掲載予定期間:2025/3/31(月)~2025/6/1(日)更新日:2025/4/2(水)

化研マテリアル株式会社

ルート営業/年休125日/フルフレックス制/既存顧客メイン

New
正社員
5名以上採用
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【コミュニケーション活発】「自分らしく」働こう!

【スーパーフレックス制】社用車貸与/直行直帰も可能

【安定性◎】創業55年/業界トップクラスのシェア

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【シーリング材・防水材販売の国内シェアトップクラス】ルート営業/充実研修で未経験でも安心★社用車貸与

具体的な仕事内容
★Pick up!ページもぜひご覧ください!

<当社について>
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
化研マテリアルは、シーリング材や防水材、
外壁に使う塗料等をメインに扱う建材の専門商社。
建材業界、特にシーリング材・防水材において
国内トップクラスのシェアを誇ります。

今回は、事業拡大に伴う増員募集!
既存顧客をメインに商品の提案や販売などをお任せします。

<具体的には…>
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■施工業者などの会社や工事現場への訪問
■建築・土木資材の販売・提案
■お客さまニーズのヒアリング
■商品情報などの提案

※一人あたりの担当目安:約30~50社
※移動には社用車(貸与)を使用
※直行直帰OK
※入社後の職種変更なし

★じっくりお客さまと向き合える
ルート営業のため、お客さまと
じっくり関係を構築できることがポイントです!

受発注や問い合わせについては、
カスタマーサービスチームで対応します。

新規開拓もほとんどないため、
自分の営業業務に集中できる仕組みが整っています。

<入社後は…>
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼~3カ月間(目安):受発注研修
入社後は、カスタマーサービスチームで研修を行い
商品知識を建材の知識をイチから学んで
身に付けることができます。

電話での受発注などを通して、
商品の種類やメーカーの情報を覚えていきましょう!

▼1カ月間:先輩と同行
ある程度知識を身に付けた後は、
メンターとなる先輩の商談へ同行。
より具体的な仕事の流れや営業ノウハウを身に付けていきます。

▼入社半年後(目安):独り立ち
業務に慣れてきたら、入社半年後を目安に、
実際に担当を引き継いでいきます。
もちろん、独り立ち後も先輩方が手厚くサポート!
困ったときや分からないときも、
相談しながら進めることができるので心配はありません◎
チーム組織構成
<社内の雰囲気>
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社歴を問わず、コミュニケーションが取りやすい雰囲気が特徴の当社。
風通し抜群で明るい社内環境が自慢です。

アクティブな方が多く、中にはスポーツの話で盛り上がる場面も!
個人の目標はありますが、達成のために周囲と連携しながら進めていく社風があります。

★営業メンバーは、ほとんどが中途入社!
★未経験メンバーも多く活躍中!

対象となる方

【業界未経験歓迎】お客さまと深く関わる仕事がしたい方・建築資材の知見のある方歓迎※要普免(AT可)

<応募条件>
□営業職(業界・法人個人不問)や飲食販売サービス職を経験された方
□普通自動車運転免許(AT限定可)
※ペーパードライバー不可
※ある程度の運転経験がある方
□高卒以上

<歓迎項目>
□コミュニケーションスキル
□裁量を持って仕事をしたい方
□建設業界での経験

「営業にチャレンジしたい!」
「お客さまと関わりたい!」
など、理由はさまざま。
少しでも興味があればぜひご応募ください!

勤務地

【東京・横浜・大阪】
※勤務地はご希望を考慮して決定します。

■東京本社/東京都港区西新橋2-14-1 興和西新橋ビルB棟
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅・東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅より徒歩5分
都営地下鉄三田線「内幸町」駅より徒歩7分
JR・都営浅草線・ゆりかもめ「新橋」駅より徒歩12分

■横浜支店/神奈川県横浜市中区山下町209 帝蚕関内ビル1階
JR線「石川町」駅より徒歩4分

■大阪支店/大阪府吹田市垂水町3-17-25 第一福徳ビル1階
大阪メトロ御堂筋線「江坂」駅より徒歩6分

※受動喫煙対策:あり(東京本社)※事業所により異なる
  • 本社/東京都港区西新橋2-14-1 興和西新橋ビルB棟[最寄り駅]虎ノ門ヒルズ駅
  • 横浜支店/神奈川県横浜市中区山下町209 帝蚕関内ビル1階[最寄り駅]日本大通り駅
  • 大阪支店/大阪府吹田市垂水町3-17-25 第一福徳ビル1階[最寄り駅]江坂駅

勤務時間

スーパーフレックスタイム制
フレキシブルタイム・コアタイム/なし
標準的な勤務時間例/8:30~17:30

★直行直帰OK
平均残業時間
月20時間程度 ※繁忙期を除く

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月あり(給与や待遇等に変更はありません)

給与

月給24万5000円以上+賞与年2回
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(独り立ちして社有車通勤となった際には自宅借上駐車場代、ガソリン代等は会社もち)
■残業手当(1分単位で支給)
賞与
年2回(6月・12月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収360万円~450万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■企業年金制度
■傷害保険
■慶弔見舞金
■永年勤続表彰制度(10年・20年・30年)
■優秀社員表彰制度
■資格取得支援制度
■社内研修制度
■退職金制度
■健康診断
■ストレスチェック制度
■インフルエンザ予防接種補助
■定年後嘱託再雇用制度あり(定年60歳)
■自社保養施設(軽井沢/箱根/湯河原/山中湖/小名浜/白河)
■社用車貸与
■自動車通勤OK(貸与の社用車のみ)

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(6日間)※2024年度実績

■夏季休暇
(3日間)※2024年度実績

■有給休暇
10日~20日※労働基準法に準ずる ★平均取得日数10.4日

■産前・産後休暇
(※取得実績あり)

■育児休暇
(※男女ともに取得実績あり)

■介護休暇
(※取得実績あり)

■ウェルカム休暇(入社半年以内に有給休暇3日付与。体調不良時やお子様の学校行事の際に利用可)
■慶弔特別休暇

★産休・育休を積極的に取得しています!
Check!

社員インタビュー

◆転職の理由
同僚

Kさん

◆転職の理由

以前から人と話すことが好きだったのですが、前職では自分のカラーを出すことができず、転職を決めました。現在はお客さまと直接関わる中で、自分の裁量やアイデアを活かせるので、とても楽しく働けています!

◆営業スタイルについて
同僚

Kさん

◆営業スタイルについて

お客さまのスタイルが十人十色。それに合わせて自分で動けることがとても魅力です。会食スタイルのお客さまがいたり、現場に顔を出して覚えていただいたりなど、自分の営業スタイルを活かせることがやりがいです。

▽はたらきやすさ
同僚

Sさん

▽はたらきやすさ

当社はフレックスのため、お客さまの都合にも合わせやすく、スケジュールや働き方も自分次第で決めることができます。また、お休みも多いので、メリハリをつけてプライベートも充実できています!

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

自分の個性が、会社のカラーになる!

シーリング材、防水材など、建物には欠かせない商材を扱う同社。関東では業界トップクラスのシェアを誇ります。

さまざまな方が在籍している中で、社歴や年齢に関係なく、部署の垣根を越えたコミュニケーションが活発なことも魅力の一つ。

特に、今回募集する営業は、仕事で関わる方を積極的に巻き込みながら業務を進めていくポジションだとか。お客さまはもちろん、社内でも連携を密に取りながら案件を担当しているそうです。

関わるお客さまも十人十色。求めているものもさまざま。
お客さまや求めるニーズに合わせて「自分らしく」活躍できる。
そんな同社ならではの魅力を感じました。

やりがい

やりがい

営業担当同士のコミュニケーションが活発で、お客さまのニーズに対して、一人で抱え込むことはなく、周りと相談しながら対応を進めることができます。
また、メンバー同士でお互いの欠点や知識を補い合う社風。分からないことを教え合いながら進める文化が根付いています。そうして、自分が提案したものに対してお客さまから「うまくいったよ」「ありがとう」という言葉をいただいた際には嬉しさを感じられるでしょう。

きびしさ

きびしさ

現場ありきの仕事になるため、慣れるまではお客さまとのやりとりにおいて不安に思うこともあるでしょう。
その人に合わせた目線で対応することが必要になるため、求めているものをくみ取って対応する難しさを感じる場面も。しかし、ルート営業でお客さまと深く関わっていくうちに、信頼関係を構築できるため、不安を抱えることなく業務を進めていくことができます。

建築資材の防水業界ではトップクラスのシェアを誇るため、お客さまのニーズにも柔軟に対応が可能です。

社内のコミュニケーションも活発な環境。周囲と連携しながら業務を進めていける雰囲気が魅力です◎

スーパーフレックスタイム制、年間休日125日以上、直行直帰も可能など、働きやすさもポイントです。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • Web適性検査

  • 一次面接

  • 最終面接(現地にて対面)

  • 内定

※一次面接は、関東エリア:本社にて対面、大阪支店のみ:Web面接。
※応募から内定までは1カ月以内を予定しています。
※面接・入社日はご相談に応じますので、お気軽にご応募ください。

<新型コロナウイルス感染防止対策について>
アルコール消毒やマスクの着用・換気など、感染予防対策を徹底しています。
連絡先
<化研マテリアル株式会社>
〒105-0003
東京都港区西新橋2-14-1 興和西新橋ビルB棟
TEL:03-3436-4001
MAIL:saiyo@kaken-material.co.jp(採用担当)

会社概要

事業概要

■建築材料販売
・シーリング材、防水材、塗装材、注入材、塗床材
・下地処理材、止水材、ほか同副資材、施工道具
・建築金物
・断熱材料、造園・屋上緑化資材、景観資材、防災ベンチ
・耐震関連資材、土木資材
・保安用品、作業着
・積算業務、建物調査診断用機器、積算ソフト
■建設工事
・コンクリート構造物補強工事、耐震工事

■産業廃棄物の収集運搬業
・産業廃棄物収集運搬業許可 など

所在地

〒105-0003
東京都港区西新橋2-14-1 興和西新橋ビルB棟

設立
1970年 8月14日
代表者
代表取締役 狩野 俊也
従業員数
485名(2024年3月現在)
資本金
5000万円
売上高

570億円(2024年3月期実績)

平均年齢
42.7歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012378897

化研マテリアル株式会社

ルート営業/年休125日/フルフレックス制/既存顧客メイン

New
正社員
5名以上採用
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます