2025年4月)
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
17億1267万円(2024年8月期実績)
16億2576万円(2023年8月期実績)
15億860万円(2022年8月期実績)
※グループ連結
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す