株式会社柴田工業
施工ディレクター(管理職)/月給45万円~/土日祝休/転勤無
この求人を要約すると…
【抜群の安定性】スーパーゼネコン各社と直接取引
【経験を活かす】地域のランドマークに数多く携わる
【好待遇でお迎え】年収700万円以上/年休123日
国立競技場や豊洲市場など、大規模案件の実績多数!
経験を活かして“街のシンボル”を手掛けませんか?
鍛冶・床板・金属工事を中心に、半世紀近くにわたって建設業に貢献してきた柴田工業。スーパーゼネコン各社と直接取引を行い、『数十億~数百億円単位』の案件や『街づくり』に関わる大規模工事で積み上げてきた実績とノウハウにより、抜群の安定性を誇っています。
そんな当社が今回募集するのは、パネル事業部の【施工ディレクター】。さらなるサービス拡大を見据え、プレイングマネージャーとして施工の監督とメンバーのマネジメントを担う重要なポジションです。
「建設の仕事にやりがいは感じるが、体力的にキツくなってきた」
「そろそろ自分の時間も大切にしたい」
このような方はぜひ当社へ。
==
●月給45万円~75万円【管理職として優遇】
●年間休日123日以上【土日祝休み】
●残業月25h程度【定時退社も可】
●現場への常駐・転勤なし【腰を据えて活躍可能】
==
これらをはじめ、培ってきた経験を存分に発揮し、心身ともに健康に働ける環境を整えて、あなたをお迎えします。
自分の仕事が形になり、何十年も残り続ける建築物に携わる。
そんな大きなやりがいを実感しながら、人々の記憶に残る街づくりに貢献していきませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【設立48年】ランドマークとなる建物に数多く携わり、パネル工事の施工管理を手掛けていただきます。
<主な業務内容>
■パネル工事の開始時期・作業日程の打ち合わせ
■協力会社の手配・指示
■見積書・請求書の作成
■予算管理
■作業効率化に向けた改善・提案
■工事全体の進捗管理
■安全会議への出席
■その他付随する施工管理業務
管理する現場は9割以上が都内です。常駐ではなく、工事の状況に応じて現場を巡回します。
加えて、管理職としてメンバーの育成やマネジメント、チームの構築や最適化などもお任せ。多岐にわたる業務で、リーダーシップを発揮していただければと思います!
<入社後の流れ>
まずは現在動いている案件に入り、現場への同行などを通して当社での施工管理のやり方や業務の進め方を確認。あなたの経験とすり合わせていただきます。
業務や部下となる社員2名についてなど、わからないことがあれば同じ工事部の仮設事業部門の役職者がしっかりサポートしますので、いつでもご相談ください。
━━━━━━━━━━━━
人々の記憶に残る
建築物に数多く携わる
━━━━━━━━━━━━
取引先はスーパーゼネコンや地場の有力建設会社が中心。地域のランドマークになる建物や学校・駅・市庁舎・病院といった公共施設など、街づくりに関わる大規模な工事を手掛けられるのが、当社の施工管理の魅力です!
<過去のプロジェクト例>
◇国立競技場
◇豊洲市場水産卸
◇住友不動産大崎ガーデンタワー
◇コモレ四谷
◇ソフィアタワー
◇ホテルオークラ東京
◇ワテラス
◇大手町タワー …etc
あなたにはまず、現状のメンバーと一緒に組織の土台を固めていただきながら、ゆくゆくは部門長としてパネル事業を牽引していただくことを期待しています!
対象となる方
【学歴不問】『大型施設の施工管理経験』および『マネジメント経験』をお持ちの方
■学歴不問
■メンバーマネジメントの経験(2名以上)
■大型施設の施工管理経験(オフィスビル、商業施設、マンション、学校、病院など)
※経験としては顧客との打合せ~竣工に至るまでを一貫して手掛けられるレベル感を想定しています。
<歓迎条件>
■金属工事や金物工事などを手掛ける業者とのネットワークをお持ちの方
<理想とする人物像>
◎主体的かつ協調性を持って仕事に取り組める方
◎状況に応じて柔軟な対応ができる方
◎組織づくりや後進の育成に携わってみたい方
勤務地
千葉県松戸市常盤平陣屋前12-10
<アクセス>
・「新八柱駅」より歩6分
・「八柱駅」より歩7分
◎受動喫煙対策あり
- 本社/千葉県松戸市常盤平陣屋前12-10[最寄り駅]新八柱駅
勤務時間
【メリハリを付けた働き方を実現】
社内には「無駄な残業はしない」という意識が根付いており、繁忙期を除けば18時前には8割以上の社員が退勤しています。
「転職を機にプライベートも大切にしたい」という方も、きっとご満足いただける環境です。
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※期間中の待遇等に変動はありません。
給与
※給与は経験・年齢・能力等を考慮し決定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず42時間分を、月12万円以上支給。超過分は追加で支給します。
前述の通り、繁忙期を除き残業は月10時間程度。
もちろん、その場合も固定残業代は全額支給します!
年収700万円~1000万円
<モデル年収>
年収750万円(課長クラス/月収45万円+賞与)
年収1000万円(部長クラス/月収75万円+賞与)
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■資格取得支援制度
■社員旅行
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
(土・日)※休日出勤の可能性あり。その際は平日に振休を取得できます。
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日間)30日~3日
■GW休暇
(暦通り)
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
社員インタビュー

Sさん
採用担当
これまでの経験を活かしながらも、当社のやり方やメンバーの意見にもしっかり耳を傾け、柔軟に対応いただける方を歓迎いたします。社内で積極的に意見交換を行い、よりよい環境を一緒に作っていきましょう。

Sさん
採用担当
街のシンボルになるような建築物を手掛ける機会が多いのが、当社の施工管理の魅力です。仕事のやりがいはもちろん、プライベートも両立しやすい環境も整っているので、長く腰を据えたキャリア構築ができます。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
新たなステージへの一歩を、ここから踏み出そう。
1977年の設立以来、半世紀近くにわたって建設業に貢献してきた柴田工業。鍛冶・床板・金属工事を中心に積み上げてきた実績とノウハウを強みに、多くのお客さまと厚い信頼関係を築いてきました。
今回募集となる施工ディレクターは、そんな同社の成長を支える重要なポジション。地域のランドマークとなるような規模の大きな仕事を手掛けていくことはもちろん、管理職として後進の育成や組織づくりの中核を担うことが期待されています。
技術者として手応えの大きい仕事に挑戦しながら、同時に自身の意見で会社をさらなる成長へと導く。これまでの経験を活かした次のステージへの第一歩を、同社で踏み出してみてはいかがでしょうか?

やりがい
【人々の記憶に残る建物に携わる】
観光スポットやオフィスビル、マンション、病院、学校など、日々多くの人が利用し、多くの思い出をつくっていく施設の施工に携わる機会が多いのは、同社の施工管理の大きな魅力です。
大手ゼネコンや地場の有力企業との継続取引により、安定性も抜群。そんな同社であれば、街の景色を彩る多彩な建築物に携わるやりがいを実感しながら、長期的なキャリアを築いていけるでしょう。

きびしさ
【柔軟な対応力が求められる】
パネル工事は、全体の工程でいうと仕上げに近い部分の作業になります。どんなにしっかり段取りを組んでいても、前工程の状況によっては予定していたスケジュールの短縮なども必要になるため、状況に応じた柔軟性が求められます。
遅れが許されない難しい仕事ではありますが、その分無事に完成した際の達成感はひとしお。あなたの手腕を存分に発揮し、街づくりに貢献していきましょう。
【住友不動産大崎ガーデンタワー】街のシンボルとして何十年も残り続ける建築物に数多く携わっています。
【豊洲市場】スーパーゼネコン各社と直接取引。積み上げてきた実績とノウハウにより、安定性は抜群です。
これまでの経験を活かし、プレイングマネージャーとして会社の成長を後押していただければと思います!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
1次面接+適性検査
2次面接(最終面接)
内定
※応募から内定までは2週間~3週間程度を予定しております。
〒270-2265
千葉県松戸市常盤平陣屋前12-10
TEL:047-389-5711(採用担当まで)
会社概要
- 事業概要
■仮設鍛冶工事
■地下躯体鍛冶工事
■地上躯体鍛冶工事
■免震工事
■デッキ工事
■鉄骨工事
■仕上げ下地工事
■金属工事- 所在地
〒270-2265
千葉県松戸市常盤平陣屋前12-10- 設立
- 1977年
- 代表者
- 代表取締役 柴田 陽一
- 従業員数
- 42名
- 資本金
- 4040万円