ヒューマンリソシア株式会社(ヒューマングループ)
人材紹介営業/賞与4.9カ月/土日祝休/リモートワーク可
この求人を要約すると…
【イチから成長できる】充実研修&キャリア支援
【安定性】上場企業グループ/賞与実績4.9カ月分
【環境】年休122日/土日祝休/残業月15h以下
募集要項
おしごと用語集仕事内容
適性や希望をもとにリクルーティングアドバイザー(企業担当)/キャリアアドバイザー(求職者担当)に配属
……………………
企業への採用支援として下記業務をお任せします。
◎求人ニーズの発掘
◎企業への採用計画・募集背景・内容等のヒアリング
◎企業への人材提案~推薦フォロー
◎採用決定~入社前後のフォロー 等
「今後どのような事業計画を立てているか」「どんな人材を求めているか」を確認しながら、提案を行います。商談スタイルはWebが7割です。
◆:キャリアアドバイザー
……………………
求職者への転職支援として下記業務をお任せします。
◎スカウトメールや採用メディアで求職者にアプローチ
◎登録者との面談、キャリアカウンセリング(Web、電話、対面)
◎登録者への求人情報の紹介、企業とのマッチング
◎企業への人材提案、選考・入社前後のフォロー など
キャリアカウンセリングから内定までは平均で約1.5ヵ月。
キャリアアドバイザーと連携し、月に3名の成約を目標に取り組んでいただきます。
【当社の特徴】
建設・不動産業界の特化型エージェントとして、労働力不足や働き方の変化による企業・求職者の様々な課題・希望に対し、社会貢献に繋がる支援に取り組んでいます。チーム毎に担当領域を分けることで、質の高いサービス提供ができるとともに、専門的な知識・経験を得られるため、プロフェッショナルを目指せます。
【仕事環境】
チームは5~7名程で互いの距離も近く、相談・連携し合いながら、仕事を進めます。成約が決まった時は、みんなで拍手をして称え合い、お祝いメールを送るなど、互いの頑張りが喜びと、更なるやりがいにつながる環境です。
※リモートワーク(在宅勤務)は業務習得後、安定的な成果に伴って可能となります。
前職は営業や販売接客はもちろん、事務やエンジニア、業界も不動産や金融、ブライダル、美容、旅行関係など、未経験入社メンバーも多数活躍!
★女性管理職登用実績あり(2023年度登用率26.4%)
※産育休取得率は100%!復帰率は96%と高く、長く活躍できます。
対象となる方
【第二新卒・未経験歓迎!人物重視の採用です】営業・接客販売経験者の方はスキルを活かせます!★大卒以上
給与のベースアップを行うなど、業績は好調!
お人柄を重視した採用を行っておりますので、未経験の方も安心してご応募ください。
【必須条件】
■社会人経験をお持ちの方
【こんな方はぜひご応募を!】
◎人の役に立てる仕事がしたい方
◎相手に寄り添ったコミュニケーションが取れる方
◎新しいことにチャレンジするのが好きな方
◎収入アップ・キャリアアップを目指したい方
◎仕事もプライベートも大切にしたい方
★営業経験者の方優遇・即戦力としてご活躍いただけます!
選考のポイント
面接では、当社の課題点なども含めて包み隠さずお伝えします!
キャリアプランやそれ以外も、可能な限り全てお答えするので、まずはお気軽にご応募ください。
勤務地
★希望勤務地で選考
★U・Iターン歓迎
★リモートワーク可
【東京本社】
東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
┗「大久保駅」「西武新宿駅」から徒歩3分、「新宿駅」から徒歩8分
【梅田支社】
大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル 10F
┗「阪急大阪梅田駅」「大阪駅」「大阪梅田駅」から徒歩1分
- 東京都新宿区西新宿7-5-25[最寄り駅]大久保駅(東京都)
- 大阪府大阪市北区芝田1-1-4[最寄り駅]大阪梅田駅(阪急線)
勤務時間
(シフト例)
9:00~18:00 / 10:00~19:00 / 11:00~20:00
※求職者面談などの業務都合に合わせ、上記シフトを組み合わせて効率的な勤務を推進しています。
※個々の裁量を尊重する社風のため、定時で退勤する人も多いです!
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月※期間中も、給与等待遇は本採用時と変わりありません。
給与
大阪:月給22万4000円~34万4000円+残業代全額支給+賞与+諸手当
※月給には基本給、地域手当(一律支給)を含みます。
※経験・能力等を考慮し決定します。業界経験者優遇!
★前年度賞与実績4.9カ月分(最大5カ月分)
★月次インセンティブ支給あり!月の平均支給額は18,000円/2023年実績
【月収例】
27万6,900円(東京)
┗基本給21万円+地域手当3万円+時間外手当3万6,900円(20時間残業した場合)
<諸手当>
◆通勤手当(月3万円まで)
◆地域手当
└首都圏:月3万円
└近畿圏:月2万4,000円
└東海圏:月1万8,000円
└その他エリア:月8,000円
◆時間外手当
◆資格手当(2,000円~3万円)
◆単身赴任手当
◆ライフイベント手当(子育て支援金)最大130万円支給
└産休・育休復帰、扶養する家族の入園や
入学に対し、10~50万円を支給◎※条件有
・産育休復帰:10万円支給
・保育園・幼稚園入園時:50万円支給
・小学校入学時:30万円支給
・中学校・高校入学時:20万円支給
年収400万円※賞与満額支給時の想定額となります
年収600万円/33歳
年収510万円/28歳
年収450万円/26歳
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(3万円まで)
■財形貯蓄制度
■従業員持株制度
■退職金制度
■『ベネフィット・ステーション』利用可能
■資格取得支援制度あり(ヒューマンアカデミー各講座の割引/入学金免除)
■表彰制度
■部門サークル金制度
■産経オンライン英会話受講割引(英語力向上)
“えるぼし”とは、厚生労働省が定める制度のひとつで、女性の活躍推進についての取り組みが優良だと認められた企業に送られます。当社はえるぼしの管理職比率、労働時間等の5つの基準を全て満たし、3段階目を取得しました!
休日・休暇
122日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
(暦通り)
■夏季休暇
5日以上の連続休暇取得可能
■慶弔休暇
■有給休暇
平均取得率77.7%
■産前・産後休暇
■育児休暇
男女ともに取得実績あり(取得率100%・復帰率96%)
■介護休暇
■子の看護休暇
■裁判員休暇 など
★数字で見るヒューマンリソシア★
◎平均年齢 35歳
◎新卒:中途 35%:65%
◎男女比 47%:53%
◎管理職の男女比 74%:26%
◎有休平均取得率 77.7%
※2024年3月末時点
★キャリア支援の研修★
各年次や役職ごとに必要な知識・スキルの習得を図る研修
■ジェネラリストコース研修
管理職を目指す社員向け/マネジメントに関する知識・スキルの習得を図る研修
■スペシャリストコース研修
一流のプレーヤーを目指す社員向け/営業スキル強化・向上を図る研修
■ネクストキャリアデザイン研修
人生100年時代において、50代の方を対象に今後のキャリアプランを検討し、定年後の人生のデザインをする研修
★公平な評価制度★
そのために、しっかりと半期ごとの目標設定と振り返りを上司と行い、成長を重ねていきます。
■目標管理制度
《1》半期ごとに目標を設定
▽
《2》半期終了後、上司と面談実施
▽
《3》達成度を基準に6段階で評価
▽
《4》評価確定後、上司より面談にてフィードバック実施
実力次第でどんどん上を目指せる環境です。
20代で課長の役職に就いている社員も多く、最短1年で昇進した実績もあります!
【昇格時の月収イメージ】
入社時400万円→課長昇格520万円(入社3年目)
社員インタビュー

Nさん(入社2年目)
Q.入社の決め手は?
「入社後の自分がイメージできるような面接」だったことが入社の決め手です。 仕事への想いや、入社後にチャレンジしたいことなども親身になって聞いて頂き、自分の働いている姿を一番描けたのが当社でした!

Kさん(入社3年目)
Q.スキルアップのために意識したことは?
スカウトのメール内容や、面談の仕方については、上司や先輩のやり方を見ながら覚えていきました。わからないことがあったらすぐ質問して解決していくことも大切だと思います。

Kさん(入社3年目)
Q.入社後活躍するには?
どうしたらこの求人に興味を持ってもらえるかを考え、求職者の方に寄り添うことが数字にもつながってきます。何事も考えたことは、積極的に行動につなげていくことが最も大事だと思っています。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
「自分次第でキャリアを実現できる環境があります!」
冒頭の動画でも同社の雰囲気について語ってくれたKさん。今回の取材では、早期に活躍するコツを教えていただきました。
「社歴に関わらず、成果次第で評価を得られる社風というのを入社前から聞いていたので、入社3年以内にトップレベルの成績を収めて、課長になるという目標を持って営業活動を行っておりました。積極的に行動することで、着実にステップアップができ、今期からは課長としてスタートします!
わからないことは気軽に周囲に聞けますし、目標について上司と共有・相談する場もあります。日々の積み重ねを大切にしながら、成長していける環境ですので、ぜひチャレンジしてもらいたいですね。」

やりがい
自分の提案が企業の発展や求職者のキャリアに直結し、採用成功に貢献できた時は、他では味わえない達成感を感じられます。
「あなたのおかげで良い方を採用できた」「やりがいのある仕事に出会えました!」という言葉をいただくこともあり、信頼関係が築けた喜びと、自分の介在価値を実感できます。

きびしさ
毎月目標をクリアするためには、ゴールから逆算し、自身で考えて行動することが求められます。継続的に企業と接点を持ちながら、プロセスを管理する力が必要です。
企業や求職者を支える姿勢はとても大切ですが、常に結果にこだわりながら、目標達成し、収益性を高めていくという観点も忘れてはいけないポイントです。
チームで声をかけ合い、切磋琢磨しながら成長できる環境です!
大手の取引先も多く、対応を重ねるごとに着実に自信をつけていけます。
柔軟な働き方を取り入れ、男女問わず長く活躍できる環境を整えています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(2回)
内定
・仕事への想いや、入社後チャレンジしたいことを親身に聞いて頂き、緊張せずに話すことができました!
・入社後のキャリアについても丁寧に教えて頂き、入社後の自分がイメージできるような面接でした!
◎面接日、入社日は相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
◎面接はオンラインをメインにご案内を行っておりますが、エリアによっては対面面接をお願いしております。
※状況によっては選考(面接)回数が異なる場合がございます。
※選考結果につきましてはdodaのメッセージにてご連絡いたします。書類通過の場合メールアドレスへ今後の選考についてご案内をいたします。
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア2F
TEL:03-6846-9040(キャリア採用担当まで)
※感染症対策を徹底しています
対面での面接時にはマスク着用でご参加いただいて構いません。感染防止対策のため、面接官もマスク着用で対応いたします。室内の十分な換気やアルコール消毒等も行っていますのでご安心ください。
会社概要
- 事業概要
人材派遣、海外ITエンジニア派遣、紹介予定派遣、人材紹介、業務受託、
RPA導入・活用支援サービス、DX化ソリューションの導入・活用支援サービス- 所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-5-25- 設立
- 1988年 2月
- 代表者
- 代表取締役 高橋 哲雄
- 従業員数
- 945名(2024年3月末)
- 資本金
- 1億円
- 売上高
550億825万円(2024年3月期)
- 平均年齢
- 35.5歳
- 企業URL
https://resocia.jp/