株式会社タカラトミーアイビス(タカラトミーグループ)
管理部門スタッフ/年休125日・土日祝休み/リーダー候補
この求人を要約すると…
【経験】経営サポート、契約管理など幅広く携われる
【待遇】年収350万円~550万円/賞与年2回
【働きやすさ】年休125日/リフレッシュ休暇
持っているスキル・経験を存分に活かし、より高みへ。
自分を磨いて管理部門のプロへ成長しませんか?
「トミカ」「プラレール」「リカちゃん」などを生み出し、たくさんの子どもたちに夢と笑顔を届けるタカラトミー。
その国内グループ各社をサポートするシェアードサービスのスペシャリスト集団として2003年に誕生したのが、私たち「タカラトミーアイビス」です。
今回は、そのスペシャリスト集団を支えいている管理課の仲間を募集します。
このポジションは、経理知識やバックオフィスの経験を活かしながら業務の幅をどんどん広げていくことができるので、専門性がさらに高まりゼネラリストを目指すことが可能。
バックオフィスのプロフェッショナルとしてスキルを活かし、会社全体をサポートするやりがいを日々感じられます。
より高みを目指し、成長していきたい方は、ぜひご応募ください!
―――――
POINT
―――――
◆経営サポート、契約管理など幅広い経験が積める
◆年間休日125日
◆残業月平均15h程度
◆在宅勤務制度も利用可
◆裁量大きく働ける
募集要項
おしごと用語集仕事内容
経験者歓迎/Excelスキル活かせる/バックオフィス業務(経営サポート・契約管理等幅広く携わります)
そのため業務内容は、経理・人事・稟議・契約管理・経営管理・経営サポート・コンプライアンス推進・Pマーク運営推進など多岐に渡ります。
今回募集するのは、経営サポート業務・コンプライアンス等の社内推進業務担当です。
【具体的には】
・計数管理
・BS・PL・CF分析
・KPIモニタリング
・コンプライアンス推進
・リスクマネジメント
・個人情報保護の推進など
経営サポート業務では、まずは月次の財務三表の作成や予実管理などから当社の事業を理解していただきます。
その後は当社の事業特性への理解を深めながら、財務三表の分析、経営会議資料等の作成などのサポート業務をお願いします。
経営判断に直結する数字を扱うため将来的には経営戦略および事業戦略に向けた改善や提案も担当していただきたいと思います。
コンプライアンス推進業務では、社内規程や社内ルールの周知、啓蒙や社内教育の立案などに携わり、情勢の変化を受けたリスクマネジメントや課題に対する施策の立案などを行います。
▼その他業務
・契約書ドラフト作成、管理チェック
・稟議書チェック
・プロジェクト進捗管理
・全社会議運営
\POINT/
◎バックオフィスの経験を存分に活かせる
当社では意欲次第でさまざまな業務を経験できます。
これまで経験してきた業務領域以外にも挑戦できる機会があるため、会社全体の管理運営に携わるゼネラリストを目指せます。
◎経営陣との距離が近い
すぐそばに役員の席があるため、コミュニケーションをとる機会も多数。物理的にも企業経営の近くで働けます。
日々の業務を通して経営層のもつ視点や思考を自然と養うことができ、更なるスキルアップを叶えられます!
\将来のリーダー・幹部候補として歓迎/
社歴や年齢などに関係なく、将来的にバックオフィス部門を束ねるリーダー、幹部候補を目指せる環境です。
まずは正社員登用を目指すところからスタートし、徐々に活躍のフィールドを拡げていきましょう!
経営陣も近くにいる環境ですが、堅苦しさはなく、意見や提案もしやすい雰囲気です。
対象となる方
<管理部門の経験者歓迎>バックオフィスのプロを目指したい方◆経営に近い環境でスキルを磨きたい方
■高卒以上
以下いずれか
■経理の知識をお持ちの方
■総務などのバックオフィスの経験をお持ちの方
※法務・経理・経営企画などバックオフィス部門の経験をお持ちの方は大歓迎です。
<こんな人が向いています>
・主担当業務以外にも積極的にチャレンジする意欲のある方
・各部門の業務に興味を持ち、探究心をもって仕事に取り組める方
・数字の側面から会社を支えることにやりがいを感じる方
・経理経験や知識を活かして経営サポートにチャレンジしていきたい方
・エクセル(関数やマクロ)などを用いて業務改善に取り組んできた方
※業種未経験歓迎
選考のポイント
更なるステップアップを叶えたい方、バックオフィスのプロを目指したい方はぜひご応募ください!
勤務地
本社:東京都葛飾区青戸4-19-16
<アクセス>
京成線「青砥駅」より徒歩10分
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 本社/東京都葛飾区青戸4-19-16[最寄り駅]青砥駅
勤務時間
雇用形態
契約社員
※契約期間1年ごとの更新※正社員登用制度・実績あり/多くの方が正社員登用となり、長くご活躍いただいております!
※試用期間はありません。
給与
※経験・能力・スキル等を考慮し決定します。
※残業代は発生分を全額支給します。
■時間外勤務手当
■休日勤務手当
年収350万円~550万円 ※経験・能力を考慮し決定いたします。
年収510万円/30代(月給30万円+賞与+諸手当)
年収350万円/20代(月給23万円+賞与+諸手当)
待遇・福利厚生
■正社員登用制度
■在宅勤務制度
■社員持株制度
■共済会制度
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■定期健康診断
休日・休暇
125日
■週休二日制
(土・日)※会社カレンダーにより年数回の土曜・祝日出社があります
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
社員インタビュー

Yさん
課長
管理課として担当する業務は多岐にわたります。初めから全てを担当することは難しいため、焦らず少しずつ、業務の幅を広げていってほしいと思います。私たちもしっかりフォローしますので、ぜひご安心くださいね。

Yさん
課長
部門を牽引する将来のリーダーになっていただける方を歓迎します。役員のすぐ近くで働けるので、自身のがんばりが直接経営陣に伝わりやすいというメリットも。成長意欲をお持ちの方は特に充実感を得られる環境です。

Sさん
管理課メンバー
立場や社歴に関係なく、上長に対しても自分の意見やアイデアを率直に言いやすい雰囲気があります。同時に、困ったことがあれば気軽に聞ける職場です。興味をお持ちの方はぜひ安心して飛び込んできてください!
取材レポート
社員の働き方は?
『新しいことにも先陣を切って挑戦する社風』が成長の後押しに!
同社は国内7社のタカラトミーグループのシェアードサービスを担います。その企業運営を下支えしているのが今回募集の「管理課」。
たとえば、タカラトミー本社でスタートした新しい福利厚生や人事評価システムを、同社でも導入するか否か、どのような形で導入できるかなどの検討や導入の実務を担うのも「管理課」の役目です。
こうした検討をグループ各社のなかでも先陣を切って行うことが多い同社。同時に、時代に応じた変革も率先して行うなど、挑戦を歓迎する風土があります。実際、タカラトミーグループで唯一同社は健康経営優良法人の認定を取得!
同社でなら、アイデアを存分に発揮してのびのびと活躍できるだろうと感じました!

やりがい
バックオフィスの幅広い業務に裁量をもって携わることができる環境です。このため、業務を通して会社組織全体を見渡せる広い視野や高いアンテナを張る力を身につけることができます。
また、時には経営サポート業務として、経営判断に関わる分析資料の作成や社内制度の導入提案などにも携わることも。自分の仕事が会社経営につながっている実感を持ち、やりがいを感じながら働けるポジションです。

きびしさ
将来のリーダー候補として、担当業務以外にも積極的な学びが求められます。また、会社を代表して処理をする業務も発生します。法令遵守の視点、責任感ある行動を心がけることも大切です。とはいえ、それぞれの業務に習熟していくにはそれなりの年月がかかるため、焦る必要はありません。周囲からアドバイスをもらいながら、着実に成長していきましょう。
タカラトミーグループの安定性は、「トミカ」「リカちゃん」などの知名度が物語っています。
仕事に真面目に取り組む、朗らかな社員が多いです。時には雑談も交えながら、メリハリをつけて働けます。
京成線・青砥駅から徒歩圏内の好アクセス。安心の大手グループで新たな一歩を踏み出しませんか?
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
適性検査+面接(2回)
内定
※面接日・入社日は気軽にご相談ください。
東京都葛飾区青戸4-19-16 タカラトミー青戸ビル
03-5680-8662(採用担当)
会社概要
- 事業概要
【株式会社タカラトミー100%出資】
■カスタマーサービス代行業務
■システム開発、運用・保守受託業務
■総務関係受託業務
■インターネットを活用したデジタルメディア事業
■不動産管理- 所在地
東京都葛飾区青戸4-19-16 タカラトミー青戸ビル
- 設立
- 2003年 1月23日
- 代表者
- 代表取締役社長 力石 稔
- 従業員数
- 105名(2024年6月4日現在)
- 資本金
- 5000万円