株式会社manaby(TOKYO PRO Market上場企業)
ITエンジニア/経験者優遇/年休125日/土日祝休/仙台本社
この求人を要約すると…
想いをお聞かせください◆9割が希望通りにアサイン
サポート充実◆配属後も定期的な面談で状況を確認
働きやすさ◆年休125日/土日祝休/リモート案件も
募集要項
おしごと用語集仕事内容
対話を通じ、あなたの個性を大切にできる案件へアサイン/経験が浅くても、無理なくエンジニアとして働ける
要件定義から運用・保守まで、経験の浅い方から経験豊富な方まで、それぞれのスキルに応じて力を発揮できる案件に携われるようサポートします!
あなたを支えるのは、経験豊富な営業スタッフ。取り組んでみたい仕事、希望する働き方やキャリアプランなどを丁寧に伺ったうえで案件をアサイン。あなたの経験や個性に合った職場で活躍できます。
【入社後のプロセス】
「希望通りの案件にアサインしてもらえなかった」
「今のスキルでは対応しきれない案件で、成果が出せなかった」
課題や悩みを対話を通して丁寧に伺い、一緒に解決策やキャリアプランを考えていきます。
今ある案件の中から選ぶのではなく、あなたに合った案件を探してご提案します。
【配属後のサポート】
1週間~2週間に1回程度、進捗とともにメンタル面も含めた状況を共有。日々感じていることを、対話を通して担当者にアウトプットしてください!
【POINT】
★福祉事業も展開する当社には就労支援のプロも在籍。困ったことがあれば気軽に相談し、サポートを受けられます。エンジニアが陥りやすいメンタル面の不調にも的確なサポートを提供できます。
★行政との強いつながりから、生活インフラ関連の大規模案件が増加中。宮城県内に拠点を置く大手メーカーの案件もあり、上流工程で活躍できるチャンスがあります!
★残業は月平均10時間程度。スキルに応じてリモートワークも活用し、ライフスタイルに合った働き方を選択できます。
原則チームでの配属となります。
・医療系顧客向けWebフロントリプレイス
・大手電機メーカー様向け業務システム開発
・電力会社様向け業務効率化支援システム開発
・大手EC事業者様向け注文管理システム
・大手メーカー様向けAWS移行支援
・保険会社様向けインフラ監視・構築案件 ほか
対象となる方
【学歴不問】ITエンジニアとして1年以上の実務経験をお持ちの方/理想の働き方を実現したい方
#ブランクがあっても問題ありません!これまでの経験を活かして、もう一度チャレンジしませんか?
#中堅・ベテランエンジニアも歓迎!次のキャリアを一緒に築いていきませんか?
<歓迎スキル>
・Java、JavaScript、PHP、C#を使った開発経験
・SQL、Oracle、AWSの使用経験
あなた自身の希望やキャリア設計に基づいて、案件の獲得・アサインを行います。
エンジニアとして実現したい目標や、働き方を実現できるように会社が全面的にバックアップ!
選考のポイント
勤務地
※希望外での転勤は発生しません。
■本社
宮城県仙台市宮城野区榴岡1-6-30 ディーグランツ仙台ビル5階
☆東西線「宮城野通駅」より徒歩4分
☆JR「仙台駅」より徒歩8分
<主な勤務先>
仙台市にあるプロジェクト先(一部市外あり)or リモートワーク
※お持ちのスキルや案件によってはリモートワークも可能(例:週2日リモート、週3日現場勤務など)
※勤務地は希望を考慮のうえ決定いたします。
※受動喫煙対策:あり(本社内は屋内全面禁煙 ※プロジェクト先により異なる)
- 本社/宮城県仙台市宮城野区榴岡1-6-30 ディーグランツ仙台ビル5階[最寄り駅]宮城野通駅
勤務時間
※プロジェクト先によって異なります。
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(期間中も給与・待遇面に変更はありません)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず月25時間分を、月4万4300円~6万5400円支給します。超過した場合は追加支給いたします。
※経験やスキルを考慮して、月給額を決定します。
◇ ◇ ◇
<日々の頑張りをしっかり還元!>
年4回の人事評価を実施し、昇給のタイミングでしっかりと還元していきます。
評価においては透明性のある基準を共有しながら評価に至った理由を説明し、互いに納得のうえで次に臨めるよう、話し合いを必ず行っています。
◇ ◇ ◇
<年収例>
年収430万円/エンジニア歴5年
年収400万円/エンジニア歴3年
年収350万円/エンジニア歴1年
■時間外手当(固定残業超過分)
※賞与は業績により支給
年収350万円~560万円
待遇・福利厚生
■交通費支給(月3万円まで)
■研修制度(導入研修など)
■出張手当
■役職手当
■永年勤続表彰
■インフルエンザワクチン接種支援
■健康診断実施
■メンタルヘルスケアサポート
(臨床心理士によるオンラインカウンセリング、社内相談窓口などを整えています)
■キャリア面談
(定期的にキャリア面談を実施。1年後・3年後・5年後の目標を共有しながら、長期的なキャリア形成について一緒に考えていきます)
月次ミーティングとは別に、エンジニア同士が気軽に交流できる月1回の会を設けています。
日々の業務で感じたことやキャリアの話、技術的な悩み相談のほか、趣味の話題で盛り上がることも多く、社員からは「視野が広がる」「働き方の参考になる」と好評です。
参加は任意なので、無理なく自然に交流を深めていただけます。
■U・Iターン支援あり
U・I・Jターン引っ越し補助制度あり!関東圏から宮城への移住で、引っ越し費用を最大10万円補助します!
休日・休暇
125日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得&復職実績あり)
■育児休暇
(取得&復職実績あり)
■介護休暇
◆manaby TECHNOについて
今回募集するIT事業部「manaby TECHNO」でも、このダイアローグ(対話)を大切にしています。エンジニアの現場においても、“自分らしく”働くうえで、重要なコミュニケーションであると私たちは考えています。
一人ひとりに寄り添い、自身の力を発揮できるようサポートすることで、より良い社会を実現できるよう、取り組んでまいります。
次のステージへ進むためのスキルアップ支援
フロントエンド・バックエンドからインフラ・クラウド技術まで、幅広い教材を用意。
業務の合間や自分のペースでスキルを磨けるため、次のステージを目指す方に最適な環境です。
社員インタビュー

エンジニア(前職:SES業界でのエンジニア)
働きやすさを軸に案件を選んでもらったことで理想の働き方にぐっと近づきました。定期的に対話の時間を設けてもらいながら、今の気持ちを相談することで整理できるため、目標を見失うことなく働き続けられています!

Hさん
事業部長(元エンジニア)
当社の強みは、対話を通して一人ひとりの個性を活かせるコンサルティング力。話を聞かせていただきながら「あなたらしいキャリアは何か」「その実現のために今何が必要か」を一緒に考え続けていきます。

Hさん
事業部長(元エンジニア)
福祉事業を通して築いた地元自治体との関係から、生活インフラに関わる案件も多数。継続的に取り組める安定感のもと、受託開発や自社開発にも取り組んでいきます。マネジメントに携われるチャンスも広がります。
取材レポート
社員の働き方は?
仕事に合わせるのではなく「あなたに合った仕事」を見つけよう!
障害者就労支援などの福祉事業を手がける同社。メンタル面での不調を抱える方、「生きづらさ」を感じるグレーゾーンの方など、さまざまな方の「働きたい」という思いに寄り添ってきた中で、多様な働き方を実現できる選択肢をつくるために取り組んできたのが、今回募集を行うIT事業です。
先輩社員の中にも、同社で就労支援のプロのサポートを受け、メンタル面のコンディションを整えるお休みを取れるようになったことで、自分の個性・適性を活かして活躍中の方がいるそうです。
働きやすさは高い定着率となって現れ、IT事業のスタートから離職者は1名のみ。同社でなら、あなたにとっての最適な働き方を実現することができるでしょう。

やりがい
◎理想をかたちにできるチャンスがある◎
「スキル・キャリアアップしたい」「こんな働き方を実現したい」といった希望に寄り添ってくれるのが同社の魅力。
地元自治体や宮城に拠点を置く大手企業の大型案件も増えており、自社のチームで開発を進めるので、マネジメントにもチャレンジできる機会があります。受託開発や自社開発、さらに東京などの案件にも取り組んでいく計画なので、活躍の場はますます広がります。

きびしさ
●継続的な勉強が必要●
新しい技術が生まれ、ニーズも変化していくため、新しい情報を積極的に吸収していく姿勢が求められます。これから重要となるスキルは何か?といった会社からの情報提供やエンジニア同士の交流を通して、知見を深めていきましょう。
またプロジェクトの状況や希望のキャリアの実現のために、配属先が変更になる可能性もありますが、転居をともなうような異動はないので、ご安心ください。
事業部長は元エンジニア。同じ目線に立って、あなたが自分らしく働ける道を一緒に考えていきます。
エンジニア特有の悩みにも丁寧に向き合い、安心して仕事に向き合える環境を整えています。
周りにはエンジニアの先輩がいるので、分からないことがあっても気軽に質問できます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
一次面接(Web面接)
※適性検査(自宅でのWeb受験可能)
最終面接
内定
※原則Webでの面接を実施しています。私服面接も可能です。
※面接日・入社日はご相談に応じます。在職中・離職中問わずお気軽にご応募ください。
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡1-6-30 ディーグランツ仙台ビル5階
TEL:022-355-6626(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■障害者総合支援法に基づく就労移行支援事業「manaby」
■障害者総合支援法に基づく就労継続支援B型事業「manaby CREATORS」
■一般向け eラーニング+カウンセリング事業「manaby WORKS」
■システムエンジニアリングサービス(SES)事業「manaby TECHNO」
■障害児通所支援事業「manaby Campus」- 所在地
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡1-6-30 ディーグランツ仙台ビル5階- 設立
- 2016年 (平成28年)6月
- 代表者
- 代表取締役社長 岡﨑 衛
- 従業員数
- 180名(2024年12月時点)
- 資本金
- 1億1674万587円(資本準備金を含む)
- 売上高
10億2100万円(2025年3月期実績)
- 平均年齢
- 35歳
- 企業URL
https://manaby.co.jp
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す