掲載予定期間:2025/3/13(木)~2025/5/14(水)更新日:2025/4/1(火)

株式会社新経営サービス

経営コンサルタント/企業の変革に伴走する/平均年収900万円

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【裁量権大】個人の志向性に応じて様々な支援が可能

【高水準の報酬】コンサルタントの平均年収900万円

【働きやすさ】転勤なし・リモート可能・年休120日

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【中小企業の経営・人材・承継課題に多面的に伴走】裁量大・転勤なし・働きがい重視の環境でスキルアップ!

具体的な仕事内容
「社長の右腕として、10年単位で付き合っていく」
そんな中小企業支援を行っているコンサルティングファームです。

事業承継、経営計画、人材育成、組織開発など、支援内容は幅広く、
担当者の志向や強みに応じて柔軟に関われます。
ノルマや“売るための提案”とは無縁。本質的な支援ができる環境で、
企業の成長に貢献しながら、自身の市場価値も高めていけます。

【主な業務領域】
◎経営:中期経営計画の策定、事業戦略立案、新規事業の支援
◎人事:評価・賃金制度の構築、制度運用サポート、多様な人材活用支援
◎組織開発:教育制度設計、研修講師登壇、風土改革プランの提案
◎事業承継:株式・相続対策、後継者育成、ファミリーミーティング設計

【この仕事の魅力】
◎得意分野からスタートし、希望があれば横断も可能
◎1人あたりの担当は最大10社。一社一社に深く関われる
◎外部講師・執筆・セミナー登壇など、自身をブランディングできる機会も豊富

【働き方の特徴】
◎完全フレックス&リモート可:働き方は自分で設計OK
◎転勤なし:京都本社を拠点に地域密着型の支援
◎営業ノルマなし:クライアントにとことん寄り添える
◎チームでの知見共有や勉強会も活発で、孤独感なく働ける

【入社後の流れ】
▼入社1カ月:座学&ロールプレイング研修で基礎を習得
▼2~6カ月:講座アシスタントや先輩同行を通じてOJT
▼半年以降:担当クライアントを持ち、独り立ち
※その後も勉強会・ナレッジ共有など、成長機会が豊富です!

◎「働きがいのある会社」7年連続選出
◎コンサル平均年収900万円
◎自由度・裁量が高く、やりがいある環境です
チーム組織構成
現在約30名のコンサルタントが在籍しています。コンサル経験者だけでなく、企業の人事総務、金融・証券会社、その他事業会社の営業、企画系など、様々な経歴を持つメンバーが活躍しています。
★女性の管理職も活躍中
男女比
男:女=5:1

対象となる方

【培った経験を、経営の最前線で発揮】無形商材の法人営業またはコンサル経験をお持ちの方/大卒以上

<必須条件>
■大卒以上

\コンサル未経験でもOK!第二・第三のキャリアにも最適/
以下のいずれかに当てはまる方は、ぜひご応募ください。

◎法人営業(人材・金融・IT・無形商材等)の経験をお持ちの方
◎コンサルタントとしてキャリアを築きたい方
◎経営者や企業の“右腕”として深く関わる仕事がしたい方
◎人事・企画部門での制度設計や提案型業務の経験がある方
※業種未経験歓迎!

売るのではなく「ともに考え、変革に伴走する」スタンスを
大切にできる方にぴったりの環境です。
大手コンサル・金融・人材業界からの転職者も多数活躍中。
中小企業と本気で向き合いたい方を歓迎します!

勤務地

★転勤なし/京都に根ざして活躍できます(顧客は全国に/出張にて対応)★清水五条駅より徒歩5分の駅近オフィス
★必要に応じてリモート勤務やサテライト勤務も可能です

<本社>
京都府京都市下京区河原町通五条西入本覚寺前町830 京都EHビル6F
アクセス/京阪「清水五条駅」より徒歩5分

受動喫煙対策:オフィス内禁煙
  • 本社/京都府京都市下京区河原町通五条西入本覚寺前町830 京都EHビル6F[最寄り駅]清水五条駅

勤務時間

【専門業務型裁量労働制】
みなし労働時間/1日:8時間45分、休憩時間:60分

<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:30

★スケジュールは個々の裁量で調整できます
★必要に応じてリモート勤務やサテライト勤務も可能です

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月あり(期間中の条件・待遇に変更はありません)

給与

月給35万円~60万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月6万円~10万円支給します。(裁量労働制のため超過分の支給はなし)
※経験・スキルを考慮して決定します(とくにコンサル経験者、中小企業診断士など優遇)
賞与
年2回(7月・12月 ※個人業績による)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収400万円~1500万円

社員の年収例

年収1300万円/マネージャー(月給67.5万円+賞与490万円)
年収1000万円/シニアコンサルタント(月給54万円+賞与352万円)
年収700万円/コンサルタント(月給38万円+賞与244万円 )

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(月5万円まで)
■単身者住宅費援助制度
■退職金制度
■職種手当
■役付手当
■資格手当
■副業OK
■研修制度充実(年間10万円の教育費負担)
■海外研修(各自希望する国に1週間程度)
■資格取得支援制度(中小企業診断士、ビジネスキャリア検定(人事管理2級)など)
■確定拠出年金
■レクリエーション
■慰安旅行:海外旅行あり
■社員家族会

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12/28~1/5)

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(10日~20日 ※下限日数は入社半年経過後の付与日数です)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇

★第2・第3のキャリアとして選ばれている

当社は経営トップが目立って、それ以外のメンバーが後ろについていくといった発想はなく、それぞれのコンサルタントが輝ける環境を用意しています。
例えば、書籍の執筆や講演などを若い間から推奨しており、できる限り全員の「顔」が見えるコンサルタント集団を目指しています。
また、業績のために個人を犠牲にするようなこともしません。仕事一辺倒ではなく、家族との時間も尊重しています。こうしたフィールドであることから、コンサルティング会社で経験した方の第2、第3のキャリアの場として選ばれ続けています。

★書籍出版をするチャンスあり

入社5年以上のコンサルタントのうち、6割以上が自著の本を出版しています。入社4年目(20代)で書籍を出版するメンバーもおり、個々の得意分野を対外的にアピールできる環境が整っています。

★家族を大切にする社風

遠足やBBQ、社員家族会など、家族ぐるみの親睦イベントを開催しています。社員の表彰式に家族の参加も大歓迎。ニューファミリー紹介の場や、お子さまが喜ぶ企画を全力で考えるなど、家族の満足度を重視する社内文化があります。「職場の雰囲気や一緒に働く仲間の顔を見ることができ、家族も安心しています」という声が多数届いています。
Check!

社員インタビュー

Q.入社のきっかけは?
同僚

Uさん

Q.入社のきっかけは?

以前は業界大手のコンサルティングファームに勤めていました。件数をこなして業績を上げる手法に疑問を持ち、一社一社と真摯に向き合える当社の姿勢に魅力を感じて入社しました。

Q.御社ならではの働き方は?
同僚

Hさん

Q.御社ならではの働き方は?

標準化やパッケージ化とは相反する戦略を持つ当社。自分の得意領域を深掘りし、自身をブランディングすることを推奨してくれます。意欲があれば年齢や社歴に関わらず書籍の執筆や講演にもチャレンジできますよ。

Q.ワークライフバランスはいかがですか?
同僚

Uさん

Q.ワークライフバランスはいかがですか?

定時で終わる仕事ではありませんが、プライベートを尊重してくれる社風があり、子どもの行事などは積極的に参加しています。転勤もないため、ワークライフバランスを整えながら、腰を据えて長く働ける環境です。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

自由度高くのびのび活躍できる環境で、自分自身をブランディング

京都を拠点にし、中小企業をメインに今まで2,000社以上のコンサルティングを展開している同社。各社から厚い信頼を寄せられる理由の一つに、個々の得意分野や志向を尊重する風土があるようです。

若いうちから自由裁量度高く活躍できるため、早い段階で対外的にアピールできる強みを見極め、自身をブランディングすることが可能。コンサルタントとしての矜持を持ち、一社一社と真摯に向き合うことで、自ずと周りからの評価も上がっていくのでしょう。

コンサルタントとして企業や人の成長に貢献し、自分自身の市場価値も上げたいと考えている方には、またとない環境だと確信しました!

大きな裁量権を持ち、20代から最前線で活躍するコンサルタントが多数在籍しています。
やりがい

やりがい

<裁量の大きさ>
人事コンサル担当であっても教育研修や経営支援のニーズがあれば自身で対応することも可能です(専門コンサルのアサインも可能)。自分の得意とする新たな専門分野の支援を立ち上げることも大歓迎。自由な社風のもと、意思決定しながら仕事を進められます。

<納得の報酬>
積極的に社員へ利益を還元し、業界内で高い労働分配率を誇ります。頑張りに見合った報酬を得ながらモチベーション高く活躍できます。

きびしさ

きびしさ

<求められる前向きな姿勢>
良かれと思い、行動したことが裏目に出ることもあるでしょう。それを単なる失敗として終わらせず、成功を掴むための糧として捉える前向きさが大切です。「企業にとって良いこと、良くしていこうとする志」を持ちながら、PDCAを回していく姿勢が必要不可欠です。

得意分野を活かして自身をブランディングし、セミナー講師や書籍執筆など幅広く活躍できる環境です。

年齢、性別、社歴に関わらず、意欲と行動力があればコンサルタントとして輝けるフィールドです。

BBQや遠足など社内イベントも多数。仕事一辺倒になることを良しとせず、家族の時間を尊重する社風です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 面接(2~3回)

  • 内定

◆応募から内定までは1カ月以内を想定しています。
◆1次面接はオンライン面接での実施を予定しています。
◆面接日や入社日のご希望があればお気軽にご相談ください。
◆秘密は厳守します。在職中の方も安心してご応募ください。
連絡先
〒600-8102
京都府京都市下京区河原町通五条西入本覚寺前町830 京都EHビル6F
TEL: 075-343-0770(採用担当宛)

会社概要

事業概要

中堅・中小企業に対しての人事や教育を中心とした、経営コンサルティング会社である当社は、組織変革のプロフェッショナル集団です。
■事業内容
・組織、人事に関するコンサルティング
・人材育成、人材開発に関するコンサルティング
・経営支援コンサルティング
・事業承継コンサルティング
・講演、執筆活動 他

所在地

〒600-8102
京都府京都市下京区河原町通五条西入本覚寺前町830 京都EHビル6F

設立
1978年 1月
代表者
代表取締役社長 山口 俊一
従業員数
40名(グループ計80名)
資本金
9,600万円
平均年齢
38歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012282917

関連情報

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社新経営サービス

経営コンサルタント/企業の変革に伴走する/平均年収900万円

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます