光伸株式会社
風水力機械・ろ過装置などのメンテナンス/年間休日124日
この求人を要約すると…
絶えないニーズで安定経営!安心してキャリアを築ける
未経験OK!会社サポートのもと国家資格取得もできる
働きやすさ◎年休124日以上・残業月20時間未満
【賞与最大年3回支給/丁寧な研修有/未経験者歓迎】
インフラを支える専門商社で技術を身に付けませんか?
【ポイント】
◆完全週休2日+残業ほとんどなし⇒プライベートも大切にできる環境
◆生活に欠かせないインフラ製品を扱う専門商社⇒絶えないニーズのある安定した会社
◆新入社員研修・キャリア研修・現場研修など豊富な研修アリ⇒未経験スタートでも着実にスキルを築ける
▼光伸(こうしん)ってどんな会社?
“ポンプ” をはじめとする「風水力機械」や「ろ過装置」などを扱う専門商社です。これらの製品は人々の快適な暮らしに不可欠な社会インフラを支えるもの。多種多様な製造業や、都市開発などの領域で幅広く用いられています。おかげさまで経営は非常に好調。社員に対してはここ数十年、賞与年2回+決算賞与を支給できています。
★社員の働きやすさに配慮し、進化を継続
当社は設立66年の歴史を持つ企業ですが、変化に対して決して後ろ向きではなく、むしろ積極的です。2015年には本社を移転。そして2016年以降は全国の営業拠点を順次リニューアルしております。これはひとえに全社員が心地よく働ける環境を整えたい。そんな想いがあってのこと。これからも、より良い企業となるべく、改善できるところは改善していきます。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
機械や装置の据付・修理を行う「メンテナンス」を担当 ☆専門的な知識やスキルは入社後に学べます
風水力機械・ろ過装置などの据付および導入後の定期点検・メンテナンス・修理・交換工事に伴う作業兼現場管理を担当。資材&作業員の手配と作業の工程管理も、客先と進捗状況を相談し進めていきます。
<入社後の流れ>
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
基本は先輩社員の “OJT教育” を受けながら、また先輩と一緒に業務を体験することで日々の勤務に慣れていくというイメージです。ほかにも当社はあなたが専門的な知識とスキルを学べる機会を必要に応じてご用意しています。
(例えば)
新入社員研修、キャリア研修(若手・中堅・管理職等)、現場研修など豊富な研修を行っています。
これらを通して未経験スタートでも着実にステップアップが叶います。
あなたの成長を全力でバックアップ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「電気工事士」「管工事施工管理技士」など国家資格の取得も支援しています。取得にかかる費用は会社側が負担し、そして晴れて資格を取れば月々の給与に「資格手当」をプラスします!これら国家資格は持っていればあなたの一生の財産にもなります。資格を取得することで自信を抱きながら毎日の業務に取り組めるようにもなります。
対象となる方
☆職種未経験・業界未経験歓迎!社会人デビュー・第二新卒の方も歓迎します ☆高卒以上
入社時に職務経験は一切問いません!社会人デビュー、第二新卒の方もぜひご応募ください!
【必須要件】
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ※準中型免許所持者歓迎
・35歳以下の方
【こんな方は歓迎します!】
・新しいことに挑戦したい方
・安定した環境で働きたい方
・機械いじりが好きな方
・インフラに興味のある方
・社会貢献度の高い仕事をしたい方
面接は配属地となる京都サービス工場(京都府八幡市)で実施予定です。UIターンをご希望の方や、なかなか時間が取りづらいという方も、柔軟に対応しています。ご希望の方は面接調整時にお伝えください。
年齢制限理由
選考のポイント
勤務地
★受動喫煙対策:オフィス内禁煙
★マイカー通勤OK
<京都サービス工場>
京都府八幡市下奈良野神24-1
アクセス:京阪本線「石清水八幡宮駅」より車で8分
- 京都サービス工場/京都府八幡市下奈良野神24-1[最寄り駅]
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間6カ月あり(待遇は変わりません)給与
◆短大・専門卒/月給208,000円~
◆高等学校卒 /月給189,500円~
※上記には、一律職務手当含む
※給与は各学卒の初任給となります
(経験・能力等を考慮の上、決定します)
■運転手当(月5000円~1万1000円)
■役職手当
■資格手当
■時間外手当
■休日出勤手当
■住宅手当 他
◆決算賞与(3月)※業績による
年収350万円以上
待遇・福利厚生
◆退職金制度(確定拠出年金)
◆医療保障一時金保険
◆財形貯蓄
◆慶弔金
◆時短勤務制度
◆産休・育休制度
◆資格取得費用当社負担
(管工事施工管理技士、電気工事士など)
※強制ではありません
◆社員親睦会(各季節による)
◆iPhone・iPad支給
◆営業車完備
◆リロクラブ 加入
(余暇支援サービス・生活支援サービスなどの各種福利厚生サービス)
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
◆新入社員研修
◆キャリア研修(若手・中堅・管理職等)
◆現場研修
休日・休暇
124日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/29~1/4)
■慶弔休暇
■有給休暇
※初年度(入社半年後)10日(最高40日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
★産後パパ育休の取得も推奨しています!(取得実績あり)
社員インタビュー

メンテナンススタッフ
Q:この仕事のやりがいは?
お客様との信頼関係を築けるのが、この仕事の醍醐味。製品の修理、メンテナンスに関わることで、お客様との絆が深まります。お客様の困りごとに貢献できる実感があります。

(同上)
Q:未経験でも大丈夫ですか?
入社後の1年間は手厚い研修があるので、未経験でも安心してスタートできました。研修で基礎を学んだ後は、先輩に同行して実務を教えてもらいます。分からないことは何でも聞けるので、着実にスキルアップできます。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
社会を支える技術と安定性!
「光伸」は、人々の生活に欠かせないインフラを支える風水力機器の専門商社。設立以来、顧客ニーズに応じた製品の提供と高度な技術力で、メーカーからも厚い信頼を得ています。
ビルやマンション、上下水道、プラント、学校のプールなど、さまざまな場所で活躍している同社の製品。高度化・多様化するニーズに対応し、省エネや環境配慮も視野に入れた持続可能な社会の実現に貢献しています。
風通しの良い社風も魅力で、社員同士のコミュニケーションを大切にしているとのこと。職種問わず、多くの未経験者が同社でのキャリアをスタートさせ、着実に成長しています。
安定基盤と働きやすい環境のもと、腰を据えて働きたい方は必見です!

やりがい
自分の仕事が、誰かの役に立っていることを実感できることが大きな魅力です。人々の生活を支えるインフラを守る、という大きな使命感を持って仕事に取り組めます。
また、現場での作業を通じて、様々な知識や技術を習得できるのもポイント。経験を重ねるごとにスキルアップし、できることが増えていく喜びを感じられます。さらに、お客様との信頼関係を築き、感謝の言葉をいただけた時には、大きなやりがいを感じます。

きびしさ
日常では馴染みの薄い風水力機械やろ過装置を扱うため、専門用語や製品知識を覚える必要があります。最初は大変かもしれませんが、座学研修に加え、先輩の現場同行で実物に触れながら、自分のペースで着実に覚えていけます。
また、時にはトラブル対応も発生するため、状況を的確に把握し、冷静に判断する能力が求められます。責任感と使命感を持って仕事に取り組むことが大切です。
未経験からのスタートした先輩社員も多数在籍中!中途入社のハンデは一切ありません。
風通しの良い社風で、職種問わず何でも話やすい雰囲気です。
充実の福利厚生を用意し、社員を大切にしています。働きやすい環境でリスタートしたい方もぜひご応募を!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1~2回)
内定
面接日時・入社日はご相談に応じます。
※対面面接の際にはマスクを着用いただいてもかまいません。
※拠点にはアルコール消毒液をご用意しています。
※秘密は厳守します。在職中の方もぜひご応募ください。
※ご応募から内定までは約1カ月を想定しています。
大阪府大阪市鶴見区鶴見6-9-26
TEL: 06-6911-7100(採用担当宛/受付時間: 平日 9:00~17:30)
《面接地/京都サービス工場》
京都府八幡市下奈良野神24-1
アクセス:京阪本線「石清水八幡宮駅」より車で8分
会社概要
- 事業概要
■流体の移送機器等を中心とする機械器具の販売・施工販売・保守メンテナンス
<資格>
国土交通大臣許可機械器具設置(般-2)第10626号/(特-4)第10626号
医薬品販売業許可番号 第11576号- 所在地
〒538-0053
大阪府大阪市鶴見区鶴見6-9-26- 設立
- 1956年 9月
- 代表者
- 代表取締役社長 川崎 義徳
- 従業員数
- 103名(2024年3月)
- 資本金
- 9,500万円
- 売上高
43億3,277万円(2024年3月実績)