光伸株式会社
法人営業(インフラ関連)/年休124日/残業月20時間未満
この求人を要約すると…
インフラを支える◆生活に不可欠な分野で安定経営
飛び込み・テレアポなし◆関係構築メインのルート営業
働きやすさ◆年間休日124日・残業月20時間未満
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【既存顧客のルート営業がメイン】飛び込みやテレアポなし!無理なノルマもなく、裁量大きく活躍できます!
★インフラを支える製品でニッチトップ!
★創業から69年を迎える安定企業!
★社会貢献度の高い仕事!
★飛び込み・テレアポ・ノルマなし!
★直行直帰など自身でスケジュール管理!
【主な製品は?】
ビル、商業施設、工場、農業など
あらゆる産業で活躍する風水力機械をはじめ
学校の水泳プールのろ過装置など
インフラや公共施設に欠かせない
各種製品を世に送り出しています!
【具体的な仕事内容は?】
当社の製品は大きく分けて
2つのジャンルがあります。
入社後、適性に合わせてお任せします!
<ポンプなどの風水力機器>
農業や工場、ビルや商業施設には
多種多様なポンプが使われています。
顧客先に対してポンプの販売や据え付け
アフターフォローなどに携わります。
<水泳プールなどのろ過装置>
水泳シーズン前に訪問し
プールにあるろ過装置の点検に立ち会い
不具合の確認やメンテナンスを実施。
交換時期も見越して、
入れ替え・新製品導入なども提案します。
【仕事の流れ】
▼訪問・ヒアリング
1日あたり1社~3社を訪問し
ニーズをヒアリングします。
お困りごとやご要望をもとに
提案を行います。
▼受注~設置
提案に合意をいただいたら受注。
その後は導入のサポートを行います。
製品を設置するための資材の発注
作業員の手配、作業スケジュールの組み立て
作業工程の管理などを実施。
営業アシスタントがいますので
細かい事務作業は任せてOKです!
▼納品
導入が完了したらその後の運用や
定期点検など末永いお付き合いがスタート。
良きパートナーとして
お客さまに寄り添いましょう!
【充実した研修!】
基本的なビジネスマナーや
製品、業務の基礎知識を学べる
多種多様な研修を行っており、
未経験から活躍しやすいです!
※研修の詳細は下記の
【未経験にも安心の研修!】
をご覧ください。
<先輩たちの主な前職>
料理人、テレアポ営業、精肉店の販売員…など
異業種出身の中途入社メンバーも多数活躍中です!
対象となる方
【職種未経験・業界未経験歓迎!】社会人デビュー・第二新卒の方も歓迎します!/高卒以上
<必須要件>
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
・35歳以下の方
<こんな方は歓迎します!>
・人と話すのが好きな方
・新しいことを学ぶ意欲が高い方
・長く安定した企業で働きたい方
・インフラに興味のある方
・社会貢献度の高い仕事をしたい方
年齢制限理由
選考のポイント
勤務地
★勤務地は希望を考慮して決定します。
★受動喫煙対策:オフィス内禁煙
<本社>
大阪府大阪市鶴見区鶴見6-9-26
アクセス:大阪メトロ「今福鶴見駅」より徒歩15分
<関東支店>
千葉県松戸市横須賀1-1-6
アクセス:流鉄流山線「小金城趾駅」より徒歩4分
<東京営業所>
東京都大田区平和島6-1-1TRCセンタービル921
アクセス:東京モノレール羽田空港線「流通センター駅」より徒歩1分
<五條営業所>
奈良県五條市田園5-53
アクセス:JR和歌山線「五条駅」より車で9分
<福岡営業所>
福岡県福岡市博多区博多駅南4-2-10 南近代ビル
アクセス:JR「博多駅」より徒歩18分
<熊本営業所>
熊本県菊池郡菊陽町津久礼12-48
アクセス:JR豊肥本線「原水」駅より車で4分
- 本社/大阪府大阪市鶴見区鶴見6-9-26[最寄り駅]横堤駅 ・今福鶴見駅より徒歩15分
- 関東支店/千葉県松戸市横須賀1-1-6[最寄り駅]小金城趾駅 より徒歩5分
- 東京営業所/東京都大田区平和島6-1-1 TRCセンタービル921[最寄り駅]流通センター駅 より徒歩1分
- 五條営業所/奈良県五條市田園5-53[最寄り駅]五条駅(奈良県) より車で9分
- 福岡営業所/福岡県福岡市博多区博多駅南4-2-10 南近代ビル[最寄り駅]東比恵駅 より徒歩14分・「博多駅」より徒歩18分
- 熊本営業所/熊本県菊池郡菊陽町津久礼12-48[最寄り駅]原水駅 より車で4分
勤務時間
<日々のスケジュール管理は…>
★生産性を重視して残業は基本なし!
★現場や訪問先への直行直帰OKです!
★社用車で帰宅した際の駐車場代は会社が支給します!
雇用形態
正社員
試用期間6カ月あり(有給休暇のみ、試用期間明けからの適用です。それ以外の待遇・給与に変更はありません)給与
■短大・専門卒/月給23万8000円以上(一律手当含む)
■高卒/月給21万8000円以上(一律手当含む)
※スキルと経験を考慮して決定します。
※月給には一律手当として住宅手当を含みます。
※残業が発生した場合は、別途残業手当を全額支給します。
※関東支店・東京営業所は地域手当として別途月2万円を支給します。
年収350万円以上
年収600万円(33歳・入社10年目)
年収480万円(28歳・入社5年目)
待遇・福利厚生
■通勤交通費(全額支給)
■時間外手当
■役職手当
■職能手当
■家族手当
■資格手当
■資格取得支援制度(資格試験の合格時に受験料を全額支給)
■報奨金あり
■退職金制度
■社員旅行(部署を超えた交流が深まります!)
■リロクラブ
■新医療保障保険
■三大疾病サポート
■養老保険
■総合福祉定期団体保険
<巡回研修>
1週間ごとに各セクションを回り、
仕事内容や流れ、ビジネスマナーを
学んでいただきます。
▼
<配属先研修>
半年ほど経過したら配属先へ。
先輩社員がマンツーマンで付き添い、
より詳細なノウハウや提案方法を教えます。
▼
<現場研修>
装置の操作方法などを学ぶ研修です。
大手工場やプールなどで扱われる
ポンプや産業機器、ろ過装置などの
整備や点検などを学んでもらいます。
休日・休暇
124日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月29日~1月4日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
★産後パパ育休の取得も推奨しています!(取得実績あり)
こんなところに光伸の製品が活きています!
ポンプやコンプレッサー、ろ過装置など、光伸の技術は人々の生活の身近なところで数多く活用されています。
例えば、ビルやマンションなどの建築設備、上下水道などの社会インフラ施設、プラントや発電所などエネルギー関連、子どもたちの健やかな成長を促す学校の水泳プールなど。高度化、多様化するニーズへ対応するとともに、省エネや自然環境への配慮なども視野に入れ、持続可能な社会の実現に貢献しています!
★Nさんの入社経緯
自分の興味のあるものが仕事に生きれば…と思い、ここに入社したのがきっかけです。
もちろん、扱うものはアクアリウムで扱っていたものよりスケールが大きく、毎日ワクワクできます。また営業だけでなく、現場での作業もあるのでより製品に関する知識を深められたのが良かったですね。
★Mさんの入社経緯
製品を売ってからも、お客さまとの関係構築を長く続けていくことができ、常にお困りごとの解決ができるのはいいですね。自分が売った製品が、お客さま先で役に立っているのを見ると、とてもやりがいに感じられます。
社員インタビュー
Nさん
(プール課/25歳/入社4年目/未経験入社)
未経験からの入社で、最初は人と話すことに自信もありませんでした。しかし研修の中で「自分の長所を活かして、お客さまに寄り添える」ということを教えてもらい、それが自分への自信につながりました。
Mさん
(プロジェクトA2課/26歳/入社5年目/未経験入社)
仕事のスケジュール裁量が大きく、自分で調整がしやすいです。有給休暇の相談も先輩にしやすく、取得もしやすいので、休みたいときにはしっかり休んでリフレッシュすることもできます。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
抜群のチームワークで、社会インフラを支える
工場やビルなどの産業施設や学校などの公共施設といった、あらゆるインフラに欠かせない製品を多数扱う同社。製品の販売だけでなく、その後のアフターフォローまで一貫して担う事業で、長きに渡ってお客さまの信頼を獲得。老舗企業ならではの安定基盤を築いていきました。
そのサービスを実現するうえで欠かせないのが、社員同士のチームワーク。所属のチームや部署に関係なく、分からないことがあればいつでも聞きやすく、お互いに助け合う体制が整っています。穏やかで落ち着いた社風のため、未経験からでも気後れせずに活躍できるのが特長です。
チームワークの整った環境で、社会インフラに貢献できるやりがいを実感できるでしょう。

やりがい
【身近な環境を支える】
身近な施設に欠かせない製品を扱っているため、生活に根差した事業を担う実感があります。ときには、ろ過装置を導入した学校から「今年のプールは水が綺麗です!」と感謝されることもあるそうです。
【じっくりと行う関係構築】
ルート営業がメインのため、お客さまとの関係構築に長く取り組めます。「金額ではなく、あなただから選んだ」と言われることもあり、そのときには喜びもひとしおでしょう。

きびしさ
【働くリズムを整える】
社外に出て、実際に製品などを整備する現場作業も行います。天候や季節によっては、大変に感じることもあるかもしれません。しかし有給休暇なども取りやすいため、それを利用して体調管理を行うことも大切です。
【イレギュラーな対応も】
配属先やチームによっては、夜間の作業などが発生する場合もあります。翌日に代休を取得したりすることもできるため、うまくバランスを取っていきましょう。
分からないことがあれば、部署に関係なく相談もしやすい雰囲気です。
メリハリつけて休みやすい体制も整っているので、プライベートも充実できます。
現場での作業も経験し、製品への知識を深められる研修も多数充実しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1回~2回)
内定
※面接・入社日のご要望があればご相談ください。
※秘密は厳守します。在職中の方もぜひご応募ください。
※ご応募から内定までは約1カ月を想定しています。
〒538-0053
大阪府大阪市鶴見区鶴見6-9-26
TEL: 06-6911-7100(採用担当宛/受付時間: 平日 9:00~17:30)
会社概要
- 事業概要
■流体の移送機器などを中心とする機械器具の販売・施工販売・保守メンテナンス
<資格>
・国土交通大臣許可機械器具設置(般-2)第10626号/(特-4)第10626号
・医薬品販売業許可番号 第B14826号- 所在地
〒538-0053
大阪府大阪市鶴見区鶴見6-9-26- 設立
- 1956年 9月
- 代表者
- 代表取締役社長 川崎 義徳
- 従業員数
- 107名(2025年3月)
- 資本金
- 9500万円
- 売上高
44億1554万円(2025年3月実績)