掲載予定期間:2025/4/24(木)~2025/6/25(水)更新日:2025/4/24(木)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)【プライム市場】

リニア中央新幹線における機械設備の計画・施工管理/未経験歓迎

New
正社員
上場企業
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】リニア中央新幹線の機械設備を担当

【やりがい】大規模で前例のない事業に挑める

入社時想定年収560~790万円/年間休日120日

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【未経験歓迎】リニア中央新幹線の機械設備に関するプロジェクトを担当。

具体的な仕事内容
………………
スマートフォンで閲覧されている方は、ぜひPick up!ページもご覧ください。
………………

リニア中央新幹線建設における機械設備の計画や施工管理をお任せします。
以下4つの担当に分かれ、プロジェクトを推進しています。

■全体計画
リニア工事全体を俯瞰し、機械設備の仕様や製造、配置、設置などの計画を行います。

■施工計画
リニア機械設備の製造~保管~設置工事における施工計画の策定を行います。

■施工管理
リニア機械設備の設置工事における安全や品質などの現場管理業務を行います。

■メンテナンス
保管または現地据え付け後のリニア機械設備のメンテナンスを行います。

※状況により、新幹線や在来線プロジェクトをお任せする場合もあります。


【主な機械設備(リニア中央新幹線)】
地上コイル、乗降装置、分岐装置などの運転保安設備、トンネル内換気装置、車両メンテナンス設備など

◎リニア中央新幹線の運行に関わる大規模な設備や利用者さまの乗降に関する設備など、多種多様な機械設備に関する幅広い業務があります。

◎リニア中央新幹線特有の設備に携わるため、理解を深められるよう、入社後は充実した教育カリキュラムを用意しています。

━━━━━━━━
入社後のながれ
━━━━━━━━
・育成前提の募集のため、入社後に段階的に成長していただくことを期待しています。
・入社後は、OJTからスタートします。計画業務や施工管理、メンテナンスの業務を通じて専門知識を磨きます。またジョブローテーションを通じて、リニア機械設備のプロフェッショナルになることを期待しています。
チーム組織構成
<配属先について>
JR東海では、業務の担当領域ごとに「車両・機械」「運輸」「施設」「電気・システム」の4つの系統に分かれた組織があります。本ポジションは、「車両・機械系統」の募集です。

<「車両・機械系統」とは?>
・鉄道車両や機械設備の技術開発~設計~製造(・工事) ~メンテナンスまで幅広い業務を行っています。
・約3,500名が在籍しており、多い年齢層は20代半ば~30代です。
組織名称
車両・機械系統

対象となる方

【未経験歓迎】<高卒以上>「リニア中央新幹線」に関するプロジェクトに挑戦したい方/第二新卒歓迎

経験やスキルは一切問いません。「リニアに関する仕事に挑戦したい」「これまで学んだことを活かしてJR東海で働きたい」 という方は歓迎です。

※即戦力・経験者採用も実施中。機械もしくは電気設備業界での施工管理業務に関連した経験を概ね10年以上お持ちで一級管/一級電気工事施工管理技士資格を保有する方、または制御設計に関連した経験を概ね5年以上お持ちの方を歓迎します。

<活かせる知識・資格・経験>
■機械工学、材料工学、電気・電子工学、情報工学、いずれかの知識
■機械や電気技術に関する資格
・技術士(機械部門)
・技術士(電気電子)
・建築設備士
・電気主任技術者
・機械器具設置監理技術者

勤務地

<JR東海の事業エリア全域>
東京、茨城、神奈川、静岡、山梨、長野、岐阜、愛知、京都、大阪

※上記エリアの各事業所や現場にて勤務いただきます
※受動喫煙対策:あり(原則、屋内禁煙。一部、喫煙所を設けた職場あり)
  • 新幹線鉄道事業本部/東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 丸の内中央ビル[最寄り駅]東京駅
  • 本社(東京)/東京都港区港南二丁目1番85号 JR東海品川ビルA棟[最寄り駅]品川駅
  • 静岡支社/静岡県静岡市葵区黒金町4番地[最寄り駅]静岡駅
  • 本社/愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 JRセントラルタワーズ[最寄り駅]名古屋駅
  • 東海鉄道事業本部/愛知県名古屋市中村区名駅一丁目3番4号 JR東海太閤ビル[最寄り駅]名鉄名古屋駅
  • 関西支社/大阪府大阪市淀川区宮原一丁目1番1号 新大阪阪急ビル10F[最寄り駅]新大阪駅

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間7時間30分/休憩60分)
※配属先により異なります。
※夜勤・一昼夜交代勤務がある事業所や仕事があります。
※本社、本社附属機関及び地方機関でフレックスタイム制を導入しております。(一部対象外あり)

<フレックスタイム制の場合>
フレキシブルタイム/5:00~11:00、14:00~22:00
コアタイム/11:00~14:00
標準的な勤務例/9:00~17:30
平均残業時間
月17.9時間(2023年度実績)

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(待遇など条件の変動なし。3カ月を限度として期間を延長する場合あり)

給与

月給25万円~35万円
※上記月給は、賞与・超過勤務手当・各種手当等を含んでおりません。
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収560万円~790万円(初年度)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■寮、社宅制度
■住宅支援制度(持家購入や賃貸住宅に対する住宅補給金制度)
■出産祝金制度

<手当>
■子ども手当(月額2万円/人)
■通勤手当
■別居手当(月額4万5000円)
■技能手当
■職務手当
■超過勤務手当
■期末手当
など

<JR東海ならではの手厚い待遇・福利厚生>
■資産形成支援
社員の長期的な資産形成を積極的に支援しています。
・持株会制度
・企業型確定拠出年金制度
・職場つみたてNISA制度
など

■健康管理
いきいきとすこやかに働き続けられる環境があります。
・定期健康診断
・ストレスチェックの実施
・産業医、保健師による健康相談
・インフルエンザの予防接種(会社で全額負担)
・人間ドッグ補助(被扶養者含む)
・ウェルネスセミナーの開催
・ウォーキングイベント
など
その他
<互助会組織「JR東海福祉会」>
プライベートに活用できる福利厚生がそろっています。
・子育て支援補助や保育所利用補助
・介護補助
・全国に所在する多彩な宿泊施設やスポーツ施設、レジャー施設などの優待利用が可能
・JR東海ホテルズの社員割引
など

<社内クラブ・同好会>
スポーツ系や文化系のクラブ・同好会が20種以上あります。約5,000名の社員が参加しており、社員相互のコミュニケーション活性や地域交流を深める場となっています。

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■結婚休暇
■忌引休暇
■年次有給休暇(平均:取得率91.7%、取得日数17.1日)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(男女ともに取得実績あり)
■育児休職(3歳まで)
■介護休暇(取得実績あり)
■移転休暇
■治療サポート休暇
■私傷病休暇
■リフレッシュ休暇
Check!

取材レポート

社員の働き方は?

「リニア中央新幹線」の機械設備担当としてキャリアを築ける。

JR東海が進めている、超電導リニアによる中央新幹線。品川駅から名古屋駅までは、わずか40分で移動できるようになる新たな交通システムです。そんな日本中が注目する、このプロジェクトに参画できます。

入社後は、おもにOJTを通して段階的にスキルアップが可能です。すでに導入された機械設備に触れながら、計画業務や施工管理、メンテナンスの業務を通じて専門知識を磨きます。また、ジョブローテーションを通じてリニア機械設備のプロフェッショナルになることができます。

プロジェクトメンバーとして、リニア中央新幹線開業の瞬間を迎えられる。そんな特別な経験ができるのは、このポジションならではの醍醐味だと感じました。

やりがい

やりがい

【大規模プロジェクトの一員に】
担当するのは、リニア中央新幹線に関する機械設備です。リニアの運行に直結する「地上コイル」や「分岐装置」など、大規模な構造物ばかりのためプロジェクトも大がかり。そうしたプロジェクトの一員として、未経験からでもチャレンジできます。

きびしさ

きびしさ

【前例がない、むずかしさ】
超電導リニアによる高速鉄道の営業運転は、まだ前例がありません。難易度が高いプロジェクトとなるため、根気強く、やり抜く姿勢は必須。技術的な難易度が高い一方で、前例がない仕事ゆえの面白さは大きく、それがやりがいにもなります。

経験不問のポテンシャル採用です。入社後はOJTからスタートし、段階的に成長できます。

リニア中央新幹線建設のプロジェクトの一員へ。前例のない大規模な事業に挑めます。

20代30代の若手社員が中心となり活躍中。新卒採用も多く行っており、未経験者の育成体制は万全です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接

  • 内定

━━━━━━━━
2025年11月1日入社の募集です
━━━━━━━━
※面接は以下のスケジュールを予定しています。
1次面接:7月12日、7月13日、7月14日、7月15日、7月16日
2次面接:8月2日、8月3日、8月4日
3次面接:8月23日、8月24日
連絡先
【東海旅客鉄道株式会社】
〒108-8204 東京都港区港南二丁目1番85号 JR東海品川ビルA棟
career-sharyo@jr-central.co.jp/車両機械系統採用担当宛て
★ご連絡をいただく際は「dodaを見た」とお伝えいただくとスムーズです。

会社概要

事業概要

■鉄道事業
・新幹線鉄道事業
・在来線鉄道事業
・超電導リニアによる中央新幹線事業
・海外高速鉄道プロジェクトC&C事業
■関連事業
・ネット予約&チケットレス乗車サービス「エクスプレス予約」「スマートEX」事業
・交通系ICサービス「TOICA」事業
・「リニア・鉄道館」事業
など

所在地

〒450-6101
愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 JRセントラルタワーズ

設立
1987年 4月1日
代表者
代表取締役社長 丹羽 俊介
従業員数
18,514名(2024年3月末現在)
市場
プライム市場
資本金
1,120億円(2024年3月末現在)
売上高

14,173億円(2024年3月末現在)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012404383

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)【プライム市場】

リニア中央新幹線における機械設備の計画・施工管理/未経験歓迎

New
正社員
上場企業
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます