住化加工紙株式会社(住友化学グループ)
加工紙の法人ルート営業/未経験OK/年休125日/土日祝休み
この求人を要約すると…
既存顧客フォローがメインの法人ルート営業を募集
定着率が高く、安定した働き方が実現可能です!
ゆくゆくは海外でも活躍できる環境
住友化学グループの安定成長企業で働くチャンス!
ワークライフバランス良好で腰を据えて働けます!
【求人POINT】
★営業未経験OK
★フレックスタイム勤務制導入
★年休125日・土日祝休み・残業月10h程度
★ノルマ・飛び込み一切なし
★職場は茅場町駅から徒歩4分でアクセス良好
【剥離紙(はくりし)とは?】
「剥離紙って、絆創膏をはがすときにめくる、あの紙のこと?」
そうです。私たちが製造するのは、両面テープや湿布等、日常生活に無くてはならない多くの粘着製品に用いられる剥離紙。じつは多くの製品を製造する過程で欠かせないものでもあるんです。
【当社の強み】
★オーダーメイドに対応できる技術力★
業界トップクラスの両面剥離紙メーカーとして、多様なニーズに対応している当社。
お客様のご要望に合わせてカスタマイズできる技術力とノウハウを持ち合わせ、最適な両面剥離紙の提案・開発を行っています。
お客様のご要望に合わせて商品を改良することで、お客様とオンリーワンの製品を作っています。
そのため、大手企業からの需要も多いんです。
今回募集するのは、剥離紙の法人ルート営業。
一層の体制強化を図るために、新たにメンバーを募ることになりました。
未経験の方も積極的にご応募ください。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【飛び込み・ノルマ一切なし/業界シェアトップクラス】剥離紙の法人ルート営業をお任せします。
新規開拓の飛び込み営業はなく、既存顧客・紹介営業がメインのお仕事です!
【具体的には】
■顧客の課題やニーズのヒアリング
■自社工場への依頼・調整業務
■製品の提案
■見積もりの提出
■受注・契約・納品
■アフターフォロー など
【お取引先】
大手化学メーカー
【営業エリア】
東京営業グループでは、関東をメインに名古屋~東北エリアまでを担当。
【入社後は】
▼内勤業務で事務処理について学ぶ(約1ヵ月間)
▼自社工場の研修(2~3日)
▼OJT研修にて営業活動について学ぶ(入社半年ぐらいまで)
▼顧客訪問(しばらくは先輩も同行)
☆独り立ち後も困ったときは先輩がサポートするので安心です。
【オンリーワンの製品づくり】
お客様のご要望に応える製品づくりには、自社工場との連携が欠かせません。新たにアイテムを開発する際には、営業スタッフが工場の技術スタッフとお客様の間を取り持ち、橋渡し役としてお客様のご要望を実現します。
【キャリアパス】
「メンバー→チームリーダー(副課長)→グループリーダー(課長)」と進んでいくことができます。
【プロセス重視の評価制度】
年功序列ではなく、営業チーム内でどのような役割や責任を果たしているか、成果を出すまでのプロセス、努力もしっかりと評価しています。
営業事務が2名在籍しており、事務処理のサポートを行ってもらえるので、営業活動に集中できます。
安定基盤のもと、長く活躍している方が多く、定着率が良い職場です。
対象となる方
【未経験歓迎・第二新卒OK】◎大卒以上 ◎33歳未満の方 ●普通自動車運転免許、英語力あれば尚可
◎大卒以上
◎33歳未満の方
【あれば尚可】※必須ではありません。
●普通自動車運転免許(AT限定可)
●ビジネスで使えるレベルの英語力
\こんな方を歓迎します/
□人と関わることが好きな方
□英語力を活かしたい方
□安定した環境で腰を据えて働きたい方
□ワークライフバランスを大切にしたい方
☆理系・文系問わず活躍できるフィールドが用意されています。
#職種未経験歓迎 #業種未経験歓迎 #第二新卒歓迎
年齢制限理由
勤務地
東京都中央区日本橋小網町1番8号 茅場町高木ビル4階
【交通アクセス】
東京メトロ日比谷線、東西線「茅場町駅」より徒歩4分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩6分
- 東京都中央区日本橋小網町1番8号[最寄り駅]茅場町駅
勤務時間
基準9:00~17:45(実働7時間55分/休憩50分)
フレキシブルタイム/5:00~22:00
コアタイムなし
★状況にあわせて、調整することが可能です。
雇用形態
正社員
給与
※残業代別途全額支給
※経験やスキル、前職の給与を考慮し、弊社規定のもと決定いたします。
年収325万円~400万円
376万円/入社2年目(25歳)
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■借上社宅制度
■特別保存休暇制度
(使用しないで消滅した有休を、病気や介護休暇に充てられる制度)
■労働組合あり
(団体交渉も定期的に行われ、労働環境・待遇改善へとつながっています)
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土曜、日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■育児休暇
★男性も育児休暇取得実績あり
■介護休暇
社員インタビュー
Sさん
グループリーダー(入社28年目)
私は自社工場で5年勤務した後、20年以上本社で営業職を続けています。職場の雰囲気が本当に良く、フレックスタイム制の導入や充実した福利厚生が用意されているなど、長く働ける環境が整っていると思います。
Sさん
グループリーダー(入社28年目)
今回は人柄やポテンシャル重視の採用を行います。入社後は先輩社員が手厚くフォローするので、未経験の方もご安心ください。人と関わることが好きな方であれば、営業として活躍できます。ご応募お待ちしています。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
両面剥離紙の製造業界トップクラスを誇る住友化学グループ会社
絆創膏や両面テープ、湿布などの人々の生活に馴染みのある製品から、スマホや電化製品、自動車などの製造過程において欠かせない製品まで、日常生活に必要不可欠な粘着製品の”剥離紙”を製造しているのが、住化加工紙株式会社。
両面剥離紙製造業界のなかではトップクラスを誇る、住友化学グループ会社になります。
堅固な経営基盤がある同社は、人材の定着率が高く、働きやすい環境が整っているため、定年退職者以外、中途退職者がほとんどいないそうです。
同社では未経験からルート営業にチャレンジすることが可能。一からスキルを身につけたい方や、腰を据えて働きたい方などに安心して働いていただける職場だと思います。

やりがい
お客様のご要望に応えた製品が量産に入ったときが一番うれしい瞬間だそうです。剥離紙は粘着材を保護するために必要不可欠な存在。そのため、お客様のこだわりが強く、理想の性能を叶えるためには優れた技術力が必要となります。ご要望がつまったオンリーワンの製品が形になったときの営業としての達成感は大きなものでしょう。

きびしさ
お客様と信頼関係を築くために、営業スタッフも剥離紙や工場の技術についての知識を身につけることが大切です。
技術に関して工場に確認することも一つの手ですが、ゆくゆくは営業スタッフが即答できるぐらいまで、知識を身につけられることが理想。段階を踏んで、少しずつ知識を吸収してもらえればOK!それまでは、先輩や工場スタッフがしっかりサポートしてくれるそうなので、安心してください。
未経験から営業職デビューしませんか。
定着率が高く、雰囲気の良い職場です!
両面剥離紙の製造において、業界トップクラスを誇ります!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
1次面接
適性検査(SPI)※ご自宅にて受験
最終面接
内定
会社概要
- 事業概要
加工紙(剥離紙)の製造・販売
- 所在地
〒103-0016
東京都中央区日本橋小網町1-8 茅場町高木ビル4F- 設立
- 1951年 6月26日
- 代表者
- 代表取締役社長 酒多 敬一
- 従業員数
- 119名(2024年3月31日現在)
- 資本金
- 4億6千万円
- 売上高
64億円 (2024年3月期)