掲載予定期間:2025/2/24(月)~2025/4/20(日)更新日:2025/2/24(月)

たまご&ファーマーズ株式会社(たまご&カンパニーグループ)

総合職(営業・工場スタッフ)/未経験歓迎/国内最大級グループ

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【エコな農業を支える】有機肥料の生産・販売のお仕事

【強みのある会社】日本最大級の養鶏グループの一員

【未経験歓迎】異業種・異職種出身の社員がほとんど

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

日本最大級の養鶏グループの一員として、
循環型農業に貢献できる、やりがいのある仕事。

当グループの創業は明治45年。中核企業である「たまご&カンパニー」を中心に110年以上の歴史を持ち、国内で1000万羽以上を育てる日本最大級の養鶏グループを形成しています。

当社はそのグループ会社として、鶏卵の生産を担っています。「森のたまご」をはじめ、全国の食卓に当社のたまごが今日も並んでいます!

◆有機肥料に関わるポジション
今回募集するのは「総合職(営業・工場スタッフ)」。
でも、たまごの営業や工場の担当ではありません。養鶏場から排出された原料を、工場で有機肥料に加工したり、加工したものをお店に提案したりするお仕事です!

◆社会貢献ができるお仕事
鶏がたまごを生み、その過程で排出された鶏ふんが、工場で加工され、有機肥料として土地に栄養を与え、新たな作物が生まれる――こうした「循環型農業」に貢献できるのがこのお仕事。大きなやりがいと意義を感じながら仕事ができます。

たまご&ファーマーズ株式会社(たまご&カンパニーグループ) 総合職(営業・工場スタッフ)/未経験歓迎/国内最大級グループ

仕事内容

【循環型農業に貢献できる仕事】営業職と工場スタッフのいずれかをお任せ!

具体的な仕事内容
経験・スキル・適性に応じて、営業職と工場スタッフのいずれかをお任せします。

【 各ポジションのお仕事 】
■営業
農家・農協・ホームセンターなどのお客様へ、コンポスト工場で作った有機肥料の販売を行っていただきます。お得意先へのリピート営業・ルート営業がメインです。
将来的には部門責任者となっていただくポジションです!

◇鶏ふん販売
◇顧客への提案、見積もり作成
◇顧客管理、フォロー
◇市場調査、競合分析
◇新規顧客開拓
◇製品に関する情報提供

■工場スタッフ
コンポスト工場での肥料を生成する各工程をお任せするほか、スタッフのマネジメントもご担当いただきます。
将来的には拠点責任者となっていただくポジションです!

◇農場から排出される鶏ふんの受け入れ
◇鶏ふん堆肥製造のための前処理
◇堆肥の撹拌、水分調整、温度管理
◇堆肥の熟成度チェック、品質管理
◇完成した堆肥の袋詰め、出荷作業
◇堆肥製造設備・車両の操作、メンテナンス
◇作業記録の作成、データ入力
◇人のマネジメント(シフト調整、作業工程管理、その他事業所運営事務処理)

【 入社後の流れ 】
▼最初は先輩から業務を教わります
営業職の場合は、最初は先輩に同行します。自社商材の特徴について学びながら、どのようなお客様がいるのか、どのお店に納入しているのかなども徐々に覚えていきます。

工場スタッフの場合も、各工程の仕事を先輩から教わりながら、簡単な作業からお任せします。成長度合いに応じて、管理業務も徐々に担当していきます!

▼キャリアアップも叶う
責任者(コンポスト長)→ブロック長→副ユニット長→ユニット長
※本人のスキル・能力に応じて1年以内の早期キャリアアップも可能です!
チーム組織構成
未経験からこの仕事を始めたメンバーがほとんどで、前職はさまざま。
みんなイチから業務・業界知識を覚えて活躍しています。
※工場や営業の経験がある方は活かせます!

■各拠点のメンバー
◎色麻コンポスト 16名(営業2名・工場14名)
◎八千代工場 12名
◎富士宮工場 12名
※色麻は30~50代が中心、八千代と富士宮は50代を中心に活躍中です。

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】普通自動車免許(AT可)があればOK ★社会人経験10年以上の方も歓迎

【必須条件】
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
※経験・資格不問!未経験メンバーも活躍中です!

\ こんな方は歓迎します /
◎農業や肥料に関する知識のある方
◎ホイールローダーやフォークリフトなどの操作・運転資格をお持ちの方
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎やりがいのある仕事を探している方
◎地元に根差した仕事・生活をしたい方
◎スキルアップ・キャリアアップも叶えたい方

★未経験歓迎 ★学歴不問
★社会人経験10年以上の方も歓迎

勤務地

【宮城・茨城・静岡/車通勤可/U・Iターン歓迎】
■営業
・色麻コンポスト:宮城県加美郡色麻町黒沢字切付7-10

■工場スタッフ
・八千代工場:茨城県結城郡八千代町菅谷898-18
・富士宮工場:静岡県富士宮市根原字宝山47-6

※受動喫煙対策あり:屋内全面禁煙(敷地内に喫煙所あり)
  • 色麻コンポスト/宮城県加美郡色麻町黒沢字切付7-10[最寄り駅]西古川駅
  • 八千代工場/茨城県結城郡八千代町菅谷898-18[最寄り駅]下妻駅
  • 富士宮工場/静岡県富士宮市根原字宝山47-6[最寄り駅]下部温泉駅

勤務時間

8:00~17:30(実働8時間/休憩90分)
平均残業時間
月30時間程度

雇用形態

正社員

試用期間あり:6カ月
※期間中の給与・待遇に変更はありません。

給与

月給21万5000円~26万2000円
※スキル・能力・経験に応じて支給します。
※残業代は別途支給します。
賞与
年2回(6月・12月)
昇給
年1回(5月)
入社時の想定年収

年収301万円~362万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(規定内支給)
■時間外手当
■役職手当
■企業年金
■退職金制度
■企業型確定拠出年金
■社宅完備(入社日はご相談ください)
■作業服・靴貸与
■マイカー通勤OK
■駐車場完備
■U・Iターン支援あり
※最終面接時は交通費支給(規定あり)

休日・休暇

年間休日

116

休日・休暇

■週休二日制
シフト制 *毎月9~10日休

■慶弔休暇

■有給休暇

有機肥料の種類と特徴

◎発酵鶏ふん
・工場内で80日間発酵
・水分を20%にまで削減
・臭いを抑えて品質を向上

◎発酵ペレット鶏ふん
・高温処理(発酵)した鶏ふんをペレット状にしたもの
・臭いが少なく散布しやすい

◎乾燥ペレット鶏ふん
・乾燥した鶏糞をペレット状にしたもの
・より均一に散布しやすい

◎鶏ふん燃焼灰
・鶏ふんを高温で燃焼させて灰状にしたもの
・肥料原料として使われる
Check!

社員インタビュー

ユニット長
上司

Kさん

ユニット長

循環型農業や有機肥料の推進に携われる、社会貢献価値の高い仕事です。大きなやりがいを感じながら、日々の業務に取り組むことができます!

Check!

取材レポート

商品・サービスの強みは?

貴重な資源を守り、生命の営みが循環する農業を実現。

いま、注目されている「循環型農業」。

現在流通している多くの肥料は、化学的な素材からつくられています。素材を生み出し、肥料に加工する過程の中で、原料や生成用のエネルギーに、大切な地球の資源が使われています。

一方で、同社が作る有機肥料は、本来であれば捨てられてしまう「鶏ふん」が原料。ゴミが減らせるのはもちろん、生き物の営みの中で排出されたものが、野菜や果物など、新たな生命を育てることにつながります。

貴重な資源を守り、生命の営みが循環する農業。エコやSDGsに直結するのが、今回募集するポジションです。営業担当も、工場スタッフも、大きなやりがいを感じながら仕事ができます。

鶏ふんを有機肥料に変え、それを幅広い企業・個人に届ける、やりがいのあるお仕事です。
やりがい

やりがい

■エコ・SDGsに貢献できる
営業にしても、工場スタッフにしても、循環型農業に貢献できるのがこの仕事の醍醐味。持続可能な社会の実現に寄与することができる、大きな意義のあるお仕事です。

■関係構築のやりがいも実感
営業であればお客様との関係構築、工場スタッフであれば契約社員のスタッフとの関係構築も大切になります。単にモノを売る・つくる以上の面白さとやりがいを感じられます。

きびしさ

きびしさ

■コミュニケーションが大切
営業の場合は、農家様やホームセンター様とのコミュニケーションが大切。納入してそのままではなく、翌年の取引に関する相談や、販促策の企画など、お客様と連携しながら進める必要があります。

■マネジメントスキルも高めて
工場スタッフの場合は、スタッフの管理も担当します。管理や育成などを経験しながら、マネジメントスキルを高めていきましょう。

工場内の様子。ここで鶏ふんが有機肥料に生まれ変わります。

定期的なミーティングも実施。メンバーで力を合わせて業務を進めています。

近隣の清掃活動の様子。地域貢献にも取り組んでいます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類審査

  • 面接

  • 1日現場体験・適性検査・2次面接

  • 内定

■応募から入社まで1カ月以内も可能です。
■最終面接時は交通費支給あり(規定あり)。
■面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。

<1日現場体験>
日給8250円+交通費規定内
勤務時間/8:00~17:00(実働7.5h)
※防疫上の理由により、現場体験を行わない場合があります。
連絡先
■たまご&ファーマーズ株式会社
〒315-0048
茨城県石岡市三村2459-3
TEL:0299-24-5313(代表)

会社概要

事業概要

【たまご&カンパニーグループ】
■鶏卵製品の生産・販売
■有機肥料の加工・販売 など

<グループ会社>
たまご&カンパニー株式会社
有限会社はやま農場
有限会社つくばファーム
たまご&パートナーズ株式会社
イセ・アセアン株式会社

★ブランド卵「森のたまご」をはじめ、DHA・EPAの配合卵やニーズに合わせたプライベートブランドなど、多彩な商品を展開しています!

所在地

〒315-0048
茨城県石岡市三村2459-3

設立
2023年 9月1日(グループ創業:1912年)
代表者
管財人 髙井 章光  管財人 大石 薫朗
資本金
300万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012167675

たまご&ファーマーズ株式会社(たまご&カンパニーグループ)

総合職(営業・工場スタッフ)/未経験歓迎/国内最大級グループ

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます