日本栄養食品株式会社
ルート営業/月給24万円~/年間休日120日/未経験歓迎
この求人を要約すると…
創業70年超の安定基盤☆既存顧客は約1800事業所
年間休日120日&残業月10時間以内◎公私両立可能
転勤なし!北海道に根ざして営業キャリアを築く
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【既存中心】北海道内の学校や保育園、病院に対し、食品や栄養士向け献立ソフトなどのご提案をお任せします
「子どもたちに少しでも栄養のある食事を」の思いから創業し、小学校の給食用に食材を提供する給食事業をスタートしたのがはじまり。地域のお客様に支えられ、現在ではお取引先数が約1800事業所と安定的に事業の拡大を続けています。
【具体的な仕事内容】
……………
すでにお取引いただいているお客様に対し、定期的な接触機会を設けながら当社の取り扱い商材をご提案いただきます。
<お取引先について>
北海道内の学校や保育園、幼稚園、病院、介護施設、事業所、自衛隊など。
<ご提案商材の一例>
生鮮食品や給食、介護職、調味料、乳製品、加工品などの食品をはじめ、文房具や消耗品、栄養士様向けシステム「クックNAVI」、当社栄養士による献立作成サービスなど。
☆日々の提案を通して生まれる現場メンバーの意見を大切にしている当社。今では主力の事業となっている「献立作成サービス」も最初は無料で提供していましたが、栄養士の「有料にした方が良いのでは」という意見を取り入れて有料化に踏み切りました。
【入社後の流れ】
……………
▼入社~1週間
入社後は、まず倉庫でのピッキング業務からスタートします。その後ドライバーに同行し、当社で取り扱っている商材や商品がお客様先に届くまでの仕組みなど、基本的な理解から深めていきましょう。
▼2週間目~2カ月程度
先輩営業に同行し、現場での営業の流れを学びます。食品業界が初めての方も、ベテランの先輩のもとでじっくり理解を深めていただけるので安心です。
☆基本的な営業の流れ以外に、イレギュラー対応など時間をかけて理解を深めていきましょう。
▼3カ月目~
状況を見ながらいよいよ独り立ち!自信がない方は最長1年かけて独り立ちしていただきます。自分のペースでゆっくり業務を覚えていっていただければ問題ありません。
活気のある雰囲気です。
メンバーの頑張りは正当に評価・昇格しているので、実際に30代の課長も活躍中♪
対象となる方
【営業経験者 (年数・業界不問)】販売職などで提案経験がある方もOK/業界不問/UIターン歓迎
◆なにかしらの営業経験をお持ちの方(年数・業界不問)
└※提案経験があれば販売職なども可(未経験歓迎)
◆高卒以上
◆普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
※マネジメントに挑戦したい方も大歓迎です!
【こんな方にぴったり!】
◆チャレンジ精神にあふれる方
◆業務に前向きに取り組める方
◆主体的に業務を推進できる方
\こんな方もぜひ応募ください/
「食べることが好きで、食文化に興味がある」
「営業経験を活かしてさらに成長したい」
「北海道に腰を据え、安定した働き方をしたい」
「将来は管理職にも挑戦したい」
選考のポイント
面接ではあなたの意欲をぜひアピールしてくださいね。
勤務地
▼白石センター
北海道札幌市白石区中央3条3-2-1
☆JR線「白石駅」より車で4分
☆中央バス「中央3条4丁目」より徒歩5分
<勤務先について>
今回新たにお迎えするあなたの配属先は、2018年春に完成した白石センター。白石センター3Fには営業部以外に管理部・商品部・営業事務・配送課や社員食堂も集結しており、部署間のコミュニケーションも取りやすい環境が魅力です。
社屋内には商談スペース、応接室、会議室などのオフィス機能はもちろん、クリーンルームや冷凍倉庫、常温倉庫、冷蔵倉庫を備えており受注から配送に至るすべての機能が集約されています。
※受動喫煙対策あり
- 白石センター/北海道札幌市白石区中央3条3-2-1[最寄り駅]白石駅(函館本線) 車で5分
勤務時間
☆基本的には定時退勤です!
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(条件変動なし)給与
※経験や年齢を考慮の上、決定いたします。
※残業が発生した場合、別途時間外手当支給
◆資格手当
◆通勤手当
◆燃料手当(11月)
◆時間外手当
年収380万円から
年収450万円
年収470万円(3年目)
年収570万円(9年目)
待遇・福利厚生
◆社員食堂併設
└自社の栄養士考案によるメニュー
◆定年後、継続雇用制度(65歳)
◆各種表彰/報奨制度
◆健康診断・インフルエンザワクチン予防接種
◆車通勤OK
◆PC・スマホ貸与
◆社用車貸与
◆人事評価制度
また、自社の栄養士が献立を作り食事を提供する社員食堂を完備しているため、日々の健康管理もバッチリです☆
<健康経営優良法人にも認定>
2022年から3年連続で認定されました!
これからも社員の意見を取り入れながら、働きやすい職場環境づくりに注力してまいります。
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度11日)
※土曜日出勤が発生した場合は必ず週内での振休を取得いただきます。
先輩に聞いてみました!(1)
▼伊藤さん(2024年入社)
「専門学校を卒業後、旅行会社で6年半勤めました。その後は台湾に留学したりWEBデザイナーに転身したりしましたが、“得意なことを活かして働きたい”という思いから再度営業職に挑戦しようと思いました。
当社は食品という生活に欠かせない分野で、北海道に根ざして貢献できる点が魅力でした。また、旅行会社の営業活動と全く違う経験ができると感じたのが志望動機です。
プライベートと仕事を両立できる環境で働きたいとも思っていたので、残業が少ない点や暦通りに休める点も魅力のひとつでした。」
先輩に聞いてみました!(2)
▼飯田さん(2013年入社)
「辛いと感じることも、もちろんありました。でも、お客様を長く担当するなかでさまざまな経験をして、困った時は上長や先輩からアドバイスをもらったりしてフォローしてもらったりしたおかげで、ここまで続けられました。」
ー仕事のやりがいは何ですか?
▼飯田さん「新規のお客様を開拓する際、明らかに嫌われていると感じたことがありました。でも諦めずに接点を持ち続け、関係性を構築。あるタイミングから取引がスタートして以来、ずっとお得意さんです。今では受注当時の50倍の売上があるなど頑張りが成果に直結する点がやりがいだと感じます。」
さらなる業務拡大が見込まれています
新しいことに意欲的に挑戦したいと考える方や、何事も素直に取り組める方にはぴったりの環境です。また、メンバー一人ひとりの意見を汲んで反映しようとする風土も根付いています。
安定基盤があり風通しの良い環境で働きたいと考える方は、ぜひ当社のルート営業に挑戦してください!
社員インタビュー

飯田さん(営業)
これから入社するあなたに
わからないことがあれば気軽に聞ける雰囲気があります。困ったことは私もしっかりフォローしますので、未経験の方でも安心してくださいね。フレッシュな風を吹き込んでくれる方、お待ちしています。

土田さん(採用担当)
これから入社するあなたに
現在女性営業が2名、男性営業が1名育休を取得しています。ライフイベントも大切にしながら働ける環境が整っているので、プライベートも大切にしながら働きたい方にぴったりです。

伊藤さん(営業)
これから入社するあなたに
当社は働きやすい制度が充実している職場環境だと思います。また、挑戦意欲がある方は自分の目標を実現しやすいでしょう。新人さんが困っていたら私も積極的にフォローするので、ぜひ頼ってください!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
人々の生活に欠かせない「食」を扱う仕事です
創業70年以上にわたり、食材の卸販売を手がけている同社。まさに「北海道の食を支えている」と言っても過言ではないでしょう。また、お客様の課題に真摯に向き合い、食材のみならず日用品も一括注文できる電子発注システムも構築。ほかにも栄養士が提供する献立サービスなど、あらゆる角度からお客様に寄り添おうとする姿勢が評価されています。
人が生活をする上で欠かせない「食」の商材を扱う同社。今後も長く必要とされ、なくならない仕事です。担当したお客様と長いお付き合いをするので、関係性を築くやりがいも得られるでしょう。安定基盤のもと営業キャリアを築きたいと考える方は今回の募集チャンス、見逃せません。

やりがい
お客様と継続して接点を持ちながら関係性を構築していくことで、代え難い信頼関係を築けるでしょう。人とコミュニケーションをとることが好きな方や、傾聴力のある方は活躍しやすいです。社内でトラブルが起きた際は、知恵を出し合って一丸となり解決することも。社員同士の絆が深まっていくため、モチベーション高く働けます。

きびしさ
食品から日用品、文房具など、扱っている商品は多岐にわたります。最初のうちはお客様に最適な提案をするうえで自分の知識が足りずに困ることもあるかもしれません。また、アレルギーや産地情報など専門的な問い合わせをいただくことも。食のプロフェッショナルとして、意欲的に学ぼうとする姿勢が評価されます。
未経験の方も、一つひとつ着実に知識を習得していきましょう。
メンバー同士のコミュニケーションも活発です!
北海道から転勤なし!腰を据えてキャリアを築ける環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
一次面接(WEB面接可能)
最終面接
内定
※面接日、入社日はご相談に応じます。
※18時以降などの業務時間外や土曜日の面接をご希望の場合は、ご相談ください。
〒003-0013
北海道札幌市白石区中央3条3-2-1
011-824-9241/採用担当
※お電話でご連絡いただく際は「dodaのルート営業の募集を見て」とお伝えいただくとスムーズです。
会社概要
- 事業概要
◆業務用食料品卸販売
◆酒類販売業
【営業品目】
冷凍食品、缶詰、調味料、農水産加工品、畜産、
乳製品、添加物、洗剤、その他業務用食品、
酒類(全酒免許)
【営業許可】
食品冷凍冷蔵業、食品販売業登録、容器入食品、肉販、魚販、乳販、酒類販売業、塩指定販売店- 所在地
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西5-8 日栄ビル3階- 設立
- 1953年 10月(創業:1908年)
- 代表者
- 代表取締役社長 吉田 隆
- 従業員数
- 193名
- 資本金
- 3000万円
- 売上高
104億5900万円(2024年7月期)