株式会社グレイ美術
空間演出のプロデューサー/好奇心旺盛が原動力
この求人を要約すると…
■常に新しいことに挑戦するクリエイティブ集団!
■幅広い領域のイベントを手がける!大きな魅力の一つ
■目の前の仕事を本気で切磋琢磨できるスタッフ募集!
経験を活かして「人を喜ばすイベントを創る!」
大きな手応えと努力が報われる瞬間を味わいませんか
1985年の設立以来、誰もが目にするTVCMや有名アーティストのMVといった映像美術をはじめ、商業施設のディスプレイや音楽フェスのイベントセットなど、さまざまなジャンル・テイストの空間演出を手掛け続けてきたグレイ美術。大手広告代理店や映像プロダクションから高く評価され、常に多くの依頼が舞い込んでいます。
イベント開催が増えてきた昨今、当社も多くのお客様に応えるべく組織体制の強化を図る為、各種イベントの企画・制作・実施などを指揮する【空間演出のプロデューサー】を募集します。クライアントの要望をもとに社内の制作チームと連携を取りながら、理想とする空間をカタチにしていくのがあなたの仕事です。数千、数万の人が目にする作品を、あなたが全体を統括する立場で携わることは、大きなやりがいにつながると思います。
これまで培った経験や知識を最大限発揮できる当社です。様々な領域のプロモーションにチャレンジしたい方、いろんなイベントを手がけ活躍したい方、大きな仕事を大きな裁量権で経験したい方、ここから新しいチャレンジをしていきたい方など、そんなモチベーションの高い方々からのご応募、心からお待ちしています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
クライアントの要望をもとに空間演出の企画から提案、納品まで一連のディレクション業務をお任せします。
【主な業務内容】
■ニーズヒアリング
■企画の検討・立案・提案
■実施計画の作成
■社内、および協力会社へのディレクション業務
■予算・工程・スケジュール管理
■クライアント折衝 など
◎リーダーシップが必要なプロデュース力
…………………………………………
当社は大型設備の組立にも対応した製作所を2カ所保有しており、基本的に制作から納品まで全てを社内で一貫対応します。その中で「空間演出のプロデューサー」は社内のデザイナー、技術スタッフなどと緊密に連携を図りながら、チームを引っ張る役割を担う存在です。
チーム内で積極的にノウハウの共有をし、チーム総力で知恵を絞り合いプロジェクトに挑みます。スタッフと協働しながらひとつのモノを創りあげるのがこの仕事の醍醐味。ひとつの空間ができあがるまで全体を俯瞰して見ながら、全体をリードする存在として活躍してください!
◎新しいチャレンジも大歓迎!
………………………………………
当社は大手広告代理店や制作プロダクションをはじめとしたクライアントからの依頼を中心に受けており、安定した仕事量を抱えています。だからといってそれだけに固執する必要は一切ありません!
本人の意欲次第ではイベント業界や店舗のウィンドウディスプレイなど、外部の新規案件を積極的に取りに行くのもOKです!
\\一人ひとりの意欲を後押し!//
多くの依頼が来て売上好調な当社。プロジェクト数も増えている為、今回組織強化の為に募集します。風通しのいい職場環境なので、あなたの実力や志向次第でチームのマネジメントやプロデュースの仕事に対しどんどん挑戦することが可能です。フットワーク軽く挑戦できる社風のもと、理想とするキャリアを築いて頂ければと思います!
対象となる方
年齢・学歴不問
■事業の企画から実施までプロデュース経験がある方
■制作現場を推進管理した経験がある方
■ディスプレイ業界、イベント業界、広告業界等の経験ある方
■マネジメントの経験ある方
勤務地
本社(東京都町田市)での勤務となります。
受動喫煙防止対策:屋内禁煙
- 本社/東京都町田市鶴間5-6-22[最寄り駅]南町田グランベリーパーク駅 より徒歩約12分
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※期間中の給与・待遇・雇用形態に変動はありません。
給与
※給与は年齢、経験、能力などを考慮して決定します。
◎あなたの経験は高く評価致します。経験者の方は給与優遇致します!
■家族手当
■住宅手当
■食事手当等
年収500万円~800万円
待遇・福利厚生
■研修制度(導入研修)
■服装・髪型自由
■退職金制度あり
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種
■資格取得サポート制度
休日・休暇
■完全週休2日制
(土曜・日曜)
■年末年始休暇
(7日間)
■夏季休暇
(6日間)
■有給休暇
(5日間は必ず取得)
■育児休暇
(取得・復帰実績あり)
\\社員の働きやすさにも注力//
…………………………………………
当社では夏休みや年末年始など、6日~7日間の長期連休をご用意!プライベートもしっかり充実できる環境を整えています。
通常のお休みは完全週休2日制の土日休みですが、『この日は子供の運動会がある』『友達と予定があるから休みたい』など、家族やプライベートの時間を大切にできるように社員同士で連携。お互いにフォローし合いながら、働きやすい職場づくりに取り組んでます。
社員インタビュー

浜崎
統括プロデューサー
当社では固定観念に捉われることなく、常に新しいことにチャレンジすることを良しとしています。あなたが培ってきた今までの経験・知識を存分に、遺憾なく発揮したいと思うような方を会社はどんどん後押しします。

石川
営業部
根幹となるコンセプトは大切にしながらも、自分のやりたいことや面白いと感じたことをお客さまに提案できるのがこの仕事の醍醐味です。イメージが形になった瞬間の喜びは、格別ですよ。
取材レポート
社員の働き方は?
国内トップブランドのブースを手がけたのはグレイ美術!
『実際どんなイベントに携わっているの?』
こう思った方、多いと思います。dodaライターも気になったので伺いました!
最近手がけたイベントは…
◎ジャパンモビリティショーで国内トップブランドのブース
◎東京都内主要ハイブランドのポップアップストア
ステージ設営・美術装飾・空間プロデュースなどワンストップで提供できる当社の強みを活かし、変化し続けるライフスタイルに応える多様なソリューションで、創意工夫を凝らしリアルに体感できるイベントをカタチにしてきました。
特にジャパンモビリティショーでは、大変多くの方から反響を頂きとてもやりがいがあります。

やりがい
同社の空間演出のプロデューサーは『売る』よりも『提案する』ことに重きが置かれています。企画・提案から納品まで全て携わるため、実際にモノをつくり上げるこの仕事は、大きな感動が得られます。イベントも企画・制作・実施とトータルプロデュースするので、イメージ通り形にできる喜びがあります。同社には「自由な風土」があり、スタッフが高いプロ意識を持ちながら、イキイキと仕事をしています。

きびしさ
理想の空間演出を実現するには、さまざまな立場の人と協力しながら業務を進めるため、チームワークを大切にする姿勢が必要です。個人プレイではなく、他部署を含めて全員で連携を取りながら働く環境です。幅広い業務に携わる分、スタッフをひとつにする吸引力がありリーダーシップを持った方ではないと難しい職種かもしれません。
仕事は一貫体制!デザイナーや技術スタッフをはじめ、プロデューサーが旗振り役としてチームを牽引します!
さらにスケールの大きな環境で自身の力を試したい方には最適な職場だと思います。一緒に頑張りましょう!
オフが充実しないと、いいアイデアは生まれない。当社ではワークライフバランスも重視しています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
面接(2回)
内定
◎面接ではあなたの人柄も大切にしたいので、ざっくばらんに話し合える場にしたいと考えています。
〒194-0004
東京都町田市鶴間5-6-22
TEL:042-796-8640(採用担当まで)
会社概要
- 事業概要
■総合美術製作(TV、CM、イベントなど)
【許可番号】
・建設業 東京都知事許可(特-4)第121258号
・一級建築士事務所 東京都知事登録 第49638号- 所在地
〒194-0004
東京都町田市鶴間5-6-22- 設立
- 1985年 (昭和60年)4月12日
- 代表者
- 代表取締役 浜崎 哲義
- 従業員数
- 110名
- 資本金
- 2000万円