株式会社BASIS
エンジニア/未経験歓迎/リモートワークあり/年休120日以上
この求人を要約すると…
【未経験OK】基礎から学べる充実カリキュラム
【安定】農業特化システムで高い専門スキルを習得
【働きやすさ】在宅勤務あり/残業月10h以下
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【次世代を育成しています!】入社後の3ヵ月間は、提携している専門スクールで基礎をしっかりと学びます。
3ヶ月間の研修からスタート!
これまでに1.5万人以上の未経験者をエンジニアに育ててきた実績があり、
未経験でも安心して学べる環境が整っています。
研修では、1ヶ月目にプログラミング言語の基礎を学び、
2ヶ月目にはチーム開発の演習、
3ヶ月目には実践的なWebシステム開発に取り組むなど、
段階的にスキルを習得していきます。
▼具体的な仕事内容
・JA向け基幹システムの開発・保守・運用
・青果市場の業務システムリニューアル
・農業支援システムの開発・実装
・データ分析や業務改善の提案
・WebマーケティングやIT事務サポート など
【◆】実務を通してさらに成長!
研修後は、チームの一員としてプロジェクトに参加。
現場で実際のシステムに触れながら、
「このコードは何のために書かれているのか」といった背景も理解していきます。
お客様はITに詳しくない方が多いため、話を丁寧に聞き取り、
わかりやすく伝える力も自然と身についていきます。
IT未経験でも、農業や食に関心がある方なら大歓迎!
専門性の高い分野で、成長を感じながら、
世の中に役立つ仕事に関われるやりがいを実感できます。
30代~50代のベテランが多く在籍し、
経験豊富な先輩からじっくりと学べる環境です。
年齢や立場に関わらず意見が交わせる、
明るく話しやすい雰囲気が特徴。
次世代を引っ張っていくポジションとして、
エンジニアスキルはもちろん、
ビジネスとして経営者視点も身につけることができます。
対象となる方
【第二新卒・未経験歓迎】◎ITスキルを身につけたい◎農業や食に興味がある★人柄・意欲を重視した採用
◎基本的なPCスキル
┗文字入力程度
「スキルよりも意欲と人柄」を大切にしており、選考も人物重視です。未経験から安心してスタートできる研修制度が整っており、「これから成長したい」「手に職をつけたい」という想いがある方にぴったりの環境です。
\こんな方を歓迎します/
◎農業や青果、食に興味がある方
◎ITやシステムに関心がある方
◎人と話すことが好き、協調性を大切にできる方
◎指示を素直に受け止め、前向きに行動できる方
\もちろん経験者も大歓迎!/
Java、Javascript、HTML、Python,RPG、各種FW使用(楽々F/W3)などの経験を活かせます!
選考のポイント
勤務地
本社、または千葉、山梨のプロジェクト先
┗JAグループ等
【本社】
東京都台東区上野3丁目1-2 秋葉原新高第一生命ビル6階
- 東京都台東区上野3丁目1-2 秋葉原新高第一生命ビル[最寄り駅]末広町駅(東京都)
勤務時間
雇用形態
正社員
給与
※残業手当別途支給
※その他アサインされたプロジェクト規模に応じたプロジェクト手当が付与(平均10,000円~20,000円程度)
年収300万円~
月給28万円(職能級+年齢給+総合職手当)/年収336万円/初級SE/30歳
月給34万円(職能級+年齢給+総合職手当)/年収416万円/上級SE/35歳
月給38万円(職能級+年齢給+総合職手当)/年収458万円/SEリーダー/40歳
待遇・福利厚生
■慶弔見舞金制度
■健保直営保養所及び全国の健保組合提携施設利用可
■社内研修会
■キャリアアップ制度
■書籍購入
■社外セミナー等の会社負担あり
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
研修で成長をフォロー
配属後も社内講座や勉強会があり、先輩や上司が成長をしっかりサポートしてくれる環境があります。
主要な取引先
株式会社秋田県農協電算センター
株式会社岩手県農協情報電算センター
株式会社茨城県農協電算センター
山梨県農業協同組合中央会
株式会社第一興商
ヒューレット・パッカード株式会社
キヤノンITソリューションズ株式会社
三井情報株式会社
社員インタビュー

Kさん
未経験でも本当に大丈夫?
はい、私も完全未経験からスタートしました。3ヶ月の研修で基礎を学べたので安心でした。現場でも先輩が丁寧にフォローしてくれるので、分からないことはすぐ聞ける環境です。

Sさん
仕事のおもしろさはなんですか?
お客様の要望をどうシステムに落とし込むかを考えるのが面白いです。お客様の笑顔を見たとき、「やってよかった」と実感できます。

Yさん
一緒に働くメンバーについて
お仕事でパソコンに向き合って静かな職場を想像していましたが、明るくて会話が多く驚きました。先輩や上司もフランクに話しかけてくれるので、すぐ馴染めました。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
農業を支えるシステムの開発で確かな実績を誇る企業
JAや青果市場といった農業分野に特化したシステム開発を手がける同社は、専門性の高さが強みです。確かな実績があり顧客との信頼関係が厚く、現場での意見も大切にされる文化が根付いているのも魅力です。
業界に根ざした安定基盤を持ちながら、今まさに次世代の育成にも力を入れています。未経験者向けの手厚い研修や実践的なフォロー体制が整っており、ゼロからのスタートでも安心。「農業をITで支えたい」「社会に役立つ仕事がしたい」という思いがあれば、どこまでも成長できる環境があるでしょう。

やりがい
【◎スキルをじっくりと身につけられます】
農業や青果市場といった社会インフラに深く関わるシステム開発を通じて、利用者から直接「ありがとう」をもらえる仕事です。IT未経験からでも研修と実務を通して成長し、仲間と一緒に課題を乗り越えることで、人間としてもエンジニアとしても大きく成長できる環境です。農業や青果、食に興味があればよりスキルを身につけられるでしょう。

きびしさ
【△コミュニケーションが必要です】
お客様はITに不慣れな方が多いため、曖昧な要望を汲み取り、具体的なシステムとしてカタチにする力が求められます。チームで業務を行うため、最初は先輩を頼りながら成長をしていきましょう。自ら考え行動する姿勢や想像力をもって課題に向き合う姿勢のない方の活躍は難しいでしょう。
ITスキルに自信がなくても安心してください!入社時には、パソコンの文字入力ができればOKです!
業界経験豊富なベテランの先輩が多数在籍していて、気軽に質問もでき頼れる環境です。
独り立ち後は在宅勤務も選べるため、自分のペースで仕事と生活を両立させることができます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(1~2回)
内定
東京都台東区上野3丁目1-2 秋葉原新高第一生命ビル6階
採用担当
TEL:03-5817-6090
会社概要
- 事業概要
■システム開発・運用保守・プロジェクト管理
■ネットワーク構築・設計コンサルティング
■Webアプリケーション・ホストアプリケーション開発
■経営マネジメント支援システム導入(青果物流通加工業向け)
■営業支援・CRM・クラウドサービス導入支援
■BI(ビジネスインテリジェンス)導入・活用支援
■グループウェア導入・活用支援- 所在地
〒110-0005
東京都台東区上野3丁目1-2 秋葉原新高第一生命ビル6階- 設立
- 2003年 1月20日
- 代表者
- 代表取締役 徐 日柱
- 資本金
- 2,000万円