冨士物産株式会社
総合職(管理スタッフ・営業)/定着率95%/残業月20h
この求人を要約すると…
【働き方】残業月20h/転勤なし/直行直帰可
【待遇】賞与3.5~4.0カ月/年間休日115日
【安定】定着率95%/創業76年/冨士物産グループ
多事業を展開する「冨士物産グループ」の安定性
育成前提の採用で安心のスタートを約束します!
【腰を据えて働ける環境】
★育成前提の採用でサポートが手厚いので定着率95%
★賞与例年実績3.5カ月~4.0カ月、基本土日祝休、残業月20h程
★家族・住宅などの各種手当あり
【現場と提案、両方の視点で成長できる】
施工管理では、現場での進行管理や調整力が身につき、営業では提案力や交渉力が鍛えられます。両方のスキルを磨くことで、建設業界での総合的なスキルアップが可能です。
【先輩や上司のサポートが充実!未経験者大歓迎】
当社では、施工管理と営業を担う建設系総合職として、未経験者の挑戦を全面的にサポートします。
入社後は、先輩社員が現場管理の基礎から営業提案のノウハウまで、実践的な指導とフィードバックを繰り返しながら丁寧に育成します。
未経験者を数多く育ててきた上長のTさんをはじめ、気さくな先輩がポジティブなフィードバックで成長を支援!
一歩ずつ確実にスキルを積み重ね、未経験からでも安心して成長できる環境が整っています。
「冨士物産グループ」の一員として、様々な事業領域での成長を実現し、あなたの可能性を広げてみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【研修充実】各種金属工事及び遮熱工事の提案と工事に伴う人員の手配や必要な環境・設備の管理を担当します
手厚いOJTからスタート!
============
入社後は、先輩や上司が現場管理や提案の場面で、都度フィードバックと実践を繰り返しながら丁寧にサポート。一歩ずつスキルを磨いていける手厚い育成環境です。
~入社後の1日の流れ・例~
▼先輩に同行して現場管理へ
▼工事の進捗を写真撮影・報告
▼現場での業務について都度上司がフィードバック
▼上司の提案に同行しプレゼン法などを学ぶ
▼社内でロールプレイング実践
▼上司の商談の一部を担当
▼商談について都度上司がフィードバック
★実際に、約1年前に入社した27歳のメンバーも、最近初契約を獲得し活躍中です!
【具体的な業務内容】
■現場管理
・施工計画の立案
・業者や資材の手配
・協力会社との打ち合わせ、工程・安全・品質・原価管理
・工事書類作成、施工図作成 など
★現場は店舗や工場、各種施設、JRの駅など幅広く対応
★エリアは静岡県を中心とした東海地区、東は神奈川県辺りまで
★工期は2カ月から3カ月程度
■提案営業
・顧客の課題・ニーズのヒアリング
・課題解決に向けた提案
・プレゼンテーション
・契約の獲得
・導入サポート・アフターフォロー
ー★入社後は、下記いずれかに配属となります★ー
■建材事業部
工場や店舗、マンションなど、ニーズに合わせて各種金属工事の施工を行なっています。
現場管理から施工に対するご要望への対応まで、事業部内でワンストップ管理体制で対応しています。
■環境設備事業部
遮熱工事の施工、遮熱シートの販売、防滑工事などの施工。
サーモバリアは、断熱材だけでは防ぎきれない輻射熱を97%カットする高性能な遮熱材。
夏の太陽光による温度上昇を抑え、光熱費の削減効果も期待できるため、環境改善とコストメリットの両面から、確かな価値を提供できる商材です。
20代から50代と年齢層は幅広く、ベテランのメンバーも気さくな人が多く、なじみやすい職場です!
対象となる方
【学歴不問・育成前提・未経験歓迎】要普通免許(AT限定可)/人柄・意欲重視の採用
★人柄重視の採用で、学歴や経験、資格は一切問いません。
【あれば活かせるスキル】※必須ではありません!
・建設関係の現場監督の経験
・設計関係の経験
・提案営業の経験
【以下に1つでも当てはまる方は歓迎します!】
■ものづくりに興味がある方
■新しい知識を柔軟に吸収できる方
■コミュニーションを大切にできる方
■SDGsやカーボンニュートラルに関心がある方
勤務地
静岡県浜松市中央区材木町918-2
※受動喫煙対策実施
- 静岡県浜松市中央区材木町918-2[最寄り駅]天竜川駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月あり(その間の給与や待遇の変動なし)給与
月給20万1000円~25万円+諸手当+賞与(例年実績3.5カ月~4.0カ月分)
※経験・能力により、優遇いたします。
<年収例>
年収400万円/30歳・経験2年
※部署の業績や個人の評価により異なります。
年収300万円~400万円
待遇・福利厚生
■通勤手当(規定あり/月5万円まで)
■家族手当(規定あり/月5000円~月2万7000円)
■住宅手当(規定あり/月1万6000円~月2万円)
■資格手当
■販売手当
■残業手当
■技能手当(規定あり/資格を仕事で活用していれば支給)
<福利厚生>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金
■資格取得支援制度
■報奨金制度
■社員持ち株制度
■退職金制度(勤続2年以上)
■定年制(一律62歳)
■再雇用制(65歳まで)
■リゾートホテル法人会員(エクシブ及び東急ハーヴェストクラブ会員)
■ゴルフクラブ法人会員
■社員旅行
■奨学金返済支援制度(規定あり)
■研修充実(基礎研修・OJT・ロールプレイングなど)
休日・休暇
115日(有給消化率80%以上)
■週休二日制
(土・日)※月1回程度土曜出社あり(会社カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日~7日程)
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
安定性抜群の「冨士物産グループ」の一員に
多岐にわたる事業展開により、経済環境に左右されることなく、長期的に安定した業務を提供できるため、安心して成長し続けられる環境です。
定着率95%以上の理由は、働きやすさ!
週休2日制を採用しており、基本的に土日祝日はお休み。残業は月20h程度です。さらに、長期連休もあり、しっかりとリフレッシュできる時間が確保されています。
◆安定した収入が確保されている
年2回の賞与は例年実績で3.5カ月~4.0カ月分で各種手当も充実。インセンティブも支給されるため、頑張りがしっかりと報われる環境が整っています。
このような働きやすい環境が、社員が長期間活躍し続ける秘訣です。安心して仕事に専念できる環境と言えるでしょう。
社員インタビュー
Tさん
施工管理・営業担当(ビジネスソリューション統括本部)
施工管理と営業の両方を担うことは、両方の仕事に相乗効果があります。「現場を知っているからこそ、提案に説得力が生まれる」そんなプロフェッショナルを目指せる環境です。
Tさん
(続き)
建設や建材と聞くと、「専門性が高そう」と未経験の方は心配になるかもしれませんが、商材の特徴や性質はシンプルです。1つずつ実践と振り返りをしていくことで、着実な成長を実感できます!
取材レポート
商品・サービスの強みは?
想像以上に成長できました!(入社1年/前職・料理人/27歳)
現場管理からメーカーとの折衝まで一貫して携われること、省エネ性が高い製品を取り扱っていることに魅力を感じて入社を決めました。現場も営業も未経験だったのですが、上司のTさんが現場管理や提案の場面で、都度フィードバックと実践を繰り返しながら丁寧にサポートしてくれて、少しずつ自分が成長しているのを感じられました。
中でも、主力商材であるサーモバリアは、代理店制度があるので、案件の成約率が高いのも特徴です。僕自身、入社して1年ほどですが、最近約1000万円の契約を結ぶことができました。成果は報奨金として収入に反映されるので、喜びもひとしお。上司のサポートが手厚いので、安心してスタートできますよ!

やりがい
一貫したワンストップ体制で、お客様の細かな要望にも迅速かつ的確に応えることで、「任せてよかった」「またお願いしたい」と言っていただける瞬間こそが、最大の喜びです。一つ一つの施工工事を成功に導くことで、お客様との強い絆を築いていけます。
また、成果に応じて報奨金が支給される制度があり、頑張った分だけしっかりと報われる環境もモチベーションアップにつながるポイントです。

きびしさ
お客様の大切な建物を、注文通りに確実に仕上げることが求められる仕事です。職人さんや下請け業者とのコミュニケーション(報・連・相)を大切にし、成功の秘訣は8割が段取りにかかっています。材料の不足や工程の遅れがないよう、常に先を想像しながら事前準備を徹底する必要があります。細かな調整や管理が欠かせないぶん、大変さもありますが、その分工事が完了したときの達成感は格別です。
沢山の未経験者を育ててきた上長のTさん。気さくな人柄でポジティブなフィードバックで伝えてくれます!
工事では安全第一に施工を進め、お客様のご要望、確認をしながら完工まで責任をもって行います
地域の暮らしに密接に関わるエネルギー事業は、地域の発展に大きな影響を与える重要な事業です
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
書類選考(履歴書と職務経歴書を送付)
面接(1回~2回)
内定
■面接日・勤務開始日はご相談に応じます。
■ご不明点等ございましたら、お気軽にお電話にてお問い合わせ下さい。
■職場見学の相談もお気軽にお問合せください!
〒435-0021
住所:静岡県浜松市中央区材木町918-1
電話番号:053-423-2223(平日8:30~17:30)
メールアドレス:soumu@fujibussan.co.jp
(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
アパート・マンションの仲介、不動産売買、資産コンサルティング/エネルギー事業/産業機材事業/サービスステーション運営/LPガス(家庭用/業務用/農工業用)の供給/各種ガス器具の販売・施工/住宅リフォーム・増改築・外壁塗装・外構工事/建材設備の設計・施工/太陽光発電や遮熱工事(サーモバリア)の販売・施工・保守点検/輸入車および国産車の販売・車検・修理/損害保険・生命保険の販売代理業務
- 所在地
〒435-0021
【本社】静岡県浜松市中央区材木町918-1- 設立
- 1966年 2月(創業:1949年8月)
- 代表者
- 代表取締役社長 渥美 誠
- 従業員数
- 162名(パート含む)※2024年6月現在
- 資本金
- 4億8000万円
- 売上高
78億6000万円(2024年3月期)
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す