アオイ自動車株式会社
タクシー乗務員(1年目平均月収47万円/年休125日)
この求人を要約すると…
【安定の給与】未経験でも1年目平均月収47万円
【休日】4日働いたら“2日休み”|年間休日125日
【環境】国土交通省認定「働きやすい職場認証」取得
8月~賃金改定!秋の観光需要でおもてなしの機会UP
自分や家族との時間を大切にできる接客業です。
(収入)乗務6ヶ月でも工夫と頑張り次第で月収70万円も可
(休み)家族や自分の時間を大切にできる「4日働いたら2日休み」
(環境)国土交通省認定「働きやすい職場認証」取得企業
京都モデル ワーク・ライフ・バランス認証企業
2025年8月より賃金改定を実施し
収入アップのチャンスが広がりました。
秋の観光シーズン到来で、観光に携わりたい方も、
安定収入とプライベートの充実を求める方も、
乗務機会の大幅UPが見込まれる今が、
新しい乗務員をスタートするチャンスです!
◎POINT◎
・秋の観光シーズン到来で乗務機会が大幅UP
・充実した研修で、定着率95%を実現!(直近3年以内)
・地元のお客様のご指名により予約のお客様が7割以上
【アオイグループとは?】
60年以上、地域の方々の移動を支え、
現在では、京都の洛北エリア(左京区・北区)において、
業界トップクラスシェアを誇り、京都全体へとエリアを拡大しています。
今後も地域のお客様の生活に密着したサービスに努め
観光需要の高まりや高齢化・過疎化など地域の変化に対応することで
京都で選ばれ続ける企業であり続けます。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
年間休日125日|「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業のタクシー乗務員
京都を観光で訪れたお客様をタクシーでご案内いただきます。
◎POINT
・秋の観光シーズン到来!インバウンド需要増で乗務機会が大幅UP
・国土交通省の「働きやすい職場認証」二つ星を取得(※1)
・「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業を取得
・定着率95%を実現!(直近3年以内)
・月間労働日数は20日!(10日休み)
・入社1年未満:平均月収47万円(皆勤/R6年5月~R7年4月実績)
(※1)
(1)法令遵守等(2)労働時間・休日(3)心身の健康(4)安心・安定
(5)多様な人材の確保・育成(6) 自主性・先進性 にて
評価基準に満たした事業者が認定を受ける制度。
▼中途・新卒者の定着率が95%の理由は?
1)配車アプリの普及が未経験者に追い風!
・配車アプリの利用が増え、経験豊富な運転手が有利という業界常識が薄れている
・当社では、タクシー配車アプリ「GO」の会社(アオイグループ)指定率は全国トップクラス
・売上の7割が、無線配車・配車アプリからのご用命
→実際に入社1年満たない方でも、平均月収52万円の給与実績があります。
2)予約のお客様が7割以上で、地元のお客様が中心!
・地域のお客様を大切に、40年以上変わることなく生活の足として信頼関係を構築
・未経験者の方もまずは地元をコツコツ走れば、自然と売上が上がります。
3)平均月収47万円/入社1年未満(皆勤/令和6年5月~令和7年4月)の安定収入!
予約のお客様にご対応し、導入済みの配車アプリを利用してコツコツ走れば売上はついてきます。
イチから始められる方にとって、様々なご不安があると思います。
一人ひとりの思い描く働き方に寄り添うため
「個別説明会」を実施しています。
是非一度、説明会にご参加ください。
入社後のイメージ
――――――――
「働き甲斐もあり、安定収入と休日の両立ができる」
それがアオイグループ・ギオン自動車のタクシー乗務員という働き方です。
【約30名の乗務員インタビューを掲載中】
https://recruit-aoi-group.com/interviews
実際に働く、乗務員の声をご覧ください。
対象となる方
[未経験歓迎|未経験入社の定着率95%]要普通免許(AT限定可)◆二種免許取得費用当社負担
・普通自動車免許(AT限定可/取得3年以上)
・日常的に安全運転ができる方
[歓迎条件]
・未経験からドライバーに挑戦したい方
・人と話すことが好き/接客が好きな方
・地域や観光客の役に立ちたい方
※地理や運転スキルは問いません
研修で丁寧に指導します
◎「車を運転するだけ」ではありません
お客様の生活や旅を支える“おもてなしの仕事”
運転だけに意識が向いてしまう方には少しギャップを感じるかもしれません
空車の時間が続くこともありますが、動き方次第で成果は大きく変わります
イベント情報の活用やアドバイスを取り入れ、工夫を重ねるほど成果が返ってくる仕事
選考のポイント
\未経験・転職回数不問/経験よりも人柄を重視します。
キャリアチェンジしたい方など積極的に歓迎します。
※業種・職種未経験者大歓迎!
勤務地
●アオイ自動車本社/京都市左京区山端川岸町38-39-2
●アオイ自動車南営業所/京都市南区吉祥院新田弐ノ段町23
※受動喫煙対策あり(屋内禁煙/喫煙スペースあり)
- 本社/京都府京都市左京区山端川岸町38-39[最寄り駅]修学院駅
- 南営業所/京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町23[最寄り駅]西大路駅
勤務時間
※勤務時間選択制
7:00~17:00/8:00~18:00/9:00~19:00/16:00~翌2:00/17:00~翌3:00 等
※普段は昼、週末だけ夕方からの勤務も可能(実働8h30m)
休憩時間:1時間30分
雇用形態
正社員
給与
※2025年8月より賃金改定があり、
労働条件がさらに改善され、収入アップのチャンスが広がりました。
<モデル月収例>
入社1年未満:平均月収47万円(皆勤/R6年5月~R7年4月実績)
▼年齢や経験問わず頑張りが反映されます!
月収78.9万円/37歳(乗務6カ月)
月収65.0万円/46歳(乗務4カ月)
月収63.5万円/30歳(乗務2カ月)
※全て月給22万円+諸手当
年収500万円以上
待遇・福利厚生
■全車AT車
■制服貸与
■仮眠室、浴室完備
■マイカー通勤可
■定年なし
■二種免許取得支援制度
――――――
研修について
――――――
▼二種免許取得支援制度
・指定自動車教習所にて9日間の教習を受講
・10日以降は取得試験を受験
※費用は会社負担で、給与支給します
▼社内研修/2日間
会社概要や就業規則、無線GPSや料金メーターの扱い方、日報、安全運転等を学んでいただきます。
▼路上教習
研修担当者、運行管理者、渉外(事故)担当者と車に乗り、
安全運転や地理、接客方法とルートをしっかり学びます。
※想定は10日間ですが、習得度合いに応じて覚えられるまで研修を実施
※その後も3ヶ月のサポート体制あり
休日・休暇
125日
■週休二日制
月10日休み(シフト制/月20日勤務)
■年間休日:125日
[勤務カレンダー]
―― 〇出勤 ▲休み ――
月 火 水 木 金 土 日
― ― ◯ ◯ ◯ ◯ ▲
▲ ◯ ◯ ◯ ◯ ▲ ▲
〇 〇 ◯ ◯ ▲ ▲ ◯
〇 〇 〇 ▲ ▲ 〇 〇
〇 〇 ▲ ▲ ― ― ―
<上記以外にも、働き方は選べます!>
▼詳細は、説明会でご説明しますので、是非一度お越しください。
(例)昼勤務 、夜勤務、隔日勤務など
<こんな勤務も可能!>
◎稼ぎたい方
・4勤2休…休日出勤し、最大25日まで勤務することも可能
・昼勤務…日曜日に休日出勤し出番を増やすことも可能
★国土交通省の「働きやすい職場認証」企業
当社は「二つ星」を取得しています!
(1)法令遵守等
(2)労働時間・休日
(3)心身の健康
(4)安心・安定
(5)多様な人材の確保・育成
(6)自主性・先進性
京都モデル ワークライフバランス認証企業
「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業を取得しました。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
事業も働き方も時代に応じてチャレンジしていく会社です。
特に高齢化や労働人口減少による地域の過疎化や交通不便地域の増加など、地域課題は深刻です。
そんな中、弊社は先入観に促されないタクシーの新しい形を模索し、社会課題解決を目指しています。
★取り組み一例
・各交通機関、IT企業、自治体との連携による新しい交通体系の検討
・タクシー乗り合い事業の実証実験
・日本型ライドシェアのスタート
・買い物代行サービス
・マタニティタクシー など
また、社員が安心して接客できるよう、
インバウンド需要対応として数千万円規模の先行投資を投じて
最新決済端末を全車両に導入。
海外観光客からの利用増にも柔軟に対応できる体制を整えています。

やりがい
お客様から直接感謝の言葉をいただけることが最大のやりがいです。「ありがとう」「助かるわ」「アオイを待っていた」などの声を頂きます。仕事で当たり前にしていることが誰かの役に立っていると実感でき、こんなにお礼を言われる仕事とは思っていませんでした。地域のお客様との信頼関係も深く、中には「家まで知ったはる?」との言葉も。お客さまとの信頼関係があるからこその温かいやり取りに、毎日充実感を感じられます。

きびしさ
車両トラブルや道路状況の急な変化など、予期せぬ事態への対応が求められます。特に観光シーズンや悪天候時は交通渋滞が発生し、お客様をお待たせしてしまうことも。また、深夜勤務や早朝勤務もあるため、体調管理や生活リズムの調整が重要です。地理に不慣れな新人の頃は、効率的なルートを覚えるまで時間がかかることもあります。しかし、先輩乗務員や運行管理者のサポート体制が整っており、困った時は必ず相談できる環境です。
地域密着で60年以上、地域の方々や観光客の方々から愛されるタクシー会社として成長を続けています。
職員と乗務員が一体となって「地域でかけがえのない存在」を目指しています。
「ありがとう」と感謝される機会も多く、自分の仕事が誰かの役に立っていると実感できます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応募
面接 ※夕方以降の時間でも可能です。
採用 ※入社日相談に応じます。
「タクシー業界の状況は大丈夫でしょうか?」
「給与は実際どのくらい支給されているのでしょうか?」等、
ちょっと聞きにくいことでも、ご遠慮なく聞いてください!
誠実にお答えさせていただくことをお約束します。
■安全への取り組み
お客様と乗務員の安全を第一に考え、セーフティ・サポートカーを順次導入しています。
【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町23番地
075-681-3231/アオイグループ受付
会社概要
- 事業概要
一般乗用旅客自動車運送事業
<グループ会社>
◆ギオン自動車株式会社:一般乗用旅客自動車運送業
◆アオイ石油株式会社:ガソリンスタンド業
◆アオイ自動車工業株式会社:自動車整備業
◆アオイ商事株式会社:損害保険代理店業- 所在地
京都を本社として展開
■アオイ自動車本社:京都市左京区山端川岸町38-39-2
■アオイ自動車南営業所:京都市南区吉祥院新田弐ノ段町23- 設立
- 1960年 10月21日
- 代表者
- 代表取締役社長 仲辻 正憲
- 従業員数
- 200名
- 売上高
12億4804万円(2024年3月度実績)