エヌエイチサービス株式会社(NCホールディングスのグループ会社)
駐車場メンテナンス/未経験歓迎/残業ほぼなし/賞与4.8カ月
この求人を要約すると…
【同僚】中途入社のほぼ全員が未経験!20代活躍中!
【働き方】オンオフ充実!年休120日&残業ほぼなし
【経験不問】一生モノのスキルを身につけるチャンス!
社会の安全を守る、安心してキャリアを築ける仕事!
未経験から安定企業で手に職をつけるチャンス!
抜群の安定基盤を誇るNCホールディングスグループの一員である当社。東京スカイツリーや六本木ヒルズなど誰もが知る有名施設を含む、全国400件以上の商業施設の立体駐車場メンテナンスを手がけています。多くの人々が利用する施設の“安全”を守る、社会的に誇れる仕事です。
未経験からでも安心してスタートできるよう、手厚い研修制度と資格取得支援制度を完備。先輩がチームでしっかりフォローするので、ゼロからでも確実にスキルを身につけられます。また、現場は複数名のチームで動くため、助け合いながら働けるチームワーク重視の環境です。
福利厚生も充実しており、賞与は年4.8ヵ月分と頑張りをしっかり還元。プライベートを大切にしながら、安定したキャリアを築けます。
「手に職をつけて安心できる将来を手に入れたい」
「仲間と支え合いながら、やりがいのある仕事をしたい」
そんな想いを持つあなたを、私たちは歓迎します。
▼▼注目ポイント▼▼
◎手厚い研修だから未経験でも安心
◎福利厚生・各種手当充実!抜群の安定環境
◎残業少なめ&年休120日でプライベート充実
◎取引先には有名商業施設多数
◎資格取得支援制度あり
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【立体駐車場のメンテナンス】◆東京スカイツリーなど有名施設の駐車場もあり! ◆チーム制だから安心!
▼安心して働ける理由▼
◎現場は1日1件~3件
◎2~4名のチームで巡回
◎分担制で1人に業務が集中しない
◎わからないことは先輩がサポート
【具体的な作業内容】
■保守点検…駐車装置の機械部品、制御盤の電気部品や配線関係、システム周りが正常に稼働しているか確認します
■機械装置の円滑稼働…必要に応じて給油や清掃、調整を行います
■技術が身についたらご希望に応じて先輩社員と二人一組で宿直業務をお任せします(半年~2年後を想定)
※初年度は軽作業が中心です。
■キャリアを積んだらご希望に応じて様々な立体駐車場の改修工事で活躍も可能です!
(部品交換作業、施工管理、提案営業 ほか)
≪1日の流れ≫
08:30~ 出社、朝礼
▼
09:30~ 現地作業スタート
▼
12:00~ 休憩
▼
13:00~ 作業スタート
▼
16:30~ 事務所に戻り報告書を作成。
▼
17:30 終礼帰宅 ※残業はほぼありません!
≪入社後の流れ≫
入社後1年間は先輩社員とともに実務を通して各メーカーの様々な機械に触れながら基本的な知識と技術をマスターしていただきます。各メーカーによって若干仕様は異なりますが、基礎さえしっかり覚えてしまえば、その応用を学んでいけます。
対象となる方
【学歴不問/35歳以下の方】◆第二新卒・業界未経験歓迎 ◆手に職をつけたい方に最適な環境です!
◆35歳以下の方
◆簡単なPC操作経験(メール作成や入力など)
【歓迎する条件】
◆工業高卒の方
◆普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
【こんな方が活躍できます】
◆身体を動かすことが好きな方
◆機械いじりが好きな方
◆仲間と一緒に和気あいあいと仕事をしたい方
◆人と接する仕事が好きな方
◆技術系の資格を取って手に職をつけたい方
◆業務効率化など自分のアイデアを活かしたい方
◆キャリアをじっくり形成していきたい方
年齢制限理由
選考のポイント
出来る限り多くの方にお会いする方針で考えています。
勤務地
【本社・東日本事業部】
東京都江東区東陽5丁目29番17号 東陽パークビル2階
<アクセス>
東京メトロ東西線「東陽町駅」より徒歩8分
- 本社・東日本事業部/東京都江東区東陽5丁目29番17号[最寄り駅]東陽町駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3ヵ月あり(条件に変更はなし)給与
※年齢、経験、能力を考慮の上優遇します。
※別途、残業代は全額支給します。
■通勤手当(上限月5万円)
■待機手当:7,200円/日(概ね半年経過後)
■休日手当
■深夜手当
■年末年始手当
年収370万円~
年収504万円
440万円/20代社員
580万円/30代社員
待遇・福利厚生
■制服貸与
■資格取得支援制度(受験費用、講習費など会社負担)
■永年勤続表彰制度
■退職金制度 ※勤続3年以上
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)※会社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
取得率67.7%
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
有名施設の駐車場を手掛けるチャンスあり
【担当施設例】
・六本木ヒルズ
・東京スカイツリー
・表参道ヒルズ
・東京ミッドタウン
・京セラドーム大阪
・なんばパークス ほか
社員が安心して働ける環境
社員インタビュー
J.N.さん
(西日本事業部 30代/2年目/前職:お弁当屋さん)
必ずチームで動くため、役割分担が明確です。おかげで焦ることなく目の前のことに集中できます。会社もプライベートを優先してくれるので、子どもの行事には全部参加できています。
H.I.さん
(東日本事業部 20代/3年目/前職:居酒屋のアルバイト)
残業はほとんどなく、早めに帰れるのが嬉しいですね。友達との時間も充実しています。直近の目標としては電気工事士の資格取得!会社のサポート制度が整っているので、活用して手に職をつけたいと思っています。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
社会に貢献できるから、誇りを持って仕事に向き合えます!
「人のためになり、本当に必要とされる」
それがこの仕事の魅力です。
同社に入社した多くの先輩がやりがいのある毎日を送っています。例えば前職が営業職の先輩は、ニーズのないお客様にも提案せざるを得ない苦しい毎日を過ごしていました。しかし、偶然プライベートで自身の立体駐車場の故障に対応してくれたメンテナンススタッフの姿を見て現在の仕事に惹かれて転職を決意。未経験からの挑戦は不安だったようですが、同社にはチーム制での業務やサポート体制が整っていたため、安心してキャリアをスタートできたとのこと。現在は日常のインフラを支える仕事を通じて、「社会に役立っている」ことを実感する毎日を送れています。
やりがい
【生活に欠かせない仕事】
この世に自動車がある限り決してなくなることのない仕事です。修理などに対応した際には、管理人さんやお客様から「ありがとう」と直接言われることも多く、社会に貢献している実感を得られるでしょう。
【落ち着いて働ける環境】
覚えることが多いため、教育体制はその人のペースに合わせて進められます。焦ることなく一歩ずつ進んでいけるため着実にスキルアップしていけるでしょう。
きびしさ
【根気強さもときには必要】
駐車場の設備に使用される部品や工具は多岐にわたり、覚えるのに最初は苦労するかもしれません。根気強く取り組んでいくことも大切ですが、焦らずゆっくり学んでいきましょう。
【現場の緊張感に慣れる】
日常に欠かせないものだからこそ、故障などの場合は現場に緊迫感が生まれることもあります。リーダーが必ず任せる仕事を指示するので、冷静に集中して取り組めばスムーズに対応できます。
資格取得支援もあるので、資格を得てスキルもアップを目指せます。向上心をお持ちの方には最適な環境です。
現場ではチームで仕事を進めるので、未経験の方でも安心して慣れていくことができます。
20~30代の若手も多数活躍しています。コミュニケーションを取りやすいフランクな雰囲気の職場です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
1次面接(人事担当)
最終面接(技術部門長・役員)
内定
※定時(9:30~17:30)以外の面接も可能です。在職中の方もお気軽にご応募ください。
※面接地は本社となります。
〒135-0016
東京都江東区東陽5-29-17 東陽パークビル2F
Tel:03-6625-0040
会社概要
- 事業概要
◆機械式立体駐車装置の保守点検・メンテナンス
365日24時間対応による安心安全な機械式駐車装置の維持
◆駐車場の改修・工事、機械式駐車装置の据え付け
◆既存立体駐車場の運営管理- 所在地
〒135-0016
東京都江東区東陽5-29-17 東陽パークビル2F- 設立
- 1991年 7月15日
- 代表者
- 代表取締役社長 吉川 博志
- 従業員数
- 130名
- 資本金
- 1,100万円
