株式会社天野産業
売らない営業/月給28万円以上/賞与2回/平均年収550万円
この求人を要約すると…
【売らない営業】人脈作りが得意な方必見!
【働き方選べます!】完全週休2日制or隔週2日制
【福利厚生・手当が充実】マイカー通勤/賞与年2回等
【高需要×安定企業】業績好調で増員募集!
【売らない営業】信頼関係構築から仕事に繋がる!
\“売る”のではなく“買い取る”営業!未経験から安定収入を目指せる!/
・未経験歓迎!既存顧客メインのルート営業(テレアポなし)
・月給28万円以上+インセンティブ+賞与年2回/年収700万円も可能!
・働き方が選べる◎「完全週休2日 or 隔週休2日」希望に応じて選択可
・ノルマなし/転勤なし&社宅制度あり
\創業45年の安定企業で、SDGs・再資源化の流れで注目度&依頼件数が増加中/
営業や業界が未経験でも活躍できる手厚い研修制度や
優しい先輩のサポートがあるため着実に成長できます!
\当社を選んでもらえる最大の理由は/
働いている社員の人柄の良さです!
温和な社員が多いため、人間関係で悩むこともなく
周りがサポートしてくれる環境です!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【ノルマなし】既存顧客中心のルート営業をお任せします★人とお話することが得意な方は活躍できる!
建設現場や電気工事会社などを訪問し、「不要になった資材」を“買い取る”営業です。
【具体的には】
●日程調整など問い合わせへの対応
●クライアントへヒアリング、提案訪問
●一部資材回収、搬入 など
ー★*POINT01
顧客は会社単位ではなく、現場の担当者ひとりひとり。
それぞれの現場責任者と関係を築き、信頼を得ることで、
同じ会社でも複数の担当者から依頼が発生します。
つまり、1社=1件ではなく「1社=複数顧客」となるのが当社の営業スタイルです。
ー★*POINT02
早期キャリアアップが実現!
未経験入社でも4年目で「課長」や「支社長」等の役職者へと昇格!
北海道支社の営業部の”平均年収550万円”と、ノルマのない営業職でも安定した収入を実現できます!
またご経験者の方は”初年度年収650万円”も目指せます!
営業職を初めて挑戦する方でも、着実に成長できる環境をご用意しております!
【そもそも何をしている会社?】
建設工事や電気工事が終わったあとに、現場には大量の「使い終わった資材」が残ります。
当社は、そうした不要になった電線・非鉄金属・機械・木製ドラムなどを回収・買い取り、
再加工して再び市場へ流すリサイクル専門会社です。
モノづくりがある限りなくならない業界で、SDGsの流れも追い風。業績も好調です!
【研修制度について】
・座学研修:基礎研修(業界/商品理解)
・実践的な研修:商談ロープレ
★ご経験者の方は研修の短縮もございます!
★研修期間は一人一人に合った進め方ができるので不安が解消されるまでサポートします!
【このお仕事のやりがい】
自分のコミュニティを広げる楽しさがあります!
お客様とのコミュニケーションを大切にすることで、
次なるお客様と紹介をしてくれたり、追加のお仕事もいただけるようになります。
お客様が喜ぶ、些細な気遣いができる方であればピッタリです★
・営業部は3名
・未経験入社率90%以上
前職は「飲食店勤務」や「不用品回収・清掃員」の社員も!
温厚な社員ばかりなので、相談しやすい環境です!
居心地の良さから、勤続年数10年を超えるメンバーも多数!
対象となる方
\学歴不問・未経験・ブランク歓迎/面接では人柄を重視した採用です!※営業経験者優遇
<必須条件>
◎未経験歓迎/第二新卒歓迎
◎要普通自動車運転免許(AT限定可)
<あれば尚歓迎>
・新規開拓営業
・訪問営業
・建設業界やリース業界のご経験
\女性大歓迎!※ポジティブアクションによる/
<先輩の前職業界>
・建築業界/設備系業界/物流業界/飲食業界/製造関係など
<このような方ピッタリ>
・失敗を恐れず、積極的に行動できる
・素直かつ前向きな姿勢で取り組める
・何事にも挑戦したいという気持ちがある
<活かせる資格>
・準中型自動車免許
・中型自動車免許
・大型自動車免許
選考のポイント
●ご自身の強みや得意なこと
●これから目指したいこと など
一番大切なのは、あなたの何かに挑戦したいという気持ちです。
その思いを是非教えてください!
勤務地
★借り上げ社宅制度もあります!
<北海道支社>
北海道苫小牧市あけぼの町4-1-76
┗JR「苫小牧駅」より車で12分
※受動喫煙対策:あり
- 北海道支社/北海道苫小牧市あけぼの町4-1-76[最寄り駅]沼ノ端駅
勤務時間
※拠点によって労働条件が異なります
【 ある1日の流れ 】
8:00 出社
▼
9:00 メールチェックなどの事務作業
▼
12:00 昼休憩
▼
13:00 担当エリアへ訪問・回収業務 10件ほど
▼
16:30 帰社後、事務作業など
▼
17:00 帰宅 今日もお疲れさまでした!
雇用形態
正社員
※試用期間:3カ月┗期間中は、日給1万円~1万5000円となります
そのほかの待遇に変更はありません
給与
■未経験
月給28万円~30万円以上
※上記には固定残業代(月6万2000円~6万7000円以上/月35時間分)を含みます
■経験者
月給30万円~35万円以上
※上記には固定残業代(月6万400円~7万7100円以上/月35時間分)を含みます
※超過分は別途支給します
※【完全週休2日制の給与】と【日曜+その他隔週1日の給与】で異なります
◎しっかり稼ぎたい方にも最適!成果に応じた高収入を目指せる環境です。
★日々の頑張りをしっかりと評価し、給与に還元しています!
年収390万円
年収700万円
【隔週休2日】年収700万円(入社5年目、30歳)
【隔週休2日】年収500万円(入社3年目、30歳)
【完全週休2日】年収480万円(入社3年目、28歳)
【完全週休2日】年収420万円(入社2年目、28歳)
待遇・福利厚生
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・GLTD(団体長期障害所得補償保険)
・がん就業継続支援制度(2年目以降から加入)
【手当・賞与】
・通勤手当(上限2万円)
・皆勤手当
・営業手当
・インセンティブ(ポイント制度/年間実績)
・中小企業退職金共済制度(勤続3年)
・決算賞与(業績による)
【保養所・宿泊施設】
・提携レジャー施設(トラストリゾート割安利用)
・社員旅行(年1回/国内)
【貸与品】
・制服(ポロシャツ・Tシャツ・ブルゾン)
・ヘルメット・安全帯・安全ベスト
・iPhone
【財形年金貯蓄】
・はぐくみ基金による年金積立制度(入社後加入)
【健康維持】
・定期健康診断
・ストレスチェック
・インフルエンザ予防接種
【資格関係】
・資格取得支援制度(取得費用会社全額負担)
※有している運転免許によって初任給に差異が生じます
【住宅関係】
希望がある方は借り上げにて対応しています。
※自己負担は賃料の50%、光熱費、駐車場費
創業45年と歴史ある会社ですが、まだまだ成長段階。
社員一丸となって会社づくりに取り組んでおり、
みんなでアイデアを出し合いながら働きやすい環境づくりに注力しています。
将来的には管理職を目指したいなどの成長意欲もとても大切にしているので、
「頑張りたい!」という方にはそのための支援も惜しみません!
休日・休暇
125日/110日(選べる休日制度によります)
■週休二日制
完全週休2日制(日曜+他1日/月8日以上)または、(日曜+その他隔週1日)※祝日交代制勤務あり
■祝日休み
(交代制)
■年末年始休暇
(5日~6日※社内カレンダーにより決定 )
■GW休暇
(5日~6日)
■夏季休暇
(5日~6日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(平均10日は取得しています)
紹介・ご指名がどんどん広がる営業の魅力
だからこそ、“人と人”のつながりが何よりも大切。
信頼を積み重ねることで、「●●さん、次の現場でもお願いしたい」とお声がかかるようになります。
気に入っていただければ、同じ会社の別の担当者をご紹介いただくことも!
人脈が広がるほど、あなたの“コミュニティ=営業フィールド”も自然と拡大していきます。
人との関係性を育てる仕事にやりがいを感じる方にはピッタリの環境です。
“廃品物”を“価値ある資源”に変える仕事
新しい建物ができる、電気設備が整う。
その裏には、必ず「使い終えた資材」や「役目を終えた機器」が出てきます。
私たちの仕事は、そうした“モノづくりの裏側”に常に関わること。
リサイクル業界は派手さこそありませんが、社会を根底から支える存在です。
私たちの事業は”買い取り”という経済的アクションを伴う再資源化ビジネス。
金属や機器の相場変動にも関わり、市場価値や物流、法規制の知識なども必要なため、
やればやるほど、経営感覚や商流の知識も身につくのがこの業界の面白さです。
社員インタビュー

営業担当(入社1年目/未経験)
「買わせていただく営業」というのに興味があり入社しました。お客さまから「天野産業さん」ではなく「○○さん」と呼んでいただけるようになった時は、信頼関係が築けたと実感ができ、うれしかったですね。

営業担当(入社1年目/未経験)
面接の際に先輩のみなさんが忙しい中あいさつをしてくれたりと、温かく迎えてくれたのが印象に残っています。みんなで会社をつくって行こうという雰囲気なので厳しい上下関係もなく、すぐに馴染めました。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
助け合いの心と人の温かみを感じられる職場
「面接をしたときに、明るくあいさつをしてくれて。入社した後も日々、雰囲気が良い会社だと感じています!」
取材でこんな話が聞かれるほど、人の良さ・雰囲気の良さが特長の同社。仲間と一緒に会社をつくっていくという社風のため、社員同士の距離が近く、分からないことは先輩が親身になって教えてくれます。
こうした雰囲気は「未経験入社のメンバーが多数いること」も一つの理由です。知識・経験ゼロからのスタートは、みんなが通ってきた道。つまずくポイントもみんな分かっているからこそ「支えてあげなきゃ」という想いも強いのだそう。
人と人とのつながりを大切にしながら働けるというのが同社の一番の魅力でしょう。

やりがい
「先輩の力を借りながらできた」というレベルから「自分の力でできるようになった」という段階に移ったときには、達成感はもちろん自身の成長も実感できます。未経験スタートなら、そのやりがいはひとしおです。
現場でお客さまに「これも回収できますよ」と積極的に提案できるようになるなど、独り立ち後も徐々に活躍の幅が広がっていきます。定期的に振り返った際に、自分の成長を感じることができるでしょう。

きびしさ
最初は覚えることも多く、戸惑うこともあるかもしれません。分からないことは、進んで先輩に聞きましょう。加えて「お客さまとの関係性構築」も重要。気に入っていただくことで、リピートにつながっていきます。
とはいえ、スタート段階で最も大切なのは「頑張ろう!」という想い。意欲さえあれば、知識やスキルは後からついてきます。支えてくれる仲間もいるので、前向きに取り組んでいきましょう!
お客さまと信頼関係を築くことで次もご依頼をいただけたり、新しいお客さまを紹介してくれることも!
お互いに助け合う風土が根づいているので、人とのつながり・温かみを感じられる環境です。
選択制の休日や充実した福利厚生など、社員が安心して長く働けるよう、環境づくりも大切にしています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募データによる書類選考
面接(1回/対面)
内定
※WEB面接の場合は面接回数が2回になる場合があります。
※面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
※面接時に書類提出をお願いしております
※スピード選考を予定しているため、1カ月以内の入社も可能です!
より多くの方にお会いしたいと考えておりますので、少しでも興味をお持ちの方はお気軽にご応募ください!!
〒289-1222
千葉県山武市板中新田192-8
TEL:0475-89-1690(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■廃電線、非鉄金属、木製ドラム再生加工、電気盤、トランス、発電機、鉄スクラップ、その他電気機器類、買取・回収・再生加工・販売業務、産業廃棄物収集運搬業
- 所在地
〒289-1222
千葉県山武市板中新田192-8- 設立
- 2002年 2月
- 代表者
- 代表取締役社長 天野 宏
- 従業員数
- 175名
- 資本金
- 1億円
- 平均年齢
- 38歳
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す