四国電気工業株式会社
工場(プラント)の設備保全・施工管理/未経験歓迎/賞与年3
この求人を要約すると…
【官公庁と多数取引】四国トップクラスの実績と安定性
【未経験歓迎】安心の手厚い教育体制&資格取得支援
【働きやすさ】残業少なめ/賞与年3回/主に土日休み
工場(プラント)の『設備保全』『施工管理』って何?
知識ゼロから活躍できる場所があります!
★しっかりした研修制度で未経験でも安心
★資格取得支援あり
★土日祝休みメイン・残業少なめで働きやすい
★賞与年3回・手当充実
工場(プラント)の『設備保全』『施工管理』というと、どんなお仕事をするのかイメージしにくいかもしれません。しかし、現在活躍する社員は未経験入社がほとんど。最初は何もわからないという状態からのスタートでした。
入社後は外部のプラントメンテナンス研修(初級・中級・上級)やOJTで、必要な知識や経験がしっかり身につくので、未経験でもキャリアを築くことができます!
◎社内外の人間関係が良好◎
当社は役職や年齢、部署による垣根がなく、なんでも気軽に相談できる雰囲気。
平均勤続年数はなんと15年以上で、ストレスの少ない働き方が叶う環境です。
また、仕事で関わる協力会社はほぼ固定で、長年の付き合いで信頼関係を構築しています。そのため新入社員が来ると、ベテランの職人さんたちがまるで自分の弟子を育てるかのように、優しく教育してくれます。社内外のさまざまな人たちが、あなたの成長をサポートしてくれますよ!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎】工場(プラント)にある設備の保全・施工管理のいずれかの業務をお任せ★資格取得サポート有
あなたの経験やスキル、希望などを考慮して配属を決定します。
未経験でも覚えられるお仕事です!
◇◆ 設備保全 ◆◇
・住友化学工場内の電気・計装設備の点検、検査、整備全業務
・施工主や建設会社との打ち合わせ、設計、予算編成、工事の進捗管理
・電力会社や関係機関、協力会社との連携 など
◇◆ 施工管理 ◆◇
・住友化学工場内のプラント設備(電気・計装)に関わる施工管理
・電気・計装設備工事の施工管理・現場監督(安全、品質、進捗納期、メンバーなどの管理)
・見積作成、CAD製図、予算編成 など
< ここがPOINT! >
★未経験でも安心!
基本的に2人1組で業務に取り組みます。
先輩社員になんでも気軽に相談してください!
★幅広い知識と経験が身につく!
工場(プラント)のメンテナンスや工事に関する幅広い知識や経験が身につきます。
頑張り次第でスキルアップも可能。目標を持ちながら仕事に取り組める環境が整っています。
★資格取得で一生モノのスキルを!
業務に必要な資格の受験費用は、合格時に会社が全額負担!
実技テスト前には、先輩にレクチャーしてもらうことも可能です。
取得後は資格手当が支給され、仕事の幅も広がります。
優秀な技術者には会社表彰もあり、さらなるモチベーションアップにつながります。
★キャリア&収入アップ!
未経験でも頑張りがしっかり評価されるため、キャリア・収入アップが可能です。
<キャリアアップ例>
入社後、外部のプラントメンテナンス研修(初級・中級・上級)
▽
社内OJTによる業務研修
担当部署で必要な国家資格(第一・二種電気工事士、計装士など)および技能講習の取得
▽
社内人事考課後、仕事の習得度などに問題なければ作業長に!
※およそ3年~5年で作業長になるケースがほとんどです
女性7名で、残りは全員男性です。
平均年齢は40代で、20代も活躍中!
★ベテラン社員が多く、優しく面倒見の良い先輩ばかりなので、わからないことは気軽に相談できます。
社員の平均勤続年数は15年以上と長く、定着率の高さも自慢です!
対象となる方
【未経験歓迎・要普免】学歴・知識・経験は一切不問!意欲と人柄重視の採用です♪
■普通自動車免許(AT限定不可)
★学歴不問
★業種・職種未経験歓迎
★第二新卒歓迎
【こんな方はなお歓迎!】
◎機械設備などに関わる保守・メンテナンス経験をお持ちの方
◎電気工事士の資格をお持ちの方
◎職業訓練などで電気工事について学んだことがある方
【こんな方はぜひご応募ください!】
◎モノづくりが好き
◎未経験から技術者を目指したい
◎新しい経験や知識を吸収することが好き
◎プライベートも大切にできる環境でスキルアップしたい
勤務地
■住友化学株式会社 愛媛工場内
愛媛県新居浜市惣開町5番1号
※新居浜支店への配属で、住友化学愛媛工場内にて業務を行います。
※マイカー通勤OK
■新居浜支店
愛媛県新居浜市新須賀町1-5-15
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 新居浜支店/愛媛県新居浜市新須賀町1-5-15[最寄り駅]新居浜駅
勤務時間
(所定労働時間8時間/休憩75分)
<一日の流れ>
7:50
出勤後にラジオ体操
▽
8:00
・グループ朝礼
・協力会社のメンバーを含めた全体MTG
▽
8:10
・個別MTG
・担当・案件ごとにMTG
▽
8:15
【設備保全】
・協力会社や下請会社と一緒に工場(プラント)メンテナンス作業
・お客さまとの打ち合わせや機材の手配、資料作成など
【施工管理】
・協力会社や下請会社の現場工事で工事指導監督
・協力会社による打ち合わせの事務処理・施工の工事監督
・お客さまとの打ち合わせ、機材の手配、見積・図面作成など
▽
12:00
昼休憩/昼食
▽
12:45
・グループ昼礼
・協力会社のメンバーを含めた全体MTG
▽
13:15
【設備保全】
・工場(プラント)メンテナンス作業
【施工管理】
・協力会社や下請会社の現場工事で工事指導監督
・協力会社による打ち合わせの事務処理・施工の工事監督
▽
16:40
・現場工事終了確認、事務処理
・全体の安全確認・お客さまへの完了報告、日報作成
▽
17:05
退勤
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇など条件に変更はありません)給与
※固定残業代なし
※ご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で決定いたします
★賞与は年3回あります!
■資格手当
・第1種電気工事士/月1,500円
・1級施工管理技士/月2,000円
・消防設備士甲種4類/月1,000円
・1級計装士/月2,000円
・3種電気主任者/月2,000円
・1級機械保全/月1,500円 など
☆資格を複数取得し、月給にプラスして月1万円ほどの資格手当が支給されている社員もいます!
(社内規定有)
■家族手当
(配偶者:月6,000円、子ども:月3,000円/1人につき)
■残業手当
(全額支給)
年収300万円~500万円
年収437万円(入社3年・35歳)
年収346万円(入社3年・25歳)
年収315万円(入社1年・31歳)
※スキルや経験によります
待遇・福利厚生
■慶弔金
■確定拠出金制度
■中小企業退職金共済
■夏冬制服支給
■資格取得支援制度
☆必要な物品や参考書などの費用を一部負担
☆国家資格である電気工事士や施工管理技士の維持講習費用を会社が全額負担
■退職金制度
■再雇用制度あり(原則65歳まで)
■教育・研修制度(技能・技術のスキルアップ・レベルアップ教育の社内研修、公的教育機関を利用した外部教育 など)
■各種ワクチン接種費用補助
■社内レクリエーション
休日・休暇
118日(年度により1~2日変動)
■完全週休2日制
(土日/土曜日が出勤となった場合は代休あり)※会社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/31~1/3)
■夏季休暇
(9/12~9/15)※秋祭りに合わせています
■慶弔休暇
■有給休暇
※入社半年後に10日間付与/半日有給制度あり(午前・午後)
※有給がとりやすい環境です!
※5日以上の連続休暇取得も可能
社員インタビュー

Q.入社を決めたきっかけは?
福利厚生が整っていることと、働きやすさを大切にしているところに魅力を感じて入社しました。実際に休みがしっかり取れ、勤務時間の線引きも明確なので、オンオフを大切にしながら働けています。

Q.職場の雰囲気は?
社内レクリエーションで旅行やソフトボールを楽しむような、和気あいあいとした雰囲気です。ただし参加は自由なので、退勤後はプライベートを大切にしたいという人も気持ちよく働ける環境です。
取材レポート
社員の働き方は?
「愛媛の住民や企業をインフラ面で支えている」というやりがい
同社の取引先は国土交通省や徳島県などの官公庁、誰もが知っている国内有数の大手企業など。徳島自動車道やトンネル内の照明工事、ポカリスエットスタジアムの大型映像装置など、スケールの大きな工事を数多く手がけています。
また、徳島県内のほとんどの企業の生産現場に関わっており、地域にとってなくてはならない存在。「愛媛の住民や企業をインフラ面で支えている」というやりがいを感じられるでしょう。
建設関連のお仕事の場合、日々現場が変わるというパターンが多いですが、同社の場合は基本的に住友化学株式会社の愛媛工場内での勤務。勤務先が固定されているので通勤の負担が少なく、安定した環境で業務に励めるのも強みです。

やりがい
■保全業務■
工場(プラント)の安定操業を継続させることが目的なので、工場がトラブルなく稼働することでお客様に労いの言葉をもらうことがやりがいとなります。
■施工管理■
ビルダーとして関わったものが形となっていくため、それが自分の実績として蓄積されていくことがやりがいにつながっていきます。

きびしさ
いずれの業務も未経験から覚えられるので、まずは日々業務に取り組んでいけばOK。
困ったときにサポートしてくれる先輩社員がいるので安心してください♪
資格取得のためのサポートも充実!取得後は資格手当が支給されるので、収入もアップできます。
入社後は外部研修やOJTで業務についてレクチャーします。わからないことは何でも聞いてくださいね!
長く勤めている経験豊富な先輩が多数在籍。丁寧に指導しますので、未経験の方も安心してください。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募による書類選考
面接(1回)
内定
●書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
●面接は新居浜支店で行います。
●面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒770-0021
徳島県徳島市佐古一番町18-5
TEL:088-654-0235/ 採用担当まで
会社概要
- 事業概要
■電気設備の設計、施工、監理、設備保全
■設装設備の設計、施工、監理、設備保全
■空調設備の設計、施工、監理、設備保全
■防災設備の設計、施工、監理、設備保全
■電気通信設備の設計、施工、監理
■配(分)電盤、計装盤の設計、施工、監理、保全
■計測制御機器及びその付属品の整備、検査
■コンピューター設備の設計、施工、監理
■太陽光発電システム等の設計、施工、監理
■給排水衛生設備の設計、施工、監理- 所在地
〒770-0021
徳島県徳島市佐古一番町18-5- 設立
- 1950年 9月
- 代表者
- 代表取締役 米林 修
- 資本金
- 3800万円
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【愛媛県】管理職候補◆大手メーカーのプラント設備メンテナンス/転勤なし/土日週休2日/年休116日
【愛媛県】プラント設備(電気・計装)の施工管理◆大手メーカー対応/転勤なし/年休116日
【愛媛県】管理職候補◆大手メーカーのプラント設備(電気計装)の施工管理/転勤なし/年休116日
【徳島県】計装・空調設備の保全・メンテナンス◆四国トップクラスの実績あり/徳島の生産現場を支える
【徳島県】現場監督/空調工事の設計・施工管理◆四国トップクラスの実績あり/徳島の生産現場を支える
【愛媛県新居浜市】大手メーカーのプラント設備メンテナンス◆転勤なし/四国地区トップクラスの実績
【徳島市】総務およびヘルプデスク◆四国トップクラスの実績/電気の分野で暮らしを支える/転勤なし◆
【徳島市/未経験歓迎】空調工事の設計・施工管理◆四国トップクラスの実績/徳島の生産現場を支える
【愛媛県/未経験歓迎】電気・計装の施工管理※◆大手メーカー対応/年休117日/研修充実/転勤無
【愛媛県/未経験歓迎】大手メーカーのプラント設備メンテナンス◆年休117日/研修充実/転勤無し