ライフスタイルカンパニー株式会社
商品企画開発/自社化粧品ブランドの立ち上げに携われる
この求人を要約すると…
海外展開も加速!急成長中・注目のベンチャー企業
今年新たなメイク・スキンケアブランドをローンチ
年間休日125日・土日祝休み★働きやすさ抜群!
急成長中のベンチャー企業で、新商品を企画!
新ブランドの立ち上げに一から携わりませんか?
当社は、SNSやメディアで話題のトレンドコスメを中心とした海外コスメブランドの日本総代理店から始まり、2020年の設立から1年で10以上もの海外ブランドと契約し、商品の取り扱い店舗も3000以上。さらに海外法人の設立や自社ブランドの開発にも力を入れるなど、急成長中のベンチャー企業です。
近年の売上は、10億円(2024年度)⇒18億円(2025年度着地見込み)と業績を伸ばし続ける当社。自社ブランド(『MilleFee』『fractional CC』など)を立ち上げ、全国のバラエティストアを中心に1000店舗以上に展開しています。その中でもMilleFeeの絵画アイシャドウはSNSで大反響を呼びました。
海外のトレンドを意識しつつ、国内だけでなく全世界に展開していく計画を立てています。 今後、あなたが企画・コンセプト設計したブランド・商品がローンチされ、新たなトレンド商品として市場で広まっていくかもしれません。海外展開も加速している当社だから、成果を実感しやすく、仕事のやりがいは大きいです!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
市場調査・分析、自社スキンケア・メイクブランドのブランドコンセプトの設計、新商品の企画開発業務を担当
ご入社いただく際には自社スキンケアブランドのfractional CCメインにご担当いただきます。
【具体的には…】
■市場調査・分析(特にグローバルトレンドの調査を重視)
■商品企画
■OEM工場との商品開発・製造準備
<以下はご経験やご要望に応じて>
■OEM工場開拓
■セールス事業部、マーケティング事業部、EC事業部と連携した関連業務
■新規立ち上げ予定ブランドのコンセプト設計・企画
★\自社ブランド・商品例/★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・『MilleFee(ミルフィー)』
ブランドテーマは、「新しいわたしに出逢う魔法」。フランス発祥のお菓子Millefeuille(ミルフィーユ)から着想を得たブランドです。
(商品例)
◎『ミルフィ― 絵画アイシャドウパレット』 絵画からインスピレーションを得たアイシャドウパレット。
・『fractional CC(フラクショナルCC)』
美容医療発想から生まれたメイドインジャパンのダーマコスメブランドです。
肌悩みを解決するために、それぞれの肌に必要なスキンケアを探求、肌に変化のキッカケを与えます。
触れてわかる、違いを感じる、新しい肌管理体験を日本から届けます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
配属先には、日中合わせて10名ほどの商品開発メンバーが活躍中。
入社後は、先輩社員によるOJTで業務の進め方などを丁寧にレクチャーします。
20代~30代が中心となり、チームワークは抜群。
発言もしやすく、意見交換も盛んにおこなわれています。
立場や年齢に関係なく自由に提案し、プロジェクトを任される環境です。
対象となる方
【四年制大学卒以上】商品企画/商品マーケティング/商品開発、いずれかの経験をお持ちの方
■化粧品の商品企画・開発の経験
■化粧品マーケティングの経験
■化粧品メーカー・OEMでの経験
【こんな経験・知識をお持ちの方は大歓迎です!】
■スキンケア商品の企画・開発のご経験
■ブランドの企画、立ち上げ経験
■SNSで日々化粧品トレンドを追っている
勤務地
東京都中央区八丁堀4丁目3番5号 京橋宝町PREX 3階
【アクセス】
■JR京葉線、東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」 徒歩3分
■都営浅草線「宝町駅」 徒歩4分
■東京メトロ有楽町線「新富町駅」 徒歩5分
■東京メトロ銀座線「京橋駅」 徒歩6分
→25年5月に今のオフィスの倍近い広さの新オフィス(最寄:八丁堀駅、茅場町駅)に引っ越し予定
- 東京都中央区八丁堀4丁目3番5号 京橋宝町PREX 3階[最寄り駅]宝町駅(東京都)
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3ヵ月(最長6ヵ月まで延長の可能性あり)※試用期間中は契約社員です。期間終了後に正社員として雇用(今まで正社員雇用に至らなかった人はいません)
※試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
給与
※上記月給には月30時間分のみなし残業代(5万2,000円~8万6,000円)が含まれています。
※超過分は別途支給いたします。
※前職の経験・希望等を踏まえ、話し合いの上決定します。
年収405万円~675万円
待遇・福利厚生
■交通費支給(月4万円まで)
■勤務評価に応じてリモートワーク可能
■住宅・社宅手当
└地方からの転職者には、引越し手当と入社後1年間の住宅手当を支給!
■時短勤務制度
■服装自由
■屋内禁煙
■研修制度
└リーダーシップやマーケティングなど個々に合わせた研修を用意しています
■資格取得支援制度
└化粧品検定協会に加入しているため、「化粧品検定」の受験サポートおよび社内受験を実施。その他、仕事に役立つ資格を取得する際には、教材費用や検定受験費用を会社が全額負担。美容やコスメに関する専門知識を働きながら習得できます!
■社員旅行
└会社全体で年1回の海外旅行、年1回の国内旅行の実施を予定しています。海外旅行では観光も楽しみつつ、現地の市場ニーズ等の調査もできます(直近では、社員旅行兼海外視察でバンコクに行ってきました!)
■ランチMTG制度
└1回の上限2000円で月3回までランチ代を会社が負担!社内交流の一環として人気の制度です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社では、部署の責任者、事業を担うマネージャーなど、将来に向けた多彩なキャリアパスを用意。今後も新事業や新ブランドの立ち上げなど、さらなる事業拡大を計画しているため、ポストはどんどん増えていきます。可能性の大きい成長中の組織のなかで、他社では得られない経験やスキルを獲得することができます。
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
社員インタビュー

商品開発部 商品開発グループ
年齢が近い社員が多いので、意見交換も雑談もしやすい環境です。行き詰ったときにヘルプを求めると、いろんな人が助けてくれます。お昼休みにランチを食べながらコスメに関する話題で盛り上がることも。

商品開発部 商品開発グループ
いろいろなことに挑戦している会社なので、自社ブランドの開発をはじめ、海外コスメトレンドの発信に関われる機会もたくさん。社員全員が一丸となって企画に携わるので、大きなことを成し遂げる達成感を得られます。
取材レポート
社員の働き方は?
社員の意見を成長の糧に!更なる飛躍が期待されるベンチャー企業
海外コスメの総代理店として売り上げを伸ばし続ける同社。さらに自社ブランドの開発を進めるなど、今後ますます注目が集まるベンチャー企業です。
ポジションや年齢を問わず、積極的に意見を述べることができるのが同社の魅力。もちろん評価も実力主義で行われるそう。社内会議などで個人の意見を発表できる場も多く用意されているので、自分の思いや考えを声に出す機会が多数。経験・スキルを活かしてキャリアアップも夢ではありません。
成長を続ける社員の声に耳を傾ける風土が根付いている同社だからこそ、社員も会社も一緒に成長を続けています。

やりがい
ポジションや年齢を問わず、全社員で商品開発に取り組みます。普段ユーザーとして感じていることを発言できるのも魅力の一つ。自分の意見から生まれた商品が次のトレンドとして世の中を魅了するかもしれません。発案された商品の実現に向けて社員一丸となって取り組むため、仲間と協力して達成する満足感も存分に味わえます。

きびしさ
自分でスケジュールを管理し、優先順位を決めながら業務に取り組む必要があります。裁量が大きい環境だからこそ、任される業務も幅広いです。状況を読み、自分の行動を判断しながら自主的に動くことが大切。指示を待つだけでなく、自分で工夫しながら効率良く業務をこなすことが重要となってきます。
名画や猫をモチーフにしたコスメで大人気の当社コスメ。全国のドラッグストアや量販店で販売されています。
ランチMTGなどでコミュニケーションも活発にとられている当社。
20代から30代の若手社員が活躍中!女性管理職登用実績もあり、性別を問わず活躍できます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
面接
内定
〒104-0032
東京都中央区八丁堀4丁目3番5号 京橋宝町PREX3階
TEL:03-6262-8580/採用担当
会社概要
- 事業概要
■化粧品の企画、開発、輸出入、製造販売、卸
■海外化粧品、美容雑貨類の輸入総代理
■ECサイト、ECモールの運営
■化粧品容器OEM、什器OEM
【加盟団体】
■化粧品検定協会- 所在地
〒104-0032
東京都中央区八丁堀4丁目3番5号 京橋宝町PREX3階- 設立
- 2020年
- 代表者
- 代表取締役 鄭 錫江
- 従業員数
- 50名(関連企業、パート・アルバイト含む)
- 資本金
- 100万円
- 売上高
390百万円(2022年06月期実績)
- 平均年齢
- 29歳