掲載予定期間:2025/3/31(月)~2025/6/29(日)更新日:2025/3/31(月)

タウンライフ株式会社

情報システム部門発足/戦略的社内SE/年休125/土日祝休

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

《成長》情報システム部門強化◆事業を構築する一員に

《挑戦》会社を立ち上げるレベル◆IT&SE技術向上

《特典》無料ドリンク&フード◆快適な社内環境を実現

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

【戦略SE】社内IT 環境の全てをコントロール!
成長企業の”心臓部”を支えるスペシャリストに!

【情報システム部門の立ち上げメンバー募集】
住まいや暮らしに関する総合ポータルサイト「town life」シリーズを幅広く展開し23期を迎える当社。
住宅領域で日本最大級のプラットフォーム「town life 家づくり」をはじめ、自社運営メディアを通じて顧客の創造と集客を提供するインターネット広告会社です。

6 期連続売上UPの黒字連続経営で成長・進化を続けており、更なる飛躍を見据え新規サイト開発などメディア強化の為、Web システム開発・保守・サポート体制強化が急務。そこで情報システム部を独立:新規部署創設の為【社内SE経験者】を募集します。

【IT環境強化で会社の基盤を支える専門家】
ITのプロフェッショナルとしてインフラ構築・運用・保守を担います。
事業拡大・業務効率化に繋げる新システム・ソフト導入など社内IT 環境の最適化・業務改革をお任せします。
代表と距離が近く業務改善の施策提案で、GoogleWorkspaceやHENNGEONE導入、P マーク研修運用など採用事例も多数有。
会社の基盤を自分が支える『やりがい』を感じられる環境で一緒に新たな挑戦をしませんか!

タウンライフ株式会社 情報システム部門発足/戦略的社内SE/年休125/土日祝休

仕事内容

【情報システム部門専任の社内SE】社員の業務環境をITで支え、会社の成長をリード!

具体的な仕事内容
ヘルプデスク領域から各種システム運用保守まで、
社員が快適に働けるようIT環境の整備全般をお任せします。

《担当する業務例》
◆社内インフラの運用・管理
 ┗サーバー、ネットワーク、セキュリティ
◆Webシステムの開発・保守・運用
◆クラウドサービスの導入・最適化
◆各種ITツールの導入・サポート
◆社内のITリテラシー向上のための研修運営
 ┗Pマーク管理含む
◆AIを活用した業務効率化・DX推進
◆PC・モバイル機器・OA 機器・社内メール・デジタルサイネージ運用管理
◆office365等のライセンス管理・整備
◆ChatGPT・Googleドライブ運用 など

《入社後の流れ》
はじめはOJTを通じて会社の仕組み、社内システムやメディアの理解を深めます。マニュアル通り仕事を覚え、段階的にシステム運用や導入企画等、業務の幅を広げていきます。

《即戦力として早期活躍可能》
当社は更なるIT化を進める最中のため、実現できることが沢山あります。
新しいソフト導入や業務効率化に向けたツール導入を検討するなど、自社内のIT環境を整えるためにプラスになるような業務改善のチャレンジ大歓迎です!
「こんなシステムで業務効率化ができそう」といった社内システムの改善に携わり、技術力・知見を身につける最適な環境です。

例えば
・クラウド活用の強化で、業務の生産性向上を図る
・AI導入で社内の情報共有や業務フローを最適化
・住宅メディアのプラットフォームをより強化し、 サービス価値向上を図る等
IT化で業務改善を行うチャンスが多数存在。
スピード感をもって挑戦できるため、是非失敗を恐れず安心して自由に取り組んでいただきたいです!

社員の意見を頭から否定せず聞く社風で、
社内SEは社長と距離が近いため意見を反映しやすく、新たな施策の提案・導入等、業務の幅広さ・個人の裁量の大きさも魅力です。
上流から下流まで担当するため、どこでも通用する上級スキルが身につきます。
また業務内容・スケジュールを調整でき、残業も比較的少なめのためワークライフバランスの改善にも最適です!
チーム組織構成
今までの開発・情報システムは12名。
20 代30 代の先輩と一緒に強い組織を作りましょう!
定着率
95%以上(1年以内)

対象となる方

【社内SE経験者 ※業種未経験歓迎】ITインフラ整備の知見を高めたい/新しいシステム導入を試みたい方

【必須条件】
◆社内SEやヘルプデスク等の経験(実務2年以上)
◆Google管理やPCキッティングの経験
◆ITインフラやシステム開発に関する知識

【歓迎する経験】※必須条件ではありません。
●サーバーやネットワーク環境の刷新・改善
●企業のバックオフィスでIT周り全般担当
●プライバシーマークの運用管理・研修指導

【こんな方求めています】
★インフラ構築や運用で成長したい
★DX推進や業務効率化などを学び、成長したい
★コミュニケーション、チームワークを大切にできる
★社内の「頼れる存在」として活躍したい
★相談・悩みに耳を傾け、解決することが好き
★アイデアを発案し主体的に行動できる

勤務地

【初台駅直結/転勤なし】
<交通アクセス>
◆京王新線「初台駅」直結
 →駅直結なので雨天の日も安心です♪
◆各線「新宿駅」からも徒歩15分圏内
★新宿・明大前・調布・本八幡など複数駅から電車1 本で繋がり通勤も楽々

<本社住所>
■東京都新宿区西新宿3-20-2
 東京オペラシティタワー40階
★2023年6 月に移転したオフィス。
開放的でBGM が流れてるキレイな職場です!
4月にフロア増床しています!

<イチオシPoint>
◎リフレッシュスペース設置
 ┗フリードリンク・スナックあり!
 ┗退勤後はアルコールも無料!
 ┗人気店のケータリングあり!
◎社食フロア/個人ロッカー完備
◎受動喫煙対策:屋内全面禁煙

オフィス内の環境は全社員の声を取り入れて
定期的にバージョンアップしています!
日々の出社が快適に、安心して仕事ができるよう
理想的な環境を目指しています!
  • 本社/東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー40階[最寄り駅]初台駅

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間)
平均残業時間
月7時間(2024年5月実績)※繁忙期でも月15時間程度です。

雇用形態

正社員

試用期間6カ月あり
※待遇面の変更はありません

給与

月給28万5,000円~42万8,000円+賞与年2回
※経験・スキルを考慮の上決定します
※残業代は1 分単位で別途全額支給します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■役職手当
■時間外手当(1分単位で全額支給)
■通勤手当(交通費全額支給)
■住宅手当(月1万5000円~3万円/本社から直線10キロ圏内にお住まいの方)
■京王線手当(月1万5000円 ※自宅最寄り駅が京王線沿線)
■京王バス手当(月1万5000円 ※規定有)
■こども手当(月1万円/1子あたり ※満20歳まで)
賞与
年2回(6月・12月)+決算賞与(業績による※昨年度実績2ヶ月分)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収400万円~600万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■業務災害総合保険(日常生活のケガ入院休業等も補償 ※入社時点から適用)
■健康診断オプション検査費用補助
■結婚祝金(7万円:社内結婚の場合両者に支給)
■出産祝金(5万円)
■慶弔見舞金(1万円)
■外部研修あり
■保養所あり(健保組合保有)
■自動販売機あり(全て無料)
■ビル内社食フロアあり(500円~利用可能)
■ランチ補助制度(シャショクラブ:宅配弁当一部補助)
■リフレッシュスペース設置(フリードリンク・アルコール・スナックあり)
■個人ロッカー
■服装自由
■社内懇親会会食(会社経費にて開催可能 ※上限有)
■芸術鑑賞補助(オペラシティタワー内のコンサートホール、新国立劇場でのミュージカル・オペラの鑑賞チケットを最大5000円補助)
■映画割引・ジム割引等TJK 特典多数
その他
<毎年新たな福利厚生がスタートしています!>
定期的に待遇見直しや新たな福利厚生の企画~実施しており、毎年新たな制度が誕生しています!社員一人ひとりが働きやすい環境づくりにも注力する組織です。

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(6日)

■GW休暇
(4日)

■夏季休暇
(3日)

■慶弔休暇

■有給休暇
(半休制度も有 ※取得率81.85%/2023年度実績)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり ※男性の取得も推進中!)

■介護休暇

■特別休暇
■生理休暇

※5日以上の連休取得も可能です。

会社の成長を支える、戦略的な社内SEへ

社内SEの役割は、単なるITサポートに留まりません。
社内の業務効率を最大化し、
事業の成長を加速させる重要なポジションです。

入社後は、ヘルプデスク業務やインフラ運用、
システム保守を通じて基礎を固め、業務全体の流れを理解。
その後、外部ベンダーとの折衝やDX推進にも関与し、
より良いIT環境の構築に挑戦できます。

また、全社と連携しながら課題を発見し、
解決するプロセスを通じて新たな技術を学び、
提案力を磨く環境があります。

会社とともに成長し、
戦略的な社内SEとしてステップアップへ。
新たな自分を目指すフィールドがここにあります。

部署の発展、理想のキャリアに向かって

今後、情報システム部はAI活用や
クラウド導入・DX推進を加速し、
ITの力で会社の成長を支えていきます。

具体的には…
◆業務の生産性向上・効率化を図る仕組みづくり
◆社内連絡ツールの進化(AI音声入力機能など)
◆システム強化による、より快適な労働環境の実現
まだ完全ではない社内環境を、
あなたのスキル、部署内の技術を駆使して
より良い形にアップデートします。

情報システム部は、
すべての部署と関わる「会社の屋台骨」として
社内の課題をITの力で解決し、
社員全員から頼られる存在へ成長できます!
社長や上層部とも近い距離で働けるため、
実力の幅が確実に高められるでしょう!

最高のパフォーマンスに、快適な環境あり

働く環境にも強いこだわりを持ち、
快適なオフィスライフを実現しています。
一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、
お得で嬉しい特典が多数あります。

例えばフリードリンク&お菓子の常備。
ちょっとしたリフレッシュや相談や雑談に最適です。
このほかにも「シャショクラブ」という
さまざまなジャンルのケータリングがあり、
その日の気分に合わせてランチを選べる制度や
東京オペラシティで開催されるイベントを
「芸術鑑賞補助制度」で気軽に観られる制度など
社員特典が盛りだくさんです!

環境を変えて良かったと思っていただける、
最高のオフィス環境でお待ちしています!
Check!

社員インタビュー

情報システム部/社内SE(経験18年目)
上司

情報システム部/社内SE(経験18年目)

私たちの役割は、単なるITサポートではなく「会社全体の生産性を向上させる」こと。ルーティン業務もありますが、新しい技術を取り入れながら進化し続ける部門です。主体的に挑戦できる環境が整っています!

情報システム部/社内SE(経験5年目)
同僚

情報システム部/社内SE(経験5年目)

社内SE経験者にとって、ここは「会社の未来をつくる」ポジション。ITの力で業務を効率化し、組織の成長を支えます。変化を楽しみながら、会社とともに成長したい方には最適な環境です!

情報システム部/社内SE(経験2年目)
同僚

情報システム部/社内SE(経験2年目)

仕事とプライベートのバランスが取りやすく、子育て中の社員も多数活躍中!終業後は趣味や家族との時間をしっかり確保できます。さらに、無料ドリンク・お菓子など福利厚生も充実で快適に働けます!

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

成長企業を支える部署には、無限の可能性があります!

住宅業界最大級のプラットフォームを運営し、
事業拡大を続けているタウンライフ。
その成長を支えている部隊が
今回の募集を持って専門部署として生まれ変わります。

大きなミッションは自社メディアの開発・運用・保守。
約4000社のクライアントと数万人のユーザーを支える
システムを全面的にサポートします。

また、AIやDXを活用した業務効率化、
Webインフラの最適化も重要なミッション。
快適な環境づくりにも携われるのがこの仕事の魅力です。

IT スキルを活かし、事業の根幹を支えながら、
新システムやソフトウェアの導入・セキュリティ対策など、
開発部門と協力して社内IT 環境を強化して下さい!

一人ひとりが得意分野を活かして実力を発揮!幅広い経験を積んで一緒に成長しましょう!
やりがい

やりがい

情報システム部は、全社のIT基盤を支える重要なポジション。各部署との関わりが深く、幅広い質問や相談が寄せられるため、コミュニケーションが活発で、社長や上層部とも直接やり取りが可能です。ルーティンワークにとどまらず、新技術の習得やWeb知識の向上も実現。AIを活用した業務改善や、管理部・上層部からの依頼対応など、成長企業ならではのダイナミックな環境で、自身のスキルを磨きながらキャリアを築けます。

きびしさ

きびしさ

全社のIT基盤を支えるため、各部署からの多様な質問や相談に即座に対応する必要があります。社長や上層部との距離が近い分、経営視点での提案力も求められます。ルーティン業務だけではなく、新技術やWeb知識を自主的に学び続ける姿勢が不可欠。AI活用や業務改善の依頼も多く、スピード感を持って対応する柔軟性が求められます。成長企業ならではの変化の激しい環境の中で、主体的に動けないと厳しいと言えます。

業務は一人に負担が集中しないよう分業制を推進中。メンバー全員で協力しあう風土です。

2023年6月に東京オペラシティタワー40階に移転。窓からの眺めはリフレッシュできます!

20~30代のメンバーが多数活躍中!さらなる飛躍を目指せる環境です!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 適性検査+面接・職場見学(1~2回)

  • 内定

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
応募から内定までは3週間程度を予定しています。

★面接前に適性検査(WEB)の受検を行います。
★職場見学で入社後のイメージを膨らましていただきたいです。

<面接地>
本社/東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー40階

※応募などに関する秘密は厳守いたします。
※個人情報は採用業務のみに使用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはございません。
※面接日や入社日は希望に沿って決定いたします。 就業中の方はご相談ください。
連絡先
【タウンライフ株式会社】
〒163-1440
本社/東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー40階
TEL:03-6276-7170(代表)

会社概要

事業概要

■メディア事業
・タウンライフ家づくり
・タウンライフリフォーム
・タウンライフ不動産購入
・タウンライフ不動産売却
・タウンライフ土地活用
・タウンライフ旅さがし
・タウンライフ空き家解決
■アフィリエイト事業
・タウンライフアフィリエイト
■広告・プロモーション事業
・ネット広告・集客
・広告・パンフレット・カタログ制作
・ホームページ制作
■宿泊事業
■HR支援事業

所在地

〒163-1440
本社/東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー40階

設立
2003年 9月25日
代表者
代表取締役 笹沢 竜市
従業員数
160名(2025年3月時点)
資本金
2000万円
売上高

30億1200万円(2024年3月期)

平均年齢
33歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012240850

タウンライフ株式会社

情報システム部門発足/戦略的社内SE/年休125/土日祝休

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます