有限会社プレテック
バルブのメンテナンス職/未経験歓迎/賞与実績100万円以上
この求人を要約すると…
<働く環境>基本定時退社/転勤なし/月給25万円~
<未経験歓迎>0から個人に合わせてサポートします!
<経営の安定基盤>創業50年以上のグループ企業
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【基本定時退社・残業少】バルブの分解から消耗部品の交換、各種検査などメンテナンス作業全般をお任せ
昭和45年に創業した昌栄機工株式会社の加工専門会社として平成元年に設立。
山田バルブ製作所のメンテナンス事業も継承し、順調に事業成長を遂げています。
長年培われてきたノウハウと技術品質を武器に、創業36年と安定した経営基盤が強みです。
バルブは流体を流したり止めたりする機器を指し、イメージするなら水道の蛇口のようなものです。
あなたには、山田バルブ製の低温バルブ等のメンテナンス作業をお任せします。
【 具体的な仕事の流れ 】
▼バルブの分解
工場に届いたバルブを分解してパーツごとに分け、清掃、洗浄します。
工場内での整備がメインですが、出張整備も行うことがあります。
▼消耗部品の交換
シール材やグリスなどの消耗部材を交換。
併せて損傷部位がないかも確認します。
▼組み立て直し
分解したパーツを丁寧に組み立て直します。
流体が漏れぬよう丁寧に作業に当たりましょう。
▼動作確認
組み立て終わったバルブがしっかりと動作するかを確認します。
少しでも不自然な点があれば、その原因を追及します。
▼各種検査
気密性に問題がないか、流体が漏れないか検査します。
製品の品質を担保する最も重要な工程です。
▼出荷手配
上記の工程を全て無事に終えたらお客さまのもとへお送りします。
※バルブの大きさはさまざま。手のひらサイズのものから非常に大きく、重さ200㎏を超えるものまで扱います。1日で作業するバルブは、大きさにもよりますが1~5個です
【 入社後の流れ 】
入社後はOJT形式で先輩と一緒に作業に臨み、仕事を覚えていただきます。
個人のスピードに合わせてお教えしますので、未経験の方もご安心ください。
未経験の方であれば、大体1年程度で独り立ちするイメージです。
状況により旋盤加工や溶接作業も行います。
焦らずじっくりと成長していただきます。
皆バルブに関するノウハウは非常に豊富です。
社員同士支え合い協力ができる環境ですので、ぜひ先輩社員を頼ってください!
対象となる方
【未経験歓迎・学歴不問】機械いじりが好きで仕事にしたい方大歓迎!人柄重視の採用です!
<<こんな方をお待ちしています>>
■機械いじりが好きで仕事にしたい方
■未経験から専門スキルを身に付け成長したい方
■安定基盤のある会社で働きたい方
■自分の時間を大切にできる環境で働きたい方
■収入をアップして生活水準を上げたい方
選考のポイント
お気軽にご応募ください!
勤務地
関東工場/神奈川県横浜市港北区新吉田町39
※仕事に慣れてからは1か月に1~3回程度出張があります
※受動喫煙対策:屋内禁煙
- 関東工場/神奈川県横浜市港北区新吉田町39[最寄り駅]東山田駅
勤務時間
★残業ほぼなし!プライベートも充実★
月の残業時間は5~10時間、ほぼ定時退社できます。
仕事が終わったらすぐにプライベートのために時間を使えるものもこの仕事の魅力。
ワークライフバランスを実現したい方も歓迎です。
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(給与や待遇は本採用時と同じです)給与
※残業代全額支給
※年齢や経験に応じて決定します
■残業手当
年収330万円~560万円
560万円(40代/月給35万円以上+各種手当+賞与)
500万円(30代/月給30万円以上+各種手当+賞与)
待遇・福利厚生
■残業代支給
■交通費支給(上限月2万円)
■退職金制度(勤続3年以上の社員が対象)
■再雇用制度(上限65歳まで/定年60歳)
■制服、安全靴支給
■研修制度充実
■食事会
休日・休暇
■週休二日制
(土日/第2・4土曜日は出勤)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(入社6カ月後に10日付与)
★当社の魅力
転職してきた社員の中には、
「転職してから家族で食卓を囲むことが増えました。
子どもが小さいうちの成長を間近で見られる時間も増えたので、この時間を大切にしていきたいです」
「退勤後の自由時間が増えたので、美味しいものを食べに行ったり家で好きなドラマを見たり、日々リフレッシュ出来ています」
など、転職により働き方が整ったといった声も出ております。
仕事とプライベートのオンとオフのメリハリをつけて働ける環境ですので、
今の働く環境を変えていきたい方や、ワークライフバランスを整えたいとお考えの方大歓迎!
社員インタビュー
Kさん
毎日同じ作業ではなく、バルブの状態によっていろいろな方法があるため飽きることがない仕事です。 たくさんの知識やスキルを身に着けることが出来ますので、やりがいを持って楽しく働いていただけると思います!
Yさん(工場長)
未経験の方でも、その方に合わせて作業を教えていきますのでご安心ください!慣れてきましたら、自身のスキルを磨いて頂き互いに歩み寄りながら成長したいと思っています。分からないことは何でも聞いてください。
Fさん(採用担当)
プレテックを含む昌栄機工グループの業績は非常に好調。グループ全体として、利益が出た分は社員に還元しようという方針なので、手厚い賞与を支給しています。腰を据えて長く働きたい方にはピッタリです。
取材レポート
社員の働き方は?
未経験から丁寧な指導を経てスキルを身に付ける
バルブのメンテナンスと一口に言っても、作業内容は多岐にわたります。集中して作業に臨む必要があり、ルーティンワークではありませんが、その分スキルを身に付けられる環境です。日々新しい発見に出会えるやりがいに満ちあふれた仕事だと言えるでしょう。
未経験入社の方でも活躍しておりしっかりと教えてもらえる環境があるため、入社時に必要なスキルや経験は特にないとのこと。機械いじりが好きで仕事にしたい人にとっては大きなチャンスです。

やりがい
バルブは工場や発電所などさまざまな場所で使われている機器です。バルブのメンテナンスを通じて、日本の産業を陰ながら支えることにつながります。また、分解・組み立て・検査などの各工程に挑戦し、確かな技術を身につけられるのも魅力。未経験からでも学べる環境が整っているので、着実に成長できます。何より、機械いじりが好きという方にとっては楽しめる仕事と言えるのではないでしょうか。

きびしさ
単にバルブを分解・組み立てればよいのではなく、異常があったときはその原因を突き止める知識も身に付けなければなりません。たとえ小さな異常でも見つける必要があるため、集中力と責任感が必要です。慣れるまでは、苦労をするかもしれませんが、焦らずじっくり学ぶ姿勢と、地道な作業にコツコツ取り組める粘り強さを大切にしましょう。
未経験からメンテナンススタッフとして成長していきましょう。
1つひとつ丁寧に作業を進めていきましょう。
手のひらサイズから200㎏を超える大型の製品まで、さまざまなバルブのメンテナンスをします。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1回)
内定
223-0056 神奈川県横浜市港北区新吉田町39
面接前に工場見学も可能です。
ご応募から内定までは2週間程度を想定しています。面接日や入社日は柔軟に調整できますので、お気軽にご相談ください。
大阪府大阪市西区阿波座1丁目10番8号
TEL:06-6541-7123(昌栄機工株式会社内のプレテック採用担当:藤原、古田)
会社概要
- 事業概要
■各種材料加工、各種溶接
■ガス管材等の金属部品の加工、製造
■機械部品の製造
株式会社山田バルブ製作所のメンテナンス事業を継承。
分解整備や、その他バルブメーカーのメンテナンスも実施- 所在地
〒577-0065
大阪府東大阪市高井田中2丁目8番2号- 設立
- 1989年 4月
- 代表者
- 取締役社長 古田 俊輔
- 従業員数
- 7名