日立ヴァンタラ株式会社(日立グループ)
インフラエンジニア/クラウド・生成AI基盤など/在宅勤務OK
この求人を要約すると…
【新会社】日立グループのデータインフラ専門会社
【取引先】グローバル企業トップ100の85%が顧客
【成長性】データインフラ基盤や生成AI市場で活躍可
データインフラ事業で世界No.1へ
生成AIの登場により、デジタル化への加速が進む昨今。データを安全かつスピーディに蓄積・活用できる組織づくりが世界中で求められています。
こうしたニーズや市場の変化に素早く対応するため、データインフラストラクチャの専門会社として日立ヴァンタラは設立されました。日立製作所のITプロダクツ事業部門を分社化し、米国でグローバルビジネスを展開しているHitachi Vantara LLCと一体化。日本のモノづくりの高い技術力と、海外の先進的なテクノロジーを併せ持つ「ハイブリッド型のグローバル企業」です。
そのシナジーはGoogleやAmazon、Microsoftといったハイパースケーラーからも期待されており、世界経済をけん引するFortune 100(※)の85%から支持されています。
「目標はデータインフラ事業で世界No.1になること」と話すのは、取締役社長の島田氏。「これだけ技術力のある会社で、スタートアップの自由なカルチャーをつくっていける。そんな会社は世界中を見渡しても当社だけではないかと感じています」
※ Fortune 100:グローバル企業の総収入ランキングトップ100
募集要項
おしごと用語集仕事内容
グローバルデータインフラ事業の成長・発展を支えるポジション
※国内顧客が対象のため、英語力は必須ではありません。
【1. ITプラットフォームのインフラエンジニア】
弊社製品のストレージ・サーバ・クラウドなどを活用し、ITプラットフォームの要件定義、設計、構築を担当いただきます(他社クラウドの活用も含みます)
小規模案件では下流工程を自ら対応することもありますが、大規模案件では協力会社と連携しながら進めるため、上流工程を中心にスキルアップが可能です。
【2. マネージドサービスの提案・運用エンジニア】
弊社ソリューションを導入している顧客に対し、技術提案や課題解決策の提供を行い、プロジェクトの上流工程から携わります。
金融・中央省庁・鉄道など、ミッションクリティカルな領域の大規模顧客を担当するため、高い専門性が求められる一方で、非常にやりがいのあるポジションです。
※勤務場所は弊社オフィスです。
【3. ソリューションビジネスの企画・開発・提供エンジニア】
ハイブリッドクラウドやITプラットフォームを活用し、DX・デジタルソリューションサービスの企画・開発・提供を担当します。
新サービス開発を中心とする組織で、2名~5名のプロジェクトに参画し、チームをまとめながら国内顧客向けのサービス提供を進めていきます。
<キャリアステップ>
入社後は研修やOJTを通じて弊社ソリューションや業務の流れを学習し、将来的にはプロジェクトリーダーやマネジメント業務にも挑戦いただきます。
また、営業など他職種へのキャリアチェンジも志向に応じて可能です。
<主な当社製品>
ストレージ製品(Hitachi Virtual Storage Platform Oneシリーズ など)
サーバ製品(HA8000Vシリーズ など)
生成AI基盤(Hitachi iQ)
ハイブリッドクラウド(Everflex)
※在宅勤務とサテライトオフィスのハイブリッド勤務を採用していて、柔軟に働くことができます
自社製品を中心としたプライム案件を保有しているからこそ、
上流工程からプロジェクトリーダー、マネジメントへ着実なキャリアアップが可能です。
対象となる方
IT業界での業務経験をお持ちの方/職種未経験歓迎
・IT業界におけるエンジニアとしての業務経験をお持ちの方
※上流工程に挑戦したい方は大歓迎です
<歓迎する経験・スキル>
・ITSSレベル2以上の情報処理技術者資格・ベンダー技術者資格・その他公的資格
・TOEIC(R)テスト 600点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)
・サーバ、ストレージ、ITインフラ、クラウドソリューションのサービス提供・SE経験
勤務地
神奈川県横浜市戸塚区吉田町292
※転勤なし
※受動喫煙対策あり
※リモートワーク・在宅勤務制度あり(オフィス出社は週1~2日程度)
- 【1】【3】/東京都品川区南大井6-23-1 日立大森ビル[最寄り駅]大森駅(東京都)
- 【2】【3】/神奈川県横浜市戸塚区吉田町292[最寄り駅]戸塚駅
勤務時間
※事業所によって時間帯が異なる場合あり
※フレックスタイム制度あり
【フレックスタイム制の場合】
1日の標準労働時間/7時間45分
・コアタイムなし
・フレキシブルタイムあり/5:00~22:00
※原則3.75時間出勤するものとする
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(有給休暇日数が本採用と異なります)※試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り
4月~12月入社:8日
1月入社:6日
2月入社:4日
3月入社:3日
給与
【主任クラス】月給36万9,000円~52万6,000円
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
年収480万円~750万円(担当者クラス)
年収600万円~950万円(主任クラス)
待遇・福利厚生
■介護保険(40歳以上)
■交通費全額支給
■住宅支援制度(社員寮・手当等)
■財形制度
■持ち株制度
■カフェテリアプラン制度
■社員食堂あり
■時短勤務制度
■リモートワーク可
■各種研修制度(1,300以上の研修プログラム、自己啓発を支援するツール・プラットフォーム、資格取得に向けた支援等)
■退職金制度
■服装自由
休日・休暇
126日(2024年度)
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
※年次有給休暇は24日請求することが可能
■産前・産後休暇
※取得実績あり
※5日以上の連続休暇取得可能
取材レポート
会社・事業の優位性は?
「ハイブリッド型のグローバル企業」でしかできない体験と成長
設立は2023年11月、営業開始は2024年4月からと、スタートしたばかりの同社。
新しい組織としてスタートアップの性質がありながらも、デジタル変革における豊富な実績、そして徹底して品質にこだわる日立らしさを併せ持つ、まさにハイブリッドな企業。
それほど高い技術力を有しながらも、スタートアップ企業さながらの自由なカルチャーの中で働ける場はそうありません。
データインフラ事業で世界No.1という目標に向け、データインフラ基盤・生成AIなどの急成長する市場で着実に業務範囲を広げ、成長していく。
それは同社でしかできない貴重な経験になるでしょう。

やりがい
データインフラ領域でGoogleやAmazonといったハイパースケーラーからも期待される高度な技術力をもつ会社は、世界的にも珍しいです。また、あらゆるシーンにおいて生成AIの活用が加速し、データインフラストラクチャの重要性も高まり続けていく中、さまざまなソリューションを通じてDX化に貢献できるダイナミックなやりがいも感じられる仕事です。

きびしさ
成長事業であるハイブリッドラウドやITプラットフォームは、Fortune 100に名を連ねる世界のトップ企業群からも期待される反面、求められる品質水準は極めて高いです。お客様のご期待に応えるためにはニーズを適切に理解し、先端技術の活用も積極的に検討しながら、開発における数々の課題を乗り越えていく必要があります。
世界中のお客さまと商談をしたり米国の開発拠点へ駐在する社員がいるなど、グローバルで活気あふれる風土。
スタートしたばかりの新しい組織で、新しいカルチャーをつくっていきましょう。
日立グループの中核事業「Lumada」の顧客協創フレームワークの要としても期待されています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募データによる書類選考
一次面接
二次面接
内 定
入 社
※お送りいただいた応募データをもとに書類選考をいたします。
※応募は「株式会社才蔵」を通して受付させていただきます。 エントリー後の流れについては、株式会社才蔵よりメールまたはお電話にてご連絡いたします。
※職務経歴については漏れなく記入をお願いいたします。
〒244-0817
神奈川県横浜市戸塚区吉田町292
Mail:hitachi-vantara.saiyo@saizou.com/株式会社才蔵内 日立ヴァンタラ キャリア採用事務局
※お問い合わせはメールのみにて受け付けております。
※電話・郵送でのご連絡はご遠慮いただけますよう、お願いいたします。
会社概要
- 事業概要
米国法人のHitachi Vantara LLCと連携し、世界70か国以上のエリアで、データ利活用の安全性・柔軟性を兼ね備えた高品質なハイブリッドクラウド向けデータインフラ製品・サービス事業を展開しています。
ストレージを中心としたデータインフラストラクチャ製品、データマネジメントソフトウェア、ハイブリッドクラウド基盤および関連サービスの設計・開発、日本国内の販売、運用、監視及び保守。- 所在地
〒244-0817
神奈川県横浜市戸塚区吉田町292- 設立
- 2023年 11月1日
- 代表者
- 取締役社長 島田 朗伸
- 従業員数
- 1,299名(2024年4月1日時点)
- 資本金
- 100億円
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【横浜※在宅可】ソフトウェア開発※主任クラス◆DX・生成AIを支えるストレージ装置/日立G
NEW【在宅勤務可】ITコンサル・サービス企画(インフラ)◆国内トップシェア/パートナー企業との事業推進
【在宅勤務可】マーケティング担当◆25年1月に新設のITインフラ戦略企画/国内トップシェア
【横浜※在宅可】ストレージシステムのソフトウェア開発<第二新卒歓迎>◆日立G/土日祝/年休126日
<グローバルに活躍したい方へ>【横浜市】組み込みソフト開発(DX・生成AIを支えるデータストレージ)
【秦野/在宅可】SCMに関するシステム検討・構築・運用管理
【品川区/リモート可】テクニカルセールス◆受注活動の管理など◆年収600万円~◆日立Gで安定就業◎
【神奈川/在宅可】完成品調達(ITプロダクト製品)◆英語力を生かせる/世界中の大手企業と取引
【在宅可/神奈川】ストレージ製品関係の生産関連システム&プロセス構築生産設備導入・立上げ・海外支援
【品川区/リモート可】ソリューション提案◆社会インフラを支える◆年収600万円~◆日立Gで安定就業◎
【第二新卒者歓迎/神奈川】ストレージシステム搭載ドライブ担当エンジニア◆在宅可/日立グループの安定性
【在宅可/神奈川】ストレージ・サーバ製品に関するサプライチェーン管理・改革推進◆月給26.5万円~
【神奈川/秦野】第二新卒歓迎◎ハードウェア開発エンジニア◆世界のインフラを支える◆リモート可◆日立G
【在宅/神奈川】ストレージシステム搭載ドライブ担当エンジニア(主任クラス)◆在宅可/月給36.9万~
【神奈川/戸塚】事業成長戦略立案◆社会インフラの根幹を司るITプラットフォーム◆リモート可◆日立G