掲載予定期間:2025/3/17(月)~2025/6/15(日)更新日:2025/3/17(月)

株式会社エー・テック

ITエンジニア/未経験歓迎・月給27万~・土日祝休・転勤なし

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

2カ月研修/ビジネスマナーから学べる少人数研修

質問してもイヤな顔せずに答えてくれる先輩たち

年間休日127日/残業月10.1H/資格取得支援

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【2カ月の研修からスタート】研修後も経験豊かな先輩と同じプロジェクトで仕事をしながら成長できます

具体的な仕事内容
\ポイント!/
★最大3名の少人数研修
★ビジネスマナーから学べる2カ月研修
★土日祝休み
★平均残業月10.1H
★年間休日127日(2025年)


◎研修内容◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■1カ月目<基礎研修>
・ビジネスマナー
・情報セキュリティ
・ITの基礎知識
・インターネットの仕組み(例:メールがどうやって送られるか、など)
・Webサーバの構築(クラウドでサーバを構築し、障害対応まで体験)
など

ITの基本の「き」からスタート。
ゲーム感覚で調べながら課題をクリアしていきます。

■2カ月目<カスタマイズ研修>
・WordやExcelの基本操作(必要な方のみ)
・Windowsサーバ構築
・資格取得(ITパスポートやLinuC、AWS)に挑戦

あなたの理解度や知識に合わせた研修を実施。
業務に直結する資格取得にも挑戦できます(受検・取得は任意)。

受検費用は会社負担なので落ちても大丈夫。何回でもチャレンジしてください。
合格したら報奨金がもらえます!

■3カ月目以降<現場でOJT>
経験豊かな先輩のいるプロジェクトに配属。
最初は比較的簡単な業務からスタートし、一歩ずつスキルを身につけられます。


◎主な業務内容◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■サーバーおよびネットワークの設計・構築
■ITシステムの運用管理・監視
■ユーザーサポート・ヘルプデスク

<プロジェクト例>
・ネット証券のクラウドサーバ構築
・サイバーセキュリティシステムの運用・強化対応
・信託銀行の基盤更改
・官公庁の端末設定
・アプリのユーザー向けカスタマーサポート
・キッティング、アカウント管理 など


◎キャリア例◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Aさんの場合】
▼1年目:ヘルプデスク
▽2年目:サーバの運用・保守
▽5~6年目:システム更改での要件定義・設計・構築
▼9~10年目:指導役として新人数名を育てる

【Bさんの場合】
▼1年目:サーバ・クライアント端末の運用
▼2年目:AWSの構築・運用
チーム組織構成
◎未経験の先輩が9割(直近10年)◎
飲食スタッフ、教師、配送スタッフ、広告代理店の営業、事務、テニススクールのコーチなど、ITとは関係ない前職の先輩ばかり。

<文理>
文系74%、理系26%
定着率
定着率96%

対象となる方

【学歴不問/未経験や第二新卒、歓迎】未経験からITエンジニアにチャレンジしたい方

★IT経験や知識は一切問いません!
★文系の方もOK!

ITエンジニアになるために、勉強や努力を惜しまない方を歓迎。
学べる環境が整っているので、私たちの環境・制度を十二分に活用してください。

【こんな方を歓迎!】
□ITやエンジニアに興味がある
□手に職をつけ、安定した生活を送りたい
□チームで仲間と協力しながら働きたい

※学歴不問
※職種経験不問
※業界経験不問

選考のポイント

最初は「できない」「分からない」が当たり前。ITは勉強すればできる要素が多いので、興味を持ち続けられるか、勉強し続けられるかが重要です。自ら学ぶ意欲のある方をお待ちしています。

勤務地

本社、または東京23区内、神奈川、千葉、埼玉の各プロジェクト先
※転居を伴う転勤なし
※勤務地は希望を考慮して決定します(基本的には、お住いの場所から1時間半以内の範囲)

【本社】
東京都渋谷区代々木2-21-10 代々木パレス3F
※受動喫煙対策:屋内禁煙

◎アクセス
・JR・私鉄「新宿駅」南口より徒歩6分
・都営大江戸線「新宿駅」A1出口より徒歩3分
・都営新宿線「新宿駅」6出口より徒歩3分

★リモートワーク
案件の多くは、出社とリモートを併用するハイブリットリモートワークになります。案件によって出社とリモートの比率は異なります。
  • 本社/東京都渋谷区代々木2‐21‐10 代々木パレス3F[最寄り駅]新宿駅

勤務時間

9:00~18:00(所定労働8時間/休憩1時間)
※プロジェクト先によって異なる場合があります。
平均残業時間
月10.1時間(2024年・全社員平均)

雇用形態

正社員

※試用期間:3カ月(期間中は特別休暇、休職制度なし/そのほかの条件に変更はありません)

給与

月給27万円~(固定残業代を含む)
※経験やスキルなどに応じて、当社規定により決定します。

<固定残業代>
固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月3万6,460円~支給します。
上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(全額支給)
■時間外手当(超過分)
昇給
年1回(4月/入社1年経過後から適用)
入社時の想定年収

年収324万円~

社員の年収例

年収520万円(入社5年目)
年収700万円(入社8年目)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断
■慶弔見舞金
■結婚・出産祝い金
■福利厚生サービス(映画館、宿泊施設、飲食店、スポーツクラブ、アミューズメント施設等の割引制度)

<スキルアップ支援>
■資格取得支援制度
└資格受検料、参考書籍購入費、外部講習費を合否に関わらず、会社が全額負担

■資格取得報奨金
└ITパスポート:1万円
└基本情報技術者資格:5万円
└応用情報技術者資格:7万円
└ネットワークスペシャリスト:9万円
└LinuC Level1:3万円
└CCNA:4万円
└AWS資格:3~10万円
└TOEIC(R):3~6万円(600点以上)
※上記以外の資格取得も支援しています。
※最大12万円まで支給します。
その他
<交流会などコミュニケーションの場も豊富>
入社3年目までの社員を対象にした情報交換や研修を実施。同期と不安や悩み、仕事で得た知識などを共有しています。プロジェクトを超えたつながりが生まれていて、社員のモチベーションアップにつながっています。

この取り組みは社員からの発案でスタートしました。

休日・休暇

年間休日

127(2025年)

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)※プロジェクトによって変動する可能性があります。

■祝日休み

■年末年始休暇
(7日間)

■夏季休暇
(3日)

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社6カ月後以降:初年度10日)/有休消化率74.9%※

■産前・産後休暇
※取得実績あり

■育児休暇
※取得実績あり

※有給取得率は2024年度実績

主要取引先

・株式会社インフォコム東日本
・株式会社NSD
・株式会社NTT東日本 南関東
・コニカミノルタジャパン株式会社
・株式会社シーイーシー
・株式会社全農ビジネスサポート
・株式会社DTS
・富士フィルムメディカル株式会社
・株式会社リンクレア
ほか多数

※順不同/敬称略
Check!

社員インタビュー

Q.どんなところに仕事の面白さを感じていますか?
同僚

山田さん

Q.どんなところに仕事の面白さを感じていますか?

アラートが鳴った瞬間に、障害内容が予想できたときですね。障害対応を繰り返していくと、分類分けできるようになるので、それがハマったときが「自分も成長した」と実感できる瞬間です。

Q.どんなところに仕事の面白さを感じていますか?
同僚

濱野さん

Q.どんなところに仕事の面白さを感じていますか?

お客様の要望を聞きながら、「こういうことがしたいからインフラの構成はこうで、こういう設定をして…」とやるべきことを見切ったときです。ゲームをクリアしたような快感がありますね。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

「人柄が見える」って、なにより大切/doda記者

今回の取材で印象的だったのは「求人ってテンプレ感のあるものが多いんですよ。人物写真はフリー素材で内容も似ていて」という濱野さんの言葉でした。聞いた瞬間、思わずドキッ。たっ、確かに、フリー素材で何とかするケースも……汗

「この会社のSNSに“冬はやっぱり肉まんだよな”というコメントがあったとき、『こんなユルいこと会社のSNSで言っていいの?』と思いつつ、こういう会社なら自分も受け入れてくれるかもと入社しました」

人柄が見えたからこそ確信をもって入社し、入社後も感じた雰囲気は間違いではなかったと答えてくれました。SNSから垣間見えた人柄こそが、この会社の最大の魅力ではないでしょうか。

やりがい

やりがい

【しっかりと基礎を身につけられる環境】
少人数の2カ月研修、資格取得支援制度、先輩のいるプロジェクトに参画など、未経験からITエンジニアになれるサポートや体制が整っている同社。特に研修は2~3名で実施するので、分からないことも物おじせずに聞ける環境です。分からないまま研修が進まないので、しっかり基礎を身につけることができます。

きびしさ

きびしさ

【つねに自分をアップデートしていくことが大切】
2カ月の研修があるとはいえ、その期間でITのすべてを学べるわけではありません。研修で学んだことをベースに、実務に必要な知識やスキルを学んでいく必要があります。もちろん、周囲がサポートしてくれますが、まずは自分で勉強し、考えていくことが大切です。

2カ月の研修で、ITの基礎をしっかりと覚えられるので、無理のないスタートダッシュができます。

気の合う仲間と働けることが何よりの魅力。この爆笑している姿が安心して働けている、一番の証です。

さあ、あなたの明るい未来に向かって、一緒に一歩を踏み出しませんか。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリー/書類選考

  • 面接+適性検査

  • 内定

  • 入社

★カジュアル面談で話だけ聞きたい方もOK。お気軽にご連絡ください。

※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にご連絡ください。
※書類選考は2~3日程度、お時間をいただいています。
※面接は私服でOK。
※面接は1次はWeb、2次は対面で実施いたします。
(1次面接から最短で2週間で入社可能です)
連絡先
株式会社エー・テック
東京都渋谷区代々木2丁目21番10号 代々木パレス3F
採用担当
TEL:03-5302-6191

会社概要

事業概要

■ネットワーク・サーバーの設計・構築・運用管理
■ソフトウエア開発とシステム運用支援
■EUC(End User Computing)による技術支援
■パソコンサポート、システムサポート、ヘルプデスク

<許認可>
・派遣事業許可番号 派13-304483
・プライバシーマーク 17001531(06)

所在地

〒151-0053
東京都渋谷区代々木2丁目21番10号 代々木パレス3F

設立
1990年 6月14日
代表者
代表取締役 松林 龍一
従業員数
70名
資本金
1,000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012162623

株式会社エー・テック

ITエンジニア/未経験歓迎・月給27万~・土日祝休・転勤なし

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます