株式会社日本ブラスト加工研究所(不二製作所グループ)
営業兼作業スタッフ/未経験歓迎/年休125日以上/賞与年2回
この求人を要約すると…
【安定性抜群】業界大手『不二製作所』グループ
【未経験スタートも多数】イチから丁寧に育成します!
【働きやすさ】年間休日125日以上/賞与年2回
あの有名テーマパークや浅草寺を手がけた実績も!
安定グループで腰を据えてキャリアを築きませんか?
昭和60年設立、ブラスト加工のプロとして
さまざまな案件を手がけてきた当社。
例えば『アパレル店の壁』や、
『大型テーマパークのアトラクション』、
“大谷美術館賞”を受賞した
『浅草寺本堂の大屋根』もその一部!
美しさだけでなく、
安全性、耐久性にも考慮した当社の技術は
私たちの生活の身近にあるモノに数多く
使用されています。
今回は、そんな当社の職人として
一緒に活躍してくださる方の増員募集。
必要な知識やスキルはイチから教えますので
未経験の方もご安心ください!
「一生モノの技術を身に付けたい」
「安定した環境で長く働きたい」
「プライベートも大切にしたい」
そんなあなたであれば大歓迎です。
ぜひ私たちと一緒に、
技術が輝く世界で活躍しませんか?
\ここもポイント/
◎完全週休2日制(土日祝休み)
◎10日前後の長期休暇あり
◎有給休暇取得率高め
◎賞与年2回
★働く日のお昼は会社が用意するため、
家で作ったり買ったりは必要ナシ!
しっかりと業務に集中できる環境を
整えています。
(社内に食堂もあります)
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【じっくりと長い目線で育成します!】ブラスト加工の営業兼作業スタッフ◎やり取りは既存顧客メイン
未経験の場合、まずは補助業務からのスタート!
内勤(事務)業務をメインに行い、
工場での作業を体験しながら、
徐々に知識・スキルを習得していきましょう♪
☆ひとり立ちまでしっかりとサポートします。
実際に、全くの未経験からスタートしている
先輩たちも多いです!
==========
【お任せするのは…】
==========
■サンドブラストの提案営業
お問い合わせいただいたお客さまに
最適なブラスト加工をご提案します。
(見積書の作成も行います)
◎既存顧客メイン
■サンドブラスト加工
専門の機械を使用し、ブラスト加工を行います。
\『ブラスト加工』って?/
・製品の見栄えを良くする
・機能性を高める
・部品に凹凸を付けて滑らなくする
などの用途で使われる加工技術の一つです。
実際には…砂の研磨剤を、
ガラスやステンレスといった
ツルツルした素材の表面に
圧縮した空気で吹き付けます。
表面を削ったり磨いたりしながら
質感を変え、見栄えを整えていきます!
\例えばこんなところに使われています/
▼瓦屋根
近年、軽いチタン素材を使用する屋根瓦が多く
表面の質感を出すためにブラスト加工が用いられます。
▼グラス
内側を白く曇らせる他、ロゴや名前を入れる
『彫刻加工』などの際にも使われます。
▼その他
機械機器部品/セラミック/ガラス
石材/アルミ/自動車/航空機/電機機器
エレクトロニクス部品など、
実は私たちの身近にあるモノに数多く使われています!
お互いにコミュニケーションを大切にしており、困ったことや不安なことがあれば相談し合いながら業務に取り組んでいます。
優しい先輩たちばかりですので、ぜひご安心くださいね!
対象となる方
【学歴・職歴不問】手に職をつけたい方・コミュニケーションを大切にできる方/第二新卒歓迎
★業種・職種未経験歓迎
★第二新卒、社会人経験10年以上の方歓迎
★普通自動車免許をお持ちの方はなお歓迎!
\意欲・人柄重視の採用です/
現時点でのスキルや経験は問いません。
「安定企業で長く働きたい」
「イチから手に職をつけたい」
「プライベートも大切にしたい」
そんなあなたを歓迎いたします!
<こんな方が活躍しています>
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎コツコツと作業することが好きな方
◎ワークライフバランスを整えたい方
勤務地
■東京都江戸川区松江7-4-19
└「船堀駅」より徒歩15分
- 東京都江戸川区松江7-4-19[最寄り駅]一之江駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(期間中の待遇に変動はありません)
給与
◎残業代は全額支給します
◎交通費・住宅手当の支給あり
■月給21万円以上
※経験・スキルを考慮し、決定します!
年収294万円以上
待遇・福利厚生
■交通費規定支給(月5万円まで)
■住宅手当(月1万5000円)
■皆勤手当(当社規定による)
■時間外手当
休日・休暇
125日以上
■完全週休2日制
(土・日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇
(毎年10日前後の連休となっています!)
■GW休暇
■有給休暇
(会社としても取得を推進!)
社員インタビュー

先輩社員
私自身、未経験からの挑戦でした。入社前はやはり不安がありましたが、実際に入ってみると先輩たちに一つひとつ丁寧に教えてもらえて、安心したことを覚えています。職場の雰囲気含め、始めやすい職場だと思います。

先輩社員
前までは残業が多く、働き方を変えたいと思ったことをきっかけに転職を決意しました。当社ではお休みをしっかりと取れるため、家族と一緒に過ごす時間や趣味にあてる時間が増えました!

採用担当
現時点の技術や経験、知識は問いません。基本から実績的なコツまで入社後に習得できますので、新しいことに挑戦してみたい・この業界に実は昔から興味があったという方はぜひ飛び込んできてもらえればと思います。
取材レポート
社員の働き方は?
業界シェアトップクラスの不二製作所グループで、未来を築く
1985年に株式会社不二製作所の系列会社として、その歩みをスタートした同社。金属・樹脂・ガラス・木材といった多種多様な素材に対するブラスト加工を行い、洗練されたプロの技術が高く評価されています。
同社が手がけてきた案件を伺うと実は『一度は見たことがある…!』ものが多数。
私たちの生活を陰ながらに支える同社で働く方に、その魅力を伺いました。
「一生モノの技術を身に付けたい、長く続けられる職場で活躍したいと思っていました。当社は働きやすさが整っており、メリハリをつけて業務に取り組めることが嬉しいです。
腰を据えてスキル・キャリアを磨いていきたい方にとって特に良い職場だと実感しています!」

やりがい
「こんな加工はどうですか?」と自分が提案した内容で契約が取れたとき、納品後にお客さまから「ありがとう」と言葉をいただけたときは、大きなやりがいを実感できるのだそう!
また、未経験から一生モノのスキル・知識を習得できることも特長の一つ。お寺、テーマパーク、商業施設なども手掛けているため、培った技術を発揮したモノを実際に見る機会も多く、達成感を感じられるでしょう。

きびしさ
業務に取り組むにあたり、初めて触るものが多く、慣れるまで大変さを覚えるかもしれません。また、加工の際には粉が舞うため、人によっては厳しさを覚える可能性も。困ったことなどがあれば先輩社員が丁寧にフォローしますので、一人で抱えこまず、気兼ねなく相談してくださいね。
機械を使用してブラスト加工を行います。使い方や業務の流れはイチから学べますので、ご安心ください!
お客さま一人ひとりと丁寧に向き合い、どんな加工が最適なのかをご提案します。
万全のフォロー体制で成長をサポート!専門知識を磨きながら、徐々に技術の幅を広げていきます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
工場見学
面接
内定
■面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
東京都江戸川区松江7-4-19
TEL:03-3654-1140
会社概要
- 事業概要
■ブラスト加工の受託
当研究所の充実した設備と技術経験を駆使し、ご要望の加工をお引き受けします。
■ブラスト加工の研究・開発
ブラスト加工装置、特に汎用性の高い乾式噴射法の装置を豊富に設備し、これを用いてブラスト加工上必要なノウハウを研究、データ・資料の整備とともに、より合理的なブラスト技法を追求し、限りないブラスト加工の可能性を探求します。- 所在地
東京都江戸川区松江7-4-19
- 設立
- 1985年
- 代表者
- 代表取締役 間瀬 雄司
- 従業員数
- 14名