株式会社やまねメディカル
8割が未経験!”介護施設長”/完全週休2日制/月給30万円~
この求人を要約すると…
《成長》座学&OJT&介護基礎◆充実3~6ヶ月研修
《安心》月給30万円スタート◆定年再雇用後も同収入
《手に職》専門資格を取得◆研修半額/試験全額補助
「ありがとう」のある日常。感謝と笑顔がやりがいに。
人と関わる毎日が経験になり、成長できる仕事です★
【感謝を原動力に、キャリアを築く。介護の未来を共に創ろう】
介護の現場は、感謝に満ちた場所。
利用者様や職員との関わりの中で、
施設運営や管理職としてのノウハウを身につけながら成長できます。
◆確かな成長の場
OJT研修を通じて基礎をしっかり固めながら、
施設運営やイベント企画にも挑戦。
研修生として経験を積み、
正式な「長」へとステップアップしていける環境です。
◆人と関わる喜び
「人が好き」「介護の仕事を通じてキャリアを築きたい」
そんな想いを持つ方を歓迎。
利用者様や職員の笑顔を支えながら、
やりがいを感じられる毎日を送りませんか?
◆キャリアアップの実例
病院勤務を経て、より長く利用者様と関わる介護の仕事に魅力を感じて転職。
デイサービスのオープニングスタッフとして経験を積み、
センター長や本部勤務へとキャリアを広げた社員もいます。
「どう楽しむか」を大切に、職員が楽しく働ける環境づくりを推進。
利用者様やそのご家族、職員からの「ありがとう」の言葉が日々の励みになります。
あなたも私たちと一緒に、笑顔あふれる介護の未来を創っていきませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験から手に職】社会貢献度の高いお仕事/センター長として施設の運営・管理を担当
◆息の長い活躍が叶う!最後の転職先に
◆営業・マネジメント経験が活かせます!
業界未経験からスタートしたセンター長が多数活躍!
施設管理やスタッフ教育、現場フォローなど
<センター長>として
多角的な業務を柔軟に対応していただきます。
《主な仕事内容》
■居宅介護支援事業所や病院などへの渉外(営業)活動
■施設見学対応
■スタッフの採用や労務管理
■施設管理全般
■介護現場の補助
■ご利用者様送迎 など
まずはセンター長候補としてできるところから
現場経験や専門スキルを習得することも可能!
※手厚い教育&研修制度あり
※基礎から学べます
<入社~6ヶ月間>
□入社時研修(座学)
□研修施設OJT(3~6ヶ月)
□認知症介護基礎研修
□フォローアップ研修
□スキルアップ研修
+資格取得支援
・初任者研修&実務者研修(半額補助/最大5万円)
・介護福祉士(受験料・登録料全額補助)
★しっかりレクチャーしますので、未経験でもご安心ください
《センター長の”とある1日”の流れ》
▼7:45 出社
▼8:00~ 送迎業務
▼9:00~ デイサービス開始(朝の挨拶)
▼11:30~ 営業活動(介護事業所、病院等)
▼12:00~ 休憩
▼13:00~ 入院中利用者の退院前打ち合わせ
▼13:45~ 営業活動
▼17:15~ 送迎業務
▼18:45 終業
連携を大切に、最高の仕事をしましょう!
営業経験とマネジメントスキルが活かせるセンター長のポジション。
入社後から暫くは職員と一緒に現場業務を覚えていただきます。
まずはセンター長候補(研修生)としてサポート側で経験を積み、
施設運用に必要なノウハウ、営業や管理スキルを習得し、全体をまとめる「長」を目指してください!
前職は販売職や営業、飲食などのサービス業や医療業界など
幅広い経歴を持つ方が集結しています!
対象となる方
【未経験歓迎!異業種出身も大歓迎/年齢不問!】◆学歴不問◆営業職や人をまとめた経験をお持ちの方大歓迎
◎営業、及びマネジメント実務経験をお持ちの方
◎要普免(AT限定可)
◎基本的なPC入力スキル
〈いずれかに当てはまる方歓迎〉
〇チームで事業推進できる方
〇俯瞰して業務全体を見る力のある方
〇成長業界でキャリアを築きたい方
〇直接的に人の役に立ちたい方
〇社会性の高い仕事にやりがいを見出したい方
勤務地
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の各センター
マイカー通勤可※施設による
〈センター所在地〉
東京都(小平市、清瀬市、町田市、板橋区、練馬区、江戸川区、武蔵野市、国分寺市、府中市、西東京市、多摩市、東久留米市)
埼玉県(川越市、さいたま市、戸田市、川口市、新座市、上尾市、所沢市、北本市、春日部市)
千葉県(松戸市、習志野市、千葉市、柏市)
神奈川県(横浜市、川崎市、大和市、藤沢市、茅ケ崎市)
〈交通アクセス〉
※各センターによる/施設によりマイカー通勤可
- 本社/東京都中央区日本橋室町一丁目2番6号 日本橋大栄ビル6階[最寄り駅]三越前駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間は3ヶ月(労働条件は本採用時と同じ)給与
※経験・能力を最大限考慮し決定します。
・インセンティブあり
・特別褒賞あり
年収400万円~500万円
年収520万円 / 52歳 施設長職 経験9年 /介護経験あり:中途入社
年収500万円 / 68歳 施設長職 経験7年 /介護経験なし:中途入社
待遇・福利厚生
■交通費規定支給(25,000円/月)
■地域加算手当
■役割手当
■支援加算手当
■再雇用制度あり(最長75歳まで)
■社会保険完備
■退職金(勤続3年以上)
■社内販売品の社員割引あり
■資格取得補助制度あり
■日用サービスの優待利用
■施設駐車場利用OK(無料)
■ガソリン代支給
■車通勤可能
■部活動の支援補助制度
■懇親会等の費用補助制度
■傷病見舞金制度
■慶弔金制度
■社用携帯貸与
■親族の当社施設入居費用補助(家賃50%相当額を毎月手当支給)
当社では幅広い層の方が今までの経験を活かし活躍しています◎
再雇用制度もあり、長く腰を据えてご活躍いただける環境を整えていますので、ぜひ当社で再スタートを切りませんか?
休日・休暇
■完全週休2日制
※シフト制
■年末年始休暇
4日
■慶弔休暇
最大7日
■有給休暇
入社半年後10日、最大20日
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
■看護休暇
新しい学びと、働きやすさが備わった環境
福祉業界は社会に欠かせない存在であり、少子高齢化が進む中で今後さらに成長が見込まれます。当社も年々規模を拡大し、安定した経営基盤を築いています。また、再雇用制度(最長75歳)もあり、ライフステージに合わせた長期的なキャリア形成が可能です。
◆学びながら成長できる環境
介護の仕事は多岐にわたりますが、未経験の方でも安心してスタートできる研修体制を整えています。まずは利用者様を「知る」ことから始め、経験に応じた業務を担当。OJT研修(入社最大6ヶ月)を経て、センター長としてのキャリアが始まります!
安心して理想のキャリアが目指せる
経験を積みながら「エリアマネージャー≫スーパーバイザー≫本部指導部門」など、段階的にステップアップできる環境も整えています。営業活動やサービス推進、イベント企画など、施設運営に関わる幅広い業務を経験しながら、着実に個人の介護知識やスキルも磨けるのが魅力です。
◆チームワークを大切に、支え合う風土
センター長になれば、スケジュール管理も自分で調整可能。柔軟に働けるため、希望休の取得やプライベートとの両立もしやすい環境です。また、利用者様だけでなく、職員同士の信頼関係も大切にしています。チームワークを重視した風土の中で、お互いに支え合いながら楽しく働けます!
社員インタビュー
Tさん
施設センター長(中途入社20年目:前職/販売職)
利用者様からの「ありがとう」の言葉の積み重ねに喜びを感じながら、長年続けられています。現在は、新規獲得のためにケアマネジャーを訪問しサービスの提案・調整を担当。より良い環境づくりを目指しています!
Yさん
本部:運営指導部副部長(中途入社22年目:前職/看護助手)
私が働く上で大切にしていることはどんな場面でも「どう楽しむか」を考えること。利用者様はもちろん、職員も笑顔になれる環境を意識して、良い雰囲気づくりに努めています!
Yさん
採用担当
多彩な営業、マネジメント経験を活かせます!人と関わることが好きな方、感謝されることにやりがいを感じる方歓迎。利用者様や職員を笑顔にできる職場で、一緒に成長していきましょう!
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
★ワークライフバランスにキャリア…魅力がたくさん★
「デイサービスは、人を元気にし、楽しむ場所。」
この言葉の意味を、取材を通じて深く実感しました。
福祉業界の安定性やキャリアアップの魅力に加え、
利用者様だけでなく職員自身も楽しみながら成長できる
素敵な社風が印象的です。
チームワークの良さや、正当な評価制度もあり、
理想的なキャリアアップへ十分整った環境だと感じます。
さらに、日々の業務を通じてマネジメントスキルや
コミュニケーション能力が自然と磨かれていくのも、
この仕事の大きな魅力。経験を積むことで、
自信を持ってステップアップできるでしょう。
知識と経験を活かしながら、
仕事も生活も充実させたい方には、
最適な場所と言えます。

やりがい
営業や労務、施設管理など、多岐にわたる業務に挑戦できるのがこの仕事の大きな魅力。施設の運営全般に携わるため、自ら考え、行動し、成果を生み出すやりがいを感じられます。また、利用者様やご家族のほか、職員など関係者といって幅広い人と関わっていくポジションなので、コミュニケーション力や調整力を磨くことが可能。人との会話を楽しみながら信頼関係を築いていける方にとっては、大きなやりがいを感じられる仕事です。

きびしさ
この仕事には人と真摯に向き合う覚悟が必要です。利用者様やご家族、職員、ケアマネージャー様など、多様な立場の方と関わる中で、時には意見が対立することや、思うように物事が進まないこともあります。また、予定外の出来事にも冷静に対処し、柔軟に判断できる力が必要です。人とのコミュニケーションにストレスを感じやすい方や、変化に対して苦手意識がある方にとっては、厳しさを感じる瞬間があるかもしれません。
センター長として各種管理も大切な業務。利用者様、職員、現場、幅広い視野で安定の運営を心がけます!
日々楽しく、価値のある時間を演出するお仕事です!ぜひ一度施設を見に来てください!
利用者様と接すると私たちが元気をいただくシーンもたくさん。一人ひとりとの対話は学びの時間にも!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリー+書類選考
一次面接(本社/東京日本橋にて実施)
二次面接(お住まい近くの拠点にて実施)
内定
◆書類選考後、通過者のみ5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
◆書類選考の上、面接選考についてご連絡いたします。
◆応募から内定まではおおむね3~4週間程度を予定しております。
※合格された方には入社日・待遇等をご案内致します。
※面接日、入社日は相談に応じます。在職中の方もご応募ください。
東京都中央区日本橋室町一丁目2番6号 日本橋大栄ビル6階
本社人事部 採用担当
TEL:0120-207-580(直通)
会社概要
- 事業概要
総合ケアセンター事業『総合ケアセンター』
◆通所介護(デイサービス)の運営・管理
『かがやきデイサービス』
◆サービス付き高齢者向け住宅の運営・管理
『かがやき・なごやかレジデンス』
◆宿泊サービスの運営・管理『かがやきステイ』
◆居宅介護支援事業『なごやかケアプラン』
◆通所介護(デイサービス)のFC事業
グループ会社
・SIホールディングス株式会社
・株式会社八重洲ライフ
・山清株式会社- 所在地
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町一丁目2番6号 日本橋大栄ビル6階- 設立
- 2002年 6月17日 代表者
- 代表者
- 代表取締役社長 山根 洋一
- 従業員数
- 2,400名
- 資本金
- 1億円
- 売上高
96億800万円(2022年3月期実績)