掲載予定期間:2025/4/10(木)~2025/7/9(水)更新日:2025/4/10(木)

株式会社吉住ホーム

人事/完全週休2日制/残業月10h以下/40年黒字経営継続

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【増員募集】管理戸数6700戸以上◎地域の安定企業

【スキルアップ】人事労務・総務業務の経験を磨ける

【働きやすさ】残業少/有休取得率高め/連休OK

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

【この街で、地域の未来とキャリアを育てる】
安定企業の主要メンバーとして経験を活かしませんか?

1985年創業、新宿・中野エリアを中心に地域密着の不動産事業を展開する『吉住ホーム』。
街のイベントやお祭りにも積極的に参加し、関係性を大切にしながら、地域のみなさんの暮らしを支えてきました。

おかげさまで40年黒字経営を継続し、右肩上がりの成長を実現しています。
更なる事業拡大を見据える中、新たなメンバーの増員募集を決定しました。

安定基盤と働きやすさ、そして一人ひとりの声を大切にする社風が当社の特長です。
実際に、健康診断の検診オプションを会社負担で受けられるよう制度を整えたり、出産・育児応援プログラムを制定したりと、社員の意見を柔軟に取り入れた環境づくりを進めています。

業界経験は問いません。
「地域貢献に興味がある」
「挑戦しやすい環境で、経験・スキルを磨きたい」
「安定企業で腰を据えてキャリアを築きたい」
そんな想いを持ったあなたを広く歓迎します。

ぜひ当社の主要メンバーとして、これまで培ってきた経験を存分に活かし、ともに地域の明るい未来をつくりませんか?
あなたと出会えることを、社員一同心待ちにしております。

株式会社吉住ホーム 人事/完全週休2日制/残業月10h以下/40年黒字経営継続

仕事内容

【駅チカの新オフィス◎10時始業】人事・労務・総務業務/まずは経験に応じたものから徐々にお任せします

具体的な仕事内容
人事・労務・総務業務全般をお任せします。
これまでの経験を活かしながら徐々に業務の幅を広げ、社長の近くで会社経営の知見を学べるという利点も!
成長意欲や向上心をお持ちの方は特に充実感を得られる環境です。

<具体的には…>
■労務管理
└入退社手続き
└給与計算
└社会保険対応
└勤怠管理
※給与計算、社保手続は顧問社労士に依頼

■採用業務
└求人対応(採用媒体の選定・対応)
└面接調整
└候補者対応

■社内制度の運用・改善

その他、総務業務(社員研修、福利厚生の整備・管理、社内イベント企画など)もお任せします。


<入社後は…>
基本的にはOJTで業務のやり方や流れ、システムの使い方などをお教えします。
慣れるまで先輩社員が丁寧にフォローしますので、ぜひご安心ください。

◎実績・意欲に応じた早期キャリアアップが可能です。
実際に、一般職で入社し2年で主任に昇格した方も!
頑張りを応援する社風のもと、モチベーションを持って業務に取り組めます。


\\プライベートも大切にできる//
■完全週休2日制(土日休み)
■オフィスカジュアル・ネイルOK、髪型自由(女性のみ)
■店舗併設カフェで1日1杯無料提供♪
■「中野坂上駅」より徒歩3分
■産育休取得実績多数

その他、先輩社員からは「有給休暇を取りやすい」「各種手当が充実している」「資格取得支援を受けられる」といった声も!

地域貢献のやりがいや安定性だけでなく、ぜひ当社の働きやすさも実感ください!
チーム組織構成
幅広い年齢層が活躍しています。
コミュニケーションを大切にする、風通しの良い職場です。
部署の垣根を越えて協力しながら業務を進めています。

◎女性管理職も活躍中!
子育てとキャリアを両立している社員も少なくありません。
ライフステージの変化を迎えても、安心して働き続けられる環境を整えています。

対象となる方

【学歴不問】人事労務の経験をお持ちの方/地域貢献に興味がある方・地域に腰を据えてキャリアを築きたい方

【必須条件】
■人事労務の経験をお持ちの方

※学歴不問
※業界未経験歓迎

【歓迎条件】
■地域貢献の理念に共感いただける方
■安定企業で腰を据えて活躍したい方
■コミュニケーションを大切にできる方
■主体的に業務に取り組みたい方
■アイデアを発信しやすい職場で働きたい方

勤務地

【転勤なし/駅チカ】
■東京都中野区本町1-14ー10
└中野坂上駅より徒歩3分
  • 東京都中野区本町1-14ー10[最寄り駅]中野坂上駅

勤務時間

10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
平均残業時間
月10時間以下

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月
(期間中の待遇に変動はありません)

給与

月給23万円~35万円
★前給考慮★
賞与
年2回(6月・12月)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収350万円以上

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■定期健康診断
└20歳からの婦人科系健診や胃バリウムを胃カメラに変更など、会社指定の追加オプション検査は会社で負担
■研修制度(入社研修・OJT研修)
■社内表彰制度(優秀社員・勤続)
■資格取得支援制度
└資格学校に通うための費用や教材購入費を年間5万円まで支給
└取得時にお祝い金10万円を支給
■SMILE PROJECT
└詳細は求人下部に記載しています。
その他
\ 資格取得をサポート /
■資格学校に通う場合:年間5万円までの費用を補助
■資格取得した場合:10万円のお祝い金を支給
■専任登録後:月3万円の資格手当を支給(宅建士の場合)

★一人ひとりの頑張りに寄り添い、しっかり応援します!

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■年末年始休暇
(12/29~1/4)

■GW休暇
(3日間)

■夏季休暇
(5日間)

■有給休暇

■産前・産後休暇
★多数取得実績あり

■育児休暇
★男性・女性どちらも多数取得実績あり

\ 腰を据えてキャリアを築ける/
産休、育休実績が多数あり、現在も女性3名が制度活用中です。
時短勤務も取り入れており、期間はお子さまが小学4年生になるまでと長め!家庭との両立がしやすく、2人目以上のお子さまを育てて働いているママさんも活躍しています。

普段から社員同士で連携を取り、互いの仕事を把握しながら働いているので、「体調不良」「実家の急な都合」「お子さまの急病」などの急な休みも取りやすいです。誰もが平等に「働きやすい」と感じる環境が整っています。

SMILE PROJECT

当社では、従業員・お客さま・地域の方々を“笑顔”にするための取り組みを積極的に実施。
社員一人ひとりの考えを大切にし、アイデアを積極的に発信できる環境が整っています!

<プログラム例>
★アイデア募集プログラム
┗投稿1件につき500円、採用されたアイデアには最高3万円を支給。年間100件の投稿で10万円を進呈します!

★おめでとう!結婚お祝いプログラム
┗会社から結婚お祝い金を進呈します。

★今年は誰だ!?社内MVP表彰プログラム
┗その年の各部門で活躍した人を、忘年会で表彰。

などなど、ユニークなプログラムが盛りだくさん。より詳しく知りたい方は、当社HPをぜひご覧ください!

新たなことに積極的に挑戦!

\ SNSも活用中 /
社内の若手メンバーが中心となり、インスタやTikTokで社内のさまざまなことを配信しています。
ぜひ、当社で働く仲間やリアルな社内の雰囲気をチェックしてみてください♪

◆Instagram:「yoshizumihome_official」
◆TikTok:「yoshizumihome」

\ 土地を活用してこんなことも /
◆中野新橋店の1階でカフェを運営
◆スポーツジムの運営 など
Check!

社員インタビュー

人事総務部
上司

人事総務部

私たちが目指すのは社員が『入って良かった』と思える会社です。ぜひあなたの経験・知見を発揮し、定年まで安心して働ける環境づくりに一緒に取り組んでいけることを期待しています。

人事総務部
同僚

人事総務部

まさに『縁の下の力持ち』と言えるポジション。自分たちが考えた企画やイベントに喜んだり楽しんだりしてもらえている声を耳にすると、やはり嬉しくなります。自分の業務でみんなの活躍を支えている実感があります!

人事総務
同僚

人事総務

集中するべき時と肩の力を抜く時のメリハリをつけて業務に取り組めます。部署内での雰囲気も良く、休憩時間には何気ない会話で盛り上がることも。私自身、入社後は想像よりも早く馴染めて安心した覚えがあります。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

これからの未来で重要になる“人間の強み”をともに育てる

不動産の取引、運用、管理、コンサルティング業務など、多角的に不動産事業を手がける同社。40年にわたって積み重ねた信頼と実績をもとに更なる事業拡大を見据える安定成長企業です。
今回、同社で働くKさんにお話を伺いました。

「AI技術が進化する近年、人材育成がより重要になると考えています。人間にしかできないことを育て、会社の強みにしていく――それが人事総務部が掲げる今の目標です。
多くの経験を通して自分自身も成長し、同じ会社で働くメンバーや会社、そして地域の未来を変えるチカラに繋げていく。そこにやりがいや面白さを感じてくれる方とぜひ一緒に働きたいと考えています」

写真は休憩室。ウォーターサーバーやコーヒーを無料で飲むことができ、交流の場になっているとのこと。
やりがい

やりがい

「社長が前向きにアイデアを受け入れてくれます!」という声も聞かれる、意見を発信しやすい環境です。これまでの経験を活かしながら、裁量を持って環境づくりや人材育成に取り組めます。
また、地域密着型の企業だからこそ、好きな街の活性化に貢献するやりがいも実感できるでしょう。

きびしさ

きびしさ

社員の声に耳を傾けながら、社長のそばで会社経営のサポートを行います。このため、それぞれの立場を尊重し、柔軟な姿勢で取り組むことが求められる場面も。最終的なゴールをしっかりと見据え、困ったことや不安なことがあれば相談をしながら業務を進めていきましょう。

20代・30代が多数活躍中。女性管理職や子育て世代も活躍しており、プライベートも大切にできます。

地域の『住まい』を支える事業を展開し、好調に事業展開を進めています。(写真は淀橋オフィス内観の様子)

社員が主体となってSNSを運営。気兼ねなく意見を交換し合える社風のもと、のびのびと活躍しています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による書類選考

  • 一次面接 ※Web面接も対応可能です!

  • 最終面接

  • 内定

◆応募から内定までは3週間程度を予定しています。
◆面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
◆ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用します。他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。
連絡先
【面接地:淀橋office】
〒164-0012
東京都中野区本町1-14-10
連絡先:03-5304-7272(採用担当)

会社概要

事業概要

不動産取引全般(賃貸・売買・仲介・分譲)
不動産運用全般(シェアハウス/ゲストハウス事業など)
アパート・マンション管理業務(賃貸集金・入居者募集・メンテナンス)
コンサルティング(等価交換・資産運用・借地借家問題の解決・鑑定)

<免許>
宅地建物取引業 東京都知事(10)第46057号
マンション管理業 国土交通大臣(4)第033231号
賃貸住宅管理業 国土交通大臣(2)第004421号

所在地

【中野坂上店/本店】東京都中野区中央1-37-2
【西新宿店】東京都新宿区西新宿8-5-3
【中野新橋店】東京都中野区弥生町2-21-6
【淀橋office】東京都中野区本町1-14-10

設立
1985年 7月
代表者
代表取締役 吉田 昌平
従業員数
80名(2025年3月現在)
資本金
5000万円
売上高

17億7700万円(2023年6月期実績)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012399031

株式会社吉住ホーム

人事/完全週休2日制/残業月10h以下/40年黒字経営継続

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます