掲載予定期間:2025/3/27(木)~2025/5/28(水)更新日:2025/3/27(木)

クリエイトジャパン株式会社

資産運用アドバイザー/未経験向け2年間研修/平均月収39万円

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

2年間研修でじっくり一人前に!先輩が全商談に同行

未経験でも月給28万円~!1年目からしっかり稼げる

月1.7万円の社員寮など福利厚生充実!土日祝休み

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【未経験歓迎/先輩が全商談に同席】商品先物/FX取引による資産運用の案内・コンサルティング

具体的な仕事内容
経営者や資産家など富裕層の方向けに、資産運用のアドバイスをしていただきます。
当社はお客さまから信頼をいただける“対面取引”を重視しているため、誠実な対応・提案力が身につきます。

\入社後、1カ月間は資格取得に専念!/
まずは資格取得に向けた勉強からスタート。約1カ月の間、「登録外務員」と「金融先物取引業務外務員」の資格取得に向けた勉強に専念いただきます。もちろん、資格取得を会社が支援。資格手当もしっかり支給します。

▼晴れて合格したら…▼
以下の研修で、金融商品の知識や営業ノウハウなどをイチから学んでいきましょう。

【主な研修内容】
■名刺交換の仕方など、ビジネスマナー研修
■金融業界・営業業務における基礎知識
■各種取引商品の仕組みや証券との比較について
■提案~成約に至るまでのノウハウ

\約2年間は勉強期間!じっくり成長できます/
1~2年目は、上司との営業同行で知識やスキルを磨く期間です。アポが取れたら、30代~50代のベテランの先輩とペアで商談。先輩が同行して提案・契約にいたった場合でも、自分のインセンティブとなります。

★提案商材について
===========
メイン商材は、金や原油などの値動きを予想して投資する商品先物取引。その他、FXも扱っています。

【1】商品先物取引(CX)
エネルギー(原油・ガソリンなど)、貴金属(金・プラチナ)、穀物といった商品が「今後値上がり、または値下がりするか?」を予想し投資を行う金融ビジネス。株式との関連性が低いため、リスク分散やインフレ対策としての魅力があります。

【2】外国為替証拠金取引(FX)
ドルなどの外国通貨(為替)を交換・売買し、その差額で利益を得る取引です。少額から始められ、24時間世界中で取引できる手軽さが人気。当社の場合ドル/円が多く、わかりやすいと思います。
チーム組織構成
\20代~50代の未経験者が活躍中/
20余人の営業メンバーが活躍中。20年程のキャリアを持つ40代の層が厚く、面倒見がいいため、未経験から高いスキルを身につけることができます。
先輩たちもほとんどがゼロからのスタート。前職は、教師・販売・大工・飲食・役者・アパレル・印刷業界・イベント業界・ホテル・小売・コールセンター・配送などさまざまです。

対象となる方

【高卒以上/未経験歓迎/40歳以下の方】経験よりも“想い”を重視!必要資格は会社費用で取得可能です!

◎未経験歓迎・第二新卒歓迎
◎今はまだ金融知識のない方も大歓迎!

【以下の方は特に歓迎します!】
□金融や経済に少しでも興味がある方
□素直な姿勢で知識を吸収し、行動できる方
□お客さまと笑顔で話せる方
□社歴などに関係なく、頑張りに見合う収入を得たい方

年齢制限理由

長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

【人物重視の採用です】
これまでの経験よりも、意欲を重視します。「経済の動きに詳しくなりたい」「数字計算が好き」「経営者がどんなことを考えているか知りたい」といった興味をお持ちの方を歓迎します!

勤務地

【転居を伴う転勤なし】
本社:東京都中央区銀座3-14-13
<アクセス>
東京メトロ日比谷線、都営地下鉄浅草線『東銀座駅』より徒歩3分

★U・Iターンを支援!★
月1万7000円で入居できる社員寮を完備しています!
首都圏近郊の立地でアクセスも良好!部屋は空いているので、希望すればすぐ住めます。
  • 本社/東京都中央区銀座3-14-13[最寄り駅]東銀座駅

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩1時間)

※上記が基本ですが、
7:30~19:30(所定労働時間9時間 休憩3時間)などで働く社員もいます。

【ある1日の流れ】
▼出社 メールチェック
▼朝礼 上司や先輩と電話・商談のロールプレイングを実施
▼準備 最新の株価・約定・レートなどをもとに提案内容を企画
▼アポ 電話にてご案内&アポイントを取得
▼商談 ※約2年間は先輩社員が同行
▼資料送付・事務手続き
▼退社 ※お疲れ様でした!
(遅くても19時~20時に退社。もちろん定時退社する日もあります)
平均残業時間
月25時間程度

雇用形態

正社員

※3カ月間の試用期間あり(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給28万円以上(固定残業代含む)+住宅手当(月1万5000円~3万円)+賞与年2回+インセンティブ

※能力・努力・成果に応じて優遇いたします。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月35時間分を、月8万円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

【入社1年目からしっかり稼げます!】
年齢や社歴に関わらず、すべての社員の努力がきちんと評価されるよう目標設定や社内制度も工夫している当社。
例えば、あなたがアポイントを取ったお客さまの商談に、ペアを組む先輩社員が同行して契約を取ったら、アポを取ったあなたにもインセンティブが入る仕組みになっています。
そのため、入社1年目から頑張って稼ぐことができ「家を買いたい」「結婚資金を貯めたい」といった人生の目標も、早期に叶えられます。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
【インセンティブについて】
契約額の1%を賞与のタイミングで支給。1件あたりの平均契約額は500万円~700万円です。
先輩が同行して提案・契約にいたった場合でも、自分のインセンティブとなります。
賞与
年2回(7月・12月)
昇給
年1回(5月)
※ほぼ全員が入社3年以内に2万円~3万円の月給アップを実現しています。
入社時の想定年収

年収400万円前後(入社1年目の年収例。営業実績に応じて、より高い年収を得られます)

社員の年収例

平均月収:39万8011円(2024年度実績:営業社員22名)
年収例:605万円(36歳/経験8年)
年収例:464万円(30歳/経験4年)
年収例:420万円(27歳/経験2年)
※上記年収例はあくまでも一例です。

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(月5万円まで)
■住宅手当(月1万5000円~3万円)
■社員寮あり(月1万7000円で住める借り上げ1Rマンション)
■家族手当(配偶者:月1万5000円、子ども:1人目 月7000円・2人目以降 月5000円)
■特別資格手当(ファイナンシャルプランナー1級:月5000円、2級:月2000円/証券外務員:月1000円など)
■FP資格取得支援制度
■退職金制度
■奨学金返還支援制度(最大240万円)
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金制度
■各種研修制度
■保養所(箱根)
■定期健康診断
■研修制度充実

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(4日)

■慶弔休暇

■特別休暇
■年次有給休暇(10日~20日)
■産前産後・育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇

目指すは、5年・10年先に頼られるプロ!

【入社後のイメージ】
▼まずは「登録外務員」、「金融先物取引業務外務員」の資格取得に向け勉強
※合格率はほぼ100%
▼1~2年目:上司との営業同行で知識やスキルを磨く
▼3年目:新規契約を1人で担当
▼4~5年目:チームリーダーとして人材教育を学ぶ
▼6年目以降:「金融のプロ」としてお客さまと向き合い続ける、管理職として営業組織全体をまとめる、など!

営業として現場に出続けることだけが「金融のプロ」の道ではありません。当社であれば、長いキャリアを築き、多彩なキャリアを実現することができます。
Check!

社員インタビュー

Q.印象に残っているお客さまやエピソードは?
同僚

吉田さん

Q.印象に残っているお客さまやエピソードは?

70代の経営者の方を訪問した時のこと。稲盛和夫さんの著書の話で意気投合し、気が付いたら3時間も話をしていました。最後には、「吉田さんだから契約するよ」と言っていただけて、とても嬉しかったです。

Q.営業をする際に工夫していることは?
同僚

田北さん

Q.営業をする際に工夫していることは?

最初はいろんなお客さまへ提案していましたが、4~5年と経験し自分が得意な業種や地域がわかってきました。私は建設や鉄鋼業界の地方のお客さまと相性がいいので、そこを重点的にアプローチするようにしています。

Q.入社してよかったと思うことは?
同僚

吉田さん

Q.入社してよかったと思うことは?

私は「老後2000万円問題」が話題になった時に、自分で投資や資産運用を学びたいと思い当社に入社したんです。仕事として身につけた金融知識をプライベートでも活用できるのは、嬉しいですね。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

2年の研修期間+3年目以降のサポートも万全!

入社後2年の研修期間だけでなく、3年目以降も上司のサポートは続きます。

アポが取れたら上司へ報告し、どんな提案をすべきか打ち合わせで一緒に考える。金融商品の動向は毎朝チェックし、売り買いの注文は上司と相談してからお客さまに提案する。など、大事な決断を自分だけに委ねられることはありません。資産運用という難しい分野であり、動かすお金の金額も大きいからこそ、上司との協力体制は徹底されています。

同社での働き方は、個人の力でひたすら実績を積み上げていくような孤独な闘いではありません。常に相談できる上司がいるので、未経験スタートでも「金融のプロ」へと着実に成長できる環境です。

やりがい

やりがい

「金融知識や営業スキルが身についた」「お客さまからの信頼を得られた」「自分なりの営業手法や勝ち筋を見つけられた」など、自身の成長を実感できるでしょう。成果を正当に評価してもらえるため、モチベーションを保ちながら働けます。

また、経験を積んでいくことで、金融・経済の知識が身につきます。資産運用などの話題が注目される昨今ですが、仕事で得た知識を私生活に活かせるのも、この仕事のやりがいです。

きびしさ

きびしさ

提案をするのは、経営者や資産家などの富裕層の方々。マナーや礼儀はもちろん、金融知識や世界情勢などにも長けている必要があるため、意欲的に学ぶ姿勢が必要です。

大切な「資産」の運用は簡単に任せてもらえるものではないので、毎日100件以上電話をかけるなど、地道な働きかけが欠かせません。上司や先輩とのロールプレイングを通して、相手に合わせたコミュニケーションを学んでいきましょう。

「金融業界って難しそう…」といった心配は無用です!未経験スタートの先輩も多数活躍しています。

上司や先輩のサポートがあるので、着実に成長できる環境。成果はしっかり給与として還元します。

提案するのは経営者や資産家の方々。業務スキル以外にも学べることが多く、視野が広がりますよ。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web応募・書類選考

  • 面接+筆記・適性検査

  • 内定

※応募いただいてから2営業日以内に合否および面接日のご連絡をします。
※面接は検査を含め約80分を予定しています。
※応募から内定までは、約2週間程度を予定しています。
※面接日・入社日はご相談に応じますので、現職中の方もご相談ください。
※面接日設定後に、もしご都合が悪くなってしまった場合は、遠慮なくご連絡ください。再度調整させていただきます。
連絡先
クリエイトジャパン株式会社
東京都中央区銀座3-14-13
TEL:0120-81-8511/総務部 採用担当

会社概要

事業概要

金融商品取引法に基づく金融商品取引業
商品先物取引法に基づく商品先物取引業

【許可・登録番号】
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第256号
商品先物取引業者 経済産業省20221128商第8号
農林水産省指令4新食第2087号

所在地

〒104-0061
東京都中央区銀座3-14-13

設立
2005年 8月12日
代表者
代表取締役社長 島津 嘉弘
従業員数
45名(2024年4月1日現在)
資本金
3億300万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012351459

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

クリエイトジャパン株式会社

資産運用アドバイザー/未経験向け2年間研修/平均月収39万円

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます