掲載予定期間:2025/3/31(月)~2025/6/1(日)更新日:2025/3/31(月)

株式会社アミル

社会を支える通信管制/資格を活かせる/土日祝休/原則定時退社

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】憧れの宇宙関連の仕事に挑戦できる!

【やりがい】技術者として社会の情報インフラを支える

【働きやすさ】年休121日/土日祝休/残業月10h

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【☆文理不問!】衛星管制センターで人工衛星より送られる衛星回線の監視など「回線運用業務」をお任せ。

具体的な仕事内容
………………
【仕事内容】
………………
通信衛星では、基準値を超えた電波が混信すると、回線品質が損なわれ、通信に悪影響を与えることがあります。
そのため、通信衛星に搭載された電波中継器を使用した衛星回線の監視・管理が必要です。

固定局・可搬局・車載局のアップリンク・アクセス・テストによる送信レベルや周波数が正しく設定されているかなどを24時間監視。

また、衛星回線の異常や地球局の故障や誤操作による混信がないか、常時、監視と不具合対応を行い、品質を守っていただきます。

■運用マニュアルに基づくオペレーション業務
■サービスシステム及びサービス提供範囲のネットワーク監視
■障害対応(障害切り分け、一次復旧処置他)
■お客さま連絡窓口(問合せ受付等)
■運用トレーニングなどによるサービス提供品質向上 など

☆世の中の情報インフラを支えることができる非常にやりがいの大きな仕事です!

………………
【入社後の流れ】
………………
<STEP1>
先ずは、1~2週間の新入社員研修からスタート!マナー研修、基礎的な技術や知識を習得していただきます。
  ▼
<STEP2>
9月から本格始動する新プロジェクトのため、約3カ月間、同期と一緒にじっくりOJTを受けることが可能です!
本格稼働までに、着実な成長が叶います。
  ▼
<STEP3>
独り立ち後もチームで業務を推進。困りごとや不明点をすぐに質問・相談できる安心感があります。
チーム組織構成
◎今回、ご入社いただく方は立ち上げメンバーのため、雰囲気なども含め、同期と共につくっていける楽しさがあります!

◎ステーション内全体としては、20~30代の若手中心に活躍中。全員で協力しながら業務を進めている和やかな雰囲気です。

対象となる方

【未経験歓迎/文系・理系不問】★第2級陸上無線技術士か第1級陸上無線技術士の資格をお持ちの方!

<必須要件>
いずれかの資格をお持ちの方
◇第2級陸上無線技術士
◇第1級陸上無線技術士

<こんな方、歓迎です>※必須ではありません
◎円滑なコミュニケーションを取れる方
◎チームで協力して業務を行える方
◎通信やネットワークの知識がある方

選考のポイント

第2級陸上無線技術士か第1級陸上無線技術士の資格をお持ちの方からの応募を歓迎します!
「宇宙や通信インフラ」に関わる仕事をしたい、という意欲を重視した採用です。

勤務地

【プロジェクト先(神奈川県横浜市もしくは茨城県)での常駐勤務となります】

■神奈川県横浜市緑区
■茨城県つくば市

※受動喫煙対策:屋内禁煙
  • 本社/東京都千代田区神田佐久間町4-14 ニューイワサキビル3F[最寄り駅]岩本町駅

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間

<シフト例>
8:30~17:30 (所定労働時間8時間 休憩60分)
※担当するプロジェクトにより異なる場合があります。通信監視業務は3交代勤務となります。
平均残業時間
月10時間以内 ☆原則定時退社!残業はほぼありません。

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月
 (期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給23万円~40万円+諸手当

※経験・スキル等を考慮し決定します。
※残業代は別途全額支給します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費(全額支給)
■家族手当
■技能手当
■資格手当
■出張手当
■役職手当
賞与
年2回(7月、12月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収300万円~700万円

社員の年収例

年収500万円/45歳/入社10年目
年収450万円/30歳/入社3年目
年収350万円/25歳/入社1年目

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(全額支給)
■家族手当
■寮社宅(本人負担3万円/上限5年間)
■奨学金返還支援制度
■退職金制度(確定拠出年金制度)
■財形貯蓄制度
■勤続年数表彰
■資格手当
※TOEICの点数が上がるごとに金額も増える制度など
■業務災害総合保険、入院疾病医療保障等加入
■福利厚生倶楽部加入

休日・休暇

年間休日

121

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社半年後/10日~20日付与)※入社年数によって変動

■産前・産後休暇
(取得実績が多数あり)

■育児休暇
(取得実績が多数あり/休後復帰率100%)

■介護休暇

■冬季休暇
■5日以上の連休取得OK

………………
【有休消化率が高め!】
………………
有休が取りやすく、全社員がプライベートも満喫できるように休みがとりやすい風土を根づかせています。

【キャリアについて】

■キャリアアップ
実務未経験ですと大手企業様ですぐに活躍することは難しいかもしれませんが、当社でなら、大手企業様の現場で経験を積むことが可能!そのため、高いスキルを習得できます。

■ジョブチェンジも推進中
多様な知識を身につけてもらうため、ジョブチェンジも推進中。実際にプラントエンジニアとして約5年間の経験を積んだ後、宇宙ステーションの運用管制員になった社員もいます。

■一つの常駐先でずっと活躍も可能
業務歴が長い社員の中には、お客様以上の業務知識を持っている社員もいます。そうした社員はお客様からの信頼も厚いため、重要なプロジェクトを任され一つの拠点で長く活躍しています。

【専門業界に特化しています】

航空宇宙関連事業とエンジニアリングサービス事業を主軸に研究開発の企画・立案からプロセス構築、施設や機器の設計・分析・評価・報告までのトータルに手掛ける当社。
JAXAなどの研究機関、化学メーカー、電力会社など大手企業を中心に取引を続けており、
業界で培ってきたノウハウと土台が盤石にある企業です。
Check!

取材レポート

社員の働き方は?

“宇宙を通して情報インフラを支える仕事”に、未経験から挑戦!

基礎研究の分野からエンジニアリング領域まで幅広い分野で技術支援を行っている同社が、今回募集するのは、“人工衛星の情報を適切に受け取り、社会に活かしていける仕事”。

『小さな頃から宇宙分野に憧れていた』
『理系の学校を出ていないから諦めていた』
陸上無線技術士の資格をお持ちの方であれば文理不問なので、そんな思いを抱えている方にとっては、またとないチャンスではないでしょうか。

新規プロジェクトが本格始動するのは、今年の9月のため、約3カ月もの間、同期と一緒にじっくり研修を受けられるのも今しかないタイミング!
この機会に諦めていた夢を現実にしてみませんか?

やりがい

やりがい

■資格を活かして社会インフラを支える
同職種は、陸上無線技術士の資格を持っている方であれば、未経験から挑戦可能!宇宙を通して、社会的意義の大きな仕事に携われます。

■ワークライフバランスもバッチリ
チームで協力しながら仕事を行える安心感や、残業月平均10h以下、土日祝休みなど、働きやすい環境が整っているのも魅力です。

きびしさ

きびしさ

■コミュニケーション力は不可欠
チームで業務を進めていくため、さまざまな場面で報連相が必要となります。こまめなコミュニケーションを意識して、円滑に業務を進めていきましょう。

■自発的に学ぶ姿勢
約3カ月間のOJTを含め、独り立ち後も自ら積極的に学び、疑問点を質問していく姿勢が大切です。

宇宙を通して、社会を支えることのできるやりがいの大きな仕事です!

チームで協力しながら業務を行うので安心!年休121日、残業月平均10hも嬉しいポイントです。

現在、衛星からの情報は私たちの暮らしに欠かせないものとなっています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 一次面接(採用担当)

  • 二次面接(事業部長)

  • 内定

【応募前のご連絡も大歓迎!】
エントリー前の「業務説明」として面談も随時開催!
レジュメをご用意いただき、ご連絡くださいませ。

※面接日・入社日は相談に応じます。
※応募から内定までは約2週間~1か月程度を予定しています。
連絡先
【株式会社アミル】
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町4-14 ニューイワサキビル3F
TEL:03-6240-9946
MAIL:saiyou@amil.co.jp

会社概要

事業概要

■技術研究開発事業
・研究開発関連の調査・試験・評価・報告
・技術支援サービス

■エンジニアリング事業
・設計・解析
・PCB無害化処理
・プラントの運転・操作

■宇宙関連事業
・国際宇宙ステーションの運用/管制
・月/火星衛星探査プロジェクト
・宇宙用搭載カメラのセンサー設計

■自社開発
・地中探査装置

労働者派遣事業者 派13-311312
有料職業紹介事業 13-ユ-309696

所在地

〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町4-14 ニューイワサキビル3F

設立
1990年 11月
代表者
代表取締役社長 水野 敬三
従業員数
116名
資本金
1000万円
平均年齢
38歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012254752

関連情報

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社アミル

社会を支える通信管制/資格を活かせる/土日祝休/原則定時退社

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます