ハタヤオーケーエス株式会社(ハタヤグループ)
産業用大型自動巻リールの設計/月給30万円以上/年休120日
この求人を要約すると…
【安定性】大型自動巻リールのシェアトップクラス
【スキルアップ】大型プロジェクトへの参加機会あり
【待遇】月給30万円以上・毎年給与改定の実績あり
業界内圧倒的シェアを誇る
ハタヤグループの安定基盤で築く安心のキャリア
ハタヤオーケーエス株式会社は、創業100年以上の歴史を持つハタヤグループの一員として、産業用大型リールの設計・製造を手掛けています。
当社の設計職は、単なる設計業務にとどまらず、現地調査・見積作成・部品手配・組立管理まで幅広い業務に携われます。1案件は1カ月~4カ月程度のサイクルで、クライアントの要望を反映した製品を完全オーダーメイドで設計します。
また、ハタヤグループの一員として、当社は業界トップクラスのシェアを誇り、国内外で高い評価を得ています。私たちのリールは、官公庁や原子力発電所、有名テーマパークなど、あらゆる場面で活躍し続けています。
「技術者として長く活躍したい」
「安定した環境でスキルを活かしたい」
そんな方にぴったりの職場です。
国内の数々の原子力発電所において、核燃料棒の上げ下げに使われている自動巻エアリールは、ハタヤオーケーエス製品です。
信頼されているメーカーの設計で働きませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【経験者優遇】完全オーダーメイドの産業用自動巻リールの設計をお任せします。
▼お客様の要望ヒアリング・現地調査
お客様からの依頼を受け、どのような仕様が求められているかをヒアリング。必要に応じて現場へ出向き、設置環境や用途を調査します。
▼設計・CAD作図
ヒアリング内容をもとに、CADを使用して設計図を作成します。
▼概算見積もりの作成
設計が完了したら、概算コストを算出し、見積書を作成します。
※見積もり提案は主に販売部門(ハタヤリミテッド)が担当します。
▼部品製造図作成
正式に受注が決定したら、製造工程に必要な各部品の設計を細かく行い、製造図を作成します。
▼部品製作の手配
長年取引のある外注先に部品の製作を依頼します。
手配後も進捗を管理し、納期に遅れが出ないよう調整を行います。
▼組み立て・品質確認
外注先から納品された部品を社内の作業班が組み立てます。
設計通りに完成しているか、動作確認を実施します。
【 導入実績 】
・東北電力、東京電力、中部電力、北陸電力、中国電力など国内原子力発電所内の核燃料棒取り出し用自動巻エアリール
・バンテリンドームナゴヤ移動観客席給電用ケーブルリール
・東京湾アクアライントンネル掘削マシン電源ケーブルリール
・国内主要飛行場内誘導用電源リール など
上記以外にも、さまざまな場所で当社の製品が使われています!
【 入社後のキャリアは? 】
当社では毎年給与改定を行っており、スキルや勤怠に応じてどんどん給与アップできる環境があります。また、業界シェアトップクラスの実績から、大規模プロジェクトへ参加できる可能性も秘めています。
【 こんな方はぜひ! 】
「部品の設計や一部分の設計だけではつまらない!」
→製品の設計から組立工程の確認まで、ゼロから完成品ができるまで担当するので高い達成感・満足感が得られる!
20代~40代の社員が中心に活躍中!!社歴20年以上のベテラン社員も在籍しています。
対象となる方
【未経験可】CAD操作経験者、電気・機械設計経験者は優遇/高専・大卒以上
■モノづくりが好きな方
■チームワークを大切にしながら仕事を進められる方
■責任感を持ちながら業務を行える方
■安定性のある会社で働きたい方
※未経験歓迎
※高専・大卒以上
※要普免(AT限定可)
勤務地
■東京都大田区昭和島1丁目1番5号
※遠方にお住いの方には、1人用社宅の手配も検討します
※受動喫煙対策:あり
- 東京都大田区昭和島1丁目1番5号[最寄り駅]昭和島駅 徒歩10分
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の待遇に変更なし)給与
※年齢やスキルを考慮して決定します。
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当(配偶者がいる場合)
年収400万円~550万円
待遇・福利厚生
■退職金制度あり
■社宅制度あり(遠方からの入社の場合は社宅の手配も検討)
■社員慰労懇親会
└年2回、自由参加・会費無料で開催しています。
■誕生日プレゼントの進呈
└毎年社長から誕生日祝いとしてお菓子などが手渡されます。
休日・休暇
120日以上
■週休二日制
(土日)※会社カレンダーにより、年5~6回土曜出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
(7~9日)
■GW休暇
■夏季休暇
(5日程度)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
取材レポート
会社・事業の優位性は?
社会を支える、見えないけれど重要な存在
産業用大型リールという普段の生活で目にする機会は少ない製品ですが、官公庁・原子力発電所・有名テーマパーク・インフラ工事など、さまざまな分野で必要不可欠な存在です。
さらに、同様のコードリールを製造する国内メーカーは、ハタヤグループと別の1社のみ。高い技術力から同社が市場をほぼ独占しており、圧倒的なシェアと安定性を誇っています。
また、同社では毎年給与改定を行っており、社員一人ひとりのスキルアップをしっかり評価。成長すればするほど、給与も確実に増えていく仕組みが整っています。
安定した業界で、自分の技術を磨きながらしっかり稼げる環境がここにあります。

やりがい
今回募集のポジションでは、顧客へのヒアリングから納品まで一貫して携われるので、製品が形になるまでを見届けられる喜びを感じられます。
また、大規模プロジェクトにも関われる機会も多く、実際にこれまでレインボーブリッジや東京湾横断道路などで採用実績があります!

きびしさ
仕事の進め方は基本的に個人の裁量に任されているため、自由度高く働くことができる反面、スケジュール管理が苦手な方はミスマッチを感じやすいかもしれません。
顧客先へ出ることもありますが、基本的には社内での内勤作業となります。
社内には会議室も完備しており、クライアントとの打ち合わせなどに利用できます。
工業用大型自動巻リールの専門メーカーとして、業界シェアトップクラスの業績を記録しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類による選考
面接+筆記試験
内定
東京都大田区昭和島1丁目1番5号
TEL:052-261-3821(代表)
会社概要
- 事業概要
■産業用大型自動巻リール製造
- 所在地
〒143-0004
東京都大田区昭和島1丁目1番5号- 設立
- 1959年 1月
- 代表者
- 代表取締役 足立 達哉
- 従業員数
- 9名
- 資本金
- 1000万円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す