エヌエイチサービス株式会社(NCホールディングスのグループ会社)
契約先への提案営業/未経験歓迎/年休120日/賞与4.8カ月
この求人を要約すると…
【安定性】NCホールディングスのグループ会社で活躍
【評価】賞与4.8ヵ月分、3.5万円/月の昇給実績
【休日】土日祝休み&年休120日でプライベート充実
自分の仕事が“街の当たり前”を支える!
未経験から誇りを持って働ける営業へ!
NCホールディングスグループの一員として、全国の商業施設やマンションに導入されている立体駐車場の安全な運用を支えてきた当社。京セラドーム大阪や六本木ヒルズなどの有名施設にも自社グループの設備が導入されており、街で目にする多くの“当たり前の便利さ”を陰で支える存在です。
今回募集する営業職は、こうした既存のお客様に対し、保全・修繕の提案を行うポジション。人々の暮らしを支えるインフラを扱う、誇りを持てる仕事です。
専門知識は入社後に習得できるので、未経験者でも安心してスタート可能。慣れるまでは先輩が同行して丁寧にサポートします。当グループでは10名の提案営業部隊が在籍しており、若手からベテランまで幅広く活躍中です。質問しやすい環境で、未経験からでも確実に成長できます。
頑張りは年2回の査定で正当に評価され、昇給・賞与にしっかり反映。技術を学びながら長く安定して働きたい方、機械に興味があり、人と接することが好きな方を歓迎します。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【立体駐車場の保全・修繕提案営業】◆担当するのは既存顧のお客様◆テレアポや飛び込みなどの新規開拓なし
■契約先のお客様(マンションがメイン)への保全・修繕提案営業
保守担当から上がってきた不具合や現場で自身が確認した不具合に対し、見積作成・提案・説明を行います。
■現場確認~提案~受注後の工事手配まで、一連を担当
技術担当と連携しつつ、営業が主担当として調整を担います。
■担当物件への定期訪問・お客様への説明
技術的な説明を行うケースも多くあります。慣れるまでは、先輩が同席します。
≪入社後の流れ≫
入社後半年間程度は、先輩社員とともに実務を通して仕事の流れや立体駐車場について把握していただきます。各メーカーの様々な機械に触れながら、基本的な知識と技術を徐々にマスターできます。最初は簡単な装置から学び、希望に応じて徐々に大型装置へと担当範囲を広げることも可能です。
対象となる方
【業界・職種未経験歓迎/学歴不問】◆要PCの簡単な操作経験 ◆意欲・人柄重視の採用です!
◆簡単なPC操作経験(ExcelやWordなど)
【歓迎する条件】
◆営業経験をお持ちの方(業界不問)
※必須条件ではありません。
【こんな方を歓迎します】
◆機械装置・設備に興味がある方
◆機械いじりの好きな方
◆技術を学ぶ姿勢がある方
◆人と接することに抵抗がない方
◆キャリアをじっくり形成していきたい方
選考のポイント
勤務地
大阪府東大阪市長田西2-2-5
<アクセス>
地下鉄「長田駅」より徒歩10分
- 西日本事業部/大阪府東大阪市長田西2-2-5[最寄り駅]長田駅(大阪府)
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3ヵ月あり(条件に変更はなし)給与
※年齢、経験、能力を考慮の上優遇します。
※別途、残業代は全額支給します。
■通勤手当(上限月5万円)
■待機手当:7,200円/日(概ね半年経過後)
■休日手当
■深夜手当
■年末年始手当
■資格取得報奨金
■永年勤続報奨金
年収310万円~
580万円/30代社員
440万円/20代社員
※入社時期により、賞与支給額が半額程度と見込まれます
待遇・福利厚生
■制服貸与
■資格取得支援制度(受験費用、講習費など会社負担)
■永年勤続表彰制度
■退職金制度 ※勤続3年以上
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)※会社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
取得率67.7%
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
社員が安心して働ける環境
当社が手がける駐車場
【担当施設例】
・京セラドーム大阪
・なんばパークス
・六本木ヒルズ
・東京スカイツリー
・表参道ヒルズ
・東京ミッドタウン ほか
社員インタビュー
Iさん
営業(西日本事業部)
街を歩くと、自分たちが扱う立体駐車場を目にする機会が本当に多いんです。目にするたびに、仕事が社会の中で確かに役立っていることを実感します。そんな“身近さ”がやりがいとなり、誇りを持って働けています。
同上
機械や装置への興味を持ち、知識を深めたいという意欲があれば、未経験でも大丈夫です。学ぶ姿勢をお持ちであれば、私たちが成長できるように手厚くサポートするので安心してください。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
多様な人材が活躍し、成長を正当に評価する働きやすい環境
配属先の西日本事業部は、メンテナンススタッフと同じフロアで働くため、常に相談しやすい環境です。ベテランを中心に、女性社員や若手も活躍し、年齢層は幅広く活気ある職場です。営業スタイルは飛び込みではなく契約先のお客様への提案が中心のため、営業未経験でも始めやすいのが特徴。また、親会社であるNCホールディングスの体制がしっかりしており、評価制度も透明で、年2回の査定により昇給・賞与が公正に決まります。(賞与査定は年2回、昇格・昇給は年1回(7月))学歴や経歴に左右されず、努力が正当に認められる働き方ができるのも魅力です。「着実に知識・スキルを身につけたい」という方にぜひおすすめしたい環境です。
やりがい
この仕事のやりがいは、自らの提案が採用され、実際に工事として形になる瞬間にあります。また、立体駐車場という専門性の高い装置を扱うため、現場経験を重ねるほど知識が深まり、自信を持ってお客様へ説明できるようになります。装置が街中のさまざまな場所で使われているため、自分の仕事の成果を生活の中で実感できる点も、この仕事ならではの魅力です。
きびしさ
突発的な不具合やトラブル対応が発生することもあり、忙しさが一気に高まることがあります。お客様に状況説明を行う場面では、丁寧なコミュニケーションが求められます。また、技術的な説明を行う機会が多いため、装置の構造や仕組みを日々学び、理解を深める努力が欠かせません。担当する物件数も多く、情報整理を自分でしっかり行う必要がある点は、この仕事の大変さといえます。
経験豊富なメンテナンススタッフがあなたの成長をサポートします。
コミュニケーションを取りやすいフランクな雰囲気の職場です。
仕事を通じて機械装置・設備の知識を深めることができます。機械いじりの好きな方大歓迎です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
1次面接(人事担当)
最終面接(技術部門長・役員)
内定
※定時(9:30~17:30)以外の面接も可能です。在職中の方もお気軽にご応募ください。
※面接地は大阪となります。
〒135-0016
東京都江東区東陽5-29-17 東陽パークビル2F
Tel:03-6625-0040
会社概要
- 事業概要
◆機械式立体駐車装置の保守点検・メンテナンス
365日24時間対応による安心安全な機械式駐車装置の維持
◆駐車場の改修・工事、機械式駐車装置の据え付け
◆既存立体駐車場の運営管理- 所在地
〒135-0016
東京都江東区東陽5-29-17 東陽パークビル2F- 設立
- 1991年 7月15日
- 代表者
- 代表取締役社長 吉川 博志
- 従業員数
- 130名
- 資本金
- 1,100万円
