株式会社八興
ビル設備管理/セカンドキャリア応援!/資格取得/安定業界
この求人を要約すると…
【40代・50代活躍中】シニア世代の方も歓迎!
【取得応援】40種類以上の資格・免許に手当あり
【未経験OK】イチから手に職、つけられます!
未経験からのセカンドキャリアも!!
40代・50代からでも活躍できる設備管理のお仕事
「さすがにこの年齢からの転職は無理かも…」
「特別なスキルもないし…」
なんて思っている方…
諦めるのはまだ早いです!!
株式会社八興は、
あなたの社会経験を活かせる職場。
OJT、研修、勉強会、資格取得サポートなど
さまざまな育成プログラムを用意しており、
本人の意欲とやる気次第で
しっかりとイチから"手に職"がつけられます!
40代~のセカンドキャリアを
イチから当社で築いてみませんか?
また、成長支援制度のみならず、
働きやすさの面でもしっかり社員を支えます。
☆月残業10時間以下
☆待遇・制度など福利厚生充実
☆資格受験に配慮したシフト編成
☆取得資格に応じた手当の支給
etc…
■当社について
オフィスビルや商業施設などの安全を守る
設備管理の事業を展開。
設立以来47年という盤石な歴史を積み重ね、
コロナ禍でも売上を増加させてきました。
『建物がある限り、決してなくならない』
――そんな安定性も、当社の魅力の1つです。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
ビルや商業施設、ホテルなどの建物設備の保守・点検/実務経験がない方も歓迎・成長支援環境充実
※入社後の職種変更なし
<業務の一例>
■設備の日常点検
電気が正常に流れているか、実際に検針するなど、各種設備機器を目視・聴診しながら建物内の巡回を通して点検・記録を行います。異常や問題があればマニュアルに合わせて対応します。
■記録の入力
事務所のPCで点検結果を入力。フォーマットがあるのでPCで文字入力や写真貼付ができれば大丈夫です。
■定期業務
日常点検に加え、年間・月間で決められている定期点検や作業もあります。(例:電気設備の停電作業など)
<育成前提!実務未経験の方歓迎!>
必要なのはチームワークを大切に、コツコツ取り組める根気と意欲。
『手に職を付けて頑張りたい!』
そんな気持ちを持っている方を当社は全面的にバックアップ。じっくり一人前に育てます。
一通り教えたら後は1人で頑張って…といったことは一切なく、入社後のOJTが済んだ後も、作業は原則2人1組で進めるので安心です!
<社員のスキルアップを応援!待遇アップにも…!?>
第二種電気工事士をはじめとした、業務に関連するさまざまな資格取得を会社全体で支援!
☆実技試験の講習、勉強会
☆現場で実践を通しての学び
☆先輩社員による合格のコツ伝授
など、あなたの成長をバックアップ。
また、資格を取ることで手当の支給や、評価の加点対象にもなり、昇給・昇格にも頑張りが反映されます。
ぜひそれをモチベーションに、どんどんスキルアップしてください!
★八興でのキャリアアップ例★
【所員】→【班長】→【所長】や【本社マネージャー】
◎実力だけではなく意欲や姿勢も評価しています。
◎資格の取得が、一段上のステージでの業務・活躍につながります。
◎頑張りを評価し、キャリアアップも応援。最短3年目で所長になった社員も!
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】実務経験不問!ビル設備管理をお任せします
・学校・訓練校などで設備管理に関する勉強をしたことがある方 ※実務経験不問
・ビル設備管理の業務に携わったことがある方(経験者)
・車の運転ができる方(必須ではありません)
※勤務地によっては必要となる場所があるため
【こんな方更に歓迎!】
☆挨拶やお礼などのコミュニケーションを大切にしたい方
☆チームワークを大切に業務に取り組みたい方
☆コツコツ学んでスキルを身につけていきたい
☆資格を取得したり、新しいことを学ぶことに対して意欲的な方
☆機械いじりに興味がある方
☆安定した業界で手に職を付けて長く働きたい方
選考のポイント
もちろん設備管理のご経験がある方も大歓迎です!
勤務地
■設備全般を管理する場所、電気のみ、ボイラーのみを管理する場所もあります。
■転居を伴う転勤なし。勤務地変更時は、お住まいから90分以内に配属
■遠隔地からの舞浜勤務・リゾート勤務地などへ勤務を希望の方は転居相談可
各勤務地の受動喫煙対策:済
~勤務地について~
【総】…総合管理
【電】…電気設備のみ
【ボ】…ボイラー設備のみ
☆個々のスキルや経歴にあわせて勤務地を決定いたします。
お気軽にご相談下さい!
<例:少しでもご経験がある方は…>
【電】東京・溜池、【総】東京・豊洲【総】神奈川・横浜西口
- 【総・電】本社/東京都千代田区五番町12-7[最寄り駅]市ケ谷駅
- 【総】東京・二子玉川/東京都世田谷区玉川[最寄り駅]二子玉川駅
- 【総】東京・目黒/東京都目黒区下目黒[最寄り駅]不動前駅
- 【総】東京・有明/東京都江東区有明[最寄り駅]国際展示場駅
- 【総】東京・西新宿/東京都新宿区西新宿1[最寄り駅]新宿駅
- 【電】東京・溜池/東京都中央区溜池山王[最寄り駅]溜池山王駅
- 【総】東京・豊洲/東京都江東区豊洲[最寄り駅]豊洲駅
- 【電】千葉・舞浜/千葉県浦安市舞浜[最寄り駅]舞浜駅
- 【電・ボ】千葉・南船橋/千葉県船橋市高瀬町[最寄り駅]南船橋駅
- 【ボ】神奈川・天王町/神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町[最寄り駅]天王町駅
- 【総】神奈川県・横浜西口/神奈川県横浜市西区[最寄り駅]戸部駅
- 【総】長野・軽井沢/長野県北佐久郡軽井沢町大字追分[最寄り駅]
- 【総】静岡・伊豆/静岡県伊東市富戸字先原[最寄り駅]
- 【総】三重・鳥羽/三重県鳥羽市安楽島[最寄り駅]
- 【総】京都・木津川/京都府木津川市木津雲村[最寄り駅]木津駅(京都府)
- 【総】大阪営業所/大阪府大阪市東淀川区東中島1-17-5 ステュディオ新大阪[最寄り駅]新大阪駅
- 【総】岐阜県高山/岐阜県高山市花里町[最寄り駅]高山駅
勤務時間
■常駐事業所/交替制※配属当初は日勤のみ
標準的な勤務事例
[日勤]9:00~18:00
[宿直]9:00~翌9:00(仮眠4~6時間)
※勤務場所により変動
≪1カ月の勤務例≫
◆…宿直勤務 ◇…日勤
明…宿直明け休み 休…公休
【シフト例1】
日 月 火 水 木 金 土
休 ◆ 明 休 ◆ 明 休
◆ 明 休 ◆ 明 休 ◆
明 休 ◆ 明 休 ◆ 明
休 ◆ 明 休 ◆ 明 休
◆ 明 休
【シフト例2】
日 月 火 水 木 金 土
◇ ◆ 明 休 ◇ ◆ 明
休 ◇ ◆ 明 休 ◇ ◆
明 休 休 ◇ ◆ 明 休
◇ ◆ 明 休 休 ◇ ◆
明 休 ◇
■本社テクニカルセンター
標準的な勤務事例
9:00~18:00/勤務日・時間帯は業務により変動
業務の特性上、早朝・深夜の作業あり
繁忙期は時間外勤務が多いですが、閑散期(4月~9月)は業務が少なく長期休暇も取得できます。
■大阪営業所
【1年単位の変形労働時間制/1週間の平均労働時間40時間以内】
標準的な勤務事例
9:00~18:00
雇用形態
正社員
試用期間3カ月/その間条件面に変更なし※定年満60才
給与
月収25万円(月給22万5000円+諸手当/入社1年目/未経験/既婚)
月収27万円(月給24万5000円+諸手当/入社1年目/経験者/既婚)
■月給22万円~25万円+各種手当(家族手当や資格手当など)+賞与年2回
※残業代別途支給
※上記金額には、住宅手当(月:一律1万7000円)を含みます
※担当や経験・能力を考慮して、決定します
※待遇条件の詳細については面接でお気軽にご相談ください
■家族手当(配偶者:1万2000円/月、18才未満の子ども:2000円/月)
■役職手当(職制による)
■残業代全額支給
■免許資格手当
■交通費支給(上限5万円/月)
■特別勤務地手当あり(規定による)
年収300万円~350万円
待遇・福利厚生
■休業制度有(育児・介護)
■退職金制度(勤続3年以上)
■ランチ補助制度(毎月2500円)
■制服貸与
■永年勤続表彰、社員功績表彰
■提携保養施設利用可
■免許資格手当
取得した資格に応じて、毎月手当を支給いたします。
<対象資格一例>
・第三種電気主任技術者
・第二種電気工事士
・建築物環境衛生管理技術者
・ボイラー技士二級
・消防設備士乙種
・危険物取扱者乙種
など、40種類以上の資格手当あり!
とても書ききれないので、資格の種類などは当社ホームページよりご確認ください。
■資格取得支援制度
勉強会、試験前の実技研修会、受験配慮のシフトなどでスキルアップをサポートします!
休日・休暇
108日(※当社カレンダーまたは勤務表による)
■月9日~11日 ※勤務先によって異なります。舞浜・有明など年休120日/年のシフトもあり
■慶弔休暇
■有給休暇
※入社6カ月後10日間付与、最大20日(平均取得日数12日)
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
※取得実績あり
大きな工事や点検が入る日はシフト作成時に残業が発生することを事前通達をするので“イレギュラーも少なく、自分の時間が確保できます。
テクニカルセンター勤務は点検現場に合わせたシフト組みになりますが、閑散期に連休を取りやすいのがメリット。
繁忙期にしっかり稼ぎ、思いっきり休暇を楽しむ、といった働き方が可能です!
未経験からでも充実のスキルアップ!
<実例:元介護士/40代・文系・危険物取扱者乙種4類保持>
▽入社9カ月後/消防設備士乙種4類を取得
▽入社1年後/第二種電気工事士を取得
毎年目標を立てて計画的に資格取得をする社員が多く、またそのほとんどが業界未経験スタート。
イチからでも"手に職"が叶います!
また、業務を通じて得たスキルは、例えば「ウォシュレットの取付」や「電気配線」などにも活用できるんです。
家のことを業者を呼ばずにDIYできるようになるのも、設備管理職の嬉しいポイントですね!
社員インタビュー

Hさん
人事担当
「もう年齢的に今から手に職をつけるなんて…」と諦めかけている方、当社でなら大丈夫です。意欲さえあれば、業務と制度を通じて国家資格の取得なども適い、安定した第二のキャリアを築くことができます。

Yさん
人事担当
数ある設備管理の企業の中でも、当社は電気設備に関して特化しているという強みがあり、更にその特性を補強するために社員のスキルアップや育成にも力を入れています!
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
40代・50代でもまだまだ輝ける場所がある!
「今回募集の職種のいいところは、経歴や年齢関係なく誰にでも伸びしろがあること。もちろん学ぶ意欲と、続けていく根気があることは前提ですが、シニア世代だからといって必ずしもベテランの経験者を優遇する採用は想定していません。例えば"訓練校で設備・電気を学んだことがある"とか"類似職種の経験がある方"など、未経験者にはこれまでの社会経験をベースに、逆に大きな伸びしろがあります。
企業として社員のスキルアップを全面的に支える体制は整っているので、安定した環境で第二のキャリアを築きたい方はぜひ当社にお越しください」(人事担当・Yさん)

やりがい
「ビルや施設、ホテルなどの建物がある限り、設備管理という仕事はなくならない業務です。そういった意味では安定性は非常に高く、実際に当社は実際コロナ禍でも業績が下降するどころかむしろ上昇した実績もあります。そんな安定した環境のもとで、年齢に関係なく意欲次第で自分のスキルを高め、一生モノの"手に職"となる技術を得られるというのは、当社で働くメリットのひとつです。」

きびしさ
「1人で完結する業務ではないからこそ、チームの連帯感がポイントです。経験値に関係なく、挨拶・お礼や謝罪、そしてわからないことを素直に質問する積極性など、仲間とのコミュニケーションを大切に業務に取り組んでいただければと思います。それができる方であれば、長く安定したご活躍をしていただくことができるはずです!」
20代~60代、いろいろな世代が一緒に働く職場。60代が一番若々しく活躍する姿も!
実務経験のない方も歓迎!イチから「手に職」をつけられます!
今の先輩も、初めは未経験からのスタート。毎日の積み重ねと努力で頼られる存在になります。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaより応募/応募情報で書類選考
面接(1~2回)
内定
※入社日についてはお気軽にご相談ください。
※応募から1カ月以内の入社も可能です。
※配属は希望や適正を見て判断します。
東京都千代田区五番町12-7
TEL/03-3237-7788(代表電話)
総務人事部 採用担当 宛
会社概要
- 事業概要
■ビル設備総合管理業務
■電気設備保守管理業務
■空調・給排水衛生設備保守管理業務
■ボイラー設備保守管理業務
■消防設備保守管理業務
■電気法定点検業務
■建築設備・建築物の点検整備業務
■上記の付帯営繕工事一式
■自家用電気工作物保安管理業務(外部委託)
■清掃業務
■警備業務
◇支店・営業所/本社(東京都千代田区)、札幌支店、函館営業所、大阪営業所- 所在地
〒102-0076
東京都千代田区五番町12-7- 設立
- 1977年
- 代表者
- 代表取締役社長 渡邉 哲也
- 従業員数
- 364名 ※事務系29名、技術系335名
- 資本金
- 8000万円
- 売上高
29億9100万円(2024年7月)
- 平均年齢
- 46.2歳