寿精版印刷株式会社 本社・大阪工場
誰もが知る商品ラベル印刷業務(総合職)/独自評価制度や賞金有
この求人を要約すると…
年間休日122日、賞与4.2ヶ月◎資格取得支援あり
新人・中堅・管理職 各フェーズに合わせた研修制度◎
3年連続健康経営優良法人~ブライト500~に選出◎
年間休日122日【賞与4.2ヶ月】資格取得支援あり
キャリアに合わせた独自の研修制度をご用意!定着率◎
ラベル印刷を手掛ける当社は今年で設立から78年。今では年商:連結132億円 単独89億円(令和5年度)
にまで成長しました。業績も好調で右肩上がりなので、今後も各ポジションで増員をしていく予定です。
■3年連続「健康経営優良法人~ブライト500~」に選出
当社では人が辞めない仕組みづくりに力を入れています。
独自の研修制度はモチロン、資格を会社支援で取得できます。
また、ワークライフバランスや各種手当も充実しており、
20年以上働いている方も多数在籍しています。
■独自の研修制度「REXカレッジ」
入社時だけでなく、中堅層、マネジメント層、経営層と
それぞれのフェーズに合わせて研修を行っています。
社員個人がマイページを保持しており、どんな研修を受けてきたか
どんな資格を取得したかを確認することができます。
自分のキャリアを形成するうえで重要な要素となります。
■社内表彰制度
営業部では個人単位、生産部ではグループ単位で提案内容や改善の取り組みについての発表会を行っており、取り組みが認められた場合は1~20万円の表彰金を支給しています。
入社が浅い方の意見もしっかり聞く環境です
募集要項
おしごと用語集仕事内容
取引先は誰もが知る大手飲料・酒造メーカーなどが中心!商品のラベル印刷関連業務
(1)印刷オペレーター
・ラベル印刷をメインとした印刷オペレーター業務
・原反(紙)の積み込み、印刷版のセット、インク補充・交換、特殊加工等
・設備(印刷機)メンテナンス
・各種マニュアル作成
・改善活動
※一部シフト夜勤あり
(2)刷版業務
・PCを用いて、専用ソフトにより印刷の元となる版の作製及び検査作業
・版の巻き付け作業
・設備(自動現像機、露光機など)のメンテナンス
・illustratorやPhotoshopを使用していただくこともあります
・職場は騒音が少なく、きれいな作業環境です
(3)入出庫管理
・梱包仕分け
・入出庫処理
・工場内の製品移動
・製品発送業務
・運送会社の選定および折衝業務
30代の若手管理職も活躍中の活気ある職場です。
「がんばった人を讃えよう」「困っている人は助けよう」という社風が根付いており、
社歴や年次を問わず活躍できる、フラットな環境です。
対象となる方
高卒以上 無資格・未経験OK!
◎第二新卒者歓迎
<3号のイ>無資格・未経験者の方は、35歳未満(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
※経験者は年齢不問
年齢制限理由
選考のポイント
WEB試験は周りが静かな環境で落ち着いて受講ください。
WEB試験合格のコツは前向きな気持ちで未回答の質問が無いようにすることです!
勤務地
■地下鉄「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅から徒歩3分
■各線「天王寺」駅から徒歩15分
※四天王寺前夕陽ヶ丘駅まで東梅田駅から乗車12分(6駅)
- 寿精版印刷株式会社/大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-26[最寄り駅]四天王寺前夕陽ケ丘駅
勤務時間
(実働8時間勤務)
※印刷オペレーターのみシフト勤務有り
雇用形態
正社員
試用期間6ヶ月(同条件)給与
月給18.9万円~32万円/短大・専門学卒
月給17.9万円~32万円/高卒
※上記は最低保証金額
※業界や業種関係なく、社会人経験の年数を換算して給与を決定します。
※別途、残業代・通勤交通費は100%支給
年収425万円~/月収28万円以上 ※大卒、社会人経験加算3年、残業30時間/月
入社1年目[例]/月収28万円<年収425万円>/社会人経験加算3年/残業30h
待遇・福利厚生
交通費全額支給
食事手当(6000円/月)
資格取得支援制度有
U&Iターン歓迎
退職金制度有
住宅手当
家族手当
残業手当
社員共済会(教育、リフォーム、医療などの貸付制度あり)
財形貯蓄制度
提携住宅ローン制度
契約保養所
クラブ活動(組合補助あり)
社員パーティー(サマーフェスト、ウィンターフェスト)
休日・休暇
122日
■完全週休2日制
土曜・日曜
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
REX研修とは?
若手社員から経営幹部層まで段階的に研修を用意しています。
資格取得もここに含まれています。
例えば管理職であれば、評価者研修やマネジメント研修などがあります。
今まで受けた研修や取得した資格がマイページでいつでも閲覧できるようになっています。
自分のキャリアを整理して目標設定や進捗の確認をして頂けます。
どんな資格が取れる?
年に二回社内報を作成しており、資格の取得者は社内報に掲載されます。
半年間でだいたい50人程度が業務に必要な資格を取得しています。
資格については、受験費の全額、教材費の半額を支給しています。
資格に合格した場合は難易度に応じて1~5万円の表彰金を支給しています。
社員インタビュー

Aさん
前職は製鉄業の製造オペレーターをしていましたが、会社の将来性に不安を覚え、転職を決意。当社は確かな技術力がありながらも人を大事にする会社で、定期的な昇給もあり、長く働けるイメージが湧き入社しました。

Bさん
未経験で入社しましたが研修制度がしっかりしていることに加えて、先輩たちもすごく優しくしてくださるので、今でも頑張れています。今後は資格をたくさん取ってキャリアアップにつなげていきたいです。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
3年連続「健康経営優良法人~ブライト500~」に選出
誰もが目にしたことのある大手飲料メーカーのラベルをメイン商材としています。
コンビニやスーパーで自分が携わった商品が並べられるのをみるとモチベーションアップに繋がります。
また、3年連続「健康経営優良法人~ブライト500~」に選出されており、研修や待遇も他社とは違う独自の体制で、印刷経験のない方でも安心してご活躍頂ける環境が整っています。
お蔭さまで順調に売上も伸びており、増産傾向にある為、継続的に募集していく予定です。
あなたも是非当社で今後のキャリアを重ねていきませんか?

やりがい
ただただ闇雲に作業するのではなく、どうやったら効率が良いか、売上に繋がるか、個人やチームで考えながら常に働くことで、より思考が深まります。その中でアイディアを共有し認められていくことで、
作業者としてではなく、自分が会社を動かしている実感を得られます。
自分のアイディアが会社の待遇やルールとして追加されていくとよりやりがいにも繋がっていきます。

きびしさ
チームで動くので、報告連絡相談のコミュニケーションは必ず必要になります。
また、自分から考えてアクションしないと仕事がただの作業になってしまうので、活躍するには難しいでしょう。
会議や面談スペース複数あり!
改装したばかりのオフィスだから室内もキレイです!
四天王寺前夕陽ヶ丘駅~徒歩3分の好立地!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
「応募する」または電話にてご応募下さい。
書類審査【応募者全員に合否連絡します】
WEB試験
クレペリン検査+適性検査+面接
内定 (複数回の面接後に内定)
当社にご興味を持っていただけた方は、
画面下の「応募する」ボタンよりエントリーして下さい。
doda応募フォーム内容をもとに1次選考【書類審査】を行います。
応募者全員に5日以内にご連絡をいたします。
※面接には履歴書(写真貼付)をご持参下さい。
大阪市天王寺区上汐6-4-26
TEL:06-6770-2801(採用担当)
会社概要
- 事業概要
包材: 包材、デザイン開発、包装システム開発事業
販促: 販促物品景品、販促ソリューション事業
転写: 熱転写箔、インモールド成型加工事業
IT: GISコンテンツ開発、ITサービス開発事業- 所在地
〒543-0002
大阪市天王寺区上汐6-4-26- 設立
- 1946年 10月
- 代表者
- 代表取締役社長 鷲谷 和彦
- 従業員数
- 480名
- 資本金
- 6000万円
- 売上高
89億円(24年3月実績)