掲載予定期間:2025/4/24(木)~2025/6/25(水)更新日:2025/4/24(木)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)【プライム市場】

土木や保線・建築の計画/設計/工事/維持管理/未経験歓迎

New
正社員
上場企業
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】鉄道インフラ技術者/土木や保線、建築

【プロジェクト例】リニア中央新幹線建設や高架化など

入社時想定年収560~790万円/年間休日120日

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【未経験歓迎】リニア中央新幹線や東海道新幹線、在来線などに関する土木や保線、建築業務を担当。

具体的な仕事内容
………………
スマートフォンで閲覧されている方は、ぜひPick up!ページもご覧ください。
………………

あなたの希望や適性に応じて、以下いずれかの組織に配属します。

<土木(建設)>
新設・改良など大規模プロジェクトでの調査、計画、設計、協議、発注、工事監理などの一連の業務を行います。

<土木(保守)・保線>
当社事業に供する施設の検査、設備改良・修繕計画策定、工事などのメンテナンスに関わる一連の業務を行います。

<建築(建設)>
新設・改良など大規模プロジェクトでの調査、計画、設計、協議、発注、工事監理など一連の業務を行います。

<建築(保守)>
当社事業に供する施設の検査、設備改良・修繕計画策定、工事などのメンテナンスに関わる一連の業務を行います。

【対象物】
・土木:トンネルや橋梁、高架橋、盛土などの土木構造物や線路
・建築:駅や駅ビル、ホーム上家、変電所、車両基地などの建物

━━━━━━━━
入社後のながれ
━━━━━━━━
・育成前提の募集のため、入社後に段階的に成長していただけます。
・入社後は、OJTからスタートします。先輩に同行しながら、段階的に業務を覚えていただきます。

◎ICTツールの導入など業務効率化を進めており、残業時間の削減に取り組んでいます。

◎リニア中央新幹線建設推進のため、即戦力・経験者採用も実施中
概ね10年以上の経験をお持ちの方を対象に、リニア中央新幹線建設に関する以下の3つの業務区分に分けて採用しています。
・土木(建設):土木構造物の設計・協議、工事契約の締結、工事計画検討、工事監理など
・用地・協議:用地取得に関する協議など
・建築:建物の設計・協議、工事監理など
チーム組織構成
<配属先について>
JR東海では、業務の担当領域ごとに「施設」「運輸」「車両・機械」「電気・システム」の4つの系統に分かれた組織があります。本ポジションは、「施設系統」の募集です。

<「施設系統」とは?>
・土木構造物や線路、建物といった鉄道インフラの計画から設計、工事監理、維持管理などを行っています。
・約3,300名が在籍しており、多い年齢層は20代~30代です。
組織名称
施設系統

対象となる方

【未経験歓迎】<高卒以上>「鉄道インフラの技術者」に興味がある方/第二新卒歓迎 ◎経験者も同時募集

【ポテンシャル採用】
育成前提のポテンシャル採用のため、これまでの経験やスキルは一切問いません。

<活かせる知識・資格・経験>
■土木工学、建築学または関連分野に関する知識
■土木、建築に関する資格(選考のポイントをご確認ください)
■環境工学、気象工学、防災工学、森林科学に関する知識
■ICT及びデータサイエンスに関する知識
■機械及び車両に関する経験
■シールドマシンに関する経験
■不動産開発、PM、CM、FMに関する経験 など

【即戦力・経験者採用】
<条件>
概ね10年以上の「土木(建設)」「用地・協議」「建築」の業務経験を有する方

選考のポイント

<活かせる資格の詳細>
・一級/二級建築士
・1級/2級土木または建築施工管理技士
・コンクリート技士、診断士
・技術士(建設部門)
・宅地建物取引士 など

勤務地

<JR東海の事業エリア全域>
東京、神奈川、静岡、山梨、長野、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、大阪

※上記エリアの各事業所や現場にて勤務いただきます
※受動喫煙対策:あり(原則、屋内禁煙。一部、喫煙所を設けた職場あり)
  • 新幹線鉄道事業本部/東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 丸の内中央ビル[最寄り駅]東京駅
  • 本社(東京)/東京都港区港南二丁目1番85号 JR東海品川ビルA棟[最寄り駅]品川駅
  • 静岡支社/静岡県静岡市葵区黒金町4番地[最寄り駅]静岡駅
  • 本社/愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 JRセントラルタワーズ[最寄り駅]名古屋駅
  • 東海鉄道事業本部/愛知県名古屋市中村区名駅一丁目3番4号 JR東海太閤ビル[最寄り駅]名鉄名古屋駅
  • 関西支社/大阪府大阪市淀川区宮原一丁目1番1号 新大阪阪急ビル10F[最寄り駅]新大阪駅

勤務時間

【ポテンシャル採用】
配属先により異なります

<オフィス部門>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム/5:00~11:00、14:00~22:00
コアタイム/11:00~14:00
標準的な勤務例/9:00~17:30

<保守部門における現場>
9:00~17:30(休憩60分含む)
など

※配属先やプロジェクトによっては夜勤がある場合もあります。

【即戦力・経験者採用】
フレックスタイム制
フレキシブルタイム/5:00~11:00、14:00~22:00
コアタイム/11:00~14:00
標準的な勤務例/9:00~17:30
平均残業時間
月17.9時間(2023年度実績)

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(待遇など条件の変動なし。3カ月を限度として期間を延長する場合あり)

給与

【ポテンシャル採用】
月給25万円~35万円
※上記月給は、賞与・超過勤務手当・各種手当等を含んでおりません。

【即戦力・経験者採用】
月給30万円~50万円
※上記月給は、賞与・超過勤務手当・各種手当等を含んでおりません。
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収560万円~790万円(初年度)/ポテンシャル採用

年収600万円~1,200万円(初年度)/即戦力・経験者採用

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■寮、社宅制度
■住宅支援制度(持家購入や賃貸住宅に対する住宅補給金制度)
■出産祝金制度

<手当>
■子ども手当(月額2万円/人)
■通勤手当
■別居手当(月額4万5000円)
■技能手当
■職務手当
■超過勤務手当
■期末手当
など

<JR東海ならではの手厚い待遇・福利厚生>
■資産形成支援
社員の長期的な資産形成を積極的に支援しています。
・持株会制度
・企業型確定拠出年金制度
・職場つみたてNISA制度
など

■健康管理
いきいきとすこやかに働き続けられる環境があります。
・定期健康診断
・ストレスチェックの実施
・産業医、保健師による健康相談
・インフルエンザの予防接種(会社で全額負担)
・人間ドッグ補助(被扶養者含む)
・ウェルネスセミナーの開催
・ウォーキングイベント
など
その他
<互助会組織「JR東海福祉会」>
プライベートに活用できる福利厚生がそろっています。
・子育て支援補助や保育所利用補助
・介護補助
・全国に所在する多彩な宿泊施設やスポーツ施設、レジャー施設などの優待利用が可能
・JR東海ホテルズの社員割引
など

<社内クラブ・同好会>
スポーツ系や文化系のクラブ・同好会が20種以上あります。約5,000名の社員が参加しており、社員相互のコミュニケーション活性や地域交流を深める場となっています。

※ポテンシャル採用、即戦力・経験者採用に差異はありません。

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■結婚休暇
■忌引休暇
■年次有給休暇(平均:取得率91.7%、取得日数17.1日)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(男女ともに取得実績あり)
■育児休職(3歳まで)
■介護休暇(取得実績あり)
■移転休暇
■治療サポート休暇
■私傷病休暇
■リフレッシュ休暇

※ポテンシャル採用、即戦力・経験者採用に差異はありません。
Check!

取材レポート

社員の働き方は?

未経験から、鉄道インフラの技術者へ成長できる。

同社では、いま経験者採用だけでなく経験不問でチャレンジできるポテンシャル採用を実施しています。担う業務は、鉄道インフラの建設や保守。専門性が高いスキルを求められる仕事ですが、サポート体制は万全なため、意欲さえあれば早期成長できます。

入社後は、OJTからスタート。先輩に同行しながら現場での経験を積みます。サポート業務からはじめ、段階的に担当範囲を広げていき、少しずつ一人でできることを増やしていきます。

土木または建築の鉄道インフラに軸を置き、キャリアを重ねていけるため、身につく技術は一生モノ。鉄道インフラの技術者として、揺るぎないキャリアを築ける環境がここにはあります。

やりがい

やりがい

【建設:大規模プロジェクトに挑める】
リニア中央新幹線や高架化など大規模なプロジェクトが多く、スケールの大きさゆえのおもしろさはもちろん、完成後には多くの方に使用していただけることもやりがいにつながります。

【保守:日々の安全運行を支える】
新幹線・在来線は多くの方の生活や社会経済に影響を与えており、その安全運行の根幹となる施設をメンテナンスするため、社会貢献性の高さがやりがいとなります。

きびしさ

きびしさ

【しっかり責任感を持つことが大切】
鉄道インフラに関する工事は、危険性が伴います。このため、同社では安全に工事を進められるようルールを定めています。ルールを学び守りながら、自らの仕事に責任感を持ちプロジェクトに臨む姿勢が大切です。

ポテンシャル採用のため、経験不問でチャレンジしていただけます。

駅のリニューアルや高架化など大規模なプロジェクトを経験しながら成長できます。

リニア中央新幹線に関するプロジェクトも多数あります。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接・適性検査

  • 内定

【ポテンシャル採用】
━━━━━━━━
2025年11月1日入社の募集です
━━━━━━━━
※面接は以下のスケジュールを予定しています。
1次面接:7月26日、7月27日(同日に適性検査を行うため、どちらかの日程で終日実施します)
2次面接: 8月23日、8月24日
【即戦力・経験者採用】
※通年採用のため、入社日は応相談です。
※面接日時は別途ご連絡いたします。
連絡先
【東海旅客鉄道株式会社】
〒108-8204
東京都港区港南二丁目1番85号 JR東海品川ビルA棟
career-shisetsu@jr-central.co.jp/施設系統採用担当宛て
★ご連絡をいただく際は「dodaを見た」とお伝えいただくとスムーズです。

会社概要

事業概要

■鉄道事業
・新幹線鉄道事業
・在来線鉄道事業
・超電導リニアによる中央新幹線事業
・海外高速鉄道プロジェクトC&C事業
■関連事業
・ネット予約&チケットレス乗車サービス「エクスプレス予約」「スマートEX」事業
・交通系ICサービス「TOICA」事業
・「リニア・鉄道館」事業
など

所在地

〒450-6101
愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 JRセントラルタワーズ

設立
1987年 4月1日
代表者
代表取締役社長 丹羽 俊介
従業員数
18,514名(2024年3月末現在)
市場
プライム市場
資本金
1,120億円(2024年3月末現在)
売上高

14,173億円(2024年3月末現在)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012404409

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)【プライム市場】

土木や保線・建築の計画/設計/工事/維持管理/未経験歓迎

New
正社員
上場企業
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます