掲載予定期間:2025/2/24(月)~2025/4/20(日)更新日:2025/2/24(月)

株式会社長谷川製作所

未経験歓迎/お守り等の生産管理/30~50代活躍中/賞与年2

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

御守り等の授与品専門メーカー/創業1937年で安定

未経験歓迎/日本の伝統文化に関心のある方にぴったり

残業月10時間未満/各種手当あり・退職金制度

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

御守り、絵馬など、日本の伝統が香る「授与品」。
創業から90年近く、作り続けている老舗企業です。

■ 日本人の心の拠り所です ■

古来から長く伝わるものは、今も好まれる理由があります。たとえば、神社仏閣で頒布する、お守り、絵馬、おみくじ、破魔矢…。当社は、これらの「授与品」の企画・製造を通じて、日本人の心の琴線に触れるモノづくりに情熱を傾けてきました。今回、その製造工程の「要」となる生産管理職を募集。伝統を引き継ぎながらも、時代に合わせてモノづくりをアップデートするやりがいがあります。

■ 残業はなく、働きやすい職場 ■

「モノづくりが好き、興味がある」「日本の文化に魅力を感じる」という方、大歓迎です。意欲と人柄重視の未経験募集です。入社後は先輩社員が丁寧にフォローいたしますので、安心してスタートできます。時期によってお休みが異なりますが、仕事は原則定時に終了。仕事に追われるようなことはありません。

プライベートの時間も大切にしながら、長くキャリアを築きませんか?

株式会社長谷川製作所 未経験歓迎/お守り等の生産管理/30~50代活躍中/賞与年2

仕事内容

【未経験歓迎】授与品(御守り、おみくじ、絵馬など)の生産管理業務(材料の在庫確認、発注業務など)

具体的な仕事内容
◆神社仏閣からの依頼で、御守り・お札・絵馬などの「授与品」の企画・製造を手がけている当社。入社後、生産工程の管理業務をお任せします。1案件の製造期間は1週間~3カ月程度。オリジナルの製品を受注生産するケースもあります。

【具体的な仕事の流れ】
■材料の準備
注文に応じて、材料の在庫を確認し、手配します。
 ▼
■発注
生産部門に材料を発送。
 ▼
■完成・発送
製品が完成したら、担当部署に、検品と出荷業務を引き継ぎます。

☆材料は、金属製の輪や板、ビニール、生地など。製品によって大きさや色もそれぞれに異なります。材料は製品ごとにシステム上で分類・管理されているため、在庫確認は手間がかからず、効率的に行えます。

【やりがい】
納期通りに仕事ができたときは達成感があります。また、モノづくりの仕事なので、自分が携わったものを街中で目にしたりすると、嬉しい気持ちになります。

【入社後の流れ】
OJT形式で先輩がフォローします。一人前になるまで、約1年ほどの期間を見込んでいるため、着実に仕事を覚えていただけます。また、先輩が常に近くにいるので、わからないことがあってもすぐ解決できます。

生産管理というとずっとパソコンに向かっているイメージかもしれませんが、
実際は営業さんや内職さんとの懸け橋になり調整業務が主なお仕事です!
ぜひあなたの前向きなコミュニケーションを生かしてください!
チーム組織構成
配属となる奉製部には現在、生産管理は7名。30代から50代のメンバーで、男女の割合は半々です。前職はデザイナー、書店店員、スポーツクラブインストラクターなど。全員が生産管理未経験で入社し、活躍しています!
以前は主婦をされていた方もいらっしゃり、子育てからの社会復帰として入社された方もいらっしゃいます!
組織名称
奉製部
男女比
男女同数程度
定着率
95%以上(直近の1年間)

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】☆第二新卒、社会人経験10年以上の方ともに歓迎!

【必須要件】
基本的なPCスキル(キーボード操作ができれば可)
※意欲と人柄重視の募集です。

【こんな方、ぜひお待ちしています!】
・モノづくりに興味がある方
・日本の伝統文化に関心のある方
・神社仏閣を巡るのが好きな方
・人とのコミュニケーションが好きな方
・普通自動車免許(AT可)をお持ちの方
・愚直に業務を進めるのが得意な方

勤務地

転勤なし/埼玉県草加市谷塚仲町466-1

※U・Iターン歓迎

■受動喫煙対策/オフィス内禁煙・分煙
  • 本社/埼玉県草加市谷塚仲町466-1[最寄り駅]谷塚駅

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間、休憩60分)
平均残業時間
月10時間未満/※残業はほぼありませんが、繁忙期の10月~12月は残業が発生するケースもあります

雇用形態

正社員

試用期間2カ月(期間中、条件に変更はありません)

給与

月給21万円~26万円+賞与年2回+各種手当

※年齢・スキル等を考慮のうえ、決定いたします
※残業代全額支給
賞与
年2回(7月・12月)
昇給
随時
入社時の想定年収

年収280万円~300万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万5000円まで)
■出張手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人あたり:月5000円)
■役職手当
■退職金制度
■社員旅行
■永年勤続表彰制度
■制服貸与

休日・休暇

休日・休暇

■1月~9月:完全週休2日制(土・日)/10月~12月:週休制(日曜)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

※年に5日程度、関東圏の神社仏閣へ出向いて、授与所での御守の頒布や、裏方での品出しなどの手伝いをします。時期は、GW、夏休み、秋の行楽シーズン、大晦日から正月三が日、節分などの期間。休日出勤となる場合、別日に振替休日を取得していただきます。

御守りをはじめ、日本古来から伝わる、おみくじ、絵馬、破魔矢などのモノづくりを担えます。

残業はほとんどないので、ストレスを感じることも少なく、長く快適に働ける職場です。

創業は1937年。老舗企業の次代を担うメンバーとしての活躍を期待しています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 面接(1回)

  • 内定

※面接日、入社日のご相談に応じます
※在職中の方も気軽にご応募ください
連絡先
株式会社長谷川製作所
〒340-0025 埼玉県草加市谷塚仲町466-1
TEL:0489-21-1551(採用担当)

会社概要

事業概要

■授与品・記念品の奉製・卸
【営業品目】
木札、紙札、絵馬、破魔矢、熊手、各種御守、その他

所在地

〒340-0025
埼玉県草加市谷塚仲町466-1

設立
1970年 10年(創業1937年)
代表者
代表取締役 長谷川 義貢
従業員数
49名
資本金
8000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012220381

株式会社長谷川製作所

未経験歓迎/お守り等の生産管理/30~50代活躍中/賞与年2

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます