株式会社アイ・ティ・エス
レンタカー反響営業/未経験歓迎/ノルマなし/土日祝休み
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】充実した研修のもと営業としてスタート
【安定性】需要が高まる福祉業界からの依頼多数
【働き方】年休124日以上・土日祝休・長期連休あり
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【100%反響営業&ノルマなし】主に法人のお客さまに向けてレンタカーの見積もり・契約などを行います。
<営業活動>
■レンタカーの営業/6割
・WebサイトやFAXなどから反響があったお客さまに希望期間や車種をヒアリング
・空き状況を確認
・見積もりを提示
・成約後はシステムへの入力作業、契約書作成
■オーダーメイドのレンタカー営業/2割
行政機関からの依頼に基づき、車両をパッケージ化してレンタルします。車種の指定を受ける場合が多いため、全国の新車在庫を確認し、見積もりを提示します。
■レンタカーの移動や貸渡し/2割
洗車や移動、お客さまへの貸渡しや返却対応、アフターケアを行います。
<企画・販促活動>
毎週行われる定例会議では、企画や販促に関する議論が8割ほど占めます。
・新商品企画:新しい車種の導入や、どのような顧客にアプローチするかの提案
・取引先との連携:取引のあるディーラーに連絡し見積もりを取得、レンタル料の設定、検証
【 特徴 】
・顧客:8割が法人のお客さまで、利用期間は1カ月以上のビジネスユースが多いです
・営業スタイル:100%反響営業で、新規と既存は5:5程度です
・車種:取り扱いは500台以上で、福祉車両を多く扱っています
・チームワーク:個人ノルマはなく、チーム制で業務を進めます
【 入社後の流れ 】
段階的な研修のなかで覚えていけるため、未経験の方でも安心してスタートできる環境です!
▼1カ月目:座学研修
車の構造から車種・メーカー、保険に至るまで、幅広い知識を身につけます
▼2カ月目:実務研修
洗車や納品といった、業務の最終工程の業務を覚えます
▼3カ月目:店舗での対応業務
お客さま対応や車の貸し出しを行います
▼4カ月目:予約業務
予約に関する簡単な業務を身につけます
▼5カ月目:メール・電話対応
お客さまとのメール・電話のやりとりをお任せします
活躍できるようになるのは入社から約半年後。独り立ちまでは入社から1年を想定しています。
社員同士が気軽に相談し合う、活発で明るい雰囲気です!
\先輩たちの前職/
コンビニスタッフ、スーパーの店員、訪問営業など、さまざまな前職の社員が活躍しています。
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】第二新卒、社会人デビュー大歓迎/人と話すことが好きな方※要普免(AT限定可)
★学歴不問
★第二新卒歓迎
★社会人デビューOK
★ブランクOK
◎歓迎条件
■レンタカーやカーリース業界経験者
■法人営業経験者
■福祉介護職経験者
◎こんな方におすすめ
■人と話すことが苦にならない、むしろ好き!という方
■電話での対応に苦手意識のない方
■車がとても好きな方
選考のポイント
勤務地
東京都杉並区荻窪5-11-17 荻窪有川ビル7階
※受動喫煙対策:オフィス内分煙
- 東京都杉並区荻窪5-11-17 荻窪有川ビル7階[最寄り駅]荻窪駅 より徒歩3分
勤務時間
【とある1日のスケジュール例】
▼9:00~12:00 既存顧客対応(メール・電話)
▼12:00~13:00 休憩
▼13:00~15:00 新規案件の商談
▼15:00~ 翌日の車移動
▼18:00 退勤
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(※期間中の給与・待遇に変更あり)給与
月給26万円~40万円(固定残業代含む)+賞与年2回+インセンティブ
【未経験者】
月給22万円~30万円(固定残業代含む)+賞与年2回+インセンティブ
【試用期間中(6カ月)】
月給22万円~30万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間分を、月3万円~8万1000円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
■時間外手当(超過分支給)
■役職手当
■資格手当
■報奨金(最大月7万円)
年収300万円~880万円
年収615万円(31歳/入社8年)
年収471万円(30歳/入社5年)
年収390万円(24歳/入社2年)
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分支給)
■役職手当
■資格手当
■報奨金(最大月7万円)
■研修制度(マナー研修、営業研修などの外部研修を受講可能)
■資格取得支援制度
■確定拠出年金制度
■社員旅行
■スマホ支給
■オフィスカジュアルOK(別途ユニフォーム貸与もあり)
\当社のユニークな制度をご紹介!/
「社員にとって働きやすい職場環境にしたい」という社長の強い思いから、積極的に社員の意見やアイデアを取り入れ、多くのユニークな制度を整備してきました。
■月イチ提案制度:毎月自由に提案を行える制度
例)打ち合わせスペースにコートをかけるハンガーが欲しいなど
面白い案や実用性のある案だと認められると採用されます!
■年間MVP:成績や勤怠、提案内容などを評価して年間で一番頑張った社員を選ぶ制度
■年間美化委員賞:社内の美化に努めた社員を表彰する制度
■シエスタ制度:効率良く仕事をするために、仮眠をとってリフレッシュできる制度
■レンタカー利用補助制度:プライベートで使ったレンタカー代(他社)を一定額補助する制度
■特別報奨制度:街中で見かけた「わ」ナンバーを報告し、顧客獲得につながった場合に報奨金を支給する制度
休日・休暇
124日以上(2024年度実績)
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5~8日)
■GW休暇
(会社カレンダーに準ずる)
■夏季休暇
(3日+7~9月の間で2日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(自分の誕生日月に、1日好きな日に休みをもらえる制度)
■健康促進休暇
(半年間病欠をしなかった社員に対して、1日好きな日に休みをもらえる制度)
■5日以上の連続休暇OK
お客さまへの柔軟な対応
こういった要望を叶えられる理由として、当社がレンタカーとカーリースの2事業をメインにしていることが挙げられます。カーリースで培ったネットワークをレンタカーにも利用できるため全国から在庫を確保することができ、メーカーの縛りもなくあらゆる提案ができる点も、当社の強みのひとつです。
福祉車両の需要が高く安定
福祉車両の取り扱いが豊富な当社は、行政機関や福祉施設からの依頼が多く、安定した収益が見込めます。さらに、福祉車両の導入は社会への貢献度が高く、企業の信頼性やブランド価値の向上にもつながります。
社員インタビュー

Mさん(採用担当)
資格取得について
当社には、社員がのびのびと働ける環境を提供するための仕組みがあります。例えば資格取得制度。業務に直接関係のない資格でも社員・会社・社会的に有益であると判断されれば、一定額または全額を会社が負担します。

Mさん(採用担当)
(続き)
過去には、SNSマーケティング検定、中型免許・大型免許、サービス介助士の資格など、多岐にわたる資格を取得した社員もいます。

Mさん(採用担当)
評価について
普段の評価において成績や結果だけでなく、その過程も重視しています。たとえ案件が失注してしまった場合でも、その提案内容が優れていたり、会社にとってプラスになると判断された場合は、しっかりと評価されます。
取材レポート
社員の働き方は?
社員想いの風通しの良い職場環境を実現
当社では月イチ提案制度という、全社員が自由に提案を毎月行うことができる制度があります。提案内容は業務改善や新商品企画、職場環境の改善など多岐にわたり、社員の意見が尊重されやすい環境です。
例えば、顧客の需要が高い車種の仕入れを提案する際、それがたとえ有名なスポーツカーであったとしても、明確な理由があれば迅速に提案を受け入れてもらえることも!
具体的なデータや市場分析に基づいた提案は、社内での意思決定をスムーズに進める要素となります。適切な根拠を示し、経営陣や関連部門からの理解と協力を得てスピード感を持って対応することが可能です。

やりがい
企画力を発揮して新しい車種やサービスを提案できる点が、車好きにとってはたまりません!顧客の多様なニーズに応じたレンタカーの仕入れやオーダーメイド対応をすることで、大型案件の獲得につながります。
また、社会貢献度の高い福祉車両の導入などに携われる点もやりがいが大きいポイント。車いす対応車両やストレッチャーを搭載した車両など、特別なニーズに応える車種を導入し、多くの人の生活を支える役割を果たします。

きびしさ
年末年始や年度末、大型連休前後などの繁忙期は車両の管理と移動対応に追われることも。車両の置き場に限りがあるため、車両を適切に管理し、事前に他車両を含めた移動計画や返却場所の分散など、連携を取る必要があります。
需要が高まっている福祉業界にも車両を提供しています。
実はこの車種運転してみたかった…!が叶うことも。車が好きなあなたにはたまらない瞬間かも!
手厚い研修の充実・チーム制で案件を進めるため、未経験の方でも安心です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応募/書類選考
面接
内定
当求人に少しでも興味をお持ちいただけましたら、本ページ内【応募する】ボタンより必要事項をご入力の上、ご応募ください。
追って面接日時などをご連絡いたします。
※面接から内定まで1カ月以内を想定しています
※面接日・ご入社日はご相談に応じます
※在職中の方もお気軽にご応募ください
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-11-17 荻窪有川ビル7階
TEL:03-3220-3030(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■法人向けカーリース
■法人向けレンタカー
■車両包括管理
■車両コンサルティング
■各種保険取り扱い
■トランクルーム運営
【株式会社アイ・ティ・エス】
「企業が抱える問題・課題を解決する」を使命として、自動車というコンテンツを基軸にニーズに即したさまざまなアイデアを事業化しています。多角性・多様性の自由発想と自主性を重んじており、固定観念にとらわれない事業モデルを創新しています。- 所在地
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-11-17 荻窪有川ビル7階- 設立
- 1994年 12月
- 代表者
- 代表取締役 富田 一成
- 従業員数
- 40名(アルバイト含む)