宗教法人霊源寺
経理事務/業界未経験歓迎/年齢不問/賞与年2回/駅近オフィス
この求人を要約すると…
【安定感◎】地域密着の経営基盤
【業界経験不問】スタッフ全員が異業種出身者
【働きやすさ】駅チカ好立地!バスなら徒歩1分
扱うのはただの数字ではなく、その先の想いまで
霊園経営を支える経理の仕事、はじめませんか?
お墓は人生の終着点。
だからこそ、そこにある「数字」の向こう側には、
故人を想う家族の気持ちが込められています。
私たちは京都で霊園・墓地の運営管理を行い、
時代に合わせた供養の形を提供しています。
樹木葬やガーデニング墓など、多様化する「最期の場所」。
その大切な運営を、経理の面から支えるスタッフを募集します。
仏事やお墓の知識は一切不要。
全職員が異業種からの転職者なので、経験のない方もご安心ください。
\働きやすい環境も♪/
◆最寄り駅から徒歩5分の好立地
◆和気あいあいとした職場環境
◆20代~60代まで幅広い世代が活躍中
歴史ある宗教法人。
安定した経営基盤のもと、長期的なキャリアを築ける環境です。
また、宗教法人ならではの会計実務を学べるため、
経理としてのスキルアップにもつながります。
単なる数字の管理ではなく、そこには大切な人を偲ぶ気持ちや、
新たな供養を求める想いが詰まっています。
あなたのスキルを活かし、エンディングを支える仕事をしませんか?
「数字を扱うのが好き」
「人の想いに寄り添いたい」
そんなあなたをお待ちしています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【人の想いを支えるやりがいあり!】霊園経営を支える幅広い経理業務を担当/特別なスキルが身につく!
その先には、故人を偲ぶご家族の想いや、新しい供養の形を求める人々の願いが込められています。
<募集の背景>
時代とともに、供養のあり方も変化しています。
私たちは京都で霊園・墓地を運営し、樹木葬やガーデニング墓などの新しい供養の形を提供しています。
今回、経理基盤のさらなる強化を目的に、新しい経理スタッフをお迎えすることになりました。
現在の担当者の後任として、経験を活かしながら活躍できるポジションです!
<おもな業務>
■日々の会計管理
└入出金管理(現金・預金)
└仕訳入力(弥生会計使用)
└小口現金の管理と精算
└支払業務、給与振込管理
■月次・年次業務
└月次報告資料の作成(CF表、BS/PL)
└予算策定・分析、管理
└税務申告(法人税・消費税)
└e-tax、el-taxによる電子申告
■その他の業務
└社内稟議書の処理・管理
└銀行業務(書類提出ややり取り)
└経費精算システム(楽楽精算)の管理
オフィス業務がメインですが、
月2回程度のお寺訪問があります(運転業務あり)。
<入社後は…>
まずは前任者がしっかりサポートしながら業務を引き継ぎます。
経理経験1年以上の方であれば、スムーズに業務に入れる環境です!
また、宗教法人特有の会計知識も身につけられるため、
経理のキャリアの幅を広げたい方にも最適。
働く魅力
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎アクセス抜群の職場環境
四条烏丸エリアのオフィスビルで、複数路線から徒歩5分以内。通勤のストレスフリー!
◎社会的意義を感じるやりがい
経理業務を通じて、ご家族の想いに寄り添い、人生の節目を支える仕事。
数字の向こう側にある「人の想い」を大切にしながら働けます。
◎キャリアアップの可能性
財務面の管理など、経理スキルをさらに深めることも可能!
ゆくゆくは当法人の財務中核メンバーへのステップアップも目指せます。
全職員が異業種からの転職者。
20代から60代まで幅広いメンバーが在籍しています!
\温かい職場/
堅苦しい雰囲気はなく、雑談を交えながら楽しく働ける職場。
困ったことがあれば、すぐに相談できるのでご安心ください!
対象となる方
【業界経験不問】経理経験を活かして、人の想いに寄り添う仕事をしたい方を歓迎!/要普免(AT限定可)
★お寺・お墓の知識不要
<必須条件>
■高卒以上
■普通自動車運転免許(AT限定可)
<歓迎します!>
■経理の実務経験がある方(3年以上あれば尚可)
■日商簿記2級程度の知識をお持ちの方(資格の有無は不問)
■申告書の作成経験がある方
※必須ではないため、該当しない方も気兼ねなくご応募ください
\こんな方にぴったり♪/
◎新しいソフトを自主的に調べ、使いこなせる方
◎未経験の業務にも前向きに挑戦できる方
◎数字を扱う仕事が好き
◎長期的なキャリア構築を考えている
◎責任感を持って業務を遂行できる
◎地域で腰を据えて働きたい
◎人や社会に貢献できる、意義ある仕事がしたい方
勤務地
京都府京都市中京区西洞院通四条蟷螂山町481 京染会館501号
アクセス
◎阪急「烏丸駅」徒歩5分
◎市営地下鉄「四条駅」徒歩5分
◎京阪バス「四条西洞院」徒歩1分
- 京都オフィス/京都府京都市中京区西洞院通四条蟷螂山町481[最寄り駅]四条駅(京都市営)
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間(3ヶ月)あり。期間中の待遇に変更ありません。給与
※経験・能力等を考慮のうえ、決定します
年収300万円~
350万円(月給25万円+諸手当)/経理事務・入社2年目
待遇・福利厚生
■交通費支給(会社規定による)
■退職金制度(会社規定による)
休日・休暇
■週休二日制
(第2・3土曜、日曜)※公休日カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
└10日(入社半年後に付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
ここならではの魅力あり!
霊園での行事や季節の移り変わりを通じて、
一般企業では味わえない日本の四季や伝統文化に触れる機会があります。
オフィスワークでありながら、自然や文化と繋がる特別な経験ができます。
★多様な価値観との出会い
様々な背景を持つ方々が訪れる場所だからこそ、
多様な価値観や人生観に触れられます。
経理業務を通じて人生の大切な場面に関わることで、
自身の視野も広がります。
★安定と成長のバランス
時代のニーズに合わせた取り組みを行っています。
伝統と革新のバランスの取れた環境で、長期的なキャリア構築が可能です。
社員インタビュー

経理事務
前職は一般企業の経理でしたが、ここでは単純な数字の管理だけでなく、その先にある『人の想い』を感じられる部分に魅力を感じています。また、人の良さや環境の良さもとても気に入っています。
四条・烏丸各駅から徒歩5分!好立地でアクセス抜群のオフィスだから、通勤もラクラク
さくら樹木葬やガーデニング樹木葬など、時代に合わせたエンディングをご提案しています
20代~60代まで幅広い年齢層が活躍中!困ったことがあれば何でも相談してください
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
面接(1~2回予定)
内定
京都府京都市中京区西洞院通四条蟷螂山町481 京染会館501号
TEL:075-253-6632(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■霊園・墓地の運営
- 所在地
〒603-8841
京都府京都市北区西賀茂北今原町41番地- 設立
- 1954年 3月
- 代表者
- 代表役員 久保田 康裕